しょうがないね本当に。
ニワカ知ったかぶり糞雑魚を教育するためにもう少し解説しておこうか。

・箕島戦 79夏3回戦
延長18回 3-4でサヨナラ負け。帰れコールはなし。
星稜のエースは現在審判をやっている堅田。
箕島には当時3年生で毒入りカレーの林真須美が在籍。


・明徳戦 92夏2回戦
2-3で負け。松井5連続経験が物議を醸す。
帰れコールをしたのは3塁側アルプス〜レフト側外野席の星稜ファンと、
3塁側スタンド、バックネット裏、一塁側スタンドの一般ファン。
ちなみに現部長(監督代行)の山下息子も、当時小学校5年でスタンドで泣きながら帰れコール。


・帝京戦 95夏決勝
1-3で負け。帝京のラフプレー連発に世間から非難轟轟の嵐。しかし帰れコールはなし。
ヒールに徹した帝京は試合後のメダル授与式でも帽子すら取らず。