X



2019夏 有力校敗退情報報告スレpart29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:33:45.95ID:bIIVCH7/
他県だがボコるかボコられるかの常葉は
好感が持てる
花巻なんとかも違法はやめて見習え
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:33:52.06ID:l1uLFmwV
>>469
糞コテの自演に触ってはいけない
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:34:58.18ID:noXdqppw
ひさしぶりの東海大山形みたいけど明日、酒田南に負けそうやな。
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:37:15.69ID:2nv4kMTk
>>470
河地がサヨナラ死球でサヨナラ負け。
「デットボール、ファウルか?デットボール!」の実況は佐賀商vs木造のあの場面と同じです。
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:38:37.68ID:RzAOUHsD
>>450
違う
一塁走者が二塁ベースを踏まなかった
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:38:51.75ID:6u1Ab3HY
クラーク国際
国際情報
京都国際
神戸セントマイケルズハイスクール
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:41:43.62ID:NgVzgQBm
<高校野球東東京大会>◇19日◇4回戦8試合◇神宮ほか
甲子園を目指す東東京大会は19日、16強が出揃った。
帝京、関東第一のほか、都立勢では小山台、高島、紅葉川の3校が入った。
明日20日、ベスト8をかけ5回戦8試合が行われる。
組み合わせは以下の通り。
▽小山台−安田学園
▽岩倉−高島
▽上野学園−駒込
▽帝京−堀越
▽紅葉川−立正大立正
▽城西大城西−関東第一
▽修徳−大森学園
▽郁文館−日大豊山
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:41:45.24ID:TscIhmif
明日は郡山の応援見るだけでも満足や ついでに天理も見るか ブラバンはこないだろうけど・・
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:43:38.71ID:WAlIEWEO
>>481
JKのパンチラでも見れる予定なのか?
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:46:49.47ID:HpBNh7my
>>327
去年決勝も光星が大差で勝ってたけど、終盤に聖愛が猛追始めたら球場が異様な雰囲気なってたわ
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:48:33.78ID:VkbfYQ8A
>>480
東東京は読めない
関東一対城西
城西はOBの高橋慶彦がコーチでもう一人元プロ野球選手がコーチしてるんだよな
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:51:10.54ID:GO7iYRNN
千葉左ブロック
銚子商 14年ぶり    
市川 初出場
市原中央 初出場
千葉学芸 初出場
千葉明徳 初出場
市立柏 夏初出場
八千代東 10年ぶり
八千代松陰 21年ぶり

千葉右ブロック 
習志野 8年ぶり
千葉商大付 夏初出場
船橋東 初出場
成田 9年ぶり
東海大市原望洋 5年ぶり
市立船橋 12年ぶり
東京学館 初出場
木更津総合 4年連続

左側はフレッシュな面子
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:59:56.18ID:g/UZy3mM
同じ甲子園経験ありの私立でも、八千代松陰と成田はまぁまぁ見たいけど望洋、木更津総合は全く見たくならないな
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:06:10.65ID:bF8rtZjy
>>417
つーか、そろそろ広島新庄が勝つだろ
広島新庄バッテリーは1年から注目されてるし平元−中村の時の広陵に似ている
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:08:39.27ID:tsbh3qFc
千葉の左ブロック凄いな
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:09:37.90ID:IQpNGRBf
>>325
そりゃ不祥事あったからな。にしてもそれでも簡単に育英の出場を許す宮城の雑魚学校…これもう聖光学院並に連続出場するやろ。それと同時に佐々木Jがいる学法石川が聖光学院天下にトドメっと。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:10:01.56ID:DJ4oIjOu
なんか今放送しているサマーウォーズだと上田高校が松商学園と佐久長聖破って甲子園出場していた

…実名使っちゃってるんだ
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:10:53.64ID:XtBeAJ/v
>>443
9回2アウトでどの打者も追い込まれてたのにあのメンタルは本当にすごかったわ
多々あるって正気か?
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:17:46.49ID:7IE/yXnF
>>496
あと仙台育英は東北以外にも夏は時々負けてるしね
去年の結果だけ見て福島みたいになると思ってんのかもしれんが
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:19:08.68ID:Bptkzmul
>>479
この時の仙台育英のアルプス見てみたい
まだ男子校だったから
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:21:36.15ID:2nv4kMTk
植草アナは名文句とかいわれてるけど、
結構言うことが決まってたね。
ワンバーウンドツーバーウンドとかその典型。
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:22:09.26ID:jo0h7o/m
>>252
思うんだけど作新と聖光って
連覇してるってだけでかなり性質違うんじゃない?
聖光は出ると負けの口ラッパ外人部隊だけど作新は普通の寮もないローカルな学校だよ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:22:45.67ID:HpBNh7my
>>496
東北はもう普通の中堅私立レベルまで落ちてるよ
ここ10年で春夏1回ずつしか出れてないし両方とも初戦で惨敗
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:23:09.28ID:noXdqppw
宮城県くらいじゃないのか?
出場校の勢力図が50年ちかく変わらないとこは。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:23:47.16ID:xhscSs1C
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < 令和最初の日本一は
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |  俺達星稜
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \_______
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>500訂正
誤 ゴー!駒苫ゴー!
正 ゴー!星稜ゴー!
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:28:25.34ID:Lzip6l1M
09年の日本文理は本当にあそこだけ
大会を盛り上げたのは花巻東明豊県岐阜商といった面々
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:29:08.94ID:7IE/yXnF
>>503
去年の夏は普通に優勝候補じゃなかったか?負けたけど
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:30:46.63ID:xhscSs1C
東北高校は柴田に負けた一昨年の秋、古川工に負けた昨夏、古川に負けた昨秋が良い例でどうせ今夏も何処の馬の骨とも知らぬ公立ごときを相手にやらかすという風潮
なお東北高校は後の世日本人大リーガーを3人も育成し、ダルと真壁の時代に準優勝を果たしており話題性抜群の名門、何より平成最後の夏でもあった昨夏の挫折をバネに今夏こそは憎っくきいぐえいを倒して甲子園に復活すべきな為間違い無く勝てる模様
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:32:57.70ID:TscIhmif
>>504
奈良もそうだね 夏の出場校ですら7校のみだし 桜井とか奈良大付が出る前は5校だけだったし その前40年ちょいは3校しか出てない
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:34:12.00ID:7IE/yXnF
>>502
初戦はほとんど突破してるんだから出ると負けではないだろ
出ると負けっていうのは中越とか前のモリフみたいのを言うんだよ
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:34:53.98ID:xhscSs1C
それに「東北高校は今年の春は県決勝でいぐえいに負け、更に東北大会でも学法石川ごときに最終回2アウトから逆転負けしてるじゃないか」という奴もいるが、あくまで春は余興、いぐえいだって春の東北大会は準決勝負けでそんなに大した事ないからな
それに今年こそはこれまでの屈辱をバネに天敵いぐえいをコテンパンに叩きのめして令和最初の夏の甲子園でかつての輝きを取り戻してやるから大丈夫、負ける気がしないよ

>>512
そう、昨夏も春の東北大会で準優勝かつ歴代最強と言われていたあの聖光学院を相手に1-2サヨナラ負けと善戦しており、個々の能力自体は高かったのだ
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:35:02.62ID:INqv9rwX
>>509
湯本だったかな
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:36:59.02ID:+mJHcYQ4
>>465
同点ホームラン&サヨナラ打った伊藤くん
確か予選まではベンチ外だったはず
メンバー外の選手が彼は絶対活躍するはずと監督に推して甲子園からメンバーに入れてもらったとか 凄すぎる
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:37:01.61ID:xhscSs1C
王貞治会長「開幕投手にも格というものがあろう」
ワシ「夏の甲子園準優勝かつ後の日本人大リーガーを3人も輩出した東北高校をsageるのにも格というものがあろう」
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:38:30.79ID:ek1+5/nd
柳川vs智弁和歌山
東北vs平安
柳川の香田だっけ?
豆潰したピッチャーに泣けた
ダルと服部の延長11回の投げ合いにはシビれた
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:40:28.13ID:aAtjL7pK
>>515
中越って11回も出てきて初戦突破したの1回だけだもんなあ
富山一にノーノー目前からサヨナラ負けした時は気の毒だったが
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:41:45.36ID:aAtjL7pK
>>520
香月
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:42:37.26ID:noXdqppw
昔の仙台育英はまったくといって良いほどプロを輩出していなかったが、最近は増えてきたな。しかし一向に質の高い選手が投打ともに出てこんな。
投手では日ハムにドラ1された金村、野手では上林が一番の大成組になるんか?
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:43:11.40ID:dg9SjG3t
>>521
それはやばいな
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:46:34.50ID:A++2LZa5
聖光は史上最強打線とか言ってても
甲子園じゃ借りてきた猫みたいな
野球になるのが腹立つんだよ
采配もダメだが選手もメンタル弱い
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:47:08.61ID:aAtjL7pK
>>524
唯一の勝利年が坂出カントリークラブとモリシというお笑い枠2校を撃破というのも
よく出来てるんだよなあ
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:48:22.32ID:TO7lfEFC
>>511
花巻東の雄星と長崎日大の大瀬良の1回戦も面白かった
大瀬良は途中降板したけど、途中まで花巻東に勝つんじゃないかと思ったわ
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:50:40.54ID:4DqIUmPA
12年も連続で出て優勝ないのがやばい
〇〇年の聖光って言っても名前が浮かばんくらい地味だし
作新は地元の高校生だけで7連覇して優勝ベスト4もやってるから立派
栃木は佐野日大栃木もかも2、3勝つし
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:51:18.38ID:4DqIUmPA
>>529
國學院栃木とかも2、3勝つし
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:52:02.28ID:D+2fB5pc
大瀬良が豆潰したかなんかで降板した後に出てきたおにぎり頭のサイドPが大炎上したの今でも覚えてるわ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:52:29.25ID:F7kc6O4T
>>434
「高校野球の名勝負に横浜−PL学園をあげる奴は箕島−星稜を知らないガキ」ってバカにされてた
30〜40代の人は納得できないと思うけどな

あまりにもスケールが落ちすぎ
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:52:39.67ID:VHFPncWv
第101回全国高校野球選手権沖縄大会

準決勝(沖縄セルラースタジアム那覇)

第一試合 興南ー美里工
第二試合 沖縄尚学ー西原

沖縄尚学の予想スタメン

1番 神里
2番 島袋
3番 水谷
4番 與谷
5番 崔
6番 奥原
7番 山下
8番 岡野
9番 仲村渠
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:54:04.49ID:F7kc6O4T
>>443
そうそう
1987年?かなんかに東洋大姫路−池田の試合が中京−日本文理と同じような試合展開だったけど、こっちはほとんど覚えられてないよな
決勝戦ってだけで名勝負になるのはなんだかなあ

2005年の駒大苫小牧−大阪桐蔭ももし決勝戦だったら名勝負の1つになってただろう
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:55:10.81ID:vXxfesKe
高松商業・河地 vs 仙台育英・大久保の投げ合い 良かった。
河地投手が 新婚さんいらっしゃいに出ていて びっくり。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:55:23.07ID:igzj84jZ
熱闘甲子園で中越の監督が胴上げされてるシーン良かったよな
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:56:30.71ID:VHFPncWv
興南の予想スタメン

1番 根路銘
2番 西里
3番 勝連
4番 宮城
5番 知念
6番 新垣
7番 遠矢
8番 金城啓
9番 比屋根
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:56:52.26ID:tjaIwBpx
>>444
NHKで何言われたんだ?
うっかりいなべえといえばセンバツの走者逆走珍プレーが衝撃だった
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:57:41.42ID:F7kc6O4T
>>451
中京大中京−日本文理も30代以上のおっさんは認めないだろ
箕島−星稜派からも横浜−PL学園派からも鼻で笑われるレベル
せめて早稲田実−駒大苫小牧にしろよ。こっちのほうがまだ名勝負にふさわしい

俺中京大中京−日本文理を見たとき、10年経った今でも球史に残る名勝負として語り継がれるとは思わなかった
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:58:10.43ID:k6lvVilR
>>521
去年は初戦で中越と名電やって欲しかったわ。11回出て初戦突破は昭和含めて1回のみの中越対平成以降は夏未勝利の愛工大名電、真の夏の甲子園最弱決定戦して欲しかった。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 23:59:03.78ID:F7kc6O4T
中京大中京−日本文理は誰も傷つかなくてみんなが幸せになれたから名勝負
箕島−星稜、横浜−PL学園、佐賀北−広陵は負けたチームが深く傷ついてしまったから糞試合

って言ってる奴が多いんだよね
負けたほうが傷つくのは仕方ないことなのに
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:01:50.56ID:M/1wxQ8K
>>543
いなべえはその後夏も出たけど2勝したよね。3回戦で枚方鍛冶舎館に負けたが。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:04:45.18ID:PQNU4A5E
>>538
内野ゴロだとあきらめて一類まで真面目に走らない傾向に
解説者が「甲子園でこんなプレー見たくありませんよ!」と切れていたのは覚えてる
他にも何かあったのかもしれないが
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:10:24.25ID:PQNU4A5E
>>548
2回戦で6-21早実
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:11:24.72ID:mId/cx4j
>>521
中越はそれ以上によく復活してきたって印象のが強い
20年は低迷してもおかしくなかった
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:18:06.98ID:QC/GFgjH
日本文理vs中京は日本文理の印象が強すぎ日本文理が準優勝したのは覚えてるけど優勝はどこか忘れたって一般人多そう。
準優勝が優勝よりインパクト強いのってほかにある?
17広陵も可能性あるかな。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:19:55.42ID:sO9h3uNN
>>383
天理と智弁の対戦て必ず面白いな
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:23:35.45ID:IdRHPBRp
>>553
去年の金足農業
光星の3季連続準優勝
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:25:48.85ID:p6JszsIP
>>427
海南:好守連発だった遊撃手が9回にやらかしサヨナラ負け
智弁:延長15回暴投サヨナラ負け
市和歌:や〜ま〜ね〜

あの年の和歌山勢全部初戦でサヨナラ負け
呪われた年だったな
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:31:02.07ID:mwAKMCkY
兵庫の高校の校歌って神戸国際大付ばかりネタにされてるけど、10年くらい前に甲子園に出てた関西学院とかいうところの校歌もクッソダサかった覚えがある

どちらも校歌はダサいがユニフォームはかっこいいな
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:34:10.98ID:SJYBy4r8
>>527
その年は名前忘れたが穐谷?だったかな
かなり良い投手がいたんだよ
浦和学院には確か完封勝ちしたんじゃなかったかな
0562ソロモン?
垢版 |
2019/07/20(土) 00:37:04.77ID:ufKFkj1f
>>552
京都外大西の大西でしたかね
強い想いに観ててあてられてしまった
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:37:08.59ID:1OYzAppR
それはそうと、朝日新聞のサイトの都道府県別ニュース投票で花咲徳栄と秀岳館が外されてない?
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:41:37.66ID:G5pgVOpf
>>548
でも試合には勝ったからさ。星稜やPL学園よりはマシってことだろう

>>553
その日本文理も準決勝までは空気だったが
弱いとこばっか引いて勝ち上がってたからな
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 00:42:47.36ID:jIeZVm/e
>>561
新潟県勢は何と選抜出場が2006年の日本文理が7校目
日本文理が高崎商に勝って新潟の選抜初勝利
現在までまだ新潟の選抜勝利数は3である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況