X



2019夏の甲子園49代表校戦力ランク付け 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:43.26ID:GjG2vxyk
まあ関東各部隊は気楽にやれ 

最後の要塞として難攻不落、日本のアルカトラズこと最強地区関東の横綱花咲徳栄総大将初代インペリアルゴッドが控えているからな
今大会は西の総書記の異名をとる大阪党員のボス、西谷が反社会勢力との乱交写真がリークされ出場辞退を余儀なくされた為、ライバルも不在と来ている
はっきり言って片腕の相模の奴でも十分なんだが、もしもの時があるからな 

お前らの青臭いケツは纏めて拭いてやるから心配スルナ
さあ行け、我がシモベ達よ
私を失望させてくれるなよ
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:51.95ID:aKqbEOpe
2
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:08:46.80ID:7PesAzK5
星稜がALL Aのランク付けだけど、決勝までの3試合は辛勝で、負けてもおかしくなかった。
奥川も打たれまくったし、打線も貧打。

予選を見ないで、高校名と奥川のネームバリューだけで付けられた酷いランク。実質、ALL Bが分相応だよ
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:09:11.78ID:TY/Em0IP
最終確定版

【A】星稜、東海大相模、履正社
【B】習志野、花咲徳栄、津田学園、近江 、明石商業、智辯学園、智辯和歌山 、筑陽学園
【C】八戸学院光星、仙台育英、作新学院、霞ヶ浦、中京学院大中京、沖縄尚学
【D】花巻東、日本文理、前橋育英、國學院久我山、関東一 、山梨学院、敦賀気比、誉、鳴門、明徳義塾、高松商業、広島商業、宇部鴻城 、熊本工業
【E】旭川大、秋田中央、聖光学院、高岡商業、静岡、立命館宇治、米子東、岡山学芸館 、富島、神村学園、海星
【F】北照、鶴岡東、飯山、石見智翠館、宇和島東、藤蔭、佐賀北
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:10:53.20
海外ブックメーカー予想オッズ

1.星稜 7.80←世界の星稜ww
2.履正社 9.97
3.智弁和 12.17
4.花咲  12.21
5.近江  14.66
6.明石商 15.21
7.東海大相模 16.62←意外と人気ない
お.習志野 17.74←意外と人気やねw
聖光学院 19.17
ほまれ  20.77←春優勝の愛知ですしww
八戸学院光星 22.66
沖縄尚学 24.93
完投一 31.16←関東のチームは高め
高松小 35.61
村神学園 41.55
花巻束 49.86
前橋育英 60.81
津田学園 83.11
熊本工 99.73

連続出場の作新、仙台育英や筑陽学園などはカスリもしないんやねw
ということで星稜と近畿勢が力ありとの評価です
関東勢は春の大会は皆コケて、
あまり力のないと見られていた習志野だけが勝ち進んだ格好
ということで近畿勢のオッズが低いのかも
0010第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/07/31(水) 17:13:40.73ID:UKY0Mr1H
>>5
奥川が打たれまくっていたのは連投していたからだわ。奥川は連投に弱い。万全の状態で登板なら零封余裕だと思うわ。お前そんな簡単な事も分からないのかw
打線は貧打っておいおい。まあ貧打だけど春よりかなり良くなっているぞ。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:16:41.74ID:Zq43k0xI
最弱は長野飯山で決まり。
たまたまはまって上田西に勝ち公立同士の決勝になったが東海大諏訪が来てればレイープされてた。
最弱は飯山でまちがなし‼
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:17:58.89ID:DpmP1rGl
最終確定分

【S】星稜
【A】東海大相模、習志野、履正社 、近江、明石商業、智辯学園、智辯和歌山、筑陽学園
【B】八戸学院光星、花咲徳栄、津田学園、、
【C】仙台育英、霞ヶ浦、作新学院、関東一、山梨学院、中京学院大中京、明徳義塾、沖縄尚学
【D】花巻東、日本文理、前橋育英、國學院久我山、敦賀気比、誉、鳴門、高松商業、広島商業、宇部鴻城 、熊本工業
【E】旭川大、秋田中央、聖光学院、高岡商業、静岡、立命館宇治、米子東、岡山学芸館 、富島、神村学園、海星
【F】北照、鶴岡東、飯山、石見智翠館、宇和島東、藤蔭、佐賀北
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:18:42.87ID:uZpqNSkr
今夏の甲子園は松坂の横浜や根尾の大阪桐蔭みたいな突出したチームはなく群雄割拠だからどこにもチャンスがありくじ運次第で大きく展開が変わる。
とりあえず土曜日の組合せ抽選が注目で楽しみである。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:31:36.93
>>7
海外のオッズは明徳入ってないなw
高知県民に嫌われてる馬淵には賭けないということかもな
決勝の観客はみんな森木くんを応援していたとのこと
0017第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/07/31(水) 17:31:45.53ID:UKY0Mr1H
>>14
東海大相模の初戦が星稜・近江じゃなければ9割東海大相模優勝と見ている。チームの本塁打数考えれば即答レベル。投手陣も六枚か七枚看板と脅威。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:32:27.18ID:r45GpYO7
智弁学園が米子東とか秋田中央のスレでこいつには勝てるって書かれてんだけど・・
実際どんな評価されてんのかね?
俺はB〜C位だと思うけど
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:38:08.48ID:2VCmqfyj
去年の大阪桐蔭も左は打てないと言う明確な弱点があったのにどの監督も手が出せなかった
作新がピッチャー右に変えた瞬間に打たれて、どっちかで意地の1点返して終わりだろうなと思ったらやっぱりそうなったし、吉田もどうせ大量に打たれると思ったらそうなった
去年の大阪桐蔭は素人でも感じることが出来る事を関係者が全員出来なかった、させてもらえなかった感じが強いな
それが絶対王者の強さの証だったかも

作新が止められなかった事、近江がチャンスだったけど吉田に主人公属性がついて、まるで近江が勝ったらいけないようなスタンドの雰囲気になって呑まれた事
こう言う風に考えると、結局は研究しててもどうにもならない事の方が多いんだろうなとは思う
今年はそんなにマークされるチームも居ないだろうから、相模さえ倒せば傑出した投手力のあるチームが久々に有利かも
投手の研究は徒労に終わる可能性が高そうだし
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:38:22.11ID:TMh3jeeM
明石商に近畿でコールド負けし、選抜でも負けている智辯和歌山の評価高すぎる
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:39:42.77ID:pMkZhPE5
>>18
秋田のスレで奈良下げしてるのは秋田の人間じゃない
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:40:24.15ID:bdeT+oE+
>>19
作新はまだ2枚看板投げてないから、まあ見てな
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:43:13.20ID:+n0XYVZY
星稜のオールAはマスゴミのいつものご祝儀みたいなもんだから気にしなくていい
チーム力が最強レベルじゃない高校の大会ナンバー1投手が優勝することはない
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:43:29.86ID:bdeT+oE+
作新はまだ50%くらいだよ。ここから初戦に向けて仕上げてくるのがいつもの作新。
去年あの戦力差でも大阪桐蔭といい試合したのはマジ凄いよ。
名将小針作新は今年はかなりやる
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:44:25.46ID:9sY0N+XN
習志野は春の決勝が引っかかる

東邦との差は歴然としていて、10回やっても勝てないだろうと感じた。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:45:03.53
海外ブックメーカー予想オッズ、明徳ランク圏外w
高知県の皆様は森木を応援していたのに馬淵がしてやったりで勝っちゃうんだもんなぁ

【高知】明徳・馬淵監督、高知の怪物1年森木を手玉「勝てる時はこんなもん」2年ぶり20度目V
https://hochi.news/articles/20190728-OHT1T50320.html
高知大会では明徳義塾・馬淵史郎監督(63)の采配がさえ渡り、高知の怪物1年生右腕・森木大智を攻略した。
2年ぶり20度目となる夏の甲子園では、因縁の星稜が擁する奥川との対戦が注目される。

9回裏には地元選手の多い高知を応援すべく、球場全体から手拍子も起きた。
完全にヒールと化した明徳だったが、あっさり逃げ切る試合巧者ぶりだった。

あー、いやらしいw習志野と明徳はほんといやらしいわww
実力的には他の出場校とチョボチョボなんだがww
対戦相手は突き放せば勝てそうなんだがな
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:47:13.45ID:AKMNiPtK
関東1強県
栃木9連覇 作新学院以外雑魚
埼玉5連覇 花咲徳栄以外雑魚
群馬4連覇 前橋育英以外雑魚
山梨4連覇 山梨学院以外雑魚
0030第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/07/31(水) 17:48:01.07ID:UKY0Mr1H
>>18
米子東ならワンチャン勝てる。秋田中央はまず無理。

>>19
「初戦」で星稜・近江に当たれば東海大相模は詰む。

>>24
大体の投手が連投に弱いけど。何言ってんの?強いのは確変起こした投手もしくは林。それでB評価とか全部B評価ですがw
打線は貧打で奥川の投手力と相殺されるが、勝ち進む力は全然ある。A評価で妥当。
オールAに納得いかないとか言ってるけど、逆にB評価に出来るのか?現に金足農だってそれなりの好投手だった吉田が確変起こして準優勝まできている。
確変起こさずとも強い奥川要しているのだからA評価でしょうよ。意図読み取れるかな?

>>25
花咲徳栄「なんか言った?」
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:51:05.02ID:9sY0N+XN
しっかりしたエースがちゃんと君臨していて、仮にそのエースが乱調でも、打線がカバーしたり控え投手の頑張りにもある程度期待が持てる

炎天下の夏はそういう「総合力」があれば心強い

最初から継投ありきな中途半端な投手陣もダメ
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:53:44.12
>>30
例えば、
ベスト8あたりで奥川温存で星稜が勝ち、相模は乱打戦で投手陣ヘロヘロなら
準決勝は星稜の勝ちでしょう
奥川を強豪との対戦に温存できるかが星稜のポイント
他の投手陣でも大したことない相手には勝てる
奥川抜きを県内、北信越などで試してきたから、今夏は頂点見据えてるよ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:56:54.21ID:bdeT+oE+
>>31
作新は投手がかなりいるから期待できる
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:57:17.80ID:B6ZjCUVz
>>32
わかった
松坂 横浜世代時に今の星稜打線だったら。
一回勝てるか。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:00:04.81ID:7PesAzK5
>>30
星稜は本番に弱いのよ。去年夏は地方選で無双して、決勝で22-0で乗り込んできて、2回戦で消えちゃったでしょ?
そん時もスポーツ紙や、このスレでもSやALL Aで優勝候補と謳われたけど、あの様だったでしょ?
今年の選抜でも、同じこと言われた挙句、2回戦で消えたでしょ?
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:02:14.96ID:GgdqYpaf
これからどんどん暑くなり2010年並みの猛暑になれば沖縄代表が有利になる。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:02:40.80ID:fNVny1bj
>>30
だから大体のチームはA評価にならないんでしょ
星稜が強く無いとわ言わないし奥川が素晴らしい投手なのは間違いなく認めるがそれだけでオールA評価はどうなのかね?って>>5の人は言ってんじゃないの?

打線がもう一段階強力なら?とか
監督力がもう少しあれば?とか

俺も星稜は対抗馬くらいの評価だね
ベスト8以上で相模や履正や智和歌あたりと当たったらかなり厳しいと思うがね
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:06:10.79ID:qZMPcncb
無色だらけの智弁和歌山オタが日中迷惑を掛けました
近畿一同謝ります

智弁和歌山打線
和歌山限定打線 近畿のエース級は全く打てず
中森(明石商)12−0智弁和歌山
林(近江)3−0智弁和歌山
西村王(智弁学園)7−1智弁和歌山

実際の戦力は評判の低い立命館宇治より下
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:06:59.23ID:qZMPcncb
>>40

無色 ×
無職 〇
0042第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/07/31(水) 18:07:46.84ID:j6AxOZev
>>33
相模は継投ありきの投手陣だけど。正確に言えば絶対的エース不在。

>>37
消えたけどその星稜に勝った済美が4強なんだからあのA評価は妥当。まさか「初戦敗退した高校は全部C評価が妥当だった!」とか言う気じゃねえだろうな?

>>39
A評価は大体7〜10校あるけど、その中に星稜を入れないとしたらどこが入るんだ?
金足農だって打線そこまでだったけど準優勝したやんけ。絶対的な好投手いれば打線は2〜3点取れればノープロブレム。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:08:04.97ID:3BY79HN7
>>38
沖縄ってそんなに暑いか?
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:08:19.79ID:KM6fXu+H
>>39
夏は打力 37度とか38度とか 投手の負担は計り知れない。 打力があるチームが夏を制すると思うよ。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:08:42.67ID:RQVCtOEF
>>36
投手力低いとこなら打てるわ
0046第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/07/31(水) 18:08:52.25ID:j6AxOZev
>>40
明石商との対戦成績だが秋のを引用してくるあたりヤラシイわ。甲子園では魔曲が通用する事をお忘れずに。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:09:38.07ID:I8z0HNwO
なんかニワカが騒いでるけど、相模はヘロヘロの日藤ボコしただけの過大評価だよ。
決勝抜かしたらチーム打率.367の至って普通の打撃力。下級生中心だし一つ勝てれば上出来でしょう
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:10:25.69ID:RQVCtOEF
星陵の投手層は金足より上
打線も金足より少し上
多分守備も上
星陵は金足の上位互換みたいなチーム
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:11:45.63ID:BgxVKhgI
ワイ埼玉民だが動画で確認したけど
奥川は当たり前として近江の林、津田学園前、明石商の中森、霞ヶ浦の鈴木は厳しいわ。
他の投手なら打ち崩せそうだがこの5人はきついね
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:14:36.22ID:bdeT+oE+
>>49
打ち崩すのと点を取れるかは全く別。盗塁や走塁、エラーなどがあるから全くわからない
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:14:42.71ID:qZMPcncb
【スポーツ新聞社評価】

AAAAA  明石商 履正社 近江 星稜 習志野 東海大相模 
AAAAB  筑陽学園
AAABB  花咲徳栄 智弁学園 智弁和歌山
ABBBB  八学光星 花巻東 仙台育英 作新学院 関東一 山梨学院 明徳義塾
BBBBB  聖光学院 前橋育英 霞ヶ浦 国学院久我山 敦賀気比 学院中京 津田学園 立命館宇治 広島商 高松商 沖縄尚学
BBBBC  日本文理 静岡 鳴門 海星 熊本工 神村学園
BBBCC  鶴岡東 高岡商
BBCCC  旭川大 誉 岡山学芸館 宇和島東 富島
BCCCC  秋田中央 米子東 石見智翠館 宇部鴻城 佐賀北 藤蔭
CCCCC  北照 飯山
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:18:40.83ID:XP2TVj3a
>>49
徳栄は練習試合で霞ヶ浦の鈴木から8回6点取ってるよ
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:18:50.21ID:s3j49mio
打力は履正社が一番
長打力、集中打が半端ない
桐蔭は盟主の座を奪われる
予感。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:19:25.94ID:qZMPcncb
無職だらけの智弁和歌山オタが日中迷惑を掛けました

智弁和歌山打線
和歌山限定打線 近畿のエース級は全く打てず
中森(明石商)12−0智弁和歌山
林(近江)3−0智弁和歌山
西村王(智弁学園)7−1智弁和歌山

実際の戦力は評判の低い立命館宇治より
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:20:58.39ID:BgxVKhgI
>>50
打ち崩す以前に点も取れなそう
取れて2点までかな
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:22:03.94ID:BgxVKhgI
>>53
なんか鈴木がかなり成長した気がするんだよね
まあやってみなきゃわかんないけど
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:26:46.69ID:D6pGJbzJ
>>27
そりゃそうだ
あの時の習志野は2塁を踏めずたった3安打に抑えられての完敗だもんな
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:27:37.27ID:+TRTyt1a
>>54
ないない
奥川から2試合で1点しか取れなかった貧弱打線だよ
今年の低レベル大阪では強かったのかもねというレベル
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:28:21.34ID:lY64/dwt
準々決勝の日にほっともっとで
@大阪桐蔭対大船渡
A天理対横浜
B神戸国際対浦和学
C平安対日大三
有ったらどっち見にいきますか?
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:29:59.55ID:zFZPRfGR
投手力ランキング・チーム別

【A】星陵、習志野、東海大相模、明石商業
【B】花巻東、日本文理、仙台育英、履正社、智辯学園、近江、筑陽学園
【C】八戸光星、敦賀気比、前橋育英、関東一高、飯山、津田学園、智弁和歌山、岡山学芸館、高松商業、藤蔭、熊本工業
【D】北照、秋田中央、作新学院、霞ヶ浦、山梨学院、中京学院中京、誉、立命館宇治、広島商業、石見智翠館、宇部鴻城、宇和島東、明徳、佐賀北、海星、神村学園、沖縄尚学
【E】、旭川大、鶴岡東、高岡商業、国学院久我山、花咲徳栄、静岡、米子東、鳴門

出来たぞ
試合全部見た俺がいうんだから間違いない
反論は大いに歓迎だ
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:30:00.62ID:Qg6oMkJS
>>60
甲子園に決まってるだろ!
2軍試合に興味なし!
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:30:34.61ID:Q5jMOVdA
>>27 冤罪 デッチ上げ、お前みたいな輩の事実無根な誹謗中傷の影響やろな。キチガイ金沢のイム監督のカチコミ。寧ろようやったが真相やアホ!
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:33:26.02ID:OPK646yI
>>36
温存するのは2戦目以降だろうなあ、
打てないから初戦から奥川様に抑えて頂いて勝つ、奥川様が疲れてきたら他にも好投手が複数いるから彼等で繋ぐ、貧打線でも相手のPが連戦で疲れた頃には星稜も打ち出し多少は得点力も上がる。
去年の夏、済美戦は一人酷いのがいただけで後の投手陣は打たれてはいない。特に奥川抜きでタイブレークをあそこまで引っ張ったのは凄いと思った。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:33:34.71ID:3BY79HN7
2011 日大三
2015 東海大相模
2018 大阪桐蔭

前評判通り優勝したのはこの3つ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:35:58.67ID:RQVCtOEF
>>66
2010興南、2012桐蔭wwwwww
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:36:44.94ID:aZ+hUR9S
>>66

2011 日大三 ←九国がボコった
2015 東海大相模 ←自由ヶ丘がボコった
2018 大阪桐蔭 ←主砲、エース、キャプテンが福岡
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:36:45.17ID:JahjO1yf
>>7
星稜は奥川いるからな
東海大は1番と4番と7番にいる2年生が化け物で、来年は彼ら中心のドラフトになるとスカウトが言ってるがまだ2年だしな
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:37:00.53ID:kGGMsZY9
地獄のようさ暑さだな
投手一枚チームの優勝は0%と断言できる
やはり選手層の厚さで群を抜く東海大相模の優勝が最有力と見る
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:38:03.92ID:3BY79HN7
準決勝後の休養日が
今年はどう影響でるかが焦点だな
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:39:14.65ID:aZ+hUR9S
2013前橋育英←九国が2年前ボコった
2016作新学院←九国が1年前ボコった
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:39:33.02ID:zniFqh1d
>>61
聖光はどうなった?
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:40:32.80ID:7Z+JBqV6
相模の投手が弱いって言われてるけど、まともに打ったチーム無いんだよなぁ
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:41:37.43ID:7noUB/UQ
1試合目 奥川完封
2試合目 他の誰か先発

序盤で3点取られる
林慌てて奥川投入
間に合わず敗戦

もう分かり切ってるもんな
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:44:21.13ID:yj7Ufwgt
熊工強えーぞ。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:44:36.55ID:7noUB/UQ
温暖化が進めば将来完投させただけで大問題になるだろうな
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:45:51.87ID:3BY79HN7
来年はオリンピックと少し重なるから
盛り上がらないだろうな
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:46:10.40ID:zFZPRfGR
>>74
ガチで忘れてた
【D】聖光学院
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:47:18.94ID:7noUB/UQ
多分林は作戦で奥川温存したのに負けたら
「将来の為に休ませました」とか言い訳言うに決まってる
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:47:33.94ID:RFG7/rLQ
>>70
2人は千葉佐倉シニアの怪物
もう1人の怪物は横浜にいる
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:48:24.80ID:qZMPcncb
勝ち負けは置いておいて
5ちゃんねるの世界で絶対に引いてはいけない都道府県
(攻撃的な基地外オタが仕切っている都道府県)

熊本
沖縄
神奈川
和歌山

四大基地外県
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:48:35.38ID:rkJ29OvP
>>61

お前、もしかして長野県民か?
飯山が【C】なわけないだろ【E】か【F】だろ
恥ずかしいから過大評価やめれ
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:48:59.70ID:Rvop71z0
>>73
九国2-0作新
ボコってねーじゃんw
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:50:06.16ID:RQVCtOEF
>>79
弱いよ
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:50:17.25ID:RFG7/rLQ
まあ本命相模には異論ないが組み合わせ決まらないとこんな予想不毛としか思えないな
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:55:13.95ID:3BY79HN7
習志野に注目してるんだが
選抜準優勝から選手権優勝したチームって過去にあるのか?
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:57:13.54ID:HGKPWf+X
飯塚は確実に春より劣化してるし山内はただのバッピだぞ
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:57:52.29ID:GzU6t6UX
星稜、奥川以外のピッチャーいるの?
夏は2枚目がポイントだぞ。
そう、習志野のようにな。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 19:00:09.45ID:YJ8ZdaYe
星稜の寺沢は並の打線なら二回り
相模だと一回りは持つだろう
ハヤシの継投センスにかかってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況