X



高知の高校野球112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 16:17:45.69ID:GpF9TC3V
>>512
やる気はあるが、力がないの。
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 16:19:58.99ID:weGix3Ty
野球部がイオンでたまってる姿見ると内弁慶なのも理解できる。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 17:00:27.78ID:xNqWQJR8
>>521
「春野のスタンドにいる○園」
ってどこ?
ちなみに学園は東部球場で試合だったようだが。

岡豊1−0中村
岡豊はこれしかない勝ち方だな。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 17:07:42.55ID:5beAd6ER
高知商昨年ほど今年は期待うすそうやな
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 17:07:45.04ID:MHWynG1f
春野の他の競技応援が球場に来てただけだろう
一般生徒にとっちゃ時間潰しの3日間だししょうがない
出席だけとって帰らんだけマシとも言える
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 17:10:41.19ID:/BpE8DJX
>>524
別に自分の学校を応援しにきたわけではなさそうだった。
後ろの迷惑も考えずに立ったりして、目立ってたな。
その時の試合は岡豊−中村。
中村は初回のチャンスを潰したのが痛かった。
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 17:22:44.57ID:MHWynG1f
ありゃ小津負けたんか
高知商と小津はええ勝負と思うたに東か…
コールド負けせんように頑張れ
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 17:45:14.86ID:2LEJEXJr
森木先発してましたよ5回1失点ですが結構打たれてました
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 17:52:49.03ID:MHWynG1f
森木は土佐の練習試合も投げたけど大きい投手ぐらいの認識で球威も速さもなかったって書かれてた
森木と代木はだいぶ疲れが溜まってるね
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:05:09.66ID:J7C833xd
森木って速いだけで球威ないのか?
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:09:31.09ID:O5bA9/cA
疲れてんのやろ
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:58:12.33ID:MHWynG1f
入学前から騒がれてメディア取材受けてしんどいやろな
こういうとこは関戸うまくやったな
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 19:04:57.52ID:9HHp8KQJ
真城の頭がまっしろになったら終わり
一度、白紙に戻して戦略を
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 19:11:53.88ID:98G5ZhRf
学園
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 20:29:45.32ID:weGix3Ty
痛み我慢して投げてるから森木の全盛期が中3とかにならんやろか。
取り返しがつかなくなるぞ。
無駄に頑張って今年のチームの夏県ベスト8を県ベスト4に押しあげても大して意味ないぞ。
さっさと負けてるほうがいい。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 20:42:01.74ID:98G5ZhRf
明徳がいるから学園はどっちみちシード1は取れないよ
なら2位でも3位でも結果同じなら無理させないほうが良いと普通考えるがね
夏本番はもうすぐでっせ まともな指導者なら森木は打者専任で投げさせんのが普通
森木抜きで勝ちあがれないようだと学園もダメですね
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 21:36:27.16ID:xNqWQJR8
朝乃山が優勝して朝潮を久しぶりに見た
小津出身だったな
朝潮が優勝した春は、伊野商がセンバツで優勝した
弟子の朝青龍が横綱昇進した時は、明徳が夏優勝した
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 21:37:03.53ID:nlrBntXk
森木には頑張って欲しい。学園OBやけど
今まで高知中出身で右の本格派は大成した
ことがない。池添、南部、坂本、酒井、吉村
皆高校でなぜだか終わった。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:07:26.11ID:nlrBntXk
昔は知らないが、中学から学園の子は、ライバル
はやはり明徳です。家庭環境とか同じ私学なんで
練習試合もしょっちゅうしてたし、商業は正直
眼中にないかな!ただ泥臭いししぶといが!
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:15:37.22ID:98G5ZhRf
市商はのってくると怖いが 昨年のような必死さは、まったくないような気がするんだが
昨年はとりあえず関東2校を倒しノルマ達成したしね
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:25:57.09ID:xNqWQJR8
ヤクルト10連敗だが
この調子だと杉村が監督代行かな
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:36:47.68ID:f6fuYN8S
5西村
7田嶋
8乗松
3山下
9近沢
4元山
6上田
2山田
1真城
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:37:26.55ID:f6fuYN8S
主将の山崎の復帰が待たれる
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:51:40.54ID:Ba29PeX8
>>545
センバツに出られなかった夏の明徳はヤバい
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:53:24.03ID:Ba29PeX8
>>527
中村はここ数年、走塁ミスが多い
仕上げは来るが、今年は打力が低い
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:10:56.09ID:tSoxPS1L
>>548
ヤバいとは良い意味で?
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:12:15.09ID:Ba29PeX8
>>550
冬に相当鍛え上げてる
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:29:22.23ID:nlrBntXk
>>551もともと学園、商業より個々のスキルが
高いのでメンタルさえ整えたらかなわんわ!
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:40:05.05ID:98G5ZhRf
春野見にいってたがスピード表示は県体は出ないのかな?
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 00:01:21.90ID:D5FuXnan
>>536くだらんオヤジギャグ!
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 01:32:30.01ID:n/2I/+1b
>>551
勝てるのか?甲子園で
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 01:44:58.83ID:n/2I/+1b
広陵にボコられたのはどう説明する?
明徳は甲子園で勝ち上がれるのか?
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 01:56:52.98ID:EXChrL4p
>>555
いざ本番になってみんと分からんわ。
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 07:52:00.12ID:bs1VqA7r
高知高校をマイナスに書いてる人がいるけど、やめたら?
俺が思うのに、S君を取られた腹いせとしか思えないんだが?
期待の1年生は自ら強い決意を持って高知高校進学を決めたわけで、後悔してるやろなとか他の高校へとかそんなのまったく無意味だよ
応援してあげたら?
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 08:06:01.97ID:rNDpBtUR
学園は森木どうこうって問題より守備をどうにかしないといけないねー守備のミスが多すぎるよ
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 10:12:15.60ID:GK4Fasf+
浜口が島田以下なのはわかってた事だろう、でも島田じゃ森木は来なかった。
森木がそこまでの選手かどうか証明しなければならないが壊れても休めないんじゃどうしようもないな。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 10:15:39.94ID:IfQWfIbC
今現在の森木君は学園投手でも序列したやろうし経験積ます目的で投げてるだけやろ。
怪我なんぞしてたら絶対投げさせない
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 10:37:49.47ID:VZwgfLZD
>>560
先日、土佐との練習試合を見たが部員は土佐と同じくらいいた
多分30人以上だろう。全校生徒数127人、野球部員は全県から集めている
高知中の2番手も梼原に進学したのでは
高知市外では明徳を除けば最多部員だろう
腰周りは土佐の選手以上だった
人口3500人、町挙げて盛り上げている梼原高校なら
四国大会に行けば21世紀枠は間違いない
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 10:42:51.89ID:YiyiJtrc
ケガというより森木は肩と肘の軽い炎症。
甲子園大会中なら普通に登板する。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 10:51:42.37ID:tnkjTK/K
>>565
それを怪我と言うんや
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 11:08:54.35ID:XaqJS7u2
その怪我で投げさすとは
どんな監督や
普通投げさせんやろ
今から酷使するいみがわからん
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 11:09:39.12ID:EEGne9fh
>>565
昨日の試合で学園は誰が投げてましたか??
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 11:19:15.22ID:58HYjl8U
>>564
梼原高校は公立だろ、高知県全体から選手集めて良いのか?
ますます郡部の高校が衰退して選手が足りなくなる。
そんなことしても、明徳にはかなわないよ。
21世紀枠狙いですかね。
野球頭が馬鹿な選手を集めて仕方がない、
どうせ一日中練習してんだろうな、勉強もせい。
梼原高校と土佐高の対戦見てみたいな。
練習時間2時間と少しで、夜は勉強している土佐と
どういう結果になるか?
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 11:20:30.93ID:cSesMVLk
3年2年の投手がショボすぎるから実質森木が一番抑えれる投手に
なってしまっている。
関戸みたいに満を持して登場みたいにはいかんのやろ。
選手層がヘボすぎる学園に行った運命。酷使は必然。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 11:25:27.82ID:LAyI7Bd9
>>564
甘いね。高知県や四国では成績次第では代表になるかもしれないが、最終では厳しい。材料が少な過ぎ。全員が地元梼原出身なら可能性も出てくるが。それでも厳しい
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 11:53:57.57ID:MKWdWaCS
学園や森木を悪く書くな というやつがいるが
じゃあ他の明徳は悪く書かれてもいいのか?
2ちゃんに何を望んでいるんだ 
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 12:03:37.69ID:8iIiQlRW
1年から主力で3年間投げてたらかなり故障の確立が上がる
最近だと英明の黒川なんかがそう
1年からエース級になって投げ続けた結果3年になった今現在故障に悩まされている
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 12:29:09.85ID:uUtcZSXt
投手が一枚の東や土佐塾は連戦になるとシンドイな
土佐と高知はエース対決やらんかな
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 13:01:30.68ID:rsc7Gt5/
高知商業は控えの川上が春野球場に放り込んだ!
1番から9番まで、本塁打打てる選手が揃ってる!
明徳は夏も、あの投手陣では厳しいだろな。。
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 14:04:47.20ID:WpHfiIfr
岡豊が中央をリード
岡豊が最も要注意な相手だろう
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 14:06:31.58ID:WpHfiIfr
>>575
しかし、高知商業も投手陣が苦しいはず
秋の四国大会で高松商業に滅多打ちされたが
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 14:13:28.24ID:EXChrL4p
今年の高知商はなんの実績もないのに過大評価され過ぎでしょ
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 14:36:33.74ID:uUtcZSXt
岡豊と中央タイブレークになったか
植田投げてたのにわからんもんやな
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 14:38:22.86ID:uUtcZSXt
グッバイ岡豊
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 14:44:56.61ID:5jV3tMvE
昨日の勝利でシード4位をほぼ手中にした岡豊、
1位の明徳戦を回避するかのような負け方だな。

明徳はこのままずーっと好調を維持すれば夏の本番は敵なしだよ。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 15:34:33.00ID:uUtcZSXt
学園のビッグイニングは土佐の守乱だろうか
途中までええ勝負してんのになあ
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 15:52:54.70ID:yO5ogjhX
>>572
ネットリテラシーないgmは帰って、どうぞ
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 16:57:48.74ID:DYua5Mwv
学園は安田の完投。土佐は6回途中まで土居、その後は横田。横田が7回に炎上
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 17:02:02.62ID:DYua5Mwv
今日の春野の最速は学園安田の139、市商は2番手先発、エースも投げたが140はなし。土佐も横田135、土居133
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 17:32:36.16ID:6qWFIefb
>>541
共通して言えるのは全て学園中上がり。中屋なんかも。
逆に左右関係なく二神、松井、公文、鶴井あたりの他の中学からきたピッチャーはある程度成長してる。
特に浜口が中学監督の時は軟式ではそりゃ全国でも強かったのかもしれんが無理な追い込みや投球でほぼみんな故障してもしくは故障持ちで高校へ進学だからな。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 17:57:02.59ID:2r13e4jB
梼原も横川監督がいる間に甲子園でないとね
監督辞めたら100%廃部だろうし
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 18:31:07.17ID:h4rKb9Ag
高知商も山崎君が復活したら打線は凄いやろな、後は投手次第やろな
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 19:36:23.69ID:uUtcZSXt
シードは明徳1位、岡豊4位確定。高知が優勝すれば2位、高知が準決勝敗退か準優勝なら高知商が2位確定か。
結局ノーシードの中央はシード3校以外に負けんかったな
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 20:39:23.87ID:/jtDW1ll
平成30年間の県大会決勝戦で印象深い試合といえば平成元年の当時は開校2年目で3年生部員がいない状況で決勝戦まで進出した高知南が土佐とのご近所対決で敗れた試合かな。
あと数年で高知南は廃校になるけど、最初で最後の大チャンスだったんだろうな。
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 20:49:12.67ID:/jtDW1ll
もう一つ平成6年の宿毛と安芸の公立校同士の決勝戦も平成30年間の夏の決勝戦ではこの年だけだよな?
令和の時代では公立校同士の夏の決勝戦は実現するのだろうか?
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 20:52:30.25ID:LAyI7Bd9
>>593
その時はシード制が無くて、南は一つも金星上げてないのよね。準決で宿毛に勝ったくらい。因みに初戦で市商-学園が潰し合って、勝った市商を中村が倒した。土佐は明徳に球史に残る戦いで勝利し、準決で中村、決勝で南に勝った。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 20:56:04.81ID:/jtDW1ll
>>595
まあ確かにクジ運が良かった事もあるけど、3年生部員がいない開校2年目の学校が決勝戦まで進出したのはビックリしたんよね。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 20:57:45.59ID:LAyI7Bd9
>>596
いや、3年生いたよ!その人達が一期生で、3年目に決勝に残った。間違いないよ
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 21:03:30.51ID:/jtDW1ll
>>597
確認したら俺のほうが勘違いしてた。指摘してくれてありがとう。訂正します。
まあそれにしても開校3年目で普通の公立校が決勝戦まで進出するなんて当時の3年生部員は凄かったんだね。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 21:12:08.44ID:LAyI7Bd9
>>598
その年は、3強と言われる明徳、市商、学園と2番手グループの差がなかった。南はダークホースにもあがってなくてびっくりした。エースがそこそこ良かったみたい。
平成6年も似たような感じ。ただ、宿毛に藤村という凄い投手がいた。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 21:13:51.30ID:kNex/OBw
学園って以前は明徳以外には絶対負けなかったのに
いつでも負けそうなチームに転落したよな。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 21:19:28.26ID:/jtDW1ll
>>599
宿毛も今の現状を見たらワンチャンスを活かした感もあるけど、数年後に東、岩井の2枚看板を擁した時代も甲子園に近づいてたね。
それにしても準決勝の明徳との対戦で先発が東ではなく岩井の奇襲先発は作戦としてはどうだったんだろうね?
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 21:23:00.88ID:LAyI7Bd9
>>601
東に代わったとき明徳ベンチは、しゃー‼ってやってたよ
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 21:23:38.20ID:LAyI7Bd9
おっしゃー!って
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 21:24:29.88ID:LAyI7Bd9
だから、岩井先発は正解。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 21:56:31.53ID:Z95iLp0P
いまどきダブルヘッダーって、三強以外が決勝だったら叩かれるような日程だな
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 23:26:12.63ID:D5FuXnan
>>595懐かしいなあ!土佐対明徳戦、春野に見に行ったなあ。確かサヨナラスリーランかなんかで土佐が勝った試合。感動したなあ。あの時の明徳の投手は
左の中山だったと記憶してる。確か日ハムに
ドラ3で入ったと思う。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 23:26:29.63ID:li0DKyF3
高知商業と高知はどちらが勝つ?
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 23:45:55.88ID:uUtcZSXt
去年の商業は秋春と投打にチカラあったけど今年はそれらしい片鱗が無いんよね
投手も満遍なく打たれてるかんじもある

普通にやりゃ投打に勝る学園が勝つと思うけど守備が乱れてくれたらワンチャンある
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 01:09:55.16ID:yNBFuYNq
明日はダブルヘッダーか
厳しいな
好カードだし、じっくり2日に分ければ良いのに
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 03:32:14.69ID:w6F+tG9B
>>601
あの時は準決勝の試合前から雨で、グランドコンディションも水溜まりで試合中も大雨で途中中断してたね。
しかも東は3番センターで、外野で足元が凄い濡れていてスパイクも重たいまま、途中登板していた。
初戦の先発していた投球と比べて、球速や制球が悪かったように思った。
あの試合は2回終わって3−0で宿毛が明徳に勝っていただけに、本当に惜しい試合だったと思う、あの試合に
勝っていたら、宿毛は6年振り甲子園だったと思った。
今から19年前か、時が経つのがあっという間だ。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 06:37:10.12ID:aNeOIPNS
>>605
この大会は高体連主催だから
県高野連は基本関係ない
入場料もとってないし
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 07:46:38.30ID:03jrOmQN
>>606
はい、明徳が突き放し土佐が追い付きを3回くらい繰り返して、最後は延長13回逆転サヨナラスリーランでした。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 08:04:49.68ID:qy0YHA09
南って、秋季大会で岸のいた明徳に勝った試合が印象に残っている。
西と統合して、新たな歴史がまた始まるが、その前に何か残したいだろうね。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 08:06:19.02ID:kPY8hzHj
>>612
土佐はピッチャー、守備が良かったな
名将 籠尾監督
最後は暗くなってボールも見にくいなか良く打った
その籠尾監督を尊敬していたのが高島監督だったんだよなあ
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 09:03:57.65ID:P6MtZvnz
>>613
南は今の中2生から国際高普通科の生徒になるので残り4年だね。ところで南が開校した1年目や丸の内が共学化になった1年目は野球部員も1年生のみだったけど、
公式戦に出場したのは1年目の夏の大会からだったのかな?
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 09:07:15.95ID:4kQ0ivQB
2年後、今の高知西の学校敷地内には西の2、3年生と国際の1年生が混在してる状態になるが、各種運動部は西と国際の混合チームとして出場するのかな?
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 09:27:49.92ID:03jrOmQN
>>614
その回で決着付かなければ、日没再試合だったらしいですね。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 11:51:43.61ID:im2VVckl
7回表まで

明徳 7-5 中央

明徳大丈夫かぁ??
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 13:06:25.74ID:AGj7Hkw9
なんで投げさすかね 
2年夏まで野手でええよ
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 13:11:09.10ID:iGE6l+Bq
森木は安楽より早く壊れるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況