X



千葉県の高校野球 Part831

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:15:34.47ID:kw3BBraL
このスレ本当に変な奴が多いのが今更ながらよーくわかりました。あそこまで頑張ったのに
なんだここの住人たちは。私的には去年の秋からずっと応援してきた習志野ナインには心から
ありがとう。お疲れ様。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:15:48.00ID:IKrwjM/K
>>634
これは一理ある
そりゃ人口数少ないんだから地元民だけで戦うのなんてきついわな
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:18:02.64ID:M91AoyKo
関東の奴等は他県には厳しく、自分達は何しても良いって感じだからな


まるで朝鮮人
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:18:07.37ID:gURLQgIA
星稜の監督は智弁和歌山に打ち込まれて
負けたときは、サバサバなんだろうな。
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:18:41.47ID:VjN1d723
>>636
でも小林さんは私立に行かないんでしょ。

これくらいの留学生チームにも力負けすんだから考え変わらんかな。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:20:13.40ID:zjnG9a8l
習志野は今のままのエラー四死球待ちの千葉野球でいいと思うけど、
全国からスカウトできる木更津総合は千葉野球ではなく自力の強打で打破できる野球を
目指してくれないと、千葉全体のレベルが昭和のままで他の都道府県に引き離されて
いくだけだと思う
木更津総合の新チームに2018野尻・山中・東年代、強力打線の復活を祈ってる。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:20:48.70ID:kw3BBraL
>>639
テメー コノヤロー なんで朝鮮人なんだ。やっちまうぞオイ
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:21:11.58ID:Fcrnl0t7
>>637
明日くらいには良識的なファンが戻ってくるよ
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:22:11.65ID:kw3BBraL
木更津はダメだ。 田舎すぎる
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:22:35.61ID:v/BzgbO5
>>635
むしろ、試合数が少なくてピッチャーが楽だわな。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:22:44.43ID:M91AoyKo
>>643
サイン盗みを?
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:23:12.47ID:hx4hP8O/
>>642
木更津総合は良いpいるのにキャッチャーがヘボだからpの良さが最大限引き出せてない。
まともなキャッチャースカウトしないとな
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:23:59.63ID:idTPQB2W
>>642
ただ千葉県に留学する意味があるかですよね。私立も無名ばかりで神奈川にたくブランドも無い。

東北地方は甲子園が出やすいメリットはあります
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:29:05.95ID:4kOdD4s9
カンイチに鶴岡東シバいてもらおう
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:32:30.57ID:ASraLN+z
汚習志野w
あのきもい応援(ブス達の金切り声、宗教じみた北朝鮮みたいな応援)&音楽発表会と勘違いの出たがりブラバンのせいで、野球部まで嫌いなった。
今日負けてくれたし、もうみないで済む。来年以降もう出てこないでね〜
鶴岡東、GJ(^^)!!
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:33:12.17ID:hx4hP8O/
>>652
ジャージinも追加で
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:34:18.89ID:3H1dXlmX
習志野が負けたからって鶴岡東を持ち上げてるけど
鶴岡東は次戦でコロッと負けるよ
鶴岡東が強いんではなく習志野が弱いだけ
今の千葉の野球では夏は勝てないよ
東海大浦安あたりにこれまでの千葉にないチームを作ってほしい
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:34:55.90ID:Ph0zZ/s6
まあ言ってみれば千葉県が強かった昭和時代は高校野球の背景が違い過ぎるからなぁ
一部の例外を除いて全国的に地元の中学生は地元の高校に主として進学していた昭和時代。
今はプロを目指して名門シニア選手がプロを多く輩出している高校を目指して全国ネットで高校選びする。
ただ高校野球が好きな地方住民はご当地の高校が甲子園大会で活躍している姿を全力応援する。
高校野球人気は昭和時代も令和時代も変わらない。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:35:12.22ID:M91AoyKo
>>384
確か野尻って千葉県民じゃないよな?

野球人口多くて千葉県民だけでも十分すぎるほど有力選手かき集められるのにどーすんのよこれ
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:37:35.09ID:hx4hP8O/
てか習志野の山下がドラ1ソフバって今でも信じられないんだが?
ソフバのスカウトとホモセ◯クスでもしたの?
裏があったとしか思えん
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:37:40.18ID:xc65ofGQ
A「高校どこなの?」
B「木更津高校です」
A「あ、あの超野球強いとこ!?」
B「(そっちじゃねーよ)」

校名変えてくれw
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:38:23.81ID:0fHWSPSW
>>649
今の試合で関東一の試合に出ていた村岡の弟が一年生にいるよ
大型捕手
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:38:31.46ID:CJzs8sQ6
木更津は習志野より打てないから
五島は投手中心で作り上げる傾向だし
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:38:57.91ID:xc65ofGQ
>>657
野尻は岐阜出身だったはず
根尾と顔見知りだよな
篠木は館林だし
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:39:37.53ID:sTehcjcD
>>640
行かないんじゃなくて行けない
性格に難有りだから
0665めがね二世 ◆E1DpgOe.iYAf
垢版 |
2019/08/14(水) 16:40:45.04ID:ZVXBSlIy
>>660
船高出身者は木更津なんか比較にならないほど寂しい目にあってるよ

市船の知名度が抜群なため、まず他県出身からは間違われるらしい
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:40:56.74ID:T3F7VTqJ
習志野が出ると勝っても負けても荒れるから嫌なんだよな
マスコミが美爆音とかいって持ち上げるから
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:42:06.17ID:dwICJis9
エース温存しなければギリで勝てていたかもしれなかったわけど、
監督はどう責任取るんですかね?
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:42:53.86ID:877TTzMR
山形に負けるとか糞だせーwww
しかも糞試合
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:43:06.40ID:cAT3G2gc
習志野は飯塚のチームwいくら2年が多くてもあのヒョロガリばかりでは新チームはきついべw
山内も全国じゃ全く通用しねえの明らかだしなw
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:43:22.95ID:cpdobI27
普通に木更津総合しかないだろう。今後は
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:44:43.43ID:877TTzMR
習志野が負けたから祝杯するぞ
ようやく甲子園がちゃんと見られる
山形に負けたのが超笑えるwww
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:45:03.40ID:g5r20GvR
ホント前にも書いたけど、紅陵全盛期に全国制覇出来なかったのが悔やまれる。
現状は木総は甲子園で勝っても2つまでで千葉の聖光学園化。成田はポテンシャルある選手はいるけど、いかんせん細かい野球が出来ない。
何年か前に茂原だか長柄の方に体育に特化した高校作るとか言った話があったけど、どうなったの?立ち消え?
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:45:35.82ID:hx4hP8O/
まあ、沖縄も負け試合だったし。
なんか飯塚だけのチームだと思ったら飯塚も打たれて山形に負けましたってだけ
飯塚と桜井、兼子くらいかな。良いと思ったのは
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:47:08.28ID:Fcrnl0t7
山内が140出るようになるなら全然話が変わってくるんだけど球速は天性のものだからな
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:47:31.30ID:hx4hP8O/
>>672
細かい野球とかいいからさ。
たまには智弁和歌山みたいな野球しようぜ千葉もそしたら何か見えるものがあるかもしれんし
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:48:03.58ID:FHW+ctws
根尾もイップスと噂があるけど良くなるとよいですな
プロは大変だね
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:48:31.11ID:cx6z7Req
甲子園で2打席連発喰らったのは久しぶりか?
覚えてるのは市立柏が元木に喰らったぐらいかな
一応上宮高校は優勝チーム
さらに夏じゃなくて春の選抜大会
夏の甲子園で千葉の学校では2打席連発被弾は初かな?
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:49:26.55ID:dxurl+9K
>>674
選抜優勝した時の浦学小島も140前後だったからそれぐらいあれば球威で空振り取れそう
小島は急速以上にキレも凄かったが
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:49:46.14ID:CJzs8sQ6
アシストありの5得点で相手はフルスイング9点だからな
力の差は歴然
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:49:46.24ID:cAT3G2gc
>>674
無理だアキラメロンwあれ以上伸びねえな、県内限定だろ
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:49:52.54ID:bYZiLIuR
レベルの低い千葉で戦った後に一気に強化される甲子園では厳しいよ。千葉が苦戦する理由はここにある
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:49:59.26ID:5UUkQ0D2
2018まで夏の甲子園最弱ランキング

40 長崎.366 37勝 64敗
41 鳥取.342 38勝 78敗
42 岩手.339 39勝 76敗
43 新潟.326 28勝 58敗
44 富山.322 28勝 59敗
45 北海道.321 72勝 152敗
46 島根.319 29勝 62敗
47 山形 .284 23勝 58敗

最弱山形にボコられる習志野
千葉の恥
0684G
垢版 |
2019/08/14(水) 16:51:04.76ID:WzV5ZpBD
千葉野球の限界を感じる試合だったな
投手3枚と打撃力がないと全国制覇は遠い
お疲れさん
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:51:25.35ID:hx4hP8O/
>>682
煽りじゃなくて本当に最弱なのがホント草
47都道府県で47つまり最弱www
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:51:26.33ID:dxurl+9K
あと左の好投手といえばやっぱり早川かな
しかし山内が来年早川クラスになるとはとても思えんが
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:51:41.33ID:CJzs8sQ6
でも高松商が負けた理由がわかった
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:52:05.21ID:M91AoyKo
富山より下っていたんだ…
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:52:13.46ID:9ElyReRr
>>662
去年は千葉のなかでも稀に見る強打のチームだったけど
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:52:19.72ID:/IhTHZyu
千葉県民だが習志野負けたのか?
ざまあみろイイ気味だ
しかも糞どうでもいい山形に負けたのが超クールだなwww
二度と甲子園行くなよ
同県でこれだけ嫌うのは習志野しかいねえぜ
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:52:59.97ID:hx4hP8O/
>>686
ありえないだろw
2年の早川はあんなヘボじゃ無いw
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:53:17.42ID:IOn3rINF
やっぱり打てて、140超えるPが左右二枚以上いて、守備が鉄壁じゃないと夏の全国では勝てないね。要はすべてだけどw

打線は水物とは言うが、鶴岡東は明らかに振りが鋭かったよね、習志野の打者より。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:53:36.84ID:UJKGeiPJ
正義の星稜様が
正義の鉄槌を下してやろうと思ってたが負けてんじゃんWWW


何やってんだアホw

ばーか田舎っぺ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:54:01.54ID:CJzs8sQ6
>>689
ありゃ組み合わせだ
下関相手に飛ばなかったろ
鶴岡相手でもたいして飛ばないよ
今日みたいな左のグイグイ系を木更津がとらえるとも思えん
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:54:52.35ID:N4J5SMkT
沖縄尚学みたいな強いチームに勝ったのに、もったいないし、ものたりない
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:55:13.90ID:caKYwRkj
33 名前:名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-+sLN) :2019/08/14(水) 11:42:08.00 ID:4SZmkocEa
この貧打線では飯塚打てない
流れが来れば逆転
メモっとけ


この馬鹿いる?
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:55:50.25ID:hx4hP8O/
>>692
そんな完璧なチーム今年はいないよ。
あと今の時代守備より打撃を重視すべき。
今は昭和と違いホームランがよく出る。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:55:55.93ID:dxurl+9K
>>684
というか夏優勝したチームで打撃力が無かったチームなんて松坂優勝以降記憶にないわ
夏優勝はどこも打撃で打ち勝つチーム
2003常総と2007佐賀北はそこまで打線は強くはないが好投手からも点取るのが実に美味い試合巧者チームだった
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:56:03.31ID:/IhTHZyu
千葉県は毎回一二回戦辺りで負けてんのなw
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:56:20.49ID:zjnG9a8l
木更津総合五島監督は古くは元日ハム、巨人の小笠原や現コーチの大島、高野や近年では
東:千葉ジャガーズ、山中:横浜泉中央ボーイズ、野尻:関ボーイズなど強力打者を育成
してきてるから素材、戦力が揃えば充分に強力打線の可能性があると思うよ。
現1年にはいい素材がかなりいるから期待しましょう。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:57:30.25ID:M91AoyKo
県外人県外人って騒ぐくせに自分らも搔き集めるんだな

朝鮮人と一緒
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:58:23.81ID:hGijf/oP
習志野って一般生徒も応援に行ってるの?いつもブラバンとガタイのいいにいちゃんしか映ってないよね?
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:59:17.06ID:zyXpIapA
花咲徳栄
優勝候補の地元明石相手に誤審あっても接戦
習志野
弱小山形に長打連発食らってフルボッコ負け

千葉県って甲子園に必要かな?いらないよね
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:59:29.83ID:X0NQP3It
>>682
今夏2勝で25勝58敗.301
習志野が3割を献上したんだな
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:00:28.67ID:EVbUfNR+
山形にぼこぼこにされるって末代までの恥
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:01:13.95ID:uFMSK6UU
習志野ウザ杉内?
関係ない試合でも習志野Tシャツ着たり、「応援歌がいいのよ〜」と、リズムとってるバカどもに虫酸が走る
吹奏楽部は演奏発表会と勘違いしたフリしてバカみたいにデカイ音鳴らす
監督もせせこましい野球しかできない
あのTシャツ、習志野の応援歌を聞くと蕁麻疹出てくるようになった

この宗教団体が生理的に無理
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:01:45.94ID:IOn3rINF
>>699
まぁでも鶴岡東は守備もほぼ完璧だったからね。自滅があったら今日の試合はわからなかった。

よっぽど長距離砲の逸材が木総、専松辺りに固まらないと厳しいね。

現状、選手権は2勝が限界だろうね、来年も。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:02:09.16ID:Fcrnl0t7
初見の山内なら打つ方もかなり苦労するだろうけど今は動画資料が豊富だから狙い球を絞られるとヒットが止まらなくなる
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:02:19.35ID:4/HXn0if
>>700
松坂の横浜は打力もあったわ
アホ言うな
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:04:46.25ID:hx4hP8O/
千葉が山形に負けたのは過去にも無いんじゃね?
まさに前代未聞
大記録達成おめでとう
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:07:16.35ID:IFL6F1UJ
紅陵の全盛期と言っても夏準優勝するまで評判倒れみたいな成績続いて
準優勝した時はそこまで有力じゃなかった気がする。木総もまだ見切るには早いんじゃないかな。
監督がもう終わりそうだけど・・。少なくとも守備、走塁の基本は毎年しっかりやってるし積み上げ的なところは評価できると思う。後はもう一枚殻を破れれば・・それが去年と期待したんだけどね。
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:09:40.68ID:1y4rtDHR
>>124
浦安南のかたですか?
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:11:35.12ID:1PM3oWDT
同県なのに微塵も応援する気になれないのは習志野しかいない。
丸で他県を見ているような気持ちしかない。
習志野は一種の宗教団体のような他を寄せ付けない気味の悪さがある。
「習志野高校」の一兵卒信者として習志野Tシャツ着て気が強くなってる奴らが特に惨めだわ。
お前は何もしてないだろ。
球場でふんぞり反ったり他校バカにしたり習志野はファンも含めて全て嫌い。
野球に対する敬意が感じられない。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:13:49.66ID:U0Fud7Kn
>>704
多少じゃないかそれなりに費用いるだろうし
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:14:19.33ID:VjN1d723
>>713
今後は東北ても、投手中心の公立野球やってる秋田県にしか勝てないんじゃ無いか。

鶴岡東なんかは良い留学生も更に集まってくんだろ。
0719めがね二世 ◆E1DpgOe.iYAf
垢版 |
2019/08/14(水) 17:15:16.85ID:ZVXBSlIy
まあ相手側スタンドに陣取って赤シャツ着ながら「やっぱりうちの演奏は対面で聴くのが一番!」とかほざく奴らだからな。消えてスッキリしたわ
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:16:16.51ID:dxurl+9K
>>712
文章抜けてた
高校野球で甲子園優勝を松坂優勝から見始めてからって意味な
毎年夏は打ち勝つとこが甲子園で強い
個人的には2002の明徳常総戦が印象的
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:18:15.43ID:U0Fud7Kn
>>720
貧打で優勝は多分92年の西日本短大まで遡るかな
エースが5試合で1点しかとられなかった。
プロに行かなかったけどね、俺はそれしか記憶にないな
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:18:32.45ID:4/HXn0if
2013年の前橋育英は打力はなかったな
ありゃ守備力で勝ち取った優勝
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:19:05.86ID:bNoKFOEW
卓球部の俺がピッチャーやれば勝てそうな試合だっただけに残念
千葉県民が切ないからこれ以上優勝候補とか最初に設定しないで
0724めがね二世 ◆E1DpgOe.iYAf
垢版 |
2019/08/14(水) 17:19:37.09ID:ZVXBSlIy
公立だからね。
強制でもされない限りわざわざ自腹切って甲子園まで行くわけないだろう。選手がクラスメートならいざ知らず

で、卒業してから行かなかったことに後悔するんだよ。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:23:05.43ID:bYZiLIuR
まあ小林の采配はこれがあるからね。エース完投野球しないと結局こういう結果になる。飯塚が先発してれば打たれたがもう少し僅差になってたと思うよ
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:23:10.62ID:ijXxx3k9
選抜準優勝の習志野も夏は当たりクジ扱いか。
これぞ小林マジック。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:23:32.59ID:FHW+ctws
習志野高校野球部
春での準優勝から夏の選手権大会と甲子園楽しませてくれてありがとう(^^)d
2年生1年生は10月から、春の選抜に関係する秋季千葉大会が始まるので頑張りましょう。
自分も母校の応援に戻ります。
お疲れ様でした。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:23:38.33ID:Fcrnl0t7
>>720
プロみたいな強烈な打球を打つ強豪校と素人の集まりの連合チームあたりが試合したら大事故につながるのは必至。
ということで高野連と運動具メーカーが共同で反発力の低い金属バットの開発を進めておる。
このバットが導入されたら千葉のスモールベースボールも再び脚光を浴びるはずだ。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:23:39.25ID:dxurl+9K
>>722
そう言われてたけど横浜相手に2者連続HRぶちかましてその後もスコアで圧勝した時点で相当打力あったわ
常総戦の同点追い付きは習志野みたいな奇跡に近い展開だったが延長で一気に数点畳み掛ける所は凄い
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:24:07.31ID:OJizR0eD
俺帰宅部だけどコレだけは言える
習志野オタ勘違いしすぎw
飯塚だけのチームだったんだから飯塚が打たれたら負けるだろそりゃ
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:24:24.00ID:6u9quo/t
汚習志野の応援うるせえだけだよな
アウトのたびにきめえ声あげやがって
だっせえジャージの中にだっせえTシャツ入れてるのもクッソ気持ちわりい
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:24:31.37ID:FkTdi8aD
>>723
あの程度の選手のレベルで優勝候補てのが驚きましたよ。応援してる仙台育英なんて習志野より能力高い選手が沢山居て低評価。

今日も順当ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況