X



2019夏 有力校敗退情報報告スレpart20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:36:15.20ID:ZV4fkuK0
金足農敗退って我々はあっさりしてるけど世間ではビッグニュース。
やはり一般とネットの乖離は上級飯塚以来激しいわ。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:36:25.58ID:8hiZ0mL6
広島の有名校は以上で良いですか?
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:36:25.92ID:guGRmRcb
大都市ほど人口当たりのプロ輩出率は下がるもの(他競技への分散などが原因)だけど、福岡は人口の多い県の割にプロ輩出率が高いのは確かだな
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:36:40.88ID:g/mIYAXv
広島は
ほぼ広陵、たまに新庄
さらに時々、如水

忘れた頃に無名の学校

こんだけ絞られてるのは羨ましいわ
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:36:52.97ID:loTHGSAP
田村がフル回転してる時点で微妙だわな
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:36:54.45ID:8hiZ0mL6
>>289
毎年の甲子園出場選手のランキングも大阪に次いで多いよね
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:37:02.42ID:WUNrb3ex
>>275
麦倉の時にでた近代福山(古っ
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:37:07.97ID:DKs80dOr
石川県のレベルの低さを思い知らされるよ。奥川くんが卒業したら確変終了ですから
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:37:27.48ID:8hiZ0mL6
>>292
いいよ。そのレベルまでいれるのね。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:37:34.24ID:Jl+aPHpJ
>>277
チャレンジも本当にやるならカメラ増やさなあかんし
これまたコストかかるやろな
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:37:35.69ID:6NQEA5mh
答えるバカもいるから凄いわ
俺知らないって逃げるのに
福岡の有力高校上げてこっちが知らないって言えばニワカで逃げる

どっちにしろ逃げるよこの福岡人
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:37:37.69ID:qGmLfrv1
プロの審判ですら、リクエストで1/3以上の判定が覆っているのに。
あの暑い中、無償で働く審判にケチつけるなよ。
大会中は、缶詰にされ、外部との連絡も不可。
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:38:05.15ID:MYlK11wV
>>295
寺西残るやん
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:38:13.73ID:aXYMXtU+
名電いよいよだな
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:38:19.11ID:0+JU9rWj
広島商、広陵、崇徳、呉港、高陽東、山陽、広島工、尾道商、総合技術、広島新庄、如水館、盈進

九国、福岡第一、西日本短大附、小倉、大濠、折尾愛真、東筑、三池


広島の方が圧倒的に多いな
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:38:20.99ID:feMYhpQr
名電到着しそうだな
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:39:36.20ID:ZV4fkuK0
中部大第一は名古屋第一の時代から実績はあるが春夏初を懸けてる。それらの中では一番の大物かな。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:39:56.37ID:MYlK11wV
広島と福岡どっちが上かとか福岡県民の俺ですらどうでもいいわ。てか広島の方が格上だよもうやめようぜ
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:40:08.66ID:mewdCHZL
じゃ福岡の他県民でも名前知ってる高校書きますね。

九国大付
飯塚
自由ヶ丘(福原学園ユニ)
東海大福岡
福岡大大濠
福岡第一
福工大城東
九産大九産
九産大九州
沖学園
折尾愛真(クソザコ)
西短大付
筑陽学園
久留米商
柳川
東筑
東福岡

そして今大会優勝候補の真颯館
プロ注のいる春日(無名)
プロ注のいる北九州(無名)
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:41:03.00ID:loTHGSAP
名電なんだかんだで勝ち進むと思ったわ
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:41:04.58ID:uEbXQ29L
>>119
自分が思うもったいないチームは02の日章学園
特大含む本塁打2発、22安打、エースはMAX150kmで8安打の相手に負ける
スクイズ失敗でガッツポーズ。馬鹿試合とはまさにあれ
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:41:08.77ID:mewdCHZL
名前知られてる高校
が圧倒的に多いのよ。福岡は。だから分散するんだよね。
広島みたいに絞られてたら選手も固まるんだろうけど
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:41:38.99ID:OWr7DMhL
なんだかんだ今年も1番盛り上がりそうなのは
聖光が敗退するかどうかかな
今年ほど他校が優勝するチャンスないだろ
昨年の履正社みたいに自爆しそうだけど
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:41:57.03ID:qOPXFTRD
広島と言われると広島商、広島工、尾道商、崇徳、西条農、瀬戸内、山陽、近代福山、如水館、高陽東、広島新庄と名前は出てくる岩手県民です
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:42:21.92ID:DKs80dOr
>>318
そか?w
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:42:35.94ID:MYlK11wV
>>317
日系ブラジル人がいた年やね
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:42:55.89ID:3yVx84pu
名電って去年甲子園出てたっけ?笑
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:43:19.77ID:CTyUrZaz
これが八頭ショックの恐ろしさだ!

八頭の甲子園全成績 4勝9敗

▼1994年・夏 八頭5−4鶴岡工
悲願の甲子園初出場を成し遂げた鶴岡工であったが、八頭に甲子園初勝利をプレゼント。
以後春も夏も甲子園に出場できず。

▼2003年・夏 八頭3−2小山
選抜準優勝の経験もある栃木の名門・小山であったが、八頭にまさかの逆転負け。
以後春も夏も甲子園に出場できず。

▼2008年・春 八頭1−0宇都宮南
こちらも選抜準優勝の経験もある栃木の名門・宇都宮南。しかし八頭にまさかの完封負け。
以後春も夏も甲子園に出場できず。

▼2014年・夏 八頭6−1角館 
悲願の甲子園初出場を成し遂げた角館であったが、八頭にまさかの完敗。
八頭ショックに新たな歴史が刻まれた。

2016年夏、角館は秋田大会決勝で中盤まで5点をリードするが、大曲工にまさかの逆転負け!
八頭ショックの呪いは5点差をひっくり返すほど強力だった…
以後春も夏も甲子園に出場できず。

甲子園で八頭に負けた高校は二度と甲子園に戻ってこれない。 そして…

▼2014年・国体 八頭2−1八戸学院光星

国体で八頭に負けた高校は二度と国体に出られない!
すなわち甲子園で上位進出することは出来ない!

2016年夏、八戸学院光星は甲子園2回戦で中盤まで7点をリードするが、東邦にまさかの逆転サヨナラ負け!
以後夏の甲子園でベスト8以上&国体に進出できず
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:43:29.18ID:mewdCHZL
>>322

11校ね。なるほどw
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:43:31.89ID:qOPXFTRD
盈進は古すぎて知らなんだ
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:43:38.23ID:1QodWUsS
九国程度が10年で5回も出場できるのが福岡(笑)だから広陵が行けば10年で8回くらいは出れるだろうな
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:44:03.41ID:oTdjIp6P
>>313
無名校にプロ注なんて珍しくもないだろ
広島も無名の武田や三次、英数学館に145km/hくらいの球を投げるプロ注がいるよ
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:44:12.72ID:Jl+aPHpJ
>>328
出てた
くじ運に恵まれ白山に勝利
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:44:14.52ID:OWr7DMhL
名電は堂上兄弟や斉賀がいた頃で
全盛期終わってるイメージだな
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:44:26.81ID:WUNrb3ex
>>313
九産大二校は完全な内弁慶だから強豪とは言えんよ
九産大九産は特にね
柳川はもう復活することは難しそうだし、福工大付属も厳しいと思う
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:45:11.98ID:CAAIeqs8
愛知も決勝迄ヤグラ変わらないの?
大阪兵庫は準々再組合せみたいに
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:45:15.30ID:DKs80dOr
東邦とか中部大、名電の愛知県の高校てほぼ地元の子てのが凄いな、名電の田村君は明徳義塾中なんだな
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:45:25.32ID:WUNrb3ex
>>331
元阪神の江草の母校やね
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:45:50.93ID:4fZHCAZV
>>311
高橋監督なってからの中京には相性いいカシオペアが漁夫の利で…実にあり得る
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:45:53.93ID:mBC9hnhg
明豊は経験はいわずもがな層も厚い
チビノリダーが慌てなければ全国でも普通に優勝候補だな
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:45:59.09ID:pirL9GUF
8回裏終了
名電0ー2中部一

中部一の攻撃は
三振
三振から
センター前ヒット
センターフライで攻撃終了
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:46:35.32ID:loTHGSAP
去年の名電散々ここ賑わしたやろ
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:46:40.86ID:BnQQHRUO
広島は東を向けばすぐ二つ隣に兵庫があってその隣に大阪がいるからな
そういう強豪県を意識することはあっても弱小県の福岡なんて広島と比べてどうかなんて
今まで考えたこともなかったよ
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:47:38.76ID:X1ATcbyn
去年名電甲子園出たよね
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:47:39.07ID:fguzDIXP
>>343
8強が揃ったら再抽選
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:47:47.93ID:mewdCHZL
>>332
程度って
国枝榎本
三好高城
清水古澤
この三世代の九国の戦力は広陵以上だろ無職
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:47:55.36ID:WUNrb3ex
>>329
あ、やっぱり八頭だったか
角館の女の子が可愛かったのを思い出したw
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:48:09.45ID:mewdCHZL
>>333
それが毎年なのが福岡
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:48:31.27ID:fguzDIXP
>>349
そういえばそうだったわ
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:48:44.28ID:2VdNAxi0
至学館甲子園ありそうだな
で、甲子園では地味な公立あたりと当たって2-4くらいで空気負けするという
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:48:51.34ID:qGmLfrv1
プロ注目とか、雑誌が書いているだけで、実際はそんなに注目などしていない。
上での(大学、社会人)での活躍を見てみたい程度。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:48:53.24ID:mewdCHZL
>>339
じゃ高陽東や山陽や呉港も消去だよ
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:49:10.80ID:4fZHCAZV
>>344
寮があっても7割8割は東海地方民なのに名電は外人部隊呼ばわりされてるからなぁ
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:49:11.62ID:loTHGSAP
9回表 名電ノーアウト1,3塁のチャンス
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:49:18.38ID:CJUlsFYm
星稜の次の相手23年ぶり夏勝利の金沢大附
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:49:30.61ID:Jl+aPHpJ
名電
無死一塁三塁
ラストチャンス
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:49:47.35ID:qJUCba2W
兵庫や大阪と比べて広島は楽だなって言われたら言い返す言葉もないが、福岡に言われてもなw
分散した結果、強豪とも言い難い中途半端な高校が大量にあるだけやんw
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:50:12.39ID:aXYMXtU+
>>329
このコピペ好きだわ
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:50:15.85ID:mewdCHZL
>>373
お前バカなの?
俺はさっきからずっとそう言ってんじゃん

アホか?
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:50:22.72ID:v9z3eYd8
>>330
福岡なんて甲子園の実績ないだろ
他県民からすれば甲子園の成績や試合の内容で名前を覚えるんだよ
だらだら聞いたこともない高校並べて激戦区だか知らんが福岡スレで吠えててくれ
全国的にも強豪校と言われる高校出てからまた来てくれるか
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:50:43.28ID:mewdCHZL
俺に反論してるやつ

頭悪いよね、、。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:50:46.32ID:NubTo1Lp
源一郎が喜ぶだけの展開にw
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:50:57.85ID:4sSHYJUh
名電同点ワロタ
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:51:05.99ID:aXYMXtU+
名電詐欺wwww
詐欺ばっかじゃねーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況