>>964
専松は五分だけど負けた試合は全部あっさり負けたって感じ
14夏、19春は投手陣が崩れてコールド負け
15夏は5出塁しかできず敗退(点差は接戦だったけど)

一方勝った試合はギリギリの接戦
13夏は言わずもがなで、15秋、16夏は1点差の接戦だったけどこういうもしかしたら負けるかもしれない状況だと勝つんだよね

ちなみに習志野は最終回開始前に負けてる時
@夏秋 A相手が専松木総中院でない B2点差以内で負けてる
の3条件が揃うとなぜか必ず勝つパターンが発動する

13夏(後攻) 成田 9回裏開始前 3-5→ 9回裏終了 5-5 → 最終的に 6-5
16夏(先攻) 学浦 9回表開始前 2-3→ 9回表終了 4-3(その後勝ち)
17夏(先攻) 紅陵 9回表開始前 1-2→ 9回裏終了 2-2 → 最終的に 4-2
17秋(後攻) 我東 9回裏開始前 2-3→ 9回裏終了 4-3(サヨナラ)
18秋(先攻) 市柏 9回表開始前 0-1→ 9回表終了 3-1(その後勝ち)

ここまで5回も90%負けを確信した試合で必ず勝てる高校っている?