https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202002040000535.html

(2)佐野日大(栃木)
部員の暴力(部内)により、昨年11月27日から3カ月間の対外試合禁止。
昨年11月、2年生6人が1年生4人に対し、練習中に騒いでいた理由をごまかした、部内の規律を守っていないとして、背中や脇腹を蹴った。

(5)千城台(千葉)
部長(56歳、教諭)が暴力(部内)、報告義務違反により昨年12月19日から2カ月間の謹慎。
昨年9月の秋季大会1回戦中に2年生部員がバントを失敗した際、「集中しろ」と頬をたたいた。学期末のアンケートで発覚した。

(6)前橋工(群馬)
顧問(42歳、教諭)が暴力(部内)で1月7日から3カ月間の謹慎。
1月6日に室内でティー打撃50回を13セット課したが、2年生部員Aの組は交代が早かった。
顧問が尋ねると、Aが「20から30回しかやってません。打撃フォームが崩れるので」と答えてきたので、胸ぐらをつかみ、離したところ、
Aは防球ネットの縁に後頭部をぶつけた。頸椎(けいつい)捻挫で10日間の治療を要した。顧問はすぐに報告した。