X



【選抜】 秋季大会有力校敗退情報 【絶望】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 10:31:23.63ID:rRf+KKVn
すでに選抜絶望校ある?
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 12:32:14.48ID:cpNmtejG
>>663
強かった?時期は極一瞬w
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 12:35:42.57ID:xBPbY2cA
静岡サヨナラ負け
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 12:36:12.92ID:Fr7aMOak
静岡高校、4-5で加藤学園にサヨナラ負け
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 12:38:17.60ID:XP4ALts2
>>664
宇部商は今の3年生は2年前の1年生大会を制しているから、期待できる世代ではあるはず。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 12:40:00.23ID:XP4ALts2
>>664
>>671
訂正。
宇部商は現2年生(来春からの新3年生)が昨年の1年生大会で優勝しているってことね。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 12:41:08.00ID:Fr7aMOak
>>670
大物やん
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 12:42:57.54ID:cpNmtejG
明日の予想大会でもやってるのか
0675第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/09/21(土) 12:48:46.27ID:WSiN+sbh
>>662
霞ヶ浦地区大か。かませ犬で終わるだろ。

>>669
おい静岡何しとんねん。これで東海地区からの出場校全く読めなくなったわ。中京大中京が強いのだろうが、源ちゃんだし何しでかすか分からない。

>>670
とんでもねぇ大物じゃねえか。選抜優勝候補と言っても良かったレベルなんに。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 12:50:45.94ID:vYZ72b9o
北信越2位の遊学館がこの負け方
今年も北信越は星稜の独壇場だな
せめて神宮枠取ってきてくれよ
0677第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/09/21(土) 12:51:02.71ID:WSiN+sbh
俺の神宮大会出場校予想がハズれまくり。いやー逆神と言われるだけあるな。


11 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc [sage] 2019/08/24(土) 14:25:10.69 ID:
ちょっと捻ってみた

【北海道】札幌第一
【東北】仙台育英
【東京】日大三
【関東】花咲徳栄
【北信越】敦賀気比
【東海】静岡
【近畿】大阪桐蔭
【中国】関西
【四国】済美
【九州】神村学園
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 12:52:31.10ID:mYP/x5bH
>>670
花咲の試合は明日
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 12:53:42.80ID:/vqGINC6
作新、秋のお約束、到着予定です。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:05:55.23ID:KPCakSnQ
兵庫県3回戦
明石商8-1関学(7回コールド)
赤穂1-0加古川南
神戸弘陵学園9-7神港学園
報徳学園1-0育英

甲子園出場経験のある、関学・神港学園・育英到着。
ちなみに勝った相手も全て甲子園出場経験ありの高校
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:06:44.98ID:7jwFo3Tp
西武台vs浦和実
豆田先発回避

初回西武台3点先制

2回より豆田登板
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:07:04.23ID:Ny3YlNsR
>>681
ワロタ
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:08:14.21ID:de6ISmlq
>>681
どっかで見た展開
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:08:48.19ID:Ny3YlNsR
今年の静岡高校ってそんな期待値高かったか?
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:09:20.81ID:Y+Aliemh
西武台も最近は陰が薄いとはいえ温存できるレベルの相手じゃないだろ・・・
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:10:09.05ID:7jwFo3Tp
その豆田も2本打たれてたがピンチ凌ぐ
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:14:13.31ID:s5vIwD4t
>>684
全国ではショボいだろうけど、旧チームよりは確実に上だし東海が中京以外強いとこなさそうだからじゃないの
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:15:52.14ID:2ho7U/aZ
作新到着!!
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:17:03.94ID:Ny3YlNsR
>>689
ああそうか東海全体がそもそも微妙か
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:17:04.39ID:uM2eCBlI
選抜で横山見れないのか
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:17:42.25ID:xBPbY2cA
>>687
昭和63年じゃないかな
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:19:24.42ID:Vw8qksC9
>>663
そうなん?
遊学館が強かったのって、小嶋投手のときくらいしか思いつかんな。それも夏ベスト8、春1勝止まりだった。
小嶋は大阪人だったような。
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:21:48.61ID:UKZqxHEu
第69回沖縄県高校野球秋季大会

3回戦

沖縄水産−興南

※台風の影響で3回戦の試合はすべて中止
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:23:38.96ID:5IDPfxjd
>>687
子供の時にライオンズと関係ある高校かと思ってた
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:25:04.28ID:UKZqxHEu
1990年夏、1991年夏の甲子園準優勝校の沖縄水産と
2010年春、2010年夏の甲子園優勝校の興南の対戦は順延となった。
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:27:13.12ID:Y+Aliemh
福島県さん、やばそう

学石 001 00
成蹊 004 0
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:27:38.68ID:Ee82tj2O
715 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c294-9GzD) 2019/09/21(土) 13:01:54.55 ID:KPCakSnQ0
明石商8-1関学(7回コールド)
赤穂1-0加古川南
神戸弘陵学園9-7神港学園
報徳学園1-0育英

ベスト8
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:28:44.91ID:5IcrPqJo
宮城は
仙台商業と育英の決勝かな
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:30:11.75ID:m/4zdrdD
履正社11-0阪南大高(旧・大鉄高)
5回コールド
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:30:43.42ID:1LX7dBZo
>>700
古豪公立マニア歓喜
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:37:14.06ID:Fr7aMOak
>>690
小針が面倒見れなかった時期が悔やまれる
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:47:08.70ID:QjQlpXrJ
なんか仙台育英-仙台商はいつかの気仙沼向洋戦みたいになりそう
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:51:09.51ID://Fb4JAV
小針監督、横山が糞U18に呼ばれたせいで負けた
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:54:59.08ID:DvarTMSw
仙商といえば元ヤクルトの八重樫か
実は仙台出身でプロ入りした野手で八重樫を超える成績を残した選手はいないっていう
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:58:04.22ID:gCFqI8tm
元近鉄の中根は?
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:06:33.10ID:ESVLkq6H
>>710
スレ違い甚だしい
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:10:40.70ID:t7N2sPfC
智弁和歌山 高野山相手に8回終了8-5
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:12:00.44ID:8HGF0hcg
1999年〜2012年の星稜の低迷期って遊学館に強奪されてたのか?
この間星稜の甲子園出場春夏1回ずつだけで0勝
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:14:17.70ID:TDSkDFU4
【悲報】
聖光学院をコールドで下した学法石川、福島成蹊に普通に負けそう

学石 001 000 10
成蹊 004 000 3
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:28:14.84ID:lefQjuy/
カスミンは童貞捨ててからの安定感がすごいな
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:28:56.55ID:ifJWIlDt
【秋季茨城県大会準決勝】
第一試合 霞ケ浦高2−0明秀日立
第二試合 常総学院7−2石岡一高

昨年センバツ出場の明秀日立、今年センバツ出場の石岡一高、到達。
常総学院と霞ケ浦高は秋季関東大会出場が決定。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:28:58.96ID:83svLpHn
チベン14-5高野山
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:40:18.51ID:TDSkDFU4
福島は4強出揃う

学法福島
東日大昌平
福島成蹊
磐城
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:40:47.29ID:gCFqI8tm
当事の遊学館に星稜中学出身の球児ってそんなにいたか?関西からの野球留学が多かったイメージだが。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:41:38.98ID:ibUhxnKG
北信越は敦賀気比だろ、
相当強いらしぞ

エースの笠島に左のデカイのが149キロ
右の2番手が147キロ

全ての練習試合で圧勝らしいよ
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:43:07.93ID:UNKWwltx
>>722
学法石川…聖光ボコって気が抜けたか?
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:45:41.31ID:/oYvfOdl
津田学園負けました
0731ニートバスター
垢版 |
2019/09/21(土) 14:52:27.38ID:M5hHTozO
夏に浦学倒した豆田のいる浦実またしてもエース温存で同じ負けかた。あの若い監督アホかもな
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:55:33.14ID:m/4zdrdD
磐城頑張れ
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 14:56:54.85ID:1w7Qn1f+
>>731
来年の夏はエース酷使でベスト16辺りで散ると予想
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 15:03:22.95ID:V6vZiW3k
霞ヶ浦はこの夏もレギュラー半分が下級生だったからまあ順当
常総もよく打つな
0736第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/09/21(土) 15:15:26.65ID:WSiN+sbh
>>678
あーガセ乙かビビったぁぁぁ

>>681
モリシじゃなくて、浦和市の伝統だった訳か。なる。

>>684
元から秋に強いってのと、>>689の言う通り昨チームより上。
懸念すべきは小田くんの学院中京と東邦だったが、どちらもくたばったので敵はいないと見ていた。
中京大中京は確かに強いが、なにせ監督があの源ちゃんなので期待は出来ない。

>>690
まーた佐日に負けたのか。

>>701
阪南大が夏に引き続きかませ犬で草
0737第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/09/21(土) 15:15:59.04ID:WSiN+sbh
>>715
福島成蹊も強いのか弱いのかハッキリしないところだよね。仕事人枠かなと。

>>717
特に何も無いなここは。

>>722
福島成蹊と磐城のリベンジマッチか。俺的には東日大昌平の躍進を期待したい。

>>731
気持ちは分かるが、豆田出したところで0点じゃ勝てんわ。
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 15:30:51.09ID:cpNmtejG
>>714
星稜の低迷ってずっとじゃん、表舞台に立ったのは奥川の時とカチコんだ時だけじゃん
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 15:32:59.57ID:s5vIwD4t
福島県なんか聖光以外東北大会で出ると負けだからどうでもええな。甲子園出場なんて2000年の福島商が最後だぞ。

>>723
主将の門前はそうだったが後は知らんな。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 15:36:30.28ID:XN5xkKVG
>>739
中山健蔵や鈴木も星稜中だったはず
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 15:38:40.43ID:fkm1nANB
星稜はJuice=Juiceの宮崎由加が入学して復活した
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 15:39:19.03ID:XP4ALts2
神奈川大会準々決勝

東海大相模23−0湘南工大付(5回コールド)

2回までに9点、5回に一挙10点で圧勝。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 15:43:42.39ID:sSao7rlW
>>724
ないない(笑)

気比ヲタやけど極めて不安やわ
まず貧打、後は守りやね
左のデカイのって岩田か?
130前後やろ

まずは北信越切符、それから選抜切符やね
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 15:43:44.76ID:i3kUbf/3
金沢程度の都市に強豪私学3校は多すぎて分散して弱かったから金沢と遊学館が弱体化して良かったんじゃないの。あのままだと能登の外人部隊に制圧されていたぞ
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 15:45:39.49ID:jgBNN16x
先発じゃないだけで豆田投げて、普通に失点して負けてるやん
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 15:46:17.58ID:leX9tJGo
ただいま注目試合
文徳対秀岳館

ハイレベルの試合やってます
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 16:05:20.06ID:4leVqMNZ
長崎大会
海星 6 - 7 鎮西学院(9回サヨナラ)
長崎夏の代表校の海星が負けました。
ネームバリュー的には海星が圧勝ですが、実力はほぼ互角な相手でした。
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 16:14:48.22ID:DF14neet
近大高専3-2いなべ総合 試合終了
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 16:24:05.16ID:UKZqxHEu
秋季沖縄県大会

3回戦

沖縄水産−興南

甲子園準優勝2回の沖縄水産と甲子園優勝2回の興南の対戦はどっちが勝つと思う?
0754第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/09/21(土) 16:24:26.35ID:gzByx/tW
>>751
言うて中堅上位層〜上位層だし、カオスではない。近大高専は知名度の問題だな。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 16:29:29.68ID:cpNmtejG
石川、星稜に勝てばカチコみ喰らうから、相手校は怖気付く印象
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 16:31:06.96ID:daDVWlnG
近大高専来たか
高専初あるんじゃね
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 16:48:08.63ID:cqkdKgXd
鬼屋敷正人の母校やな
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 16:54:07.52ID:724cGck6
>>619
宮城で1番スカウトしてるのにそれは言い訳に近いな
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 17:00:31.93ID:1w7Qn1f+
>>757
何故にこの高専だけ強いんだ
他の高専はコールド負けが多いのに
めっちゃ応援してるけど疑問やわ
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 17:03:40.36ID:cqiXM0sG
青森山田3ー1東奥義塾
先発は藤森だった
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 17:04:41.38ID:vfIfbJyZ
>>760
国立高専とはいろいろ違うんだよ
昔から話題になっているからネットで見てね
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 17:09:43.45ID:OBWuSd4K
>>753
臭い劣等民族沖縄土人が多い方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況