X



★★★【≪DANCING ☆STAR≫part13】★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/19(火) 01:07:29.06
【前身スレ】
★★★【春】・甲子園・各種大会・【夏】★★★
(2016/02/01〜2016/03/05) tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1454270172/


【過去スレ】
★★★【≪DANCING ☆STAR≫】★★★
01 (2016/03/05〜2016/03/12) tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1457137411/
02 (2016/03/12〜2016/03/21) tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1457773221/
03 (2016/03/21〜2016/03/28) tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1458570007/
04 (2016/08/28〜2016/10/09) tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1472335226/
05 (2016/10/09〜2017/02/05) tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1475964948/
06 (2017/02/05〜2017/03/01) tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1486255690/
07 (2017/03/01〜2017/03/08) tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1488307334/
08 (2017/11/19〜2018/03/09) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1511100901/
09 (2018/04/07〜2018/05/14) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1523049329/
10 (2018/05/14〜2018/07/22) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1526247299/
11 (2018/06/12〜2018/07/30) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1528771649/
12 (2018/07/18〜2019/03/18) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1531896073/
13 (2019/03/19〜2019/--/--) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1552924850/
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/19(火) 01:08:46.01
【関連スレ】

01 【選抜】近畿>東海>四国>東京>関東≧中国>九州>北海道>北信越>東北【実績】 (2018/01/30〜2005/02/24 641レス)
tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1517308552/
02 【甲子園】1位近畿、2位四国、3位東海>>関東・中国・九州・北海道・北信越・東北【成績】  (2018/01/31〜2018/02/28 675レス)
tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1517402268/
03 【第90回センバツ】(前年覇者・大阪桐蔭)vs.(神宮王者・明徳義塾)【記念大会】part3  (2018/02/22〜2018/03/09 729レス)
tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1519301001/
04 【2018球春】第90回記念選抜高等学校野球大会【夢への挑戦】part4  (2018/03/09〜2018/03/18)
tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1520532328/
05 【球春到来】第90回記念センバツ&2018春季大会【夢への挑戦】part5  (2018/03/18〜2018/03/24)
tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1521343272/
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/19(火) 01:14:29.01
第91回選抜高等学校野球大会

▼ 日程
平成31年3月23日(土)〜4月3日(水) =12日間(雨天の場合は順延あり)
(準々決勝翌日の休養日を含む)

▼ 会場
阪神甲子園球場

▼ 出場校
計32校(一般選考:28/21世紀枠:3/神宮大会枠:1)
※組み合わせ抽選会=3月15日(金)
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/19(火) 01:15:28.47
第91回春のセンバツ・出場校一覧

▼ 北海道 <2校>
札幌大谷 ☆初出場/神宮大会優勝
札幌第一 ☆2年ぶり3回目

▼ 東北 <2校>
八戸学院光星(青森) ☆3年ぶり10回目
盛岡大付(岩手) ☆2年ぶり5回目

▼ 関東/東京 <6校>
桐蔭学園(神奈川) ☆16年ぶり6回目
春日部共栄(埼玉) ☆22年ぶり3回目
山梨学院(山梨) ☆5年ぶり3回目
習志野(千葉) ☆10年ぶり4回目
国士館(東京) ☆10年ぶり9回目
横浜(神奈川) ☆5年ぶり16回目

▼ 東海 <2校>
東邦(愛知) ☆2年連続30回目
津田学園(三重) ☆17年ぶり3回目

▼ 北信越 <2校>
星稜(石川) ☆2年連続13回目
啓新(福井) ☆初出場

▼ 近畿 <6校>
龍谷大平安(京都) ☆3年ぶり41回目
明石商(兵庫) ☆3年ぶり2回目
履正社(大阪) ☆2年ぶり8回目
智弁和歌山(和歌山) ☆2年連続13回目
福知山成美(京都) ☆5年ぶり3回目
市和歌山(和歌山) ☆3年ぶり6回目

▼ 中国/四国 <5校>
広陵(広島) ☆6年ぶり24回目
米子東(鳥取) ☆23年ぶり9回目
呉(広島) ☆2年ぶり2回目
高松商(香川) ☆3年ぶり27回目
松山聖陵(愛媛) ☆2年連続2回目

▼ 九州 <4校>
筑陽学園(福岡) ☆初出場
明豊(大分) ☆10年ぶり3回目
大分(大分) ☆初出場
日章学園(宮崎) ☆初出場

▼ 21世紀枠 <3校>
石岡一(茨城) ☆初出場
富岡西(徳島) ☆初出場
熊本西(熊本) ☆初出場
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/21(木) 13:00:31.75
2019・センバツ
【《スポーツ新聞各誌(日・ス・報・中・サ・デ)》】

01 札幌大谷 BABBAA
02 札幌第一 CBCCBB
03 八学光星 BBBBAA
04 盛岡大附 BBBCBB
05 石岡一高 CCCCCC
06 春日共栄 BBBBBB
07 習志野高 BBBBBB 
08 国士館高 BBBBCB
09 桐蔭学園 BBABBA
10 横浜高校 ABAABB
11 山梨学院 BBBABB
12 東邦高校 BAAABA
13 津田学園 BBBBBB
14 星稜高校 AAAAAA
15 啓新高校 BBBCBB
16 龍谷平安 AABAAB
17 福知成美 BBBBCC
18 履正社高 BBAABB
19 明石商高 ABBABB
20 智辯和歌 BBABBB
21 市和歌山 BBBCCC
22 広陵高校 AAAABB
23 市立呉高 CBCCCC
24 米子東高 CBCCCB
25 高松商高 BBBBAA
26 富岡西高 CCCCCB
27 松山聖陵 BBBCBB
28 筑陽学園 AABBAB
29 熊本西高 CCCCCC
30 明豊高校 BBBBBB
31 大分高校 CCCCBB
32 日章学園 CCCCBB
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/21(木) 13:18:23.45
◆第91回選抜高等学校野球大会

【スポーツ新聞6誌評価】

AAAAAA 星稜高 
AAAABB 東邦高、 龍谷大平安、 広陵高
AAABBB 札幌大谷、 横浜高、 筑陽学園
AABBBB 八戸学院光星、 桐蔭学園、 履正社、 明石商、 高松商
ABBBBB 山梨学院、 智辯和歌山
BBBBBB 春日部共栄、 習志野、 津田学園、 明豊高
BBBBBC 盛岡大附、 国士館、 啓新高、 松山聖陵
BBBBCC 福知山成美
BBBCCC 札幌第一、 市和歌山
BBCCCC 米子東、 大分高、 日章学園
BCCCCC 市呉高、 富岡西
CCCCCC 石岡一、 熊本西
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 00:10:12.89
<センバツ>大阪桐蔭「自分らの分まで頑張って」 智弁和歌山にエール センバツ優勝旗返還

第91回選抜高校野球大会が23日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕。
前回大会優勝の大阪桐蔭は主将・中野と副主将・宮本の2人で優勝旗を返還した。
中野は「全員で返したかった」と悔しさをにじませた。
チームは昨秋、近畿大会8強止まりで、今大会出場を逃して大会史上初の3連覇へ挑戦できなかった。
開会式で前回大会決勝で対戦した智弁和歌山の主将・黒川に「自分たちの分まで頑張ってくれ」とエールを送った中野。
「夏にまた同じような思いをしたくないと思った」と気持ちを新たにした。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 17:07:55.81
【2018・センバツ】 
(優勝:大阪桐蔭  準優勝:智辯和歌山)
1 .684 13勝06敗 近畿
2 .571 04勝03敗 北信越
2 .571 04勝03敗 東海
2 .571 08勝06敗 関東
5 .429 03勝04敗 東北
6 .286 02勝05敗 九州
7 .200 01勝04敗 四国
8 .000 00勝03敗 中国
8 .000 00勝01敗 北海道

【2018・選手権】 
(優勝:大阪桐蔭  準優勝:金足農)
1 .667 14勝07敗 近畿
2 .600 06勝04敗 四国
3 .538 14勝12敗 関東
4 .500 06勝06敗 東北
5 .444 04勝05敗 中国
5 .444 04勝05敗 北信越
5 .444 04勝05敗 東海
8 .250 03勝09敗 九州
9 .000 00勝02敗 北海道
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 17:30:02.00
【2019・センバツ】 3/29現在

1 .750 6勝2敗 近畿【龍谷大平安、明石商、智辯和歌山、市和歌山】
2 .714 5勝2敗 九州【筑陽学園、明豊、大分】
3 .667 2勝1敗 北信越【啓新】
4 .500 1勝1敗 東海【東邦】
5 .333 1勝2敗 中国【広陵】
5 .333 1勝2敗 東北
5 .333 1勝2敗 北海道
5 .333 3勝6敗 関東【習志野】
9 .250 1勝3敗 四国
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 19:22:01.82
【2019・センバツ】 3/30現在

1 .800 8勝2敗 近畿【龍谷大平安、明石商、智辯和歌山、市和歌山】
2 .667 2勝1敗 東海【東邦】
3 .625 5勝3敗 九州【筑陽学園、明豊】
4 .500 2勝2敗 北信越
5 .333 1勝2敗 東北
5 .333 1勝2敗 北海道
5 .333 3勝6敗 関東【習志野】
8 .250 1勝3敗 中国
8 .250 1勝3敗 四国
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 20:13:34.86
【2019・センバツ】 3/31現在

1 .750 3勝1敗 東海【東邦】
2 .643 9勝5敗 近畿【明石商】
3 .600 6勝4敗 九州【明豊】
4 .500 2勝2敗 北信越
5 .400 4勝6敗 関東【習志野】
6 .333 1勝2敗 東北
6 .333 1勝2敗 北海道
8 .250 1勝3敗 中国
8 .250 1勝3敗 四国
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/01(月) 01:38:29.68
【智弁和歌山・高嶋仁前監督、サヨナラ負けのまな弟子・中谷監督「いい経験になった」】
「選抜高校野球・準々決勝、明石商4−3智弁和歌山」(31日、甲子園球場)

智弁和歌山が昨秋の近畿大会で敗れた明石商(兵庫)に敗れ、2年連続4強入りはかなわなかった。
互いに好機をつくっては防ぐという攻防が続き、九回に三回から好投を続けていた小林樹斗投手(2年)が、
この回の先頭打者、来田涼斗外野手(2年)に右翼へサヨナラ弾を浴びた。
記者席で観戦した智弁和歌山前監督の高嶋仁氏は「小林は最高の経験をした。夏に出てくる投手、エース候補ですから」
と2年生右腕をねぎらった。また「(中谷)監督自身もいい経験になった。試合の中でドキドキしながら経験するもの。
これは言ってもわからない」と、監督としてスタートを切ったばかりのまな弟子にもエールを送っていた。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 02:19:00.35
【U18高校日本代表候補に37人 星稜の奥川、横浜の及川、東邦の石川ら】

日本高校野球連盟は1日、8月30日〜9月8日に韓国・機張で開催されるU18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)に向けた
研修合宿に参加する高校日本代表候補37人を発表した。
星稜(石川)の右腕・奥川、横浜(神奈川)の左腕・及川、東邦(愛知)の右腕・石川らセンバツ出場校から18人が選ばれたほか、
大船渡(岩手)の最速157キロ右腕・佐々木や創志学園(岡山)の最速150キロ右腕・西らも選出。
一部選手は春季大会中のため参加できず、現時点では32人が参加予定。
研修合宿は5日から3日間。
日本代表としての心構えなどを学ぶ座学が5日にあり、6、7日に奈良県生駒市の近大生駒グラウンドで木製バットへの対応などの練習を行う。
U18高校日本代表の永田裕治監督は「3日間の中で国際大会への意識向上、日本代表としての一体感醸成を求めていきたい」とコメントした。
研修合宿に参加する選手は以下の通り。

▽投手 小林珠維(東海大札幌)佐々木朗希(大船渡)西岡海斗(秋田修英)篠田怜汰(羽黒)
細野晴希(東亜学園)中村晃太朗(東海大菅生)井上広輝(日大三)広沢優(同)及川雅貴(横浜)松本隆之介(同)
奥川恭伸(星稜)浦松巧(啓新)石川昂弥(東邦)前佑囲斗(津田学園)林優樹(近江)西純矢(創志学園)河野佳(広陵)
香川卓摩(高松商)浅田将汰(有朋)宮城大弥(興南)

▽捕手 渡部雅也(日大山形)小山翔暉(東海大菅生)山瀬慎之助(星稜)藤田健斗(中京学院大中京)東妻純平(智弁和歌山)

▽内野手 武岡龍世(八戸学院光星)韮沢雄也(花咲徳栄)森敬斗(桐蔭学園)内海貴斗(横浜)内山壮真(星稜)
紅林弘太郎(駿河総合)上田希由翔(愛産大三河)熊田任洋(東邦)黒川史陽(智弁和歌山)

▽外野手 野村健太(山梨学院)太田翔梧(木更津総合)来田涼斗(明石商)
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 07:21:10.92
【2019・センバツ】 4/2現在

1 .800 4勝1敗 東海【東邦】
2 .600 9勝6敗 近畿
3 .545 6勝5敗 九州
4 .500 2勝2敗 北信越
5 .455 5勝6敗 関東【習志野】
6 .333 1勝2敗 東北
6 .333 1勝2敗 北海道
8 .250 1勝3敗 中国
8 .250 1勝3敗 四国
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 15:16:19.43
【2019・センバツ】
(優勝:東邦高  準優勝:習志野)
1 .833 5勝1敗 東海
2 .600 9勝6敗 近畿
3 .545 6勝5敗 九州
4 .500 2勝2敗 北信越
5 .417 5勝7敗 関東
6 .333 1勝2敗 東北
6 .333 1勝2敗 北海道
8 .250 1勝3敗 中国
8 .250 1勝3敗 四国
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/04(木) 18:33:57.91
【《都道府県別・甲子園優勝(準優勝)回数》】

01【大_阪】 24回(15回)
02【愛_知】 19回(09回)
03【神奈川】 13回(07回)
03【兵_庫】 13回(07回)
05【東_京】 12回(12回)
06【広_島】 12回(11回)
07【和歌山】 12回(10回)
08【愛_媛】 10回(08回)
09【京_都】 06回(11回)
10【徳_島】 06回(06回)
11【高_知】 05回(07回)
12【静_岡】 05回(06回)
13【香_川】 05回(04回)
14【岐_阜】 04回(08回)
15【福_岡】 04回(05回)
16【沖_縄】 04回(02回)
17【奈_良】 04回(00回)
18【千_葉】 03回(06回)
19【埼_玉】 03回(04回)
20【茨_城】 03回(03回)
20【栃_木】 03回(03回)
22【山_口】 02回(06回)
23【長_野】 02回(05回)
24【北海道】 02回(04回)
25【群_馬】 02回(02回)
26【三_重】 02回(01回)
27【佐_賀】 02回(00回)
27【大_分】 02回(00回)
29【熊_本】 01回(03回)
30【鹿児島】 01回(02回)
31【福_井】 01回(01回)
31【岡_山】 01回(01回)
31【長_崎】 01回(01回)
34【青_森】 00回(04回)
34【宮_城】 00回(04回)
36【秋_田】 00回(02回)
37【岩_手】 00回(01回)
37【福_島】 00回(01回)
37【新_潟】 00回(01回)
37【石_川】 00回(01回)
37【滋_賀】 00回(01回)
37【鳥_取】 00回(01回)
37【宮_崎】 00回(01回)
44【山_形】 00回(00回)
44【山_梨】 00回(00回)
44【富_山】 00回(00回)
44【島_根】 00回(00回)
--【満_州】 00回(01回)
--【台_湾】 00回(01回)
--【朝_鮮】 00回(00回)
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/04(木) 22:10:50.88
【2018・センバツ】 

1 近畿 (初戦突破率:.857 6勝1敗)
2 北信越 (初戦突破率:.667 2勝1敗)
2 東海 (初戦突破率:.667 2勝1敗)
2 関東 (初戦突破率:.667 4勝2敗)
5 東北 (初戦突破率:.500 2勝2敗)
6 四国 (初戦突破率:.250 1勝3敗)
7 九州 (初戦突破率:.200 1勝4敗)
8 中国 (初戦突破率:.000 0勝3敗)
8 北海道 (初戦突破率:.000 0勝1敗)
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:35:15.18
【センバツVの東邦が初戦敗退 野手専念石川は2安打】
<高校野球春季愛知県大会:中部大第一5−1東邦>◇20日◇熱田愛知時計120スタジアム

第91回選抜高校野球大会に優勝し、平成最初と最後の甲子園制覇を果たした東邦(愛知)が、
再スタート初戦に敗れる波乱があった。今月3日のセンバツ決勝で習志野(千葉)を破って以来、
17日ぶりの公式戦。中部大第一との2回戦に1−5で完敗した。夏の愛知大会のシード権も逃した。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201904200000357.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況