X



【緊急アンケート】大船渡・国保監督の采配をどう思うか? 3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 02:48:18.15ID:IU3yi8z4
無理に完投させる必要もないにもかかわらず一日に194球、129球を投げさせるわりに、
大一番の決勝で「故障を防ぐため」という名目で、二連投はさせない(そもそも出場させない)。
エースで四番打者という大黒柱を、登板しない日には野手としての出場さえさせない。
決勝の先発投手は初登板の4番手投手。9失点後やっと交代。次に出てきたのは、これまた初登板の5番手投手。
勝つ気があるのか?

大船渡高校野球部監督 国保陽平 Wikipedia
 岩手県立盛岡第一高校、筑波大学体育専門学群を卒業。
 社会人クラブチーム「Tsukuba Club」を経て、アリゾナサマーリーグに参加。
 アメリカ独立リーグのティフアナ・シマロンズと契約。
 帰国後に体育教師として岩手県立花巻農業高校に赴任。野球部監督となる。
 2017年4月より岩手県立大船渡高校に異動し、野球部監督に就任。

今年の夏、大船渡 佐々木投手の登板(大会後半のみ)
 7/21 四回戦_ 194球完投(延長12回)
 7/22 準々決勝 登板なし(出場なし)
 7/23 ____ 試合なし
 4/24 準決勝_ 129球完投
 4/25 決勝__ 登板なし(出場なし) 大会初登板の4,5番手投手のみ登板 

【緊急アンケート】大船渡・国保監督の采配をどう思うか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564034525/

【緊急アンケート】大船渡・国保監督の采配をどう思うか? 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564050649/
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 21:11:49.62ID:yz9OHHSk
>>986
完全に同意
殆どの野球ファンのモヤモヤはこれ
なのに佐々木当番だけにフォーカス合わせるマスゴミはクソ
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 21:12:52.13ID:ZymyaK2E
例えると

東大志望の受験生がセンター試験で足切り突破したが本番当日の受験会場でインフルエンザを貰うかもしれないので2次試験は受けません

って感じ
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 21:14:52.38ID:IjRUjSCX
>>988
一般ピーポーなんて163キロ出した時初めて佐々木知ったような連中だししゃーない
老害タイプに至っては全試合エースが投げるのが当然って思考だし
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 21:15:51.30ID:+c5FPxu0
>>985

その肩や肘が少しずつ削られていくタイプで全く回復しないのか。
それとも休ませれば回復するものなのかもよくわかってないんだよね。
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 21:19:34.04ID:z1uanDcf
>>991
炎症させなければ基本的には消耗品の肩とは言えほとんど消耗しないよ

回復するのは炎症や疲労の事やからね

めちゃくちゃ軽くなら100球投げても肩に炎症は起こらないが全力だとたった一球でも危ういよ

そーゆー事 
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 21:23:00.45ID:wXgviXJL
>>989
ミュージカルの主演を決めるオーディション
1次〜5次選考まで突破
なのに最終選考会は「喉を傷めるかも」との理由で棄権
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 21:24:12.71ID:iFE7TjIx
>>993
何もおかしくないぞ
仕事したことのない奴は気楽でいいね
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 21:25:00.05ID:BddZ9BN5
>>748
吉田と違って佐々木はまだ身体できてないからあれを期待してない。大船渡から甲子園に行ってほしいって純粋な気持ちをバカにしてやるなよ
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 21:25:02.97ID:xiFHB3Ji
もう野球ファンやめた。
佐々木は悪くない
回りのカネ目当てでむらがる大人のせい
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 21:25:38.17ID:IU3yi8z4
>>979
明徳の5敬遠は
勝つために、対戦相手が、ルールの範囲内で、自らへのリスクと比較したうえで、取った正当な作戦
国保の采配は
負けるためとしか考えられない、自らのチームの最高責任者が独断で進めた支離滅裂な方策

それで彼らの高校野球が、勝負をする場を持つこともできず、強制的に終わらせられた事例
自らの苦しい境遇を重ね合わせて応援していた地元被災者たちが憤るのも当たり前

信じられない蛮行
ありえない
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 21:26:04.15ID:z1uanDcf
しかし例えばアイシングにしても未だに徹底的にアイシングをやらない人もいるし

疲労回復の仕方は人それぞれやね

おれは試合後は冷やした方が気持ちよかったから冷やす派だが
冷やす事が嫌いな人はめちゃくちゃ熱持っててもそのままや
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 21:26:06.51ID:KA+mPQ32
>>937
お前やれよ
暇だろ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 37分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況