X



【高校野球】 岩手の高校野球137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4a-wdMV [1.75.233.107 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/09(金) 09:21:18.55ID:ogwKKgIDd
※前スレ
【高校野球】 岩手の高校野球136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564040791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0684名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f15-uegj [211.2.109.68])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:36:06.04ID:P8Zn9c9P0
専北といえば中井隆盛も29歳なんだな
先日の日本選手権の東北予選で打ちまくって最優秀殊勲選手に選ばれてた
http://www.jaba.or.jp/score_book/3/30502/25619.html
0686名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-XqVH [59.168.217.240])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:42:25.18ID:yDrML5Nd0
専北の中井隆盛も一時期、ドラフト候補になったこともあったな。 
七十七銀行の主将で、野球頑張ってるのか?
0687名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f15-uegj [211.2.109.68])
垢版 |
2019/09/08(日) 17:52:49.94ID:P8Zn9c9P0
>>686
不動の4番打者
日大の頃は3年秋に見限られたのによく頑張ってる
0689名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-Nt3l [106.132.86.40])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:04:45.71ID:DEUqZozAa
専北は高橋鉄郎、赤川がいたありまでは強かったような気がする。その後は私立の面影もない
0690名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-hwzN [1.79.88.19])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:12:29.88ID:v+JqdLyed
>>669
自分も期待してる派
今回のことで周囲も潰させない、本人も潰れないでほしいね

花東の佐々木監督も、最初の雄星の時は育成方法にかなり苦労をしたそうだ
何しろ逸材を始めて受け持ったのでノウハウがない
雄星には迷惑をかけたとも言ってる
次の大谷はその教訓をうけて余裕ある育成をできたそうだ
育成法はその生徒によって違ってくるし、ノウハウにしてもその時々で学びながらやっていく、らしい
だから次は國保さんも自分の教育指針を持ちながらも余裕ある準備や指導も前よりも豊富にできるのでは

私立は学校側からスカウトされない限り行かないんじゃないかな
公立より私立の方がタイプ的に合ってるのは同意だけど
ただ佐々木が入学した3年前に転任してきたから大船渡にはあと数年はいるかな
岩手は知らんが、公務員である教員は最低何年いるという決まりがある
県により期間が違うががだいたい3〜6年ほどか
0709名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-TInF [49.98.151.248])
垢版 |
2019/09/15(日) 14:15:03.60ID:fsgcJpRBd
盛附打線えげつないな…
0710名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Xwix [1.75.198.35 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/15(日) 14:38:14.15ID:B1uL/eLgd
4回途中
盛岡大附22ー1盛岡農業
0711名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Xwix [1.75.198.35 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/15(日) 14:44:43.91ID:B1uL/eLgd
試合終了
盛岡大附22ー1盛岡農
塚本2本塁打、松本も本塁打

投手は渡邉でしかも一番打者とは
0718名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-rWDu [182.251.242.15])
垢版 |
2019/09/15(日) 23:19:02.54ID:AGAaAr9ra
>>715
高二で93kgって凄いな

    
0721名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-wV8G [49.98.169.132])
垢版 |
2019/09/16(月) 09:17:01.31ID:rvB/ql1qd
花巻雨降ってます?
0722名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Xwix [1.75.230.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/16(月) 11:15:05.39ID:CjvUbYHqd
水沢大船渡は大船渡が勝ったか
0723名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-aAwa [182.251.100.39])
垢版 |
2019/09/16(月) 11:32:03.61ID:T+tq3vnpa
今季の岩手はレベル高いな
地元開催というのも活かせそう
0726名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Xwix [1.75.230.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/16(月) 13:03:06.15ID:CjvUbYHqd
盛岡大附11ー1遠野
5回コールド
0727名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2315-wh5e [125.2.191.20])
垢版 |
2019/09/16(月) 13:14:00.97ID:8zHthpyk0
花東は水谷、田村の確実性が上がって効果的な長打が出れば尚面白いチームになる。
0729名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Xwix [1.75.230.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/16(月) 14:35:01.43ID:CjvUbYHqd
試合中
釜石商工0020001
専大北上101010

釜石商工が強いのか
専大北上が微妙なのか
0730名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Xwix [1.75.230.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/16(月) 15:10:49.90ID:CjvUbYHqd
そういや昨日敗退した一関工だけど、盛岡大附を抑えた左腕は夏の時点で三年生だったっけ?
0731名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Xwix [1.75.230.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/16(月) 15:16:06.31ID:CjvUbYHqd
盛岡一vs宮古商はノーガードの殴り合いだね
0733名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Xwix [1.75.230.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/16(月) 15:42:31.49ID:CjvUbYHqd
盛岡一_3140
宮古商_2303

4回で8ー8って全く読めない
0734名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-XnVw [49.98.173.91])
垢版 |
2019/09/16(月) 17:18:10.56ID:qbioGyW6d
>>732
國保監督が21世紀枠辞退したのではという文春の記事のこと言ってんだと思うが
誤報だよ

その報道の数ヶ月後のフライデーにその詳細が載ってた
岩手県高野連に脅し?といったらいいのか知らんが、國保監督の前歴アメリカ独立リーグに在籍してたことに関して
アマチュアの高校生には教えられないんじゃないかという問い合わせがあったらしい
結果県高野連は見送ったとのこと
県高野連会長が言ってることだから裏とれてるよ
以下その記事
https://friday.kodansha.co.jp/article/56907
0737名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-4u+H [1.79.83.250])
垢版 |
2019/09/16(月) 19:18:30.53ID:4tqu+HZYd
一高✕盛商の準々決勝熱いな
どちらかが東北大会に出たら21世紀枠あるで!
岩手の早慶戦みたいなもんだろ?
0738名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-4u+H [1.79.83.250])
垢版 |
2019/09/16(月) 19:19:34.58ID:4tqu+HZYd
>>737
文字化け→✕
0742名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFd9-pkqG [106.171.76.9])
垢版 |
2019/09/16(月) 19:56:30.34ID:7KDd4liIF
とりあえず高野連本部は甲子園出場(強豪)との対戦実績は間違いなく見ている

だから盛岡一・盛岡三・盛岡商のノルマは
花巻東・一関学院・盛岡大付と対戦して
勝利か、コールド負けを食らわないこと
0743名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0320-pkqG [133.201.237.129])
垢版 |
2019/09/17(火) 04:58:50.94ID:85THJ4Ex0
>>737
盛岡一高にとって最大の鬼門は、花巻東


毎回のごとく花巻東の仕業によって
圧倒的な戦力の格差という、どえらい目に遭わされている
特に投手陣が天と地の差で毎度のように悲惨な目にあわされている

2009年には菊池雄星の仕業によって、甲子園出場阻止されて・・・
https://www.youtube.com/watch?v=T-blndwbYX8
https://www.youtube.com/watch?v=QCBBbqwI0jw
https://www.youtube.com/watch?v=Gxa2m0lBthc
https://www.youtube.com/watch?v=UPf9iD3uCFw
https://www.youtube.com/watch?v=Cl4GFo12WgY

2011年には大谷翔平の仕業によって、6回コールドを喰らっている
https://www.youtube.com/watch?v=SA_hTX2opFA


わかっていたとはいえ盛岡一高はマジで応援にブラバン抜きなんだな・・・
0745名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM31-pkqG [36.11.225.242])
垢版 |
2019/09/17(火) 10:46:49.82ID:qdX1vqwKM
>>744
大丈夫だ。

盛岡大付と花巻東が仕事をして
コールド勝ちで圧勝すればこれでいい

こうすればいくら学歴厨だらけの高野連でも
TJM21を恐れて21世紀枠発動しない
0751名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM31-pkqG [36.11.224.2])
垢版 |
2019/09/17(火) 12:31:22.69ID:Hrw73NyMM
>>744
盛岡一は国公立大学医学部現役合格も決して不可能ではなく、東京大学野球部の出身校の1つになってるという東北有数の進学校であり、OBも石川啄木、宮澤賢治、石川啄木、金田一京助というビッグネームがいる

東北エリアの高校としては国公立大学医学部への進学者も多く
岩手県在住で学費を抑えて医学部を目指す場合は、選択肢に入る
学費をかけても国公立大学医学部に行く場合は県外にある私立で全寮制の中高一貫校しかないからな
https://www.med-pass.net/rank/high/



・・・そしてとどめに、高野連様が大好きな旧制一中だ


だから花巻東か盛岡大学附属と対戦して勝利は厳しいとしても
1〜2点差の大接戦をすれば一気に21世紀枠で最有力候補になるはず
0752名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM31-pkqG [36.11.224.2])
垢版 |
2019/09/17(火) 12:46:10.70ID:Hrw73NyMM
>>750
全くもって、花巻東は、素晴らしい。

学歴厨どものくだらねえ夢を粉々に粉砕するために
2009年も2011年も菊池と大谷という将来メジャーリーガーになる大物を出してくれた
そして見事に手も足も出ないという「いい仕事」をしてくれた


逆に言えば、花巻東はコールド喰らわせないと、盛岡一が甲子園に出て来てしまう可能性が出てくると言うことだ
0758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0320-bRiQ [133.201.237.129])
垢版 |
2019/09/17(火) 23:47:55.13ID:85THJ4Ex0
>>757
盛岡一高は2009年はいいとこまで行ったんだぞ。なにしろ盛岡大付に勝てたんだからな・・・
0781名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-KyIn [106.132.85.250])
垢版 |
2019/09/18(水) 16:47:06.64ID:Urz77/Raa
専北よく3点とったね
0782名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-aAwa [182.251.100.39])
垢版 |
2019/09/18(水) 17:01:41.09ID:4rDr41XIa
育英を倒せば、岩手県2校センバツ出場あり得るかもな
ましてや今大会はホームグラウンドだし
0783名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-q04w [126.179.126.237])
垢版 |
2019/09/18(水) 17:43:18.21ID:SVVJJe91r
気の早い話すれば花東と盛付は決勝でしか当たらない
花東-育英、盛付-明桜の準決勝なら岩手ダブル十分にアリエール

山田(今んとこザコ対戦のみ)、学石(聖光勝利ホンモノ?たまたま?)、山形勢(スバ抜けたチームいない?)は未知数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況