>>835 >>836 >>839 >>841
うーん…東東京全体のレベルが下がってるとか
中堅私立の低迷とかはほとんど関係ないと思うなぁ…

全国大会で4強以上に進出できるような高レベルのチームは
各都道府県に1チーム、多くて2チームしかないものだから…
(3チームもあるのは全国で西東京だけ)

東東京なら
2015年夏全国4強の関一
直近5年間に夏全国で合計3勝してる二松
この2チームが近々全国制覇することを期待してる

2013年夏の前橋育英みたいに
夏全国大会初出場で全国制覇っていう例もあるけど
前橋育英はその後も夏全国大会に3回も出て合計3勝してる

帝京はもう7年間も夏の全国大会から遠のいてる
もし今夏も行けなかったら8年間遠ざかることになるよ
年齢要因も勘案して前田監督勇退(総監督就任でも可)
で、有能な若手に後任監督としてのバトンを渡して
再起を図るべきかと(横浜・智辯和歌山のように)