2019夏 有力校敗退情報報告スレpart20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:06.54ID:MbhY39O3
いやサッカーもバレーもバスケも全国制覇してるぞ
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:44.45ID:Jl+aPHpJ
【センバツ出場で敗退】32校中5校
東邦(愛知)
大分(大分)
日章学園(宮崎)
国士舘(西東京)
熊本西(熊本)

【昨夏出場で敗退】56校中7校
佐久長聖(長野)
沖学園(福岡)
佐賀商(佐賀)
日南学園(宮崎)
折尾愛真(福岡)
益田東(島根)
金足農業(秋田)

金足お疲れ様
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:50.10ID:loTHGSAP
名電負けそう
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:06:12.09ID:yzMj0kt5
金足と新湊は
出れば爪痕を残す
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:06:43.57ID:xmxtjSAU
浦添商業とか出て来れば強い
気がする
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:07:04.51ID:yzMj0kt5
あとは大船渡やね。旋風といえば
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:07:53.41ID:akZ+pwJ4
>>72
監督ちがくね?
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:08:20.64ID:guGRmRcb
名電は下馬評互角だからどっちが勝ってもって感じだな
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:09:11.57ID:akZ+pwJ4
>>111
何言われようと夏2連覇狙ってるでしょ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:10:07.29ID:mL7R6LH3
福岡大して分散してないだろ。
強豪校少ないじゃん。人口の少ない広島の方が全然強豪校多いし
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:10:40.79ID:guGRmRcb
>>111
なんだかんだビッグネームの価値は大きい
強いとこに負けた場合はそんなに盛り上がらないとは思うけど
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:11:11.11ID:9Orr3UHD
>>117

論破するね。
広島は田舎だから福岡の有力選手が甲子園行きたいために越境してます。

しかし広島の人材が魔鏡福岡に来ることはありません。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:11:20.63ID:+hN5Kl/H
>>88
光星勝ったし東日本は固いとこ多いんじゃないかな?旭川大が行くかどうかで流れが決まりそう
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:12:06.81ID:MYlK11wV
>>119
俺も。あのチームは魅力的だった
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:12:22.44ID:CTyUrZaz
>>106
新湊は最後の出場時はボブ・デービッドソン誤審で勝ったから印象悪い
あの誤審がなくても新湊が勝ってた可能性が高かったとはいえ、あのころは京都も勝ち運に恵まれてなかっただけに
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:12:34.05ID:MGzawQHS
中部第一って春東邦に勝ったとこだろ
とは言っても夏にコールド負けするような選抜優勝校に勝っても今では大したステータスでもないな
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:12:36.38ID:9Orr3UHD
>>117
若生監督が言ってたのよ。
「宮城は仙台育英だけマークしてれば良かった。でも福岡は違う。無名の公立ですら危ない県」と。

ちなみに今年も
無名の北九州と春日って公立に145キロのプロ注がいる。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:12:57.65ID:TFXBy1Eo
>>76
固まるより分散する方がレベルは上がる
めちゃくちゃ強い大戦力のチームってのは生まれにくくなるけど
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:12:58.39ID:9Orr3UHD
>>125
近くないよ。
福岡と広島は何の縁もない
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:13:32.40ID:OnwV+joF
九国大付は超大型チームながら東海大四に負けた時がかなりの肩透かしだった。
東海大四のPも良かったけどな。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:13:33.45ID:S4KU0ygr
バーチャル高校野球で配信しているライブはtubediggerでダウンロード保存出来ます。
また地方局のダイジェストも保存出来ます。
キャプチャー録画方式ではないので劣化が無いです。
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:13:37.85ID:BrRqggO1
>>127
新湊の選手にも非がある誤審だったの?
2011年はあまり見てなかったからいまだに詳細がわからん
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:14:00.71ID:+hN5Kl/H
>>119
暴走のあとにホームラン出たり、スクイズ外したのに挟殺でミスって追い付かれたり色々もったいない試合だったな
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:14:04.64ID:ustS61jm
6回裏
名電 0ー2 中部大一
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:14:08.88ID:loTHGSAP
中部第一2点目
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:14:30.72ID:BrRqggO1
>>132
2勝してる時点で強いわ
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:14:56.47ID:X1ATcbyn
>>131
まーた変なやつ沸いてきた 絶対リアルでもヤバいわこいう
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:15:00.24ID:9Orr3UHD
>>130

要するに福岡は
国語70点 算数60点 社会65点 理科70点 英語65点

広島は
国語80点 算数45点 社会45点 理科35点 英語50点

みたいなもん。

で一番いい点数で勝敗決めるのが甲子園
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:15:15.86ID:BIcWsSmL
>>101
バスケは福岡第一以外にも大濠あるけど
サッカー バレー ラグビーは東福岡以外が出たら一気に最弱候補やぞ
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:15:19.30ID:qJUCba2W
>>122
広島の有力な人材が行きたがる学校が福岡に無いだけじゃね?(笑)
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:15:44.52ID:aXYMXtU+
桐蔭より聖光、作新だな
とにかく大型連覇してるところ
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:15:46.76ID:X1ATcbyn
>>143
でもその甲子園で勝てんなら意味ないよね?
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:15:51.06ID:Qbr94M6n
>>122
広島には広陵みたいな名門があるから福岡から広島へ行きたがる高校生がいる
反対に福岡には広陵のような名門がないから福岡へ行きたがる広島の中学生はいないというだけの話
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:16:01.22ID:MYlK11wV
大濠に広島から来てる子いる
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:16:20.62ID:TgeoqfwC
昨年準優勝の金足農が敗退か…間違いなく今年最大のジャイアントキリングか?
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:16:43.72ID:9Orr3UHD
>>133
その年の優勝校は大阪桐蔭

エース、キャプテン、主軸は福岡
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:17:11.41ID:9Orr3UHD
>>149
2012

飯塚6-4広島工
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:17:26.99ID:aXYMXtU+
糞福岡ってこのスレ監視してんのか?
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:17:27.32ID:CTyUrZaz
>>135
非はあるだろ。ちゃんとボール取ってからタッチアップしてたことは目の前にいた選手が一番わかってるはずだし
何よりあそこで1点取られてもまだリードしてるのに、なんでそんな見苦しい抗議したのか
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:17:32.06ID:9Orr3UHD
>>151
大濠に来ても意味ない

福岡では6番手
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:17:38.35ID:a3Ph285U
>>150
確かに福岡にはそういう学校ないもんな
九国が強い時代は何人か広島人とかいたけど
今は広島の中学生は桐蔭や智辯学園、平安なんかに行くケースが多い
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:18:37.37ID:aXYMXtU+
>>158
アピールプレーはどのチームでもやるだろ
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:18:41.89ID:X1ATcbyn
>>155
そんなピンポイントじゃなくて 通算どうよ??
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:18:51.52ID:zxfqF9uR
福岡は全国屈指の激戦区だ
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:18:54.08ID:9Orr3UHD
なぜか


福岡は若生が逃げ出すくらいの魔鏡地区

だから広島みたいに波乱の少ない広陵を選ぶのよ。

広陵も広島だから3年に一度は確実に出れてるからね。
もし広陵が福岡に移転したら
10年に3回になって、九国化するよ
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:18:59.72ID:Qbr94M6n
>>143
その点数の根拠が意味がさっぱり分からない
広島と福岡では広島の方がレベル高くて実績も残してるのになんで1教科以外全敗なのか
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:19:15.66ID:ustS61jm
時代は福岡だな
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:19:19.47ID:9Orr3UHD
>>161

柳川香月が
春は広陵
夏は瀬戸内をボコったけどね
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:19:19.64ID:R07j7811
豚骨ラーメンばっか食ってるとバカになる
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:19:22.57ID:qJUCba2W
>>143
まるで広陵以外の全ての広島の高校は福岡の有力校より弱いみたいな書き方してるけど、全くそんなことないからな
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:19:36.34ID:S0SJHsmf
名古屋の電気屋高校もぅひと踏ん張りで到着できそうですわ!
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:20:08.77ID:9Orr3UHD
>>168

広島の他県民でも知ってる高校の名前列挙してみてよ。
福岡より少ないから。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:20:19.47ID:dfN+kTyu
>>77
星稜を完全にシャットアウトした名電1年P相手に競り勝つ中部大の実力は本物だな、選抜と選手権を別の高校で制覇したら凄いね
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:20:20.54ID:mL7R6LH3
>>166
広陵を九国なんかと一緒にしないでくれ
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:20:45.88ID:CTyUrZaz
>>163
まあ2006年のWBCとまったく同じパターンの誤審を高校野球で見るなんて思わなかったから、
相当印象悪い

翌2012年春の関東一−横浜の空過誤審はもっと酷かったが
こっちは勝敗に影響したから最悪。しかも被害者の横浜がなぜかネタ王者にされるし
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:20:46.55ID:qGmLfrv1
>>143
頭の悪いことが伺える例えdana.
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:20:53.99ID:9Orr3UHD
>>178
広陵が福岡に移転したら

10年に3回くらいしか出れないよ。
福岡は1番強い高校がどこかで足元救われる県だから
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:21:05.14ID:Dw2VoPOt
>>170
おい
さっき他県民の振りして福岡上げてたのバレて恥ずかしかった?ねぇねぇw
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:21:12.61ID:2VfRrObY
>>160
大阪府民やけど桐蔭、平安と智辯学園なんかを同列で語るな
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:21:14.77ID:loTHGSAP
名電普通に完封されそう
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:21:34.61ID:PbvrepXf
滋賀2回戦 比叡山 4 - 7 彦根東
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:21:57.83ID:WUNrb3ex
>>156
金農に勝った角館て数年前に出てるしね
ゴキブリさんは負けたんだな
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:22:07.58ID:9Orr3UHD
広陵が福岡に移転したら
福岡県内で1番強いチームだよ。福岡に広陵より強いところはないからね。


でもその広陵が夏の福岡県大会を制することができるのは10回に三度。

これはまぎれもない事実。


そうなったら今の広陵のように選手は集まらなくなるよ
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:22:25.46ID:yX2d9FsW
福岡は90年代はレベル高かったから大阪や兵庫、広島の学校がよく練習試合をするために
福岡を訪れていた。しかし00年代以降はレベルが下がったのであまり福岡へ遠征することはなくなった
福岡へ来てくれなくなったから何年か前に福岡高野連主催で広陵を呼んで練習試合を4チーム
くらいとやってもらったことがあった
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:22:43.68ID:Dw2VoPOt
>>161
福岡よぇぇぇぇw
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:22:58.66ID:MYlK11wV
福岡と広島じゃ土壌が違う。広島には広陵という絶対王者がいて甲子園で勝ち上がるがこれは福岡にはできてない。一方で福岡は広陵のような絶対王者はいないが過去10年で甲子園で8校が勝利を上げているこれは広島にはできてない。ただ甲子園での実績から見て広島の方が格上
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:23:16.61ID:fguzDIXP
>>174
星城をノーマークは草
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:23:27.93ID:aXYMXtU+
>>179
印象悪いのは審判だな
タッチアップのアピールプレー何度も見たことあるが、アウトになったのはこれしかない
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:23:40.18ID:9Orr3UHD
>>195
いや、あげてみて
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 14:23:56.70ID:w66+zP1q
甲子園で広陵vs九国  新庄vs西短  広島商業vs三池工のどれかが今年実現するかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況