X



2019夏 有力校敗退情報報告スレpart29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 01:15:42.73ID:BHEIhExi
>>558
くゎんせい学院は大正時代的とかに春も夏も全国制覇したことある超古豪なので
色々古くさいのは仕方ない
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 01:18:46.66ID:CQbC2KJ1
>>583
日本文理が高崎商業に勝った時に新潟県代表が初めて勝ったと
メディアで大々的に取り上げられていたのを覚えてるわ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 01:57:23.32ID:wvKDweCD
小針は優秀だと思うけど栃木の好素材普通に作新行きまくってるだろ

1番上が浦学やら桐蔭行ったりはしてたが
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 01:59:16.20ID:ENIo4mhh
>>529
作新はV8だからな
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 02:28:42.96ID:dJLQIb4L
>>591
選抜なんて西日本のオナニー大会みたいなもんだし参考程度だろ
0612空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/07/20(土) 02:32:34.80ID:Ezkd19tx
>>601
少なくとも無能ではないだろ
健大高崎という外人部隊を相手に群馬民だけで構成された育英を率いてこれだけ甲子園に導くのは少なくとも無能ではできないから
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 02:42:33.29ID:mWYMKWwX
>>9
宮崎は富島小林西、愛媛は富岡西、南北海道は国際情報が出てきて欲しい
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 02:44:53.47ID:mWYMKWwX
>>20
よう、覚えてるか?
おまえ金足を出場有力候補にゴリ押ししてたよな
なんか一言ないの?
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 02:51:15.85ID:X7CJhUsj
>>553
春夏連覇校が出た年の優勝校は意外と思い出せない
3冠馬が出た年の皐月賞馬が思い出せなくなるのと同じ
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 02:52:19.52ID:Voz0oZxQ
>>612
東京や神奈川埼玉のような激戦でやるなら分かるけどレベル低い群馬じゃ微妙だろ
健大もやらかし癖あるだろ
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 03:13:15.85ID:TQpJBZI8
春から夏、すぐだから戻って来れるよう思うけど選抜って秋の上位校のご褒美みたいな大会だからね
秋から半年以上経ってれば、そりゃ強弱逆転するよ
マークもキツくなるし
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 03:18:25.12ID:TQpJBZI8
>>592
最後ファースト足離れてたよね
仙台育英大阪桐蔭んときの一塁審だったらセーフだった
0620空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/07/20(土) 03:20:48.44ID:dgAEozc+
>>616
荒井氏が無能であることの説明になってないな

加えれば群馬はレベルは低くないけどな?
関東の中でも山梨に次いで人口少ないにも関わらず高崎や県前橋、高崎商、前橋商などの地元民しかいない公立勢(しかも高崎、県前橋に至っては進学校)も関東勝ち抜いてセンバツ切符掴んだりしてる
健大高崎、前橋育英、桐生第一以外にも県外で戦える高校が普通にあるわけでレベルはむしろ高い。
神奈川、埼玉、東京勢なんてただの外人頼みで県民レベルはうんこだからな
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 03:21:58.73ID:TQpJBZI8
>>553
平沢セナの育英、戸狩町田の菊川、マー君の駒苫、野村小林の広陵、鵜久森2年エース(名前忘れた今楽天)の済美
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 03:27:21.94ID:2/GTxFD4
>>491
新庄の本命年で広陵に負けることは大いにあっても広陵の本命年で新庄に負けることはない

そもそも中村奨成と新庄バッテリーなんて格が違うし、新庄如きにそんなスケールの選手はいない。まして、投手で比べても桑田が復調してるかも、怪しく復調してたところで、河野と4枚のサウスポー擁する広陵の方が投手力も遥かに上。

広陵と新庄を同列関係みたいな考え方をするから、そういう頭のおかしな理論になる。
大前提として広陵と新庄は格が違う。
大阪桐蔭と履正社みたいなもの。
本命年でない履正社が大阪桐蔭の本命年に勝てる確率は希薄。その逆はあってもね。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 03:27:44.90ID:Voz0oZxQ
>>620
その進学校とやらは甲子園で勝ち上がれたのか?
そこが東京や神奈川とは違うんだぞ
ましてや群馬は流出少ない県の一つ
東京神奈川は流入もあるけど流出も群馬とは桁違いにしてるぞ?
0624空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/07/20(土) 03:38:49.99ID:dgAEozc+
>>623
は?地元民onlyの進学校に負けた関東他県は群馬よりレベル低いだろ
進学校に甲子園勝利を要求する点も糞だしな


埼玉勢初優勝した花咲優勝時の四番は群馬人
早実優勝時のエースハンカチ王子は群馬人
今年木更津総合を支えてるエース篠木も群馬人
ちゃんと人材供給してるが?
神奈川東京なんて人口多いだけのカスだからな(笑)
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 04:14:03.05ID:Pyz5f59u
>>608
いや他県に刈られまくりだよ
相模日大三高横浜浦学健大二松学舎青森山田仙台育英盛付辺りに
まあ大阪桐蔭は仲三河投げれなくしたからこの先どうなるか
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 04:15:40.59ID:hFgPOmAB
>>261
連続出場記録更新するだけで満足してる今の聖光もそのクソ微妙で目新しくもない私立に入ってんだぞ
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 04:22:41.41ID:Pyz5f59u
今井の世代も栃木の出世頭は春まで相模北村のが有名だった
まず小山ボーイズから作新には来ないし下野シニアも目玉の選手は添田兄弟以降は来てない、最近も佐野仲三河石田と大トロ級は全部県外
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 04:33:57.73ID:G5pgVOpf
上でも言われてるけど、広陵と広島新庄の関係も
大阪桐蔭と履正社の関係に近くなってきたな
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 05:32:05.11ID:1OYzAppR
昔は準優勝が優勝よりピックアップされたのが常態化していた。
ましてや決勝が4年連続サヨナラ時代なんて。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 05:35:51.83ID:1OYzAppR
ちなみに、4年連続サヨナラの後は6年連続最後の打者三振だぞ。
1986年が12年ぶりのサヨナラ三振以外、
天理のサードがやってくれた。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 05:49:33.78ID:5wV8xBuJ
>>51
これ以上荒らすなよ
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 05:54:34.23ID:5wV8xBuJ
>>67
そういう貴方の暴言が鬱陶しいとここの住人たちは思ってるんだよ。気づいて死んでよ。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 05:56:20.67ID:DehjN6fJ
>>618
春で燃え尽きるって言うこともある
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 05:59:44.24ID:DehjN6fJ
>>611
負け犬の遠吠えワロタ
センバツは全試合テレビ中継され世間の注目度は高い大会
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 06:01:10.97ID:ED9ofVQ4
奈良日程変更

7/20(土) 9:00 高田商業-奈良高専
     11:20 郡山-奈良朱雀
     13:40 天理-五條

7/21(日) 8:30 西の京-大和広陵
     10:50 十津川-橿原
     13:10 生駒-平城
     15:30 奈良大-智辯

7/22(月) 9:00 高田-法隆寺国際
     11:20 添上-関西中央
     13:40 王子工業-登美ヶ丘
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 06:04:36.24ID:nBLVvhmY
>>606
星稜のハヤシのことだな。
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 06:16:29.65ID:6toum0qt
選抜は関西がメインの大会 だから出場数が多い
テレビなんかずっとやってる
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 06:41:03.22ID:njnk6+19
誰かが夢を叶えるたびに一つ夢が奪われてしまう
0643第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/07/20(土) 06:47:56.77ID:IckEGK3s
>>614
有力校とは言った。優勝候補筆頭とは一言も言ってない。優勝候補筆頭だけが有力校だとでも言う気かよ。人の書き込み見てから文句言え。これだから読解力の無いやつは・・・
0645ソロモン?
垢版 |
2019/07/20(土) 07:29:58.06ID:oQPkCOzA
>>644
注目ですな
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 07:38:15.06ID:8Geotzd7
>>646
それ混んでるって意味?

それとも名電中京出るのにこんなにガラガラって事?

この時間で200人って関東民からすると無茶苦茶空いてて羨ましい
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 07:40:30.02ID:Q0g1prFo
今日の松阪球場もまだ2回戦なのに注目校が集結

白山−三重
津田学園−四日市中央工
いなべ総合−四日市工
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 07:51:33.29ID:5wV8xBuJ
>>652
すまん。
ただちょっとおもろいんだよ。
小学生がウンコとか好きなんと、俺が第八構っちゃうのは似たようなもんで俺もレベル低いと思う。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 07:55:49.07ID:ZOmL0fqI
今日浦学がここに来る可能性50ぐらいあるかな?
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:09:31.53ID:3CGBdLL3
>>600
光星は武岡いる今年ダメならもう暫く無理だろうなあ
監督退任の噂もあるし
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:18:06.21ID:IdRHPBRp
>>606
采配の能力において木内の爺さんを超える人がいまだに出てきていない
0662ソロモン?
垢版 |
2019/07/20(土) 08:19:37.03ID:YB5TxCCe
いま東東京大会は神宮球場だけど
スタンドの一般客は200人くらいですわ

神奈川だけは集客が狂ってる
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:24:30.98ID:id/Ir1si
一番、伸びてるのが神奈川スレ
対照的なのが大阪スレ 人気がない
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:27:24.12ID:jwP8WPKD
商業高校が強かった地域は集客いいとは聞きますね

OB・OGが地元に残って生活している率が高く、時間を調整しやすい自営業の率も高いからだそうで
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:28:23.34ID:/xu39opg
>>662
東京の凄さは年齢層の若さだぜ(当コンテンツ比)
いい席とって隣あけとくと、くそでかカメラ持ったJDが入り込んでくる
ジジイ共が席占拠してないから、若いOBOGや現役の生徒もバックネット裏に来るしな
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:12.07ID:5NqB/iP/
滋賀どっちもネット裏からかよ
テンション下がるわー
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:40.70ID:MlwbGT1e
>>665
間違いなく栃木
0672ソロモン?
垢版 |
2019/07/20(土) 08:30:27.90ID:1RB2ID6Q
さすがに東京は若い

岡崎球場は山の上だもんね
0674ソロモン?
垢版 |
2019/07/20(土) 08:31:51.94ID:1RB2ID6Q
大阪はだからこそ球場にくるおっちゃん達に猛者が多い
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:32:18.39ID:5NqB/iP/
近江は普通に全国トップレベルだな
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:34:22.47ID:S8o+5hfN
>>673
ハマスタだけになるの準々決勝から今日明日はベイスターズ試合有るから使えない
今日試合やる保土ケ谷・平塚・相模原・大和4球場皆駅から遠いorバス使わなきゃならないのでアクセス今一
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:34:50.48ID:5NqB/iP/
近江って人気ないんか?ガラガラじゃん
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:36:36.39ID:5NqB/iP/
滋賀って太鼓使うの禁止?
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:37:34.43ID:MEmagZ+s
大阪はシード制導入はやらないのかね?
一応平等制と言われてるけど、
大阪桐蔭や履正社が野球素人高校とやる意味って無いでしょ?
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:40:47.98ID:IAhZY9xU
>>608
小山ボーイズから作新にはいかない
下野シニアもいかない
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:46:50.76ID:jwP8WPKD
シードやらないから、野球に力つぎ込む学校増えないんやないかな、大阪

まあ学校サバイバル言うても関西は関東とは違うサバイバルやからなぁ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:48:37.62ID:dAKas7qM
>>681
シード入れたら大阪桐蔭が聖光学院並に連続出場するんだろうな。2強以外は最弱スレでも筆頭になりそうな好投手不在時の秋田以下のチームばかりだし履正社は夏は永遠のカモだし。
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:49:15.18ID:XNTknKCq
>>681
連合チームとかのド素人集団が桐蔭とやるの危険だよな
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:49:32.17ID:7/11lhze
今日大阪は第一試合はええカード揃い
万博の履正ー箕面学園とか
舞洲 商大堺ー商大
万博球場は近所やけど球場がボロすぎて行く気がしない
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:49:53.22ID:gvRipeDf
>>684
大阪って確か予選をテレビでやってないから力入れる私立が少ないんだろ
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:51:27.62ID:xtrSUe7f
朝っぱらから前橋育英見えるのか
幸せ者だ
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:51:59.11ID:dAKas7qM
>>688
そもそも2強以外の私立は府外強豪行けんかったヘタレ雑魚共の溜まり場。各校の監督はまず2強への諦めムードを払拭しなければならない。
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:52:48.65ID:s3UxIyyS
>>669
ユニフォーム制限て県ごとに違うんか?
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:54:34.99ID:rfzv2wa1
>>586
大阪と新潟、、、レベルが違う
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:55:11.20ID:x9Gxl5S4
大中京の試合前
やはり愛知ナンバー1のOB連中詰めかけ学校だけあるわ
http://imgur.com/tnJoUJH.jpg
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:56:20.55ID:+DucxclZ
諦めモードでは無いけどな
大阪桐蔭が出られなかった年はだいたい履正社以外の学校が倒してる
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 08:59:26.87ID:hFgPOmAB
>>659
光星の監督勇退したら山田聖愛の二強時代到来だな
どちらも付属シニア活用した地元民部隊だったような
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 09:00:36.14ID:vHnMBNK1
履正社の話するなよ、春チャンプ大商大高の話せえ
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 09:01:22.81ID:gPwbCjpT
今まで完全空気の茨城勢、今日で藤代か霞ヶ浦がやってくるのでよろしく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況