X



【出直しの】横浜高校part387【夏へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 09:04:11.06ID:I5koPIOX
>>332
wwむなしいなww
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 09:05:33.93ID:yM+uCZl6
迷将だろ
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 09:15:14.49ID:IhsqkOje
>>329
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 09:26:04.09ID:IhsqkOje
>>329
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 09:49:06.92ID:IhsqkOje
>>329
横浜は選抜では負けても握手しません。
負けて土を持ち帰るチームいましたか?
選抜と夏は意識が違うんです。
集合時の礼をみてください、どのチームより長く礼を尽くしてます。投手の癖を研究をして癖を盗んでますよ投手グラブがなぜ指隠しが付いているのかを考えてください。盗むと言われる行為はどんなことでしたか?

彼らの名誉の為、言わせていただきます。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 11:54:57.44ID:W182bg/Z
平田が監督になってからまともな投手は板川だけだな
素材はいいのに
監督コーチはしっかりしてほしい
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 11:57:58.02ID:KK2s02PP
>>342
黒須を忘れてるぞ
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 12:25:29.45ID:ICoENWl4
とうしゅなんて片っ端から武大送りにすればマシになるでしょ
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 12:32:42.71ID:KK2s02PP
あながち間違いではないところが困る
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 12:37:19.45ID:Xd0OPIYn
黒須使わないのはもったいないと思うんだがなにがあったんだろ
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 12:41:48.60ID:vaWxHIln
3年生がボチボチ辞めるようになったのは、どんなに頑張ってもベンチ入りのチャンスすら貰えないから
優遇する選手があからさまで、競争させないから素材が伸びないと
OBの方が大変心配していた
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 12:57:31.61ID:bGGPAg9F
3年生で辞めたやつなんかいたっけ?
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 13:09:26.47ID:6T0+6DTW
江戸中とか荒川の有望選手がやめたってここで出てたな、真相はしらないけど
特待の次にランクされる選手だから、特待スタメン確約のあおりで弾き出されて干される位置にいたとは思う
あとやめなかったけど土生なんかは気の毒だったな
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 13:23:45.15ID:bGGPAg9F
それ3年生じゃなくて1年生の時点で辞めた子じゃないの?
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 13:24:53.12ID:bGGPAg9F
>>350
なら書くなよ、かまってちゃんか
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 13:39:27.60ID:kp5x6JSh
野球できる時間と場所が限られてるから、一軍優先なのはしょうがない

今年だと、軟式出身で部活後、父ちゃんと2人で家で自主練習して、コツコツ結果残して、甲子園メンバーにも選ばれた明沢とかいるし。
結局は本人次第
>>347のいうOBとか本当にいるのかね?
ただ平田批判したいだけじゃないの?
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 14:19:15.93ID:83kTKjVC
どんな優秀な指導者がいようと最終的には本人次第だからね。ダイエットする気もない奴に厳格なメニュー組んだところでやらないのと一緒。志が低かったらどこいっても無駄。
てか練習緩いからって理由で横浜に集まってきてるんでしょ?本当なのかは知らんがそんな人間は横浜じゃなくても伸びないよ
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 14:24:39.13ID:Xd0OPIYn
去年の板川とか遠藤とか山崎も伸びたしな。
彼らが伸びたのはそこまで期待されてなかったからだろ。メンバー入りを勝ち取る為に努力を積み重ねたからこその結果。そりゃ最初からメンバー確約されてチヤホヤされてる人間とは貪欲さが違うよ
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 14:28:06.00ID:mwXbVsVG
横浜の野球を一昨年某球場で見させてもらったけど、
めっちゃ楽しそうに野球するのな
それしか印象に残らんかった
まるで早朝の草野球を見てるようだった
0357バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0
垢版 |
2019/05/05(日) 16:50:34.38ID:nvFACxHw
アンジェラベイビーたまらねえ
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 17:11:20.91ID:xylUEZEV
>>349
無知
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 18:46:07.97ID:8VBiEMoz
どんな優秀な選手がいようと指導者が技術指導できないと3年後にはガラクタになるだけだぞ 言い方は悪いがね
筋トレなどでの体力作りは自分だけで基本はできるけど
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 18:48:27.95ID:DxzPuHvI
やっぱり、ある程度競争は必要だよね。

例えば、ベンチ入り確約やレギュラー確約は選手勧誘の1つの手かもしれないが、
そういう選手はたるんでしまい、伸び悩んだり下降する危険がある。

また、その代わりにチャンスすら与えられない選手は、
腐ってしまったりやる気を無くしてしまう危険性がある。

どひらにしろ、選手やチーム全体として好ましくない。

平等にチャンスを与えた上でレギュラーやベンチ入りを決めてほしい。
選手同士で切磋琢磨した方が選手やチーム全体にとってプラスだ。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 18:51:14.95ID:ue1I2fiB
横浜高校歴代最高打者って誰だろう?

自分は齋藤宜之氏なんですが。小倉氏も認めていた横高最高の天才バッター。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 18:53:58.19ID:8VBiEMoz
及川は別の高校行ってたほうが順調になっていた可能性が高い
帝京のように投手が育たなくなってしまった
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 19:08:32.67ID:pzXjFQPM
そもそも、レギュラー確約というのは本当に存在するのですか?
あるとしたら、どこまでの縛りがあるのだろう。。。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 19:46:26.73ID:Q+vokoiQ
今年の夏の優勝はどこだろ?
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 19:50:16.47ID:V29yWOjo
神宮で“大阪桐蔭祭り” 立大はスタメン4人、法大もhttps://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MDUwNC0wMDAwMDE1Ni1zcG5hbm5leC1iYXNl;_ylt=A2Rivb_oYM1chEYANhwPk.d7

【六大学】令和初戦で立大が法大に先勝、大阪桐蔭OB勢が全打点&完投https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MDUwNC0wMDAwMDA3NC1zcGgtYmFzZQ--;_ylt=A2Rivb_oYM1chEYAMxwPk.d7

東京六大学 令和白星一番乗りは立大 大阪桐蔭OBが投打で粘りhttps://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MDUwNC0wMDAwMDE4My1zcG5hbm5leC1iYXNl;_ylt=A2Rivb_oYM1chEYAMhwPk.d7

慶大・福井が代打でリーグ1号 こちらも大阪桐蔭出身https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MDUwNC0wMDAwMDIxNS1zcG5hbm5leC1iYXNl;_ylt=A2Rivb_oYM1chEYALBwPk.d7

平成の高校野球10大ニュース その10 2018年/節目の100回大会、大阪桐蔭の大偉業
https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9uZXdzLnlhaG9vLmNvLmpwL2J5bGluZS95b25vYnV5dWtpLzIwMTkwNTA1LTAwMTI0NzQ4Lw--;_ylt=A2Riva5Hsc5czXwAGQgPk.d7

大阪桐蔭出身の立大ルーキー山田が大暴れ!“4番1号”含む4安打3打点で初勝ち点貢献https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MDUwNS0wMDAwMDIzOC1zcG5hbm5leC1iYXNl;_ylt=A2Rivbpjsc5ctmIAshQPk.d7

神宮で“大阪桐蔭祭り” 立大はスタメン4人、法大もhttps://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MDUwNC0wMDAwMDE1Ni1zcG5hbm5leC1iYXNl;_ylt=A2Rivb_oYM1chEYANhwPk.d7

【六大学】令和初戦で立大が法大に先勝、大阪桐蔭OB勢が全打点&完投https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MDUwNC0wMDAwMDA3NC1zcGgtYmFzZQ--;_ylt=A2Rivb_oYM1chEYAMxwPk.d7

東京六大学 令和白星一番乗りは立大 大阪桐蔭OBが投打で粘りhttps://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MDUwNC0wMDAwMDE4My1zcG5hbm5leC1iYXNl;_ylt=A2Rivb_oYM1chEYAMhwPk.d7

慶大・福井が代打でリーグ1号 こちらも大阪桐蔭出身https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MDUwNC0wMDAwMDIxNS1zcG5hbm5leC1iYXNl;_ylt=A2Rivb_oYM1chEYALBwPk.d7

平成の高校野球10大ニュース その10 2018年/節目の100回大会、大阪桐蔭の大偉業
https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9uZXdzLnlhaG9vLmNvLmpwL2J5bGluZS95b25vYnV5dWtpLzIwMTkwNTA1LTAwMTI0NzQ4Lw--;_ylt=A2Riva5Hsc5czXwAGQgPk.d7

大阪桐蔭出身の立大ルーキー山田が大暴れ!“4番1号”含む4安打3打点で初勝ち点貢献https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MDUwNS0wMDAwMDIzOC1zcG5hbm5leC1iYXNl;_ylt=A2Rivbpjsc5ctmIAshQPk.d7 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 19:51:18.94ID:VAs36LVy
球の出所が見にくくてもプロでは140`前後くらいは出ないと確実に被弾する
あくまでも球が実際の球速よりいくらか速く見えるだけで
130`も出ないストレートだと高校野球でもボコられる
投手は球速ではないとはいうものの一定レベルがないと打たれるのも事実だ
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 20:01:04.76ID:2u2vPaZK
及川は頑張ってるぜ
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 20:03:36.32ID:2Ru1/JRQ
平田は辞めないぜw
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 22:04:46.44ID:zDwe3kCf
県内勝利数 横浜>相模

直接対決 横浜>相模

甲子園出場回数 横浜>相模

甲子園勝利数 横浜>相模

甲子園優勝回数 横浜>相模

甲子園勝率 横浜>相模

現役プロ選手数 横浜>相模

現役プロタイトル獲得数 横浜>相模

通算プロ選手輩出数 横浜>相模

通算プロタイトル獲得数 横浜>相模
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 22:58:37.93ID:6T0+6DTW
及川より沖縄のドクターKの方が評価上になったか
というよりか及川は株価暴落かもしれん
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 23:28:48.43ID:VUPsS8cw
>>371
その記事、現時点の投手としての評価しているところがミソで、伸びしろについては語ってないんだよな
宮城と及川、身長が10cm近く差があるから、おそらくベイは1位で及川狙ってるよ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 23:40:33.86ID:3f2Kewrh
>>372
普通に言われるよ
全国屈指の戦力誇る相模を破って甲子園となれば
東の横綱もしくは優勝候補筆頭扱いされる
選抜の大敗とかそこまで考慮されない
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 23:55:27.83ID:BHBhBw89
校名だけで優勝候補に上がるだろう
評論家は適当だから
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 00:07:11.10ID:kqrA7F0K
優勝候補として挙げられようが、横浜はずっと優勝できないよ。さすがに弱すぎる
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 00:17:25.40ID:HejngkxN
今年の横浜は甲子園すら出てこないだろうw
相模桐蔭桐光と比べても明らかに弱い
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 00:43:28.69ID:hI0EzgZY
ちなみに去年のマスコミ評価は
スポーツ新聞(6社)は大阪桐蔭に次ぐ二番手
朝日新聞座談会では 大阪桐蔭、智辯和歌山 徳栄に次ぐ四番手
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 00:54:23.86ID:mTZFDZRO
今年は相模とあたる前に負けるだろ。軸になる選手がいない。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 01:08:56.30ID:HejngkxN
マスコミってやっぱ適当だなw
さすがに昨年の花咲は優勝候補に上げられんわw
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 03:12:50.11ID:6gmu+3DL
隼人や商大、日藤桐光みたいでなければ激戦区神奈川ってフレーズで東の横綱とか優勝候補って書かれるでしょ
桐蔭学園もよく出てた時は優勝候補って書かれてた
いつも2回戦くらいで消えてたけど
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 06:59:32.45ID:pXD0T/25
金子は頑張ってるぜ
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 10:07:37.29ID:RhG3CcsH
及川は別の高校でも同じだったでしょ

たぶん性格的に一つのことに拘りやすい性格
それが悪いという訳じゃないけど直球の質だといえばそればかり拘るし
制球力に目が向くとそればかり考えてフォームをいろいろ変えだしてバランスが崩れる

直球の質も制球力も大事な項目ではあるけど
あくまでも全体のバランスの中での話だからな
完璧を追及したい性格だけどバランスを考慮しないから何も上手く行かなくなる
正直いって技術指導の問題より本人の発想の転換が必要でしょう

なまじ素質が非常に高いから本人には発想の転換の必要性があんまり感じていない
ひたすら直球の質を上げれば、制球力をよくすればと個別問題の追及だけと思っている
性格的なものは本人が発想の転換しないと難しいよ
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 10:16:57.05ID:RhG3CcsH
どちらかというと完璧じゃなくてよい
打者なんて結果的に打ち取れればよいという
アバウトな発想が及川には必要でしょう
技術的なことをガンガン詰め込もうとすると
結局は歪なままバランスを崩して終わり
完璧じゃなくても打者は打ち取れるという発想が必要
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 11:14:39.88ID:65zoVgN8
>>362
日藤に行って山本昌巡回コーチにみてもらえればね、県外特待ないからねー
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 11:17:53.77ID:65zoVgN8
>>362
日藤に行って山本昌巡回コーチにみてもらえればね、県外特待ないからねー
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 11:21:34.98ID:1alBOuHb
及川は佐々木のように甲子園には行かずに県内無敵の投球をしてれば評価がすごく上がったままだったと思う
下手に甲子園に出て底を見せてしまったから評価が下がった
佐々木もスタミナが無いから甲子園では疲れから棒球になり滅多打ち食らう可能性がある
つまりベールに包まれていた方が評価は下がらないということ
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 11:37:32.60ID:RlnZOxDP
ゴールデンウィークも練習試合情報一切なし
ファンはよほど長浜試合観戦禁止にされたくないんだな
旗みたいなやつに情報というエサやらなくなって良い傾向だな
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 11:59:47.94ID:yrC043tB
旗は今、練習試合情報をファンが公開してる相模の情報を餌にして、相模強い強いとよそのスレで言いふらしてるからな
情報封鎖して正解だったね
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 12:11:59.64ID:XRM5tyic
働き方改革とブラック部活防止法で、ゴールデンウィーク中は完全休養だよ。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 12:23:32.12ID:/KnuTR70
つまんな
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 14:25:48.39ID:PhuNXS7I
横浜共学化で必要なもの
吹奏楽部強化
女子チアリーディング部の創設
女子野球部の創設
女子新体操部の創設
女子陸上部の創設
女子柔道部の創設
女子サッカー部の創設

これぐらいは必要

直ぐに出来そうなのは女子チアリーダーだ。
因みに三浦学苑が3年前に女子チアリーダー創設したら、翌年の女子入学志願者が増えたそうだ。

これぐらだったら横浜高校でも出来る。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 14:55:59.37ID:BdgwUhHZ
ただでさえエンジョイ軟弱路線に舵切ったというのに驚愕化とか酒池肉林ハメハメ高校になる予感しかない
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 17:42:21.53ID:pXD0T/25
女子マネを大量採用しろ
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:01:48.24ID:PExvWhs7
及川は評判落としてドラフトで指名されずに消えそうw
つか相模など有力校に勝って弱い相手に負けて変なチームが神奈川代表で夏の甲子園に出てくれないかなぁ
若しくは、夏の甲子園初戦で星稜の噛ませ犬として大敗するとかさw
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:07:52.48ID:6gmu+3DL
及川が指名されなかったら横浜にもう選手来なくなるから終わってまうわ
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:23:48.40ID:D6kd6r8E
>>396
帝京伊藤、相模吉田枠になる予感
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:47:59.89ID:baf1sumH
指名漏れは無いわな。
100%1位か2位指名だわ。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:49:36.30ID:M0Bggbd2
女子ってどんなレベルの女が来るんだかなぁ
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:01:37.89ID:baf1sumH
相模強すぎだが、横浜は大丈夫か??
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:06:09.52ID:GpK7tK5J
現段階で一位はない
流石にコントロール悪すぎるし秋から成長したか?といわれるとなんともいえんし
これから成長して結果出せれば一位はありえるけど
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:13:13.17ID:s89qkG8h0
万波ですら柿木より上の評価で指名されるんだから及川指名なしとか言ってるやつは現実見えてなさすぎ
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:20:10.72ID:UxFJdMP4
でも秋も春も結局同じように四球ためてストレートも打たれて
コントロールもフォームも定まらず成長どころか劣化ってスカウトに書かれてんだから

このままで大丈夫かよ?って思う気持ちは普通だろ
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:34:35.36ID:c//9ZBq/
ラタヒに任せときゃダイジョーブ!
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:46:50.37ID:MI8ya8P9
>>384
創意工夫、探求心、積極性、規律、
一つ一つ身に付ければ良いよ。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:47:51.81ID:mTZFDZRO
>>401
育成か?
0411バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0
垢版 |
2019/05/06(月) 19:55:02.84ID:d3UHyXv9
あれは1位だよ。
極上過ぎて寸評するのもつまらないから、3年間大して触れることも無かった。

もう一皮って所の選手のほうが見てて面白い。
土生とかな。
あれはおそらく出てくるぞ。

あとは内海がどうなるかだな。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:57:31.42ID:R+8l4nDH
横浜高に進みたがる女子高生ってどうなんだろうな?
総額館に行っていた層がゴッソリ行きそうな気もするけど。
あとは球場で見かける下品そうな付けまつ毛に派手なネイルが定番の与太ギャルかなぁ?
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 20:01:21.80ID:VtI1TLhG
論点は単独か外れ1位かの話。くだらない。高校生にそんな完成度は求めないだろwポテンシャルは最高。
イップスに侵されてるけどねw
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 20:03:28.14ID:VtI1TLhG
柿木はむしろ高校生にしては完成度高めで伸びしろを感じないから妥当な5位。
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:20:46.38ID:maBPbbgE
プロで1位指名される事を目指すよりも、
プロで活躍できる選手を目指して欲しいね。

ポテンシャルや将来性といっても、
コーチの指導と合わずにそのポテンシャルを発揮できず
芽が出ないまま見切られプロを首になる高卒の選手も結構いる。

今から自分の弱点をある程度
自分自身で克服できるようにしておかないと、
プロでは厳しいと思う。

及川はもっと自分の状態に危機感を持った方がいい。
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:33:58.36ID:bV4s6WyV
藤平、2軍戦で登板したみたいだけど投げ方変じゃね??スピード出てないし。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:39:55.56ID:eblKnqkn
作新学院の今井には高3夏から差をつけられたな。
藤平だけでなく履正社寺嶋も花咲徳栄高橋もダメ。

小笠原や吉田もダメ。
カープのアドワのがはるかにマシ。
わからないもんだ。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 22:38:22.13ID:tjFTaXX4
そういや法政の石川と村田がベンチにも入ってない
故障したの?
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 23:00:17.42ID:JW0ohONt
>>412
近隣の磯子高校、逗子高校、大楠高校が廃校になる。
又はなったから、その辺りに行っていた層の女子高生を取り込むと思われる。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 00:01:32.10ID:371W2n6w
>>417
小笠原って別にQS率悪くないし完封もしてる
からダメではないと思う。藤平だって西武にやられる前はQS結構してたし。まだ若いから全然
立て直せる
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 00:48:51.49ID:OAuU1DWR
>>412
父親が横高ファンだったら娘を進学させそう
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 07:06:30.77ID:zIkmFV44
女子マネ希望殺到
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 08:00:02.37ID:mQCHj5Gg
東海大相模強い
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 14:34:19.00ID:ygnfafpo
まともな親なら愛娘にわざわざ横浜を推さんだろう。
0425バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0
垢版 |
2019/05/07(火) 15:25:22.52ID:z+SjgksB
球場で昔からいる小汚いジジイ達に嫁が視姦してもらうプレイってのは良いな。
小汚いジジイや薄汚い肉体労働者に犯すような目で見られる女ってシチュエーションはたまらないよな。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 15:47:36.28ID:IPtCZ2zy
>>425
まったく旗さんは変態ですね
0427バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0
垢版 |
2019/05/07(火) 16:15:07.01ID:z+SjgksB
平田さんは夏の大会では監督初のブラ男として活躍するべき。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 16:34:38.75ID:mCslo4Pg
今年の関東一高の親善試合は
6月2日に「 横浜高校 」と対戦だそうです。
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 17:00:16.88ID:n6NzD2/s
柳はともかく、藤平は涌井クラスになると思ったけどな。
他校だと高橋光成も期待外れ。
山本由伸なんて大したもんだな。 
あとは最近ダメだがベイスターズの京山、砂田も大したもんだ。
甲子園のスターに負けたくないんだな。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 18:23:35.06ID:aoK0BIF0
428 親善試合って一般人観戦できますか?
どこで試合するんですか?
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 19:22:02.56ID:glOcCEyt
>>421
それとこれは話が別だろう
後ろ指さされて、物笑いの種になる娘を親として見ていられるか?
俺なら無理だわ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 19:24:12.97ID:JudFah8o
ルカさんさすが。プラティナ及川を別格だと見てますね
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 19:54:09.15ID:zIkmFV44
柳は頑張ってるぜ
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 20:42:08.10ID:4wQGA0R1
>>427
ブラ男ってブラジャーつけてる男の事か。
まあ平田に似合うかもな
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 21:03:01.50ID:swD/Phpn
共学化で校名と校歌も変わるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況