X



四国の高校野球148  【秋県大会に向けて】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 535f-et9x)
垢版 |
2019/08/30(金) 10:46:09.94ID:wIUOC5WB0
前スレ   https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564639162/l50

愛媛  8月31日   地区予選組み合わせ抽選会  からスタート!!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0318名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MMd3-1XO5)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:18:09.92ID:Iii/w0ALM
>>316
だが、観音寺一高は普通に優勝候補の一つ
0319名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MMd3-1XO5)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:21:55.66ID:Iii/w0ALM
大手前の練習試合はあてにならん
普通にBチームで試合している
0321名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-ZYHt)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:30:59.34ID:z/Scx/qDd
尽オタはBチームに勝って喜んでいるアホ。
本番はレベルが違うからいつも負ける。
0322名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-ZYHt)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:33:23.63ID:z/Scx/qDd
観音寺一が優勝候補なら香川の参加チームの内半分は優勝候補になる。
0324名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-C5Z7)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:47:53.61ID:W/GzVGBK0
今週のスププ→スププ Sd9f-cb5P

毎週木曜日に、アルファベットと数字が変わる。
水曜までのスププー>スププ Sd62-TBUJ

スププはNTTドコモ。あとパソコン名のワッチョイと使い分けている。

あと>>284さんが指摘していたが、
お前って、変態ホモ野郎なの?
こわい。こわい。
0325名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-C5Z7)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:19:16.73ID:W/GzVGBK0
高知新聞  大会展望



高知商業、明徳軸 追う高知、岡豊 
 
 高知県選抜大会(新人戦)を14年ぶりに制した高知商業と、準優勝の明徳義塾が優勝争いの軸か。
今夏の高知大会で準優勝の高知や、4強入りした岡豊が追う展開となりそう。
 
 第1シードの高知商業は西村、上田、元山ら内野陣を中心に旧チームのレギュラーが半数近く残っており、自慢の打撃力は健在。
投手は新人戦の準決勝で高知を完封した赤沢が主戦か。
新人戦で中央を倒して8強入りした宿毛工が控える。
 
 高知商業と同じゾーンに入った第3シードの岡豊は、夏の高知大会に続き新人戦でも4強に入った。
その新人戦の準々決勝ではエース川村が土佐を相手に完封するなど成長を見せている。
新人戦で岡豊に敗れた梼原がリベンジに燃える。
 
 今夏の甲子園に出場した第2シードの明徳は、新地や鈴木、今釘、米崎ら旧チームからのメンバーが中心。
新人戦決勝で3安打と振るわなかった打線の強化が勝負の鍵を握りそうだ。
同じブロックでは新人戦8強の高知工などが続く。
 
 明徳側ゾーンの第3シード高知は、夏の高知大会で3試合先発の安岡が軸。
新人戦で登板なしの1年森木は内野手登録。
打線は流動的で、競争を促して底上げを図る。
新人戦8強の土佐と中村、旧チームの主力が多い中央もおり、激戦になりそう。.
0327名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-C5Z7)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:58:09.27ID:W/GzVGBK0
四国新聞     香川県大会36校の横顔

小豆島中央 志度 三木 高松工 英明 高松中央 香川高専高松 三本松 石田・笠田 高松北 高松商 高松一 高松東
津田 寒川 高松大手前 高松 高松南 高松西 坂出商 丸亀 善通寺一 多度津 四学香川西 高松桜井 坂出
丸亀城西 尽誠 香川高専詫間 観音寺一 香川中央 坂出工・飯山 藤井 琴平 高瀬 観音寺総合

https://www.shikoku-np.co.jp/feature/baseball/2019/autumn/local_tournament/profile/49.htm
0328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-rQkj)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:27:22.86ID:q9878dyj0
新居浜西、観音寺一、池田辻が四国大会に出たら
何処が21世紀枠候補になるのかな
インパクトでは池田辻だろうけど
0329名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-z6AI)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:22:20.56ID:e0wL5Tnv0
今更ながら、四国の凄いところは
各県とも、県庁所在地の優勝(徳島は幻の?)はもとより、
辺境地というか県の端っこの学校が甲子園で実績を残しているとこだな。
徳島‥池田(春夏優勝)、徳島海南(春優勝)
香川‥観音寺中央(春優勝)、三本松(夏ベスト8)
愛媛‥宇和島東(春優勝)、川之江(夏ベスト4)
高知‥中村(春準優勝)、室戸(春ベスト8)
0330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-faJd)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:24:17.81ID:6Lnjm5Gd0
高知は1.2位は明徳 市商でほぼ確定
高知県に明徳新地を打ち崩す打者は少ない
新人戦負けた市商は新地との対戦はまだない
3位は順当なら学園だろうが 
組み合わせも悪く森木をフルに使いきれない状態では勝ちきれない可能性
中央 岡豊は好投手もおり3位で来る可能性あり
明徳はあえて四国では同県対決を避け県で2位通過するかもね
0331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-faJd)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:30:52.20ID:6Lnjm5Gd0
明徳とすれば新地は準決勝のみで、あとは2.3番手でいいだろう
決勝市商となら新人戦同様もう一度2.3番手を使い、負けても良い
もし四国決勝まで市商が残るのであれば決勝まで新地を見せず温存がベストだろう
0332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbc-HuMN)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:47:13.61ID:Q7m/dC5z0
明徳は決勝だけ新地であとは畑中、辰巳でいけるんちゃう。
0333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-faJd)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:18:40.12ID:6Lnjm5Gd0
決勝までいけば1位か2位かやき
大事なのは準決勝の学園か(中央)戦に勝っておく事
2位なら決勝まで県内同士対戦ないし 
1試合多くなるがグランドになれるので良いのではないか

1位なら1試合少なくて済むし他県下位高校との対戦だが 
実際どこが来ても大差ないかもね
2番手3番手投手が仮に多少打たれても新地が後に控えると考えると余裕が出るよな
0334名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-C5Z7)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:42:33.88ID:W/GzVGBK0
愛媛、香川、高知で秋大会スタート。

天気もいいようだ。
0335名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd8-ozDA)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:56:56.17ID:T56Fs4tM0
>>330
2位通過を狙って、本当にそれをやったら馬淵はホンマに策士やね。
でも、さすがに選手に負けろとかは言えないし、負けるような選手起用をするしかない。

明徳の場合、四国大会ベスト4で選抜される感じはしない。
中四国の5枠目は、ただでさえ中国地区優先になってるし、山陰枠という目に見えない敵もある。

四国大会での高知対決を想定して、決勝まで進めば馬淵の勝ち。準決勝で負けた時点で負け。
その場合で最悪なのは、明徳が四国大会ベスト4で負けて、高知県大会で明徳に負けた相手(高知3位校)が四国大会決勝に行った場合やね。
策に溺れず、普通にやってりゃ良かった・・・て事になる。

まぁ実際には2位狙いなんてしないと思うけどね。
0336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd8-ozDA)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:07:35.14ID:T56Fs4tM0
岡豊といえば10年くらい前に田内という好投手がいたな。
低めに制球された切れのある球を投げてた。
ああいうピッチャーがまた見てみたいけど、公立校では酷使になるだろうし
それ以前に打線が打てずにピッチャーの見殺しの可能性が高いな。
0337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f78-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 06:03:18.51ID:RqV1q7Jk0
>>332
特に畑中は凄く良い投手!!

日程的にも明徳は
9/21→辰巳
10/6→畑中
10/12→新地
10/13→畑中

でも優勝出来そうだね。

愛媛出身の森松幸亮が
1番センターに入るから打線が増しそう。
0338名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-ENiG)
垢版 |
2019/09/14(土) 06:18:07.07ID:nCqe61GJd
>>332
試練で大量失点してる試合があるが新地以外の失点?
0339名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-3CcD)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:48:45.78ID:iqgudztW0
丸亀4−2三本松

城西8−5松山商
0340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-OGZl)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:17:57.34ID:oRi3710f0
>>338
新地らしいぞ(絶望)
0341名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe0-faJd)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:57:17.70ID:j9HWxBqZ0
>>339
紛らわしいな。
松山城南8−5松山商だろう。
0342名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe0-faJd)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:01:33.84ID:j9HWxBqZ0
6回終わって高松東4−2寒川。
これは寒川も危ないぞ。
0344名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-faJd)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:00:10.39ID:/xxNidoR0
高松東って強くないだろ?どうした寒川
0345名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-faJd)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:05:30.21ID:/xxNidoR0
9/21→辰巳 問題なし
10/6→畑中 問題なし
10/12→新地 一番大事な試合
10/13→畑中 場合により新地リリーフで
0346名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-xdkT)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:08:17.67ID:WJX7ctkf0
聖陵2−1東温


新居浜西10-1土居。7回コールド。
0347名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-xdkT)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:46:04.52ID:WJX7ctkf0
追手前3−1梼原

寒川5−4高松東

小松15−1新居浜高専(5回コールド)
新居浜西10−1土居(7回コールド)
宇和島南10−0大洲農(6回コールド)
0348名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-cb5P)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:24:02.71ID:LSW3NKCAd
レクザムスタジアム
第1試合:高松工芸 2−5 高松南
第2試合:高松商業 9−2 丸亀城西
第3試合:津 田 2−11大手前高松
         

レクザムボールパーク丸亀
第1試合:善通寺一 0−10 四学大香川西
第2試合:藤 井 9−4 観音寺一
第3試合:尽誠学園 7−0 坂 出

今日の香川大会は順当だった。
大手前の内田君はMAX140だったが安定感抜群。三者連続三振もあった。
最後に出てきた大型右腕の1年投手もMAX139でた。
投手王国になりつつある大手前。
0349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-xdkT)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:28:01.87ID:FFOC5tFb0
香川県大会  本日の主な試合


高松商業 9−2 丸亀城西 (8回コールド)

藤 井 9−4 観音寺一

尽誠学園 7−0 坂 出 (7回コールド)
0350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-C5Z7)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:35:53.96ID:FFOC5tFb0
秋季高知県大会
1回戦
  土佐塾9−2高知農   7回コールド
  高知工6−2須崎総合
  土佐12−0高知高専  7回コールド 
0351名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:47:45.70ID:hDHLcocga
香川初戦から球速表示あるのいいね
愛媛は準決勝からだからな
0353名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-z6AI)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:02:56.55ID:y9KPQX4b0
BS1で中継してるね
塹江がんばれ!!
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-z6AI)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:17:16.80ID:y9KPQX4b0
残念、塹江交代。
体は出来てきたが、制球難の克服はまだか。
左腕でいい球持ってるしまだまだチャンスはある。がんばれ!
0355名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-xdkT)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:33:14.21ID:FFOC5tFb0
徳島新聞


センバツ目指し激闘 徳島県高校野球秋季大会16日開幕 29チーム、実力伯仲

優勝争いは県新人中央大会で4強に入り、シード校となった徳島北、鳴門渦潮、阿南光、池田辻を軸に展開されそう。
ただノーシードにも実力校が多く、大本命は不在。大会終盤まで予断を許さない試合が続きそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-03257555-tokushimav-l36
0356名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-C5Z7)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:44:48.09ID:FFOC5tFb0
愛媛県地区予選   

本日の主な試合
  新居浜商2−1西条
  宇和島東8−1大洲(7回コールド)
  帝京第五5−2八幡浜
0357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:20:29.17ID:x5Jm/hbD0
>>349
藤井はスタメン6人が1年でベンチ入りもほぼ1年
昨夏の県中学校大会を制した藤井中メンバーがほぼ分散することなく入った
1年だがガタイが良い選手が多く ノーアウト1塁でもバントせず
攻撃的な野球で観音寺第一を圧倒した
藤井中を優勝させた監督がそのまま高校の監督に復帰
選手と笑顔で楽しくノビノビ野球やらせてた
1年主体なので来年が楽しみだ
0358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-rQkj)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:29:19.75ID:QwlLhOeV0
香川の藤井 愛媛の松山城南
香川愛媛は又新しい私立の新鋭校が現れたな
それに比べて徳島は・・・・・・
0359名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-cb5P)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:41:49.68ID:LSW3NKCAd
姉妹校の寒川より今は藤井のが強いんじゃないか。寒川は高松東に負けてもおかしくなかったし。
寒川は太田さんの戦略を浸透させ少しでも負けない確率を高めるみたいだが太田野球が浸透するのに時間かかるかもな。
0362名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-ENiG)
垢版 |
2019/09/16(月) 06:11:01.90ID:ime+7PnTd
高知商が強そうだと思ったが投手は微妙な感じか?
0363名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-DK7L)
垢版 |
2019/09/16(月) 06:59:04.55ID:aRLpnxgA0
赤沢君は技能派投手見たいですね。
0364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-2f7X)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:57:08.18ID:+GoYiBTQ0
赤沢って、昨秋の四国大会で高松商相手に先発してたよな。
なかなかいいピッチングしてたが、継投したエースが滅多打ちされてた記憶がある。
0365名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-RsiW)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:14:28.60ID:aqsqtVEfr
また何度も確認するが今年の四国の力上位は
明徳、済美、尽誠
これはこの1年は鉄板
追う投手力の渦潮、大手前、打の高知商、カタリナ。
ちなみに去年は高松商 明徳 鳴門
0366名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-+dKN)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:25:11.60ID:I9tTSY/e0
>>365
あなたはその3校を前から念押していってるのはわかります。
0367名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-C5Z7)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:36:17.71ID:FeZn5Ucj0
愛媛県大会の南予地区予選が昨日終了。
愛媛県大会に進む4校は、
シード校の宇和島東、吉田、宇和島南、帝京第五。
0368名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-ENiG)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:00:31.33ID:ime+7PnTd
平安山打たれてるな
新田もそこそこ強い
0369名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-C5Z7)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:28:15.00ID:FeZn5Ucj0
愛媛県大会 地区予選

新田5−3聖陵

新居浜商9−2今治西  8回コールド

新商は、新商2−1西条に続く勝利。
高商、市商につづいて、愛媛では新商が復活か?
0371名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-ENiG)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:37:56.75ID:ime+7PnTd
カタリナ12-0松山城南
0373名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-ENiG)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:52:13.71ID:ime+7PnTd
城南も香川西に連勝したりしてるんだけどね
0374名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-cb5P)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:10:19.71ID:J61fvotZd
>>373
この秋の俺が個人的に強いと思う香川の私立の強さの順。
尽誠 大手前 英明 藤井 寒川 香川西 高松中央
香川西は初戦こそ相手が善通寺第一ということで大差で勝ってるが力はないと思うで。
0375名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-OGZl)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:44:31.80ID:dqRFaYJH0
>>364
県大でも明徳に滅多打ち食らってたなあ…
0376名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-526j)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:27:51.34ID:1N5n5SjKd
済美11-1伊予(5C)
0377名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-xdkT)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:48:23.65ID:FeZn5Ucj0
>>374
スププの手を変え品を代えの尽誠、大手前押し。
もう見飽きたよ。
逆に尽誠、大手前の品位を落とすよ(笑)
尽誠、大手前のファンもかわいそうだ。
0380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-mWCy)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:20:08.54ID:17mrm5iU0
四国ナンバーワン左腕秋月擁する新居浜西がまさかの地区予選敗退
0382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbc-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:59:54.25ID:C21/X35O0
>>369
もう松山聖陵の選抜は絶望的??
0383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-xdkT)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:13:10.98ID:FeZn5Ucj0
愛媛県地区予選   本日の主な試合結果


東予地区予選
  三  島4−14今 治 北    6回コールド
  新居浜西0−1新居浜東
  新居浜商9−2今 治 西    8回コールド 
  今 治 南3−7新居浜南

東予地区予選シード校、三島、新居浜西、今治南は予選敗退。


中予地区予選
   新  田5−3聖 陵
   聖カタリナ学園12−0城 南    6回コールド
0384名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-C5Z7)
垢版 |
2019/09/17(火) 10:26:27.83ID:P303TOF70
愛媛県大会出場校

東予     
 今治北、新居浜南、小松*、新居浜東、新居浜商、川之江
中予
 済美*、松山北*、聖カタリナ*、新田*、松山工、松山中央
南予
 吉田*、宇和島東*、帝京第五*、宇和島南*

  *印   地区大会シード校
0385名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:08:58.47ID:ythP+C9c0
愛媛県予定


・9月25日   県大会組み合わせ抽選会
・9月28日   県大会

県大会のシード校は、野球部長の投票で決めるの?
0386名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-Z375)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:39.52ID:1fp4YqaMr
高知県は、23チーム26校が覇を競う

初戦敗退でも21世紀枠の可能性あり。


もう参院選同様に徳島県と合区にしろよ。
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-C5Z7)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:36:47.74ID:P303TOF70
>>385
東予、中予、南予枠から各1校。
もう1校は、県内全体から1校。
4校を投票で、シードの1位から4位まで決める。
0390名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-JPPM)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:48:45.11ID:vhjqTeEWa
あれ、今治西負けたの
0391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-haoz)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:52:56.82ID:qYbtFkgB0
>>389
徒歩圏内にはない
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-xdkT)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:18:01.54ID:P303TOF70
>>389
売店ないの?
自動販売機は?
0396名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-ZYHt)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:13:46.95ID:8NJiTDG0d
新居浜商業と新田が強いみたいだな。
後は宇和島東、済美、カタリナあたりか?
0397名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-xdkT)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:33:41.69ID:P303TOF70
>>396
なら愛媛県シードは、
新居浜商、新田、宇和島東、済美or聖カタリナってこと?
0399名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-Z375)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:50:22.13ID:DvBYQcU1r
>>387

それで十分

田舎なんだから。
0400名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-526j)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:13:50.07ID:ZkFh3K3vd
>>396
新居浜商は強くないぞ
それ以上に今西が弱くなってる
0401名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-526j)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:17:00.06ID:ZkFh3K3vd
済美、小松、宇和島東がシードでもう1つはカタリナか新田かな
0402名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp73-+GsC)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:40:45.39ID:+/nm3Fjnp
>>394
車で5分なら豚太郎があるで。
桑野駅近辺に食堂くらいはある思うけど。南に10分行ったら新野やから何かある思う。
0405名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-AHei)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:58:14.28ID:i1Ns1eCD0
西条高校今治分校である今治西高の野球部が、
廃部まっしぐらの噂が絶えない。愛媛県東予地区大会で、新居浜商に無惨なコールド負け。ついに監督のヤスヤもお払い箱となりそう。問題は彼を引き取る学校がないことだ。西高にへばりついてる彼の行く末はいかに・・・
0408名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-6nS0)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:20:43.16ID:0n4EQIdkr
昨日、徳島市から阿南アグリスタジアムに観戦に行ったから、その行程にかかった時間を書いておく
9時半ごろ、高速道路の徳島市降り口である川内町を通過
休みのため道路が空いていたから30分かからずに阿南市に入る(白鷺大橋から末広大橋を通り、土手沿いの道を走るという他県の方にはわかりにくい道を走ったが)
ただ、阿南市に入ってからアグリまで20分はかかる 高速道路降りてから一時間はみておいた方がいい
球場には自動販売機はあるぞw 唐揚げの移動販売車もきてたが、四国大会はどうかわからんから、弁当などは来る途中のコンビニ等で買ってきた方がいいかな
バックネット裏の観客席はとても少ない 地味な試合ばかりだったが、それでもほぼ席は埋まっていた
内野席も少ないから人気ある高校の試合なら、へたすりゃ外野席観戦もあり得るかな
駐車場はかなりある ただ、観客が多ければ球場から少し離れた場所に停めなければならないかも
0409名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-xdkT)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:54:31.55ID:P303TOF70
>>405,407
松山商待望論をよく聞くが。
0411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-F21d)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:54:29.68ID:p2zGe5R40
>>402
豚野郎は土手下に移転してるよ
高速道路に掛かるから立ち退いた
店は綺麗し四国民なら安心して利用できるだろうね

新野も何もないよ
喜楽って中華料理屋があるけど、新野の端やから相当距離はある
量が半端ないのと、夫婦喧嘩しながら営業してる
ここの夫婦喧嘩は阿南の名物みたいなもんで、ビックリするでw
0413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-F21d)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:07:41.21ID:p2zGe5R40
新野まで行くなら、同じ距離で津乃峰町まで行けるだろう
津乃峰にも豚太郎あるし、他にラーメン屋など飲食店がいくつかある

津乃峰まで行けるんなら、いっそ中心部の富岡へ行ったほうがええんとちゃうかと思うけど
0415名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-TA+T)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:04:12.49ID:qtlh4kCza
4年前の四国大会はオロナミンCでは売店出てた
アグリは売店は無く男女兼用の簡易トイレが5つ程設置されてただけ
試合前日の公開練習は阿南の爺さん達がバックネット裏で熱心に見学しよった
0416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-xdkT)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:35:45.82ID:T1I9sTkt0
>>410
松商も高商、市商のような大胆な人事が必要とちゃうか?
高商が復活し、全国で成績を残して(明治神宮大会優勝)もう4年がたとうとしている。
他の2商はいい結果を残しつつある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況