X



【打倒】中越文理以外の新潟応援スレ2【仁哉】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/07(木) 07:25:01.65ID:kHmbbun+
中越は春をほとんど制してないけど、春を制した年は強いんだよな。
2003も2015もそうだったけど。
秋の優勝もかなり少ない。

2015世代は圧倒的全制覇だったが
夏に関しては2015以降もそうだが、それ以前も
基本的に県内公立は勿論私立の雑魚はコテンパンにボコられるからな。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/08(金) 07:34:59.56ID:5h9vWCkf
中越VSとみこちゃん
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:52.94ID:DGRWmgd5
中越一強を防ぐためには
勿論文理にも頑張ってもらわないとだが。
何としてでも北越始めセカンド私学の甲子園初出場が重要になる。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 07:27:02.92ID:FehdOqSd
開志は中越に匹敵するとまでもいかなくても
ブラバンがあればもう一押しで中越に勝てたかもな。

開志に吹奏楽部あるか知らないけど
私立は中越波にブラバン応援に力入れてほしいな。
開志はチアは充実してるようだが。

明訓も今夏のエコスタはチアは来なかったしな。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 07:31:00.85ID:FehdOqSd
今調べたら開志は音楽系のギター、ドラムなどの専門科目あるが
吹奏楽はなかったわw

甲子園出たら助っ人借りないとだな。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 07:37:41.44ID:iJ42XOn7
ここは開志オタと中越オタが多いんだな。俺は文理じゃなきゃ勝てないと思ってる
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 12:15:53.22ID:FehdOqSd
>>841
開志オタじゃなくアンチ中越だろ。
たまたま今秋中越に暁星に次いで善戦したのが開志だっただけ。

ここで中越を云々言ってるのはアンチ中越だろ。
警戒すればこそのアンチで。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 07:11:35.82ID:m21xBNL3
善戦しても勝たなきゃ意味無いだろ。夏の学館と今秋の暁星はよくやった
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 07:38:18.92ID:537dnl6j
>>483
そう。勝たないと意味ない。
それがわからないのが越オタ。甲子園はどうでもいいけど。
県内で相手が格上の文理(&和也の明訓)だととことん追い詰めた、よくやった、感動したで終わり。
で勝った相手を一切讃えないからね。特に文理だと。
て言うか格下が中越相手に粘っても讃えないもん。
自分らのとこしか頭にない最低のやつら。

相手讃えないなんて掲示板じゃどこのファンも一緒だけど。文理はじめ他のとこは選手監督にあんなに甘くないし、
他の学校を目の敵にしてないからな。
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 18:17:41.86ID:537dnl6j
11年も遠ざかった中越があんなに持て囃されてるのがわからん。
2013夏の準々決勝とか「夏の中越の末恐ろしさを感じた。」とコメントされてるが
あの試合中越は一度もリードを奪っていない。
翌2014夏も翌朝の新聞見出しにも「中越、文理に2年連続1点差」と出てたが、だから何?と。
2017決勝の8回表とかもそうだよな。

2016に関しても元々前評判ほど中越か弱くなく他の学校と力の差がない状態で、
春文理を破った北越のエースが明らかに春の中越戦後以降調子を落としてたし、
春決勝からしても県レベルが明らかに低く、
ただ文理しか力のある学校がないなかで、文理が相性の悪い公立Pに抑えられ敗れたのに乗じただけなのに。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 18:25:32.76ID:537dnl6j
13年連続夏8強だの、毎年文理明訓の甲子園出た方に接戦で負けてただの
2009から中越に勝った方が必ず甲子園出てただの

最終的に負けて甲子園出れてない以上は
今秋の開志と同じだよ。
相手の術中にハマってるだけ。

サヨナラ逆転負けだろうが延長戦まで粘ろうが
何回同点に追いつこうが
試合終了段階で相手より1点上回ってない限りは
勝ったことにならない。

最後は勝利への執念が強い方が勝つ!
接戦になるのは相手が弱いからであり、それより弱いので中越は決して勝てませんという話です。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 07:51:38.10ID:BPg+TYzC
オタ以外も中越には甘く、開志などの新興勢力やセカンド私学には厳しい輩が
多いが
確かに中越に歯が立たずコールド負けするとこが多いなか
接戦に持ち込んだ上に終盤までリードし1点差で終えられた開志に力があることは
確実だけど。
当然そこで満足したり、周りから持て囃されてるようでは中越と同じ、その程度のチームってこと。

負けた悔しさをチーム全員で共有し足りないところを冬に死ぬ気で埋めようと出来るかだよな。
で翌春そしてチームの集大成翌夏に「あの負けで成長できた」と言えるかどうか・・・・
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 08:01:17.03ID:BPg+TYzC
まあ成長しても勝たなきゃ意味ないというか
その程度の成長だったんだね...と言われて終わりだが。
夏の大会は3年は次に繋がらないからな。
監督とチームの経験値としては残るが。

中越はそれを繰り返して11年もかかったからな。よくやった!感動した!は弱者の証拠。その程度のチームだったってこと。
別に感動してもちやほらされてもいいけど、
それなら試合に勝ってる相手を少しは讃えろと。

ちなみに開志や北越、関根、暁星あたりは別に期待されてるからでなく、
態度がまだまだだから厳しい輩が多いんだよな。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 08:24:38.38ID:q65bG7v2
掲示板は越オタが多いし、オタじゃなくても中越に好印象のある
やつ多いから
偏りが生じる。
ネットに書き込んでるやつなんて一部だけだからな。
関根は成り済ましと思われる約1名が喚いてるだけだし

実際は保護者含め、開志や北越、産附、学館、暁星、上越あたりにも
ネットの越オタに負けないくらい熱烈なファンがいるかもしれない。
いると思いたいけど。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 08:28:10.25ID:q65bG7v2
帝京芝草監督!!
ガチだったんだな。

まあ即強くなるわけではないが、まずは秋の中越戦のあの酷い試合を立て直してほしいな。
せめて中越には今春くらい持ちこたえてほしい。

そして出来ることなら仁哉をぶっ潰して長岡の覇者になり
さらに打倒鈴木崇を目指してほしいな!!

甲子園ノーヒットノーラン投手の采配を越オタと仁哉に見せてやれー!
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 08:40:53.12ID:fjssxgOj
>>841
文理も中越のこと文句言えんぐらい出ると負け多いぞ。今年も出ると負けだったし。中越よりは遥かにマシだが。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 14:58:46.06ID:4EQfHteP
長文の開志オタがいるなw
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 10:24:06.59ID:Mg2H80Xt
野球は9回までやるし、延長になっても試合終了まで
やるんだから
試合終了段階で勝ってなきゃ意味ない。それはその通りだけど。

なぜか中越はそれをツッコまれずに
夏の中越の恐ろしさ感じたとか、よくやった感動した!って
持て囃されてるんだよな・・・
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 12:32:14.56ID:KjeAhL3q
持て囃してるのは中越オタだけだろ
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 18:07:12.42ID:Mg2H80Xt
>>854
いや、越オタ以外もかなり持て囃してる。
中越にだけやたら甘い。
まあ13年連続8強と他の私学にはない実績があるから仕方ないこともあるけど。

>>848
態度なんて中越が特別いいわけではないだろ。
文理とかと一緒。
中越も仁哉初期や2008くらいまでは素行の悪いヤツやイキッた態度もあったし
今も十分イキッてる。
坂爪のカツアゲ→退部もあったし。
そこらの私立公立と大して変わらんよ。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 18:24:55.28ID:hBM0DGmO
名前出していいのか?訴えられるぞ。奴は結婚して子供もいる
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 18:29:12.32ID:3fTM7fy9
この時期つまらんな。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/15(金) 07:37:55.07ID:3n/wFt8d
この時期から冬が一番伸びる。

芝草は他県なら結果出せるかもしれんが
新潟では仁哉の餌食だわw
逆に仁哉はこと新潟県内ならどんな名将が来ても負けないw
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/15(金) 15:19:12.93ID:la37m7FL
北信越代表の星稜が ブザマ試合してるようでは
北信越最下位の新潟なんて 野球やる資格なし。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/15(金) 18:07:55.61ID:zlfTPB7M
21世紀枠が北越になったな。何とも言えないが今まで県の優勝チームが21世紀枠とかはあったのか?
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/15(金) 18:14:16.89ID:3n/wFt8d
>>860
2003長岡。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/15(金) 23:29:09.63ID:3n/wFt8d
島田さんの時もそうだったけど
私立が新監督にする時に記者会見するのって
今回の帝京みたいに有名人を招いた時や、
島田さんのケースだと明訓みたいな名門校がOB以外で県内で有名な指導者
を招いた時とかだけ?

無名の人だと記者会見までしないよね。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/16(土) 07:30:38.01ID:ffGk00WT
越オタw
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/16(土) 23:21:02.09ID:ffGk00WT
やってないよ。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/17(日) 20:47:24.62ID:3//7l0RM
どちらにせよ帝京が力を入れてくれる事はありがたいな。新潟市に比べて長岡は私立が少ないし
今まで中越が独占していたからこれからは面白くなってきそうだな。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 04:41:08.34ID:vFcWBQqF
帝京が今以上に強くなるには良い選手をそろえる必要があるし、いろいろと課題は山積してる。
なんかのつなぎだけの就任は勘弁してほしいかな。
アルビの元巨人加藤みたいにさ。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 10:23:48.78ID:4u8Oju39
したらばで中越は3強の中で唯一8強に残ったとか
言ってるのがいたが
一応監督が変わったが、まだ明訓を3強扱いしてるあたりがなw
文理は初戦学館じゃなきゃ優勝してたよ。

結果も重要だけど結果でしか判断しないからな。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 14:36:24.80ID:SXeHAD5T
俺も文理は初戦が学館じゃなきゃ優勝してたと思ってる。明訓を3強って言ってるのは中越オタ?さすがアホの集まりやな笑
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 08:09:10.35ID:2u85GQpR
神宮ってほんとに本塁打出やすいんだな。
こんなんで勘違いしてたのが6年前の新潟県民w

そういや文理が5本塁打した後に2本塁打食らい大逆転負けしたあの日も今日みたいに
新潟では雨が降ってたな。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 16:30:13.55ID:hTfHEXiz
飯塚のHRは凄かったな。神宮で新潟勢はもう二度と見れないかもな
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 23:22:59.68ID:/hBgzD12
今秋の学館や昨夏の県高、一昨年の大手、7年前の巻。
4年前春の上越、3年前春の北越。
そして他県の学校。そして中越。
各校文理の倒し方を研究してほしい。

勿論同じようにして中越自体と中越を倒した学校の戦い方もよく研究し
何としてでも打倒中越!中越とできる限り接戦に持ち込む。
文理倒しても中越に負けりゃ意味ないからね。

勿論大黒柱の文理には頑張ってもらわないとだが。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 23:24:48.50ID:/hBgzD12
大手は一昨年じゃなく3年前だった。3年前はそれでも白嶺が0ー1の接戦演じたな・・・
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 07:53:09.10ID:lIG0NLt1
白嶺0ー1は一昨年だよ。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 08:55:16.37ID:Sr4Up6aQ
春は意味無い。夏と秋に中越を倒せばそれで良し
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 20:11:10.54ID:lIG0NLt1
越オタのもうぞか知らんけど
したらばで佐藤雄飛が県内No'1左腕と言い張る輩。

いいPくらいにしとけ!
他の高校もそうだけど安易に県内No.1とほざくと
反感を買うぞw
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 07:17:15.58ID:CfA94Rki
したらばに県内NO.1左腕って書き込みあったね。NO.1じゃないのに
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 23:10:30.33ID:0roPovMt
思うに
帝京の芝草の就任挨拶もそうだったし
島田さんもそう口にしてたが
なぜ「甲子園で勝つ」「甲子園で勝てるチーム」と口にするかというと
甲子園に出ただけで満足するのは予選で敗れた全てのチームに失礼だからだろうな。

2015、2016の中越は基本的に文明にリベンジして甲子園に復活出場
だけで大騒ぎして満足してたよな。
それが目標のスタート地点だったから力を発揮できない。

まあ実際内弁慶で県内レベル低かったからほぼ全部圧勝で出れただけで
レベル高い投手からはすぐ打てなくなり、レベル高い打線には投手も通用しないんだよな。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 04:50:24.39ID:szBsVDe8
なんか最近、新潟県は井の中の蛙合戦って感じですね。
文理の次世代、すごいすごい詐欺っていうのもあったし。
可能なら、県外から有力選手集めて欲しいわ。特に越ね。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 07:23:04.53ID:QN7d6Rz9
>>879
県外から来ても三流だし、中越の場合県内人に負けて
ベンチ入りがやっとくらいになるw

逆なんだよな。新潟は中越が強くなると他の学校が弱くなる。
仁哉中越を乗り越えたり、接戦に持ち込めてこそレベルが上がったといえる。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 07:35:30.03ID:QN7d6Rz9
2003も中越は御大時代では考えられないキツイ練習乗り越えて
明訓文理倒し甲子園出ただけで選手も仁哉も周囲も満足してたわ。
甲子園では江の川が貧打だったからディフェンスではそこそこ結果残せたが
打つ方はやはりボロボロ。

そして、ここ3度の甲子園出場で負けた後に「よくやった、感動した」と越オタが言うことに
ツッコんでる輩いるけど
何を今更という感じだよね。
11年間県内ですら勝てず、勝てそうな試合を落としても「よくやった、感動しました!」を
連呼してた連中が甲子園出たところでそれを覆すワケないだろw
そして11年も出れず、出ただけで大騒ぎしてるチームが甲子園で勝てるわけないことも。

越オタの甲子園後の言動ツッコんでるヤツって甲子園出れなかった時は眼中になく、
越スレなんてほとんど見てなかった連中なんだろうなw
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 11:53:55.79ID:9G2kgdVI
昔から言ってたよ
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:12:53.85ID:szBsVDe8
あと一歩…という演出がモチミなんだよね、越は。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:09:01.32ID:QN7d6Rz9
何べんも言うけど
それ言ったら
エツみたいにそういう負け方が多いわけではないが
それこそ今秋の開志や2013秋の十日町や一昨年夏の五泉
みたいに中越をあと一歩まで追い詰めてるところも評価されるべきだし。
文理に対しても2013秋の北越や2014夏の関根が追い詰めてるよな。

それで勝たなきゃ意味ない、勝てないのは弱い、
それで評価するのは見栄え悪いと言われるなら
中越もそう言われるべきだよな?
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:13:09.65ID:QN7d6Rz9
なおあと一歩が多くなったのは仁哉の中越から。
御大時代は県内公立にすら惨敗してた。
昭和の甲子園では今と同じで相手に恵まれ数字だけならそこそこ接戦が多いが。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:20:02.05ID:9G2kgdVI
しつこい長文が一人いるな
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 22:54:30.13ID:oarY7d2R
勿論書き方も違うし長文は全て同一人物ではないだろうが、
このスレ>>1から見直すとわかるが
やたら長文が多く同じ話が何回もループしてるw
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 13:33:22.70ID:d/iKhRyz
相変わらずしたらば越スレと県スレの中越押しはキモいな
少しでも都合の悪い発言にすぐ反応。
コンプレックスに満ち溢れ
自分らの書き込みを中越選手と監督に対して熱く暖かいと自画自賛、
自己陶酔して、気持ち悪い、嫌われてるという自覚症状がない・・・
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 07:19:36.04ID:Aa4RbCui
OBではないよね。で多分高校野球経験者でもない。
あそこの連中ってどこから沸いてくるんだろうね?
同性5〜6人だろうけど。多くても7〜8人か。
日本一気持ち悪い。
春祥先生の時はあんな連中いなかったよね。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 07:20:25.52ID:Aa4RbCui
同性×
→どうせ○
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 08:44:41.38ID:StzWitK7
はるよしの頃は嫌いじゃなかったわ。今の越オタはとにかく気持ち悪い
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 07:34:28.39ID:4I0uXZKX
仁哉のインタビューをコーチ時代から見てるけど
頭悪そうだよね。

明訓本間健治郎は合宿廃止するし、もっと頭が悪かった。
仁哉と違い選手にとってはいい監督だったけど。
2016の決勝は野球舐めてた罰だよ。選手が可哀想だった。

中越は前評判ほど弱くなかったし、他のレベルが低すぎただけだけど、
あの年に出れるならもっと早く出ろと思ったけどね。
本当に文理を破った大手に感謝しないとだった。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 08:16:27.98ID:+mh6nizQ
2016の中越が悔しさバネに奮起して意地見せて
優勝し感動したと言ってるやつ。
文理と中越と明訓しか私立で甲子園行ってない新潟で
文理がコケ、もう片割れの明訓が完全弱体化し、特に特徴のない球遅いPがエースで
クッソ弱い状態でだぞ。
第1シードと第2シード倒したとほざいてたけど、第1シードと第2シードって春にグダグタな決勝の馬鹿試合繰り広げた
明訓と北越だろw
帝京と暁星もクッソ弱かったぞ。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 08:27:09.76ID:+mh6nizQ
秋、春の中越が敗れた試合見ても
相手が強いわけでもなく中越が特別弱いわけでもない、力は互角どころか選手の質見ても明らかに中越が上!
で春に文理中越を破った北越のエースPは明らかに中越戦以降調子落としてたし。

有力校が右に偏ったなかで、文理しか中越を倒せない状態で
(確かに中越が文理と直接やっても勝ってたかもしれんが)
相性の悪い公立に文理がコケた時点で中越の優勝は見えてた。

文理は一度敗れた相手、特に前年夏に敗れてる相手には確実にリベンジするからな。
大手にさえコケなければいくら弱い代とて中越にはリベンジし甲子園には出てただろう。
大手が次で暁星に敗れてることを鑑みても。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 08:06:16.34ID:XjTwBU9l
帝京長岡、エツを倒せ
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 07:30:45.11ID:1V3ig768
中越に対して甘いヤツは全員越オタでok?
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 12:42:58.62ID:JC5JcE7+
おっけーグーグル
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 17:44:06.92ID:BeJVlbYo
北越、文理や中越差し置いて全国制覇、カモーーン!!
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 22:45:30.64ID:1V3ig768
明は全国制覇口にしてないのに初戦突破率高く
逆にエツは練習も文理なみにキツイし、全国制覇口にし
毎年好投手いて特に2012、2015、2018あたりはけっこうやれそうだったのに
初戦敗退。
まあ県内の学校目の敵にし甲子園出るのが目標だったんだから当然だな。

文理や中越を差し置いて〜じゃなく
せめて文理と明訓にすべき。まあこの2強が本当に強くなり出したのも
実は中越に仁哉が来たあたりからなんだけどな...
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 22:57:41.64ID:3xIx14KY
明訓はオワコン。中越は論外。新潟は文理だけ
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 00:34:44.03ID:J4eagOIN
新発田農業👩🌾
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 05:53:51.21ID:AHDC6i2I
>>901
その文理も中越のこと文句言えんぐらい出ると負けが多い。今年もそうだったし。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 07:16:30.84ID:2wFVOfsy
>>900
中越仁哉はキツイ練習課すだけで結果に繋がらないし
キツイ練習=勝利に繋がるわけではない。
明訓健治郎は合宿廃止するという愚行に走ったが。和也の時や島田さんになってからは
決して楽ではなかった。楽なとこが勝てるはずないだろ。

中越は所詮格下雑魚専、勢いだけの内弁慶だし
2016、2018は文理がコケたのに乗じただけだし、2015は強かったが文理が弱い代だったから大差ついた。
2014〜2015は波方の強肩に投手がだいぶ助けられてたからな...
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 07:29:35.75ID:CQR+rUIS
中越は夏には県内では夏の桐蔭以外に無双する履正社並の強さで文理以外に無双するが、甲子園出ると夏の名電並の初戦で当たりたいカモに成り下がる。
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 07:39:50.02ID:2wFVOfsy
2005→投打の軸元広島146km右腕今井に諏訪部、五十嵐の3本柱
に小細工も使える強力打線。
2006→エース諏訪部に門藤、佐々木、飯塚ら。
2007→門藤、阿部に富澤ら強力打線。
2008→144km右腕阿部拳斗と山後、東條に飛田野、松原ら強力打線。
文理が県央にコケた時点では甲子園確実だった。
2009→春北信越準優勝の強力打線に現ソフトバンク渡辺雄と東條。むしろ春北信越で渡辺を無理させたのが祟った。
2010→146km右腕東條に小林弘明、星、淵岡、小坂井ら強力打線。星の怪我も祟った。
2011→技巧派左腕小林洸大に貧打ながらも神田ら勝負強い打線。
2012→神田、小栗らの中越屈指打線に3年夏時点では田村、波多野よりは上のエース須藤。
2014→抜群の安定感誇る星佳孝に小野、小川に斎藤、波方ら長打打てる強力打線。

面子見ると文明よりもやれそうなのに、甲子園にすら出れない。
今井、諏訪部の2005、文明ともに谷間の2008は出なきゃいけなかったのに。
2009も春の渡辺の酷使がたたったが、打線の力は文理に匹敵するくらいのポテンシャルだった気が。
東條のいた2010も池田に抑えられ敗退。湯本を敬遠すれば勝てた2011。
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 13:06:36.45ID:4f6Lnkmp
なげーよ越オタ
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/01(日) 07:42:54.70ID:D1IQLSh1
>>903
中越と一緒?越オタw
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 07:25:22.50ID:VCC6H1s6
今年北越、学館、暁星が中越に勝利したのはいい傾向か。(特に学館)
ただし中越に火がつかないか不安だが

まあこんなことで火ついてるならとっくの昔に甲子園常連になってる
な。
それは仁哉より長く監督やってる人のチームや他の私立にも言えるが、
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 10:39:59.14ID:EocmcX+F
>>910
夏の学館の勝利は勝った瞬間に優勝の一本指ポーズして良かった程の大金星。文理の早期敗退後に中越の北信越出場阻止した加茂も大金星。夏の中越は県内では桐蔭以外に負けない夏の履正社の様に文理以外に負けないし文理の早期敗退=中越優勝って状況だったからな。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 07:38:28.70ID:qlLDWhAT
セカンド私学ファンや公立ファンは
中越と越オタ目の敵にして殺気だって血眼になってるくらいが丁度いい。

お前らに中越を憐れんだり上から見てる余裕なんてないはず。
身のほどを知れ!!
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 16:57:53.84ID:3BaNNfy9
914
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 22:21:20.35ID:qlLDWhAT
芝草が仁哉のいい鴨になりませんように。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 07:43:36.61ID:I+G0nW33
したらば管理人交代。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 11:39:45.59ID:IHmaNQbc
917
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 15:47:03.72ID:IHmaNQbc
918
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/06(金) 16:37:07.99ID:+/ri3ArC
918
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/06(金) 23:03:41.02ID:XSWkEKqf
打倒!仁哉!!
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/07(土) 09:09:53.08ID:wyg2dJcl
921
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 06:35:39.81ID:gNQ9BXFj
922
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 10:26:48.47ID:kPkwbLyd
学館2年高橋、北越2年斎藤、明訓2年関谷、斎藤、文理2年高岡
開志2年川上。関根2年斎川、暁星2年砂川
産附1年仙田。
思い付くだけ書いたけど。

中越の2年佐藤雄飛、1年泉、林がNo.1ということはないな。

他に有望左腕いたら教えて。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 13:25:48.30ID:gNQ9BXFj
914
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 18:08:20.12ID:gNQ9BXFj
925
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/09(月) 07:39:34.07ID:7avKvxW9
俺の記憶が正しければ2001に十日町が出た時に
現役で中越監督だった鈴木御大が十日町の投手を指導しに来てたが
ああいうの今ないよね...
柏崎が出た時も柏崎の内野手に指導してたな。

本間忠は呼ばれれば何処にでも行くと言ってたけど結局文理だけだし。
大井さんも文理だけだし。
芝山さんなんかは長岡の非常勤講師もやったしいろんなとこ指導してたけど。

和也さんは大学の指導もあるけど、大井さんも体許す限りは県内中いろんなとこ指導してほしいもんだ。
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/09(月) 18:20:32.03ID:7avKvxW9
資格取った今井啓介が中越の投手コーチになるようだと脅威だな。
まあ本間忠コーチの文理も飯塚以降は振るわないし
大して変わらんか。
芝草の帝京に期待したいが。

今井や本間とは実績違うからな。
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/10(火) 07:46:32.73ID:W9RqgSqt
実績など関係ない
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/11(水) 08:08:08.09ID:HB9ciZDW
外川部長が厳しい練習課してたから部員が辞めていった、勝てなかったら
と越オタの仁哉擁護たまに聞くけど。
仁哉自体が御大時代より練習厳しくしたと言ってたし

外川先生って御大とも連れ添ってた仲だろ。外川先生以前は良かったのかもしれないけど。
仁哉じゃどうあがいても無理だったろうな。
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/11(水) 12:40:28.55ID:AtsaKNDl
越は今の二年生数人辞めたんだよな?
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/11(水) 18:39:50.27ID:HB9ciZDW
>>931
5人辞めたね。投手登録が2人。

部員が柳澤先生に変わったの2011くらいだったかな。
2010入学の神田の代以降部員が大量に辞めなくなったらしいが。

確かに外川部長の影響はあるだろうが、越オタは大抵仁哉信者だから
仁哉を過剰に擁護するからな。
普段はやたら甘く部員ディスることはほとんどしないが
仁哉のためなら平気で他の先生もディスるし部員もディスる。

昔も退部した連中に「叱られたら、奮起すればいいのに」「中越の門をくぐる覚悟が足りない」
「根性なしは放っておこう」など辛辣な言葉書いてたな。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/12(木) 07:08:44.95ID:Lv1+QDae
崇が仁哉に初敗北食らうのは来秋か再来春か夏だな。
いつかは負けるけど。
中越戦までは最低でも粘ってほしいし負けるにしても1、2点差で粘ってほしいが。

とにかく今年のチームでは絶対負けられないな。
指導者、指揮官としては確実に仁哉とは格違うはずだからな。
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/12(木) 18:38:27.12ID:ajcgts8M
越オタw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況