>>392
思い違いも甚だしい

夏の大会に限れば、最近の結果はこんな感じ

       滋賀          京都           大阪          兵庫           奈良    和歌山
2014 近江  (16強)    龍大平安(初戦敗退) 大阪桐蔭(優勝)     神国大付(初戦敗退)  智弁学園(初戦敗退) 市和歌山(初戦敗退)
2015 比叡山(初戦敗退) 鳥羽    (16強)    大阪偕星( 2回敗退) 滝川第二( 2回敗退)  天理    (初戦敗退) 智弁和歌山(初戦敗退)
2016 近江  (初戦敗退) 京都翔英(初戦敗退) 履正社(16強)      市尼崎(初戦敗退)    智弁学園( 2回敗退) 市和歌山(2回敗退)
2017 彦根東( 2回敗退) 京都成章(2回敗退) 大阪桐蔭(16強)     神国大付(16強)     天理    (4強)      智弁和歌山(2回敗退)
2018 近江  (8強)     龍大平安(16強)    大阪桐蔭(優勝)      報徳学園(8強)      奈良大付( 2回敗退)  智弁和歌山(初戦敗退)
2019 近江  ( 2回敗退) 立命宇治( 2回敗退)  履正社(2回戦突破)  明石商業(2回戦突破)智弁学園( 2回敗退) 智弁和歌山(2回戦突破)

今回の大会は継続中なので、2014-2018の5回で比較すると
大阪勢(優勝2回、16強2回)
奈良勢(4強1回)
兵庫勢(8強1回、16強1回)
滋賀勢(8強1回、16強1回)
京都勢(16強2回)
和歌山(特に目立った戦績なし)

大阪>奈良、兵庫、滋賀>京都>和歌山