X



山形県の高校野球 part138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0113名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ea-IInw)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:17:30.26ID:dMGuhAt90
>>108
準々決勝見たらああいう予想になっちゃうよ
新北のエースはストレート120キロくらいの右オーバーハンド
畑中と比べたら普通は東海好勝負の予想になるし、日大もそんなに強さは感じなかった

秋は一戦一戦メンバー変わるから予想が本当に難しい
0115名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 071d-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:48:44.39ID:GLcyVEOY0
東海のピッチャーって何でこうもスタミナないんだろう。
桑山は毎度3回4回でアップアップ、畑中も昨秋から立ち上がり好投して中盤つかまるパターンばかり。
筋肉つけすぎてガチムチだから疲れやすいのか?
0116名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-Xp2G)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:29:37.49ID:BMFUHYyya
鶴岡東は色んな意味で試運転状態だったけどアッサリ優勝
打力と基本的な守備に関しては県内で抜けてる
投手陣は実質エースの阿部が戻ったら盤石でしょうね
日大はまだまだこれから
東海大はよく勝てた、保護者の方々の喜びようもすごかった

それでもゴメンなさい
山形県代表が東北大会の決勝へ進むとは思えない
育英や山田、モリフ、花巻東の投手陣を打てるとは思えない
0117名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-2HC+)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:30:25.67ID:WT+7sUC+d
結局鶴東が3季連続優勝
冗談抜きで1強態勢になってきたな
これで選抜でも決めようもんなら来年はとんでもない部員数になっちまうぞ
0118名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6710-qOnf)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:22:47.04ID:xD/DuoA40
中央
武田将の呪われた1日
太田連投が響いたか
やっぱり采配が…

東海
やらかさない東海は東海じゃない
畑中が投げて畑中が打つ野球完成
少しずつかつ着実に復活への道のり

日大
一年中心に収穫大
佐藤淳之介来年面白そう
エース齋藤決勝温存は正解

鶴東
始動1ヶ月4試合49得点チーム打率.465ノーエラー バケモノかよ
夏のメンバー整形して紛れ込んでる疑惑
こんだけ強いなら選抜勝ち取れ
0119名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f50-OKZ7)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:24:37.52ID:eJhpZcYA0
>>118
整形ワロタw
0120名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa9b-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:48:53.60ID:32o5CzT1a
鶴岡東は東北大会期待できると思う
0121名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spbb-fwpt)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:07:14.27ID:73FKOkfDp
鶴東は山路君がキャプテンか?
彼には期待できるね、チームを強くすることができる選手のはずだ
0122名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-2HC+)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:14:06.72ID:WT+7sUC+d
いやキャプテンは5番の鈴木だろ
0124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d6-H1X4)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:34:32.10ID:i0nAyKhv0
>>116
モリフ、花東は投手陣ショボいぞ
今年はどっちかって言ったら打撃やね両方とも
0125名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-2HC+)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:45:32.69ID:uwBH0VYqd
すっかり忘れ去られた一昨年秋の東海準優勝
0126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ea-IInw)
垢版 |
2019/09/30(月) 02:09:38.11ID:Zznv3ve90
鶴東ってここ最近良く打つけど
基本は守備をキッチリ固めて投手を複数揃えてくるのが最大の強み

四死球やエラーで崩れないから打撃が弱い公立に取りこぼさないし、
強豪私学相手でも大体好勝負する

夏甲子園で2勝して内弁慶も払拭したし
群雄割拠だから毎回優勝とはいかないかもしれないけど
東北大会も最低4強まては勝ち進んでほしいな
0127名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-2HC+)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:20:48.11ID:cJPa6Y5pd
東海の記事見てて武田宅矢監督(41)に改めてビックリ
一回辞めたりしてたせいか、まだそんな若かったのって感じだ
でも考えてみれば大学卒業と同時に山形来てるからそんなもんなんだよなぁ
0128名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-H1X4)
垢版 |
2019/09/30(月) 11:26:49.79ID:JYbba1UUd
>>127
2004の選抜は27とかで最年少監督って騒がれてたな
0129名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-aklE)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:32:42.45ID:FEjsYAu30
2003年秋 東海は優勝してもおかしくない戦力だったが
城北に敗れ第3代表で東北大会へ。(城北は創部2年目で秋初優勝)

東北大会は三位校の5日間で5連戦のコースで決勝進出。
ダルビッシュのいた東北に決勝で敗れるが、堂々のセンバツ出場。そして選抜ベスト8.

今大会の東海には、
初戦3位校同士の対戦で勝利し、
次戦に仙台育英となって、・・一泡吹かせてもらいたい。

そして、山形勢史上初の準決勝に3校!または2校

・・・あくまでも夢だよ。。
0131名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMbb-Jees)
垢版 |
2019/10/01(火) 05:05:35.92ID:nrcqNAm3M
秋季山形県大会決勝
鶴岡東 vs 日大山形
https://youtu.be/COIGDcauE3s
0132名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-Xp2G)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:56:21.88ID:/LXOG9vza
抽選はよ
0134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a15-BUwl)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:04:47.04ID:RV2C0cNY0
東北大会組み合わせ、日大と東海大の初戦の相手はどちらも第3代表と。鶴岡東は福島県第2代表の福島成蹊と。
日大と東海大は初戦突破の可能性高いと思うんだけど、鶴岡東はどうかなぁ。たしか福島成蹊ってエースPがいいんだよね?学法石川破ってきてるし結構厳しい気がする。
ともあれ、日大は育英の山、東海大は花巻東の山、鶴岡東は青森山田の山。
いやまあ、どこも決勝までの道のりは厳しいってことですね。
0135名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-99nj)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:30:38.05ID:NDjkwJFUd
鶴東だけ初戦突破いけそうっていう組み合わせ
山田には春みたいに立ち上がり先制パンチくらわせれば面白くなるかも?
ついでに阿部が間に合えば可能性広がる
0136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eae5-zi6s)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:14:14.44ID:GquYOGlY0
県勢には
センバツに行けなくても、
仙台育英、青森山田戦に標準を合わせて勝ってほしい。

東北大会を「かく乱」して・・欲しい。
0138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eae5-zi6s)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:34:18.05ID:/W1/G4/c0
今日のスポーツ新聞で、
鶴岡東は、前評判は高いそうだ。

・・青森山田と互角なのか?
0139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1c4-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:26:31.02ID:ttKQJKBZ0
互角以上だろ
0140名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-F3se)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:45:16.55ID:Bk0xkC/qa
んなわけねえ
0141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea94-K0eu)
垢版 |
2019/10/06(日) 02:48:52.49ID:ZekkTiHb0
鶴岡東に期待しちゃうなあ
0143名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-3mnR)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:04:58.08ID:nizmebDba
下妻はさすがにもう今年でクビかと覚悟してたが嶋退団でかろうじて残れたか
楽天のドラフト戦略次第でまだ安心はできないがな
0144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a8b-FJ4P)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:41:37.89ID:QV9B9Jru0
鶴岡東は打線はいいが投手が弱い
0145名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-SBgx)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:57:32.35ID:JN14AiR4d
投手が弱いが守備がいい
阿部が帰ってくると投手もそれなりには見れるかと
0146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eae5-zi6s)
垢版 |
2019/10/08(火) 19:40:38.70ID:S/Ln9U9J0
で、
鶴岡東商学園は決勝までいけるのだろうか・・。
0147名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-F3se)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:45:57.62ID:a3AX/PHWa
いやいや、過大評価すぎる
今秋の山形県代表は3校とも実力不足
東北大会を勝ち抜く力はないよ
県勢15年ぶりの決勝進出は来年に期待
0148名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-UHnC)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:03:40.91ID:ub8mU6hFp
東海負け

日大 初回からボコられ中
0149名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-W2Tq)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:15:50.25ID:/sdTqQ0Ta
結局、日大の1年エースは県内レベルだな
東北や全国じゃフルボッコされちゃうレベルで話にならんな
0150名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-UHnC)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:31:48.21ID:ub8mU6hFp
からの
同点
0151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-M6WF)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:35:43.43ID:qnw+Ov+50
なんか、
県勢総崩れ の予感
0153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-hSQo)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:17:38.78ID:MI28XRux0
東海は畑中が投げて畑中が打つチーム
畑中が打たれて畑中が打てないとそりゃこうなる
まぁ見ての通りの完敗

日大は1年エースのリスクがモロに出た
県で2試合15イニング四死球わずか1の投手がいきなり先頭打者に死球
もうこれでバランス崩れ先制2ラン浴びてもう立て直せなくなった
完全に自分のピッチングを見失って頭真っ白
その後加藤がゲームを作り直して同点までいったが
その加藤降板が完全に采配ミス@ 継投で槙の選択が采配ミスA
ベンチ入りすら危うかったはずの槙を失点重ねても諦めず
なぜか最後まで心中策がトドメの采配ミスB
なんかもう監督自身が途中で試合を捨てたとしか思えない 
いや間違いなく捨てたでしょ でなければ説明できない
これがもし来年夏への布石だとしたらとてつもない名将だけど…

さぁその答えは10ヶ月後…
0154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-hSQo)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:20:04.02ID:MI28XRux0
ありゃ?全部?マークになってんな
正確には 采配ミス1 采配ミス2 采配ミス3 でした
0155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-M6WF)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:28:15.14ID:qnw+Ov+50
>>153
東海は
「畑山コケたら 皆コケた」 か

思い出したが昭和60年夏の東海の藤原投手も投手で4番だったね。
甲子園では故障で見る影もなかったが、藤原投手は山形の本格派投手でした。
0156名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-4AsH)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:33:14.19ID:24wV2R7Kd
磐城は今大会最弱候補のチーム、福島有数の進学高で21世紀枠確定かもな。
0157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-M6WF)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:38:54.20ID:qnw+Ov+50
155だが、
畑山→畑中 です
0158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-UHnC)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:34:53.38ID:Qaw7D6Ri0
折角、荒木Jr.打ったのに負けたか。

東海は福島の進学校に負ける
磐城は沖政宗がすごいな
0159名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-W2Tq)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:39:03.84ID:hWpVlAqLa
な?言った通りだろ?
今秋の山形県代表はどこも中学レベル
鶴岡東も初戦敗退濃厚だと思うよマジで

来夏までに仕切り直しましょう
0160名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-la4p)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:32:55.28ID:hch/L9qZ0
東海日大どっちも普通に力負けかよ
しかも甲子園常連じゃないところに
これは擁護のしようがない
0162名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-W2Tq)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:57:09.15ID:hWpVlAqLa
鶴岡東もフツーに負けると思うよ
相手Pが山形県内にはいないタイプだし、フツーに打てないと思う
比較的相手が楽だと思われていた日大も東海大も完敗だから、今年の秋も山形県勢はひっそりと姿を消すのみ
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-M6WF)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:05:59.17ID:7k8QZhdY0
沖正宗って米沢の酒のことか と思った
0164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f94-TRU/)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:59:28.73ID:+jaRwPPZ0
全部初戦敗退は嫌よ
0165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-v/IW)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:21:26.51ID:c62FxmD50
雑魚2校の初戦敗退は織り込み済のこと、鶴岡東はコールドで勝つよ!
0166名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-W2Tq)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:38:54.57ID:uJPXY0+za
こういう他県民が一番うざい

控えめに言ってクズですよねー
0168名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-rsyp)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:39:50.20ID:+2BS2oued
日大東海は初戦突破濃厚、鶴東は打てずに敗退とか言ってた奴は息してるんだろうか
0169名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-DuFu)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:23:34.20ID:DIh04n/3p
まじで鶴東の選抜の可能性出てきたな
0170名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-4AsH)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:52:32.93ID:4LppQmj9a
今日の先発はまさかの太田。兄は数年前のエースだったが、兄より身体が大きくバッターボックスでの姿は丸山大と被る。
そんな、太田はキレのいいスライダーとMAX136キロのストレートで、終始ストライク先行の安定したピッチング。
新チーム以来見たピッチャーの中では1番いいかも。
あと、2つ3つ勝って選抜を勝ちとってくれ。
0171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 571d-P4H7)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:52:27.52ID:aGPG4dSG0
太田ってあの太田の弟かー。
兄貴も球は速かったし、変な構えだけど打撃センスあるから野手で出てくることもあった。
最後は下級生の小林と吉住が台頭したことで出番少なかったな。
0172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-M6WF)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:17:17.95ID:DYcBtq1h0
県勢3校初戦敗退にならなくてよかった。

鶴岡東は
今夏鶴東初の2勝。
秋の東北大会も鶴東初の決勝進出してほしい です。
0173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2a-2PDe)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:45:14.54ID:xUZPF0qp0
>>172
鶴商学園で選抜出た時は東北大会決勝届かずに出れたの?
0174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 571d-P4H7)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:01:31.08ID:r4W9yyfq0
>>173
鶴商学園の時は準決敗退なのにまさかの逆転選出だったはず
0175名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-UHnC)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:11:35.62ID:kXRpEr2sp
逆転した
0176名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-UHnC)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:24:10.14ID:kXRpEr2sp
祭りとシャンゼリゼの大合唱

10-5鶴東で逆転
0177名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-qogU)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:31:26.19ID:7/FauUPYd
新盟主誕生か
山形は東北にあっては戦国だったが、ここへきて明暗くっきり
0178名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-UHnC)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:04:13.46ID:kXRpEr2sp
勝ったでー
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f15-kXpy)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:29:08.23ID:Wz8fivr20
代替わりしているとはいえ、青森山田相手に東北大会で2連勝するとか大したもんだなぁ。

・投手は3枚以上揃える。
・背番号やメンバーを固定しないで3年夏まで徹底的に競わせる。
・ひたすら全国の強豪校と練習試合を繰り返して地力とメンタルの強化。

庄内の人間じゃないから練習内容まではわからないけど、ここ数年の強化策が一気に実を結んできた気がする。
変わってると評判の監督さんだけど、戦略面では先見の明があったね。
0180名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-UHnC)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:45:29.06ID:kXRpEr2sp
青森山田には渋谷さんがいるから、。
0181名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MMeb-0CUM)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:57:32.92ID:j0LI4Rn/M
強い時の光星みたいなチームだったよ、天晴れ!byAOMORI
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2a-2PDe)
垢版 |
2019/10/15(火) 14:11:31.83ID:QBMG3E520
>>174
サンクス。
へーそういうこともあるんだねえ。
0183名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-Hjka)
垢版 |
2019/10/15(火) 14:36:05.17ID:8sCHS2fYa
山形のレベルは着実に上がっているなあ
0184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 571d-S58b)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:35:53.82ID:r4W9yyfq0
5年前も前評判の高かった聖愛を下し準優勝進出、
さぁ選抜見えたぞとなったとこで大曲工に競り負け。
今回も似た感じのシチュエーションだから油断せず臨んでもらいたい。
・・・なーんて外野がごちゃごちゃ言わなくても監督が一番わかってるだろうけどね。
0185名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-vqLf)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:39:32.76ID:aOx67/Nk0
鶴岡東は夏まで本気出さないイメージだからこの時期にこのくらい強いのは凄いな
県内では抜けてるかも
東北でも育英と光星以外にはあまり負けなさそう
0186名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-DuFu)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:35:22.30ID:gL0CPb0Qp
花巻東に勝って勢い乗ってるチームだもんな〜鶴東とは言え怖い相手、応援するのみだな
0187名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-qogU)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:41:17.72ID:7/FauUPYd
春はエース隠しやったりするけど、流石にこの秋はガチでしょうよ
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f52-Ayue)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:10:44.82ID:83yDIGJP0
お前ら手のひらクルクルで草
0189名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-S58b)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:37:36.01ID:8WJYj/eGd
明後日は鶴東の準決勝に夕方からはドラフト
ハラハラドキドキの一日になりそうだ
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Ayue)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:25:57.60ID:l0cA8vWK0
ドラフトは日大渡部くらいかな?
中央村上あたりもある?
0191名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-qogU)
垢版 |
2019/10/16(水) 08:20:02.23ID:M43Pnqpdd
毎年ドラフト 山形のつくば秀英 それが山形中央
0194名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-v9Z+)
垢版 |
2019/10/16(水) 16:36:16.17ID:BpEH92wrd
明日勝っても明後日の決勝で育英にフルボッコされたら出れない可能性もあるから負けるにしても僅差で

まあ勝って優勝するのが一番だが過去の戦歴見ても育英や光星なんかは決勝の相手フルボッコにして優勝決めるパターン多いからとにかくワンサイドにならないように
0195名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-ulRc)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:49:53.35ID:y0afPLGva
>>193
どこまでもネガティブなのな
0196名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-ulRc)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:49:54.33ID:y0afPLGva
>>193
どこまでもネガティブなのな
0197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-sLuk)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:04:23.11ID:hfpuDNUT0
>>194
ワンサイドでも出れるわ
おまえは俄かか?
それより、実力的にはワンサイドにはなりえん。
とにかく準決、城南に勝つこと。そしたら当確だ。一発勝負だから怖さはある。
0198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f9-fLd2)
垢版 |
2019/10/17(木) 04:01:54.43ID:uG26Kj6g0
鶴岡東。マウリシオの時の羽黒の匂いがする。
0199名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd17-SlV7)
垢版 |
2019/10/17(木) 07:38:53.75ID:2Xqcugald
>>193
それは日大山形のこと、山形中央の育成力は全国屈指、かたや人材の墓場が日大山形。
0200名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-sRNv)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:39:48.48ID:cnk9Y67Wa
それ皮肉で書いてんのか?
中央の育成力なんて、今となっては東海大以下じゃん
あんだけ有望選手抱えてるくせに、あの程度の結果しか出せないとか失笑もんだぞ
卒業後にまともな指導受けてやっと花開く感じだろ
0202名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp47-Ta4i)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:54:49.96ID:wjn/dqFyp
久しぶりにドラフト0あるか今年は
0203名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-L6sM)
垢版 |
2019/10/17(木) 11:34:29.50ID:dZqyMQ47d
盛岡よっわ
これ事実上の決勝戦は明桜VS育英だったな
0205名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-sRNv)
垢版 |
2019/10/17(木) 12:27:24.91ID:cnk9Y67Wa
>>203
東北スレで戯れてろよ
秋田は食べもん美味いから好きだけど、お前みたいな粘着質の秋田県民はホント気持ち悪い
0207名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-SlV7)
垢版 |
2019/10/17(木) 12:52:50.57ID:aVVIP9bmd
>>200
日大は部員数100人、かたや中央は部員数30人、日大は県内の有望中学生のほか秋田、宮城など県外からも多く受け入れたいる。かたや中央は同じ県内でも学区の違う庄内から受け入れただけで公立のくせに学区が違う中学生を受け入れたと日大オタや酒南オタは批判する。
どちらが人材の墓場か自明のこと。
0208名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-1P7U)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:00:12.41ID:MWi6Qdcsp
>>207
正解
0209名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF32-L6sM)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:07:18.40ID:tMoQdiRoF
山形が勝ち上がっても興味持たれない空気的な立場だから可哀想だな
秋田が勝ち上がればメチャクチャ荒れるのに
0210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f28b-bL5O)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:14:57.73ID:9rPn22BY0
こんな楽にセンバツっていけるもんなんだな
0211名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-wZdW)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:31:06.80ID:OkeuHPk3a
山形のレベルだいぶ上がったなあ
0212名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-L6sM)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:54:02.66ID:dZqyMQ47d
山形の猿が調子にのりすぎだわ明桜ならフルボッコ
しかも花巻、光星、聖光より強いとかwww

地味で目立たない弱小地域がたまに上位にいくとこんなに変わるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況