X



鹿児島の高校野球を語るスレPart113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 17:08:04.09ID:o2dBmTEe
>>483
鹿実も樟南も選手集めが控えめになって強くないだろ
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 17:21:32.61ID:TWHXO2zQ
>>481
鹿工はマグレどころか、その年の県大会でも有力候補に上がってたよ?
プロに行った榎下と、捕手の鮫島君はかなり注目されてたのご存知ない?
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 17:30:25.23ID:TWHXO2zQ
公立が出る時に応援したくなる高校って、去年の金足農業の吉田君や、今年の大船渡の佐々木君みたいに絶対的なエースが居る時かな
やっぱり県代表が負ける姿より少しでも勝ち進みそうな期待が持てる方が良いよね
0490481
垢版 |
2019/07/24(水) 17:30:34.33ID:ZvZkwkgE
>>486
鹿児島にいないから、知らなかった
俺的には嬉しかったが
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 17:35:38.08ID:DA+gebBU
今年は神村にでてもらって1回戦で大船渡と対戦したら面白い
岩手の代表になれればの話だが
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 17:37:15.92ID:ZvZkwkgE
岩手県大会準決勝7/24
花巻東11ー5黒沢尻工
大船渡5ー0一関工
明日7/25決勝
佐々木投手を見たい
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 17:38:47.64ID:TWHXO2zQ
>>490
2006の鹿工は榎下と鮫島が注目選手ではあったが、甲子園出たら知らぬ間に代打の今吉君の方が目立ってたのは驚いたよww
2006は、ハンカチ斎藤と、田中将大等、役者が揃ってて個人的に1番面白かった甲子園大会かな
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 17:40:14.14ID:ZvZkwkgE
大船渡佐々木投手
毎回の15K2安打完封!
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 17:41:47.36ID:ZvZkwkgE
>>493
鮫島がプロ入り出来なかったのが残念
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 17:42:17.79ID:TWHXO2zQ
今年は佐々木君を甲子園で見てみたいな
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 18:04:37.69ID:TWHXO2zQ
>>498
それはそれで面白いな
0501大隅人
垢版 |
2019/07/24(水) 18:20:38.74ID:yzmyBaaH
鹿屋中央 4-2 鹿玉龍

ありがとうございます。接戦の中で勝った。新有留の2ランと福永タイムリースリーベース。
今年の中央はパンチで勝負。勝負所で1発が出るのが強み。
後は柊木野に1本が欲しい。
0502大隅人
垢版 |
2019/07/24(水) 18:21:42.60ID:yzmyBaaH
外人部隊の神村には負けてられない

我々にも意地がある
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 18:43:48.04ID:p/79hGTB
樟南負けたのかよ
まあよかったんじゃねーか
甲子園行って叩かれるよりは
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 18:59:59.50ID:iryBZp93
神村の外人部隊も2017年の明豊戦みたいな試合をしたら気にならない
あの試合は面白かった、バントヒットで掻き回したのは八代出身の後藤キャプテンだった
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 20:02:28.16ID:/lfZsEt4
>>502
その前にれいめい戦があるだろ
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 20:44:20.58ID:qZqTsFiZ
可能性あり、その前に鹿屋中央に勝つこと
0510◆VeWTfCel3s
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:14.42ID:VkIIER4h
昨年と同じ決勝カードになる可能性も高いな
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:45.29ID:FRHDPjMA
>>510
意味が分からん
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:23.96ID:FRHDPjMA
2018年は
鹿児島実9ー1鹿屋中央
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:34.43ID:DL9yoC9r
>>501
打線良いな
神村より鹿屋中央を応援している
0514大隅人
垢版 |
2019/07/24(水) 21:45:06.87ID:fKYTBnBP
507
れいめいの巻木君は警戒したい

おそらく県でもトップレベルのバッターだろう
いかに抑えるか、決勝に向けて鍵になる
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 22:16:20.10ID:XJJkhVp0
>>510
???
0516◆VeWTfCel3s
垢版 |
2019/07/24(水) 22:23:12.79ID:VkIIER4h
>>511
すみません、昨年の決勝神村対鹿屋中央だったと勘違いしてました。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 22:34:55.49ID:XJJkhVp0
>>516
半端にトリップつけるくらいならコテハンになれよお前
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 23:45:30.17ID:nwgjwlxB
まあ、出水商業が甲子園出た時とかスタンドお祭り騒ぎやったもんな。
外回り中コッソリ見に行けてよかったわ。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 23:52:48.25ID:nwgjwlxB
>>486 >>481 下馬評は樟南が大本命だったな。次が神村。
工業もいい選手は揃っていて面白そうなチームだなって感じだったが、今より絶対的御三家で御三家以外、鹿商を除く公立のチームが出るのは想像しにくかった時代

いきなり樟南が加治木工業に負け、そして神村が川内に負け、
また鹿実か?と思ったら鹿屋工業に負け、、
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 00:27:21.08ID:J7Ew/znS
>>519
何歳ですか?
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 03:11:48.35ID:JbVgHFaQ
大隅人はいい人だと思う
見る目もあるし、あまり悪い人とは思えない
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 03:29:32.95ID:RYhiHTyP
>>468
ベスト4に市内勢0は5年ぶり。
当時と今回では鹿屋がれいめいに替わっただけで顔ぶれもほぼ同じ。
決勝のカードも同じく神村vs.鹿屋中央になる可能性もある。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 04:18:39.56ID:F/4RXFgY
どこも全国で勝てるようなとこないな
神村は今回打がしょぼそうだ 鹿屋中央はPがしょぼい その他は論外
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 04:29:58.92ID:F/4RXFgY
年々県人口減少で弱体していってんだから一校に有能集めて強化しろよな
鹿児島高野連は

もれくらい対策せんと、毎回甲子園で一回戦負けレベルくらいに弱い
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 06:21:10.95ID:9nljirjl
岩手県の決勝は13時からなのに関東から新幹線で観戦に向かうとか、今からそわそわしているようだね
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 06:32:20.14ID:F/4RXFgY
アホの大隅人みたいな一地域だけで勝てる時代じゃねえわ
県全体で取り組まんと弱体化は避けられん
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 06:52:06.08ID:VJ1nA47e
明石市は市立明石商業の野球部強化のために監督を公募した
選ばれた明石商業狭間監督は元神村山本監督の日体大後輩
明石商業ベンチ入りメンバー
兵庫県17名
大阪府1名
明石商業が全国レベルの強豪校であることはご存知の通り
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:40.31ID:YeXXpkdW
2007年狭間監督就任後の明石商業戦績
夏の甲子園6年連続ベスト8以上
春の選抜初出場でベスト8
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 07:51:47.73ID:xro+6Iea
>>532
訂正
夏の兵庫県大会6年連続ベスト8以上
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 08:01:26.40ID:ONfdsH6R
引き続き青野の采配見てみたい
山之口のバント野球もうこりごり
鹿児島の高校野球は20〜30年時代遅れ
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 08:29:21.73ID:amYzki9f
青野はバントしないのも問題
昨日ノーアウトのランナーを送らず強行してダブルプレーになった、あるいは二塁に進めなかったシーンがいくつかあった
あんまりプロ上がりだからと全幅の信頼というのも考えもの
日福大付属山本監督、明石商業狭間監督などアマチュアで鍛えた人の方が指導力はあると思う
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 09:36:23.32ID:XM9r7AEt
必要な場面のみで先代ほどのバント野球じゃないっしょ山さんは
何より山さんは投手育成に長けてる
これは県内で頭2、3抜けてる
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 12:21:55.11ID:fRyGvrGo
岩手県の決勝13時開始
ネット配信するから佐々木を観よう
ただし佐々木はベンチスタートらしい
BS朝日は緊急生中継
日本中が注目
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 15:22:11.81ID:mGQi0b/k
大船渡は残念…エースで4番様見たかったが…
監督の采配は色んな意味で賛否両論でるな
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 15:59:28.14ID:OO29LF7Y
遠出して見に行った人は悲惨やな
まあ将来のある子やから見れただけでもなw
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 17:49:44.81ID:5aeDjhKD
大船渡の監督って言ってることが矛盾してるんだよな
本当に佐々木君が大事なら決勝勝ち上がるまでに1試合で200球近く投げさせたのはどう説明するんだ?
選手達は本気で甲子園に行きたかった筈だし、今日決勝で初登板で先発させられた4番手の子はトラウマもんやろ...
せめて2番手先発と野手で佐々木君を使えば監督にも理解を示せたが、これじゃただのアホだろ
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 17:56:51.26ID:oR328oci
大船渡は決勝戦捨てて八百長した印象が拭えない
花巻東側からすると笑いが止まらんだろうな
これ鹿児島で例えたら、奇跡的に決勝まで辿り着いた枕崎の監督が決勝の神村戦で何故かエースを使わないみたいなもんだろ?
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 18:08:04.40ID:el3u7fuU
鹿児島大会はどうなってるかなと思って見に来たら、鹿実も樟南も負けたのな。
で、れいめいってなんよ?って思って調べたら昔の川内実業なのか
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 18:32:25.54ID:wjttqBbD
>>546
竜宮城からお帰りですか?
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 18:43:17.26ID:27EAVB5d
実質大島の優勝だろ
あーあ大島が甲子園に出られたら盛り上がったろうな
どうせ神村は初戦敗退だろうし
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 19:02:19.50ID:FBtXH+nf
>>548
2番手Pがいないからああなった
尤も大船渡は佐々木投手だけではなく2番手、3番手も育てたと監督が自負していたのに何故か4番手を先発させるという謎采配だったが。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 19:11:30.31ID:5aeDjhKD
>>548
盛り上がるのは大島で間違いないが、初戦敗退の確率なら大島の方が上だがな
0552大隅人
垢版 |
2019/07/26(金) 00:02:06.02ID:rri0qlwX
明日 準決勝 鹿屋中央-れいめい

鹿屋中央、去年夏準決勝は3年のチームワークで2-0で勝利したが今年は全員が打ってパンチ力を発揮したい
去年のチームは決勝進出で満足できた部分もあるが今年は甲子園に行かないと行けない
力を発揮したい
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 05:53:57.38ID:Z8c9+L0D
>>552
エース以外には良い投手居ないの?
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 06:05:59.77ID:6VCEqL3x
>>546
校名変わったの鹿商工が樟南になるよりも前なのにw
改名半年で新校名を定着させた福岡田村世代の貢献度は計り知れない
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 06:23:26.14ID:Q0G8FnY2
佐賀商が満塁弾を放ったのを思い出した
満塁一発と言えば佐賀北が5年ぶり5度目の出場だね
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 06:33:13.02ID:Q0G8FnY2
れいめいも国分中央もノーシードからここまで来たんだろ
どっちか優勝しないかな
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 06:47:52.37ID:nZtAVysh
熱闘甲子園のエンディング曲TUBEの夏よありがとうを思い出した。

あの曲が1番しっくりくる。
と同時に田村の3塁早急がランナーに当たって福岡がちょっとキレてた映像が浮かぶ
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 06:58:01.34ID:1NeIOzB+
553
福地を中心に頑張りたい
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 07:12:39.86ID:Q0G8FnY2
決勝願望
国分中央ーれいめい
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 09:28:57.20ID:dSw5AHeS
REiMEi
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 09:31:17.39ID:dSw5AHeS
れいめいユニって昔は文字に透かし入ってなかったっけ
三角形というのかギザギザというのか
字体は今と同じだが
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 10:39:42.80ID:POCMsGuA
神村が先取点許してる
もしかしたらもしかするかもと淡い期待
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 10:47:47.53ID:Z8c9+L0D
国分中央の今村良い投手だな
去年の鹿児島高校の松永に似て良いストレート持ってる
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 10:52:38.70ID:qIYZxjEU
国分中央のピッチャーはラミマレックに似てる
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 11:19:44.97ID:Z8c9+L0D
4点目か
この試合は神村で決まりだな
今村君は1人で投げてきた疲労が若干出てきたか
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 11:44:21.40ID:Z8c9+L0D
国分中央のこの試合の内容だと、情報はともかく鹿実はいったい何やってたんだとゆう悲惨っぷりが伝わってくるな
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 12:16:09.12ID:POCMsGuA
残念
でもよくがんばった
0576大隅人
垢版 |
2019/07/26(金) 12:55:12.22ID:cP3kf5zu
鹿屋中央 スタメン

1番セカンド伊地知 喜界
2番ショート山本 鹿屋 ⚫️
3番センター福永 大姶良 ⚫️
4番キャッチャー新有留 串良 ⚫️
5番ライト柊木野 大姶良 ⚫️
6番ファースト池田 知覧
7番サード上宮田 東市来
8番レフト神田 磨 鹿屋東 ⚫️
9番ピッチャー福地 知覧

⚫️は大隅出身
0577大隅人
垢版 |
2019/07/26(金) 12:57:07.90ID:cP3kf5zu
鹿屋中央 スタメン

1番セカンド伊地知 喜界
2番ショート山本 鹿屋 ・
3番センター福永 大姶良 ・
4番キャッチャー新有留 串良 ・
5番ライト柊木野 大姶良 ・
6番ファースト池田 知覧
7番サード上宮田 東市来
8番レフト神田 磨 鹿屋東 ・
9番ピッチャー福地 知覧

・は大隅出身
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 13:06:43.58ID:ZbVQXEH3
>>574 鹿実は去年のチームが甲子園出場最弱チームなら、今年はそのチームのベンチ入りすら出来なかった奴らばかりの歴代最弱チームだからな。
何とか有力な下級生が繋いでくれた感じ
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 14:02:19.99ID:HeaPBsWl
れいめいの今の1番は巻木君、4年前の1番に火ノ浦明正君という強打者がいたよな
彼は現在は専修の4番打者で今秋のドラフト候補
だよん
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/26(金) 14:23:10.39ID:6+ikCEpo
>>579
うんこちんちん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況