X



【選手権まで】甲子園へ行こうPart152【一休み】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 10:39:30.71ID:ouNczEbJ
※このスレは「まなか23歳(´・ω・`) ◆58ix02Bt1s」は書き込み禁止
※どんな内容でもまなかにレスするのも絶対禁止
※レス返したい人は別スレでどうぞ

甲子園球場ホームページ(座席一覧)
http://www.hanshin.co.jp/koshien/stadium_seat

日本高野連ホームページ
http://www.jhbf.or.jp

前スレ
【甲子園名物】甲子園へ行こうPart151【夫婦ぎょうざ】
https://http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1554072982/

※どんな内容でもまなかにレスするのも絶対禁止
※レス返したい人は別スレでどうぞ
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 12:09:02.87ID:KLLZ5JDK
>>847

>いい座席のほうを選ぶ

「選ぶ」の意味が良く解らない。
当選して初めて席番が解るわけだが。
そして、当選と同時に課金される。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 12:47:16.08ID:v8Ss3yAM
お前ら高野連から招待券貰うくらいの御身分になったらどうだ?
チケット争奪戦とは縁のないオレは今夏もお前らの慌てふためく姿を高い所から見物させてもらうよ
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 12:59:09.23ID:SRAN76iq
オレは阪神競馬場〜夏の高校野球(甲子園)〜京セラ阪神戦をハシゴ出来る遠征住んでるから
関西から離れられない。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 13:41:24.99ID:SRAN76iq
23日は阪神競馬場で宝塚記念、甲子園では
阪神×西武だな。
阪急西宮北口と今津線がカオスなる。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 16:25:05.26ID:YpGOsbkZ
告知をみた感じ
今年の通し券の大阪での販売開始は10時から販売ということでオーケーなのかな?
去年は10時と11時が混じっていたので
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 19:30:39.03ID:KcEUOxhs
>>858
ミズノ大阪茶屋町は11時開店だと思うが、去年はどうだったの?
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 19:50:40.35ID:tS9hdm3f
>>858
木曜に大阪行く用事があったから、ついでに阪神プレイガイドに通し券のこと聞いてみたら、「通し券…?高校野球…?いえ、何もまだ話が来てないので…」って感じで拍子抜けした
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 19:57:05.76ID:KLLZ5JDK
>>860

高校野球に興味のないスタッフなんて、そんなもん。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 20:17:43.02ID:tS9hdm3f
>>861
店員個人の興味なんてどーだっていいよ
店としてまだ高野連(朝日新聞?)からまだ通達的なこと来てなかったんだなぁって
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 20:30:13.93ID:5M9U8nlq
>>862

販売に携わらず高校野球に興味のないスタッフなら
通達が来ていても知らないよ
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 21:21:17.86ID:KLLZ5JDK
>>865

縦割り社会
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:05.55ID:tS9hdm3f
>>867
まぁいいや
何らかの情報欲しかったけど、6/28は朝から並ぶだけさ

高校野球のチケット販売の際も11時開店か?と聞いたら「…開店は毎日11時ですけど…(困惑)」という回答だったから阪神プレイガイドは11時販売開始みたいだね

頼りない答えだったけど
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 21:44:18.70ID:KcEUOxhs
>>868
ミズノも阪神プレイガイドも11時開店だったか
久保田は一昨年9時販売開始だったらしいが、去年は他の販売所に合わせて10時開始に変更したって情報があったな
久保田は予め行列に並んだ人に購入枚数を聞いて整理券を渡したらしい
0870まなか24歳(´・ω・`)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:14:26.83ID:UD3tUijg
まなかです(´・ω・`)

まなか、アフリカボランティアから無事帰国しましたです!(´・ω・`)

まきこさんにパソコン捨てられたですから、スマホから書き込んでますです(´・ω・`)

まなか、とっても疲れたですから、今日は寝ますです…(´・ω・`)

(´・ω・`)
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 22:21:38.55ID:a9Vz4YW4
ローチケとチケットぴあ、それぞれ当選枠が割り振られてるのかな?当選発表時間がローチケの方が早いから申し込みはローチケに集中するとの読みから、チケットぴあで申し込もうかな。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 22:26:40.67ID:NHCtASbY
去年から疑問なんだが、日付指定の前売券は準々決勝までに雨天順延ができたら順延日の入場券どうする気なんだろうか。順次追加発売するのかね?
今のところ8/17までしか前売しないわけで、雨天順延が発生した場合8/18の入場券はどうやって売るのかな?と。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 22:37:52.84ID:v8Ss3yAM
>>870
>まきこさんにパソコン捨てられたです

エロサイトで遊んでばかりいたからだろ

>まなか、とっても疲れたですから、今日は寝ますです…

二度と目覚めなくていいからね
永眠しろ
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 00:08:13.70ID:1bY55lgL
それにしても、まだ出場校も決まってないし
組み合わせも決まってないのに
通し券だのミズノだのローチケだの、面白い図式だな。
お前ら甲子園へ何しに行くの?

組み合わせが決まってから行くことを決め、
当日券を買うために徹夜する層のほうがある意味、マトモだな。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 00:27:34.57ID:aOV8iIxD
>>874
基本スタンスの違いだよ。
たとえば有名校が少ない大会になったとき、「有名校少ないから行かね」とならず「無名校でもそれなりに楽しめるだろ」となる層は、甲子園が埋まるレベルにはいてるだろ。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 02:32:51.07ID:efhKT76I
>>871
去年だとぴあの通し券はコンビニ発券と同じもので名前入りだったわ
ローチケは一昨年までの通し券と同じ大きさ、色で名前なしだった
配送はぴあが早く届いたようだ
今年はどうなるか知らんが
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 03:06:57.51ID:qa0d48A3
>>874
そのマトモじゃない人とやらによって前売券があっという間に売り切れてしまうんだよ
そして当日券の列に並ぶ人の中にも不幸にして前売券を買えなかったマトモじゃない人がこれまたたーくさん混じっているのさ
昨今はお前さんの言うマトモな人ほど観戦しにくい状況が生まれ、ゆえにマトモじゃない人が増えつつある夏の甲子園
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 07:06:56.25ID:8i905szx
ぃまから10年前、いや5年前なら
組み合わせが決まってから観戦を決めても
十分対応できたのにさ。
朝7時到着で内野が普通に買えた。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 07:17:23.82ID:mbeXt7aB
夏やから徹夜組上等なんだわ
試合含め楽しむよ雰囲気がたまらん
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 07:26:20.38ID:R2crCKO4
>>879
せやね
ライダーの真夏の祭典鈴鹿8耐の雰囲気にも似てるよね
現代のお伊勢参り「鈴鹿」へ全国から集結する
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 07:47:40.96ID:/itGYg/t
平成20年に球場が改装された。
改装前の居心地の悪い球場内のままだったら、今のような状況にはならなかったと思う。堅くて狭い椅子。そして何より薄暗く汚い売店は若い人、女性、子供にとって苦痛であったと思う。初めて球場に来たミーハー、ライト層のリピート率は極めて低かったと思う。
また改装後はキャパが6千人減ったしね。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 07:57:33.37ID:8i905szx
通し券を買うために東京から地方へ遠征してるなんて言ってる人も
10年前はマトモだったんだろうね。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 11:16:23.57ID:VqZY00L8
甲子園と鈴鹿サーキット、どちらも聖地だ!
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 19:08:07.56ID:H2K9veAl
ローソンで単日の内野指定席を購入する際、一度に3枚連席で購入することってできるんですか?
あと、内野指定席だと6ブロックくらいから選べたと思うのですがブロックごとに目に見えるくらい人気の差があるのか教えてほしいです。
去年は一塁自由席だったのでそこら辺は気にせず買ったのですが今年は8月10日の土曜に指定席を検討してるのでわかる方どうかご鞭撻をお願いします
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 19:56:39.60ID:1bY55lgL
このスレが発足した当時は
交通アクセス、持ち物、スタグルメ情報、宿泊場所情報、
お勧めの観戦場所とかを語り合う面白いスレだったし
観戦初心者には有益なスレだったのに
今じゃよくよくつまらないスレに成り下がったな。
・チケ争奪戦勝ち上がりの自慢話
・コテハン同士の馴れ合い会話
・もなかとか言う意味不明なネカマの割り込み
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 20:08:01.64ID:FBiwDycN
>>886
通路側や最前列や、日中完全に日陰の中段くらいの良席といった座席の指定が出来るわけではないので
ブロックごとの人気の差は無いように感じるけどね
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 20:36:15.81ID:LsHDVB70
2019年6月2日 京セラドーム大阪

大阪桐蔭吹奏楽部×オリックス施設応援団

https://youtu.be/eOcEBrxHb48
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 21:07:30.52ID:qa0d48A3
>>886
10日は連休初日でその後は盆休みへと流れ込む
ここは甲子園が最も混雑するピーク期間でもあり、エリアをえり好みしている余裕はたぶんないだろう
エリア構わずもしゲトできたらラッキーと喜ぶべき
それくらい椅子取りゲームは厳しいぞ
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 21:33:53.92ID:s2Bo8kmB
スレ発足当初もピンクシャツさんとかコテはいたけど、そこまで主張し過ぎるコテはいなかった印象
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 21:45:00.70ID:2rQ50RU9
でもこのスレが変わったというより、甲子園の観戦環境が2015年を境に激変したから、どうしてもスレの内容もチケットとか混雑状況とかになるよね

呑気に球場飯だの風俗だのと言ってる雰囲気じゃないもん
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 21:50:53.62ID:efhKT76I
>>886
日付指定の単日券は5枚まで購入可能、横並びで購入できない場合にはその旨表示される

中央特別指定のブロック別人気度は
横方向は中央>一塁寄り>三塁寄り
縦方向は中段>下段>上段
じゃないかな
ただし、去年の中段はかなり下方だったから臨場感よりも日陰の快適性を求めるなら上段一択
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 22:03:28.27ID:dw+uw7Ox
ぴあとローチケ両方申し込んだらどうなるのっと
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 23:19:26.03ID:8i905szx
>>896

当選と同時に課金されるだけ。
両方当選した場合も同じ。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 23:41:08.59ID:YiiC3mTA
>>890
もう少し前から有ったはず。どっかにアーカイブとか残って無いかな。最初の頃は開門時間が10分くらい前倒しになっただけでマジかよって雰囲気だった。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 04:44:16.61ID:asdiQF7b
900
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 07:17:01.13ID:m/Wy2I7c
ま、観戦新規参入者には近寄りがたい雰囲気があるな。
観戦には通し券購入が必須なんて風潮もあるし。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 07:31:19.33ID:GdAhWnm0
904
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 08:13:05.03ID:i4LfLbkj
>>903
1塁3塁通し券購入組だけど、たしかに開門時間がつらい
絶対確保したい席があるマニア以外は、外野か中特に行った方がいいわ
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 08:28:24.69ID:uYBn2eVZ
>>893

> スレ発足当初もピンクシャツさんとかコテはいたけど、そこまで主張し過ぎるコテはいなかった印象


大東洋がいなくなっただけでも
ましになった
今はメガネがうざいな
座席確保w
とかまじいらないな
しかも、大して知識もないニワカだしあいちつ
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 08:29:12.83ID:m/Wy2I7c
いっそのこと
「開門は当日券発売開始1時間後」
とかにすれば面白いのに。
通し券や前売単日券の優位性はかなり無くなる。
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 08:41:11.53ID:c216R+R+
さてさて過去レス読まない読めないバカな質問厨が今年も湧いてきましたよw
このスレ恒例の現象で夏の到来を知る今日この頃
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 09:48:13.32ID:m/Wy2I7c
>>909

発売開始5時20分、開門6時20分なら
5時20分より前に並ぶのか?
尼崎始発必須だな。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 10:05:40.40ID:m/Wy2I7c
前日夕方発売開始でいいよ。
ただしそうなるともはや「当日券」とは
言わなくなるが。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 10:08:49.70ID:Ro98TaOh
宮迫らが作った曲を甲子園で熱唱する球児たち
なんだかなw

まぁ覚せい剤やってたASKAが作曲した曲も高野連はおとがめなしだが、
ASKAは高校野球を食い物にすることを目的として作曲したわけじゃないのが宮迫と異なる

これを機にアメトーク高校野球芸人回が終了してくれればと願っている
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 17:58:02.07ID:jG49XzJ1
栄冠もな、変なアレンジしてスクリーンで流す必要はない。
栄冠は、「開会式の退場と閉会式の行進」限定。
「テレビのふるさと紹介オルゴールver.」の後、試合前の水巻きやっている映像に切り替わる所がたまらんのよ。
0916まなか24歳(´・ω・`)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:20:12.28ID:m9S+NbuT
まなかです(´・ω・`)

まなか、アフリカから帰って少し具合悪かったですけど、大分疲れも取れて、具合も良くなってきたです!(´・ω・`)

まなか、チバテレビでロッテvsDENA交流戦見てるです!(´・ω・`)

中畑清さんが特別解説者みたいです!(´・ω・`)

まなか、プロ野球はあんまり興味ないですけど、ヤクルトとDENAが好きなチームです!(´・ω・`)

頑張って下さいです!!(´・ω・`)

(´・ω・`)
0918まなか24歳(´・ω・`)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:41:59.63ID:m9S+NbuT
まなかです(´・ω・`)

917
間違えましたです(´・ω・`)

まなか、まだ少し頭痛いですから、横になってますです…(´・ω・`)

(´・ω・`)
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 20:32:19.25ID:lO3Yjq0e
公立高校の教師やってるいとこが、野球部長として甲子園に出たのよ
いとこは文武別道野球強豪校の普通科の出身で、もちろん野球部OBではない

ところが甲子園出場を聞きつけた野球部監督や野球部OB会から
多大な差し入れをもらって大いに恐縮したって

高○のオッサンも粋なことするなあ〜と大喜びしてたけどね
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 21:08:09.77ID:vCROX5RO
>>888
座席の指定できないんですね。
北陸から向かうので朝並ばなくても良いのは大きいので希望通りいかなくても指定席なら何でもいいかなとは思います。
>>892
去年はローソンで一塁自由席取れたので今年も10時にスタンバって頑張ろうと思ってます

>>895
横並びの有無が表示される情報ありがとうございます。
去年は暑すぎてへとへとだったので上段狙ってみます。
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 21:57:13.89ID:eW7XENfR
内野1塁3塁に関して言えば、たとえ通し券や前売り単日券を持っていても
6時20分の開門時刻より前に到着するとなると、梅田や三宮あたりへ宿泊して
6時の特急初便で行くことが必須なんだよね。ホテルの朝食バイキングも食えないし。
入場が確約されていること以外、あまりメリットがない気がする。
確かに徹夜を避けられるメリットはあるけど、徹夜しなきゃ買えない日なんてわずかだし。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 22:14:50.22ID:m/Wy2I7c
1・3通し券を持っていても結局、宿泊は必要。
宿泊費節約にはならない。
宿泊費節約なら中特指定か外野ってことだな。
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 22:48:00.63ID:EzxPZfXG
ぴあの抽選受付ページを見たら、当選したチケットの転売・転売を試みる行為はは禁止、転売されたチケットは無効で入場お断りすると明確に書いてあるね。
お断りする場合があります、じゃなくて。
ローチケは券面金額超えた金額での転売・転売を試みる行為は禁止、となってるけど。
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 23:07:48.86ID:eW7XENfR
>>926
>転売されたチケットは無効で入場お断りする

転売されたチケットかどうかをどうやって特定するんだろ?
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 00:12:49.05ID:OJDMZEy+
エスパー能力だよ
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 00:34:11.68ID:oaGviwOX
このスレ、最初は2005年か?
平田辻内駒苫の時だった気が。
スレタイは「甲子園に行くとき」だったし。

実は最初のテンプレ作ったのが俺だ。
あの頃は夜ご飯情報とか、試合後の
観光場所情報とかあって楽しかった。

今はみんな、そんな余裕ないから
殺伐としてる。あの頃が懐かしい。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 06:25:38.11ID:qVTkyLQD
>>929
その頃だと思う。2006年決勝で外野席確保に苦労する男女の書き込みが同時にあり、「2人出会って付き合っちゃえ」と盛り上がった。
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 06:32:35.11ID:qVTkyLQD
でも今の流れは仕方ないと思う。状況が変わり過ぎた。当時もネカマの荒らしは1人いた。今ほど酷くなかったけど、多分同一人物と思う。コテの馴れ合いは皆無だった。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:17:10.26ID:Y6puOULX
当時は前売りの通しや単日を買う人なんて少数派だった。
いまじゃ通しを買わない奴はモグリみたいな雰囲気があるしな。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:20:26.97ID:xhtYt5AL
その頃は当日券の列が高架下超えたくらいで、混雑やばいと話題になったな
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:03.28ID:dCDur50I
>>930
そう、それ覚えてるわ。通り抜けが始まる寸前の外野席だったよね。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:51.10ID:dCDur50I
ちょうと探ってみたら2007年くらいのスレはちょこちょこ残ってるね。それ以前のはなかなか見つからないな。
0937蠱擣諡嚥朶懿疊趁擽 ◆5K/ObElUoQ
垢版 |
2019/06/12(水) 07:50:43.53ID:SmqEaeKx
今年夏は開幕前日夜遅くから
2010年9月30日以来の甲子園で
駅到着時から2つの阪神仕様ローソン
開幕前の行列球場周辺の風景
開幕直後の球場風景
開会式30分前辺りで外野席入場して
開幕試合終了直後まで動画
撮りっぱなしじゃから
ワシに気付いたら声掛けなよ
前夜前乗りじゃから開幕試合終了後
即帰る
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:54:33.50ID:iwAgsmJ7
以前とちょっと空気変わったと思ったのが2013年の済美とか大阪桐蔭が同日に出た日、午前4時くらいで高架下結構埋まっててびっくりした記憶がある

2015年の早実初戦の日も午前4時くらいに行ったらすでに中特の列はタイガースショップ前になってて当時は非常に驚愕した

今思えばそれが普通になるとはね
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 08:28:29.34ID:Y6puOULX
>>938

いや普通じゃないだろ。
今その程度ならむしろ
不気味なほど閑散。
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 08:53:48.67ID:xUkBxY46
>>992
差し入れ自身は業者が配達してきたって。
宿舎へは監督自らが表敬訪問して、有名監督のサプライズ登場に
部員たちは大騒ぎしたそうだ。

野球部員ではなかったが、先生(監督)の授業は受けてたって
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 10:14:14.66ID:N1vJXUGl
ローソンチケットで中特通し券の抽選申し込んだ

通し券買うの初めてなんだけど、これってチケットに名前とか書かれてるの?

行けない日は定価でメリカリとかに出そうかと思ってるんだけど、名前書いてたら出品ちょっと考えるかも
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 10:50:28.91ID:Lp/qgyKe
>>941
去年は書いていなかったが、今年は入るんじゃなかろうか
名前を塗りつぶして出品すればいいよ
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 11:12:38.20ID:N1vJXUGl
>>942
あざっす

塗りつぶすって、出品時に、名前のところの画像を塗りつぶすってことだよね?

まさかチケットに書いてある名前を直接塗りつぶすってことじゃないよね?

チケット渡した相手に、自分の名前がバレるのって何か嫌だなぁ
名前の記載なければ問題ないんだけど
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 11:20:35.24ID:Y6puOULX
>>941

当選しないから安心しろ
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 11:38:12.09ID:CJxEMSH0
定価ならメルカリとかヤフオクとかに出していいの?
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 12:21:27.58ID:umoNpkVL
>>942
ぴあは知らんけど、ローチケは去年も名前入ってたで
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 13:09:09.90ID:JYLBMd2M
>>948
中段Aの中でも最上段で最も一塁寄りならかなりの時間日陰になると思うがそれでも朝10時くらいまでは日が当たると思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況