【選抜間近】第八天魔王と高校野球を語ろう【予想と考察】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 16:05:25.31
某スレで本人はコテスレに乗る気がなかったが横から無理矢理立てた
魔王のレスがあちこちのスレに散ってもったいないのと
個人的に魔王の選抜勝敗予想にすごく興味があるから
昔の高校野球についても語りあいたいし

あと魔王はトリつけた方がいいかもしれないね
そのうち成りすましがわきそう
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0007第八天魔王
垢版 |
2019/03/11(月) 19:56:53.15
>>6
在住は言わん。なんか怖い。出身が島根県とだけ。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 20:34:15.00
第八天魔王は関西在住だよ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 23:12:53.80
>>4
おお、本人きてくれたか
とりあえず良かった良かった
組合せ決まったら早速予想きかせてくれ
その他各チームの見所や大会全体の展望など
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 23:29:12.53
>>4
明石商の投手陣どう?センバツでもやれそう?
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 23:33:38.00
浅田魔王ちゃん?
0012第八天魔王
垢版 |
2019/03/12(火) 01:00:01.27
>>9
展望とは大袈裟なw。そこまで語れる知識は持っていないよ。高校野球観戦するただの人なんだからw。
大会全体ねぇ。ありきたりのコメントで申し訳ないのだが、「本命不在」これに尽きる。
札幌大谷や星稜等、優勝候補と呼ばれる頭一つ抜けているチームは存在しているものの、各々どこかに明白な弱点を持っている。
初出場校やブランク校が多い事から、中堅校の躍進が期待される。春選抜を制覇するのは場数踏んだベテラン勢と予想する。
そう考えれば「足枷」等と散々に言われている岡田率いる履正社にも優勝の可能性はある。いつも以上にある。今回はそんな選抜だと思うね。

見どころかぁ。全チーム述べる程残念ながら暇じゃないので神宮王者の札幌大谷について。
札幌大谷はやはり投手主体のチームだと思う。投手層が厚いね。系統策で勝ち上がれるのではないかと考える。
ノーノー寸前サブマリンの太田、本格派右腕の西原、1年生投手の増田と阿部。少なくとも神宮大会で良い投球内容を見せた太田と西原、この2人は当然ながらタイプの異なる投手。系統策が決まれば相手校は攻略が中々難しいのではないかと思う。
「春は投手力」と言われる程、春の選抜では投手陣が鍵を握る。多彩な投手を誇る札幌大谷が秋春連覇する可能性は大いにあると考える。
0013第八天魔王
垢版 |
2019/03/12(火) 01:03:51.67
>>10
「仕上がり次第」と言ってはキリがないが、練習試合を見る限り問題無さげ、きちんと仕上げてきている感じかな。通用すると思うけどどうだろう。
ベスト8ベスト4を十分に狙える位置にあると思うけどね。あとは、1番の来田も中々の好打者だと思うから、投打噛み合わせて勝ち上がって欲しいね。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 11:17:48.44
>>15
いいねー!
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 13:57:37.87
>>15
贔屓のチームとかある?

俺は贔屓じゃないが今回は札幌大谷、星稜、龍谷大平安、明石商、履正社を推してる
0019第八天魔王
垢版 |
2019/03/12(火) 14:01:46.54
>>18
俺は島根のカッペだ
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 14:27:48.70
>>3
ハッテン場王じゃね?
0021第八天魔王
垢版 |
2019/03/12(火) 14:56:38.84
ひいきのチームは履正社、明石商、平安
俺は関西人やからな
0022第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/12(火) 16:25:12.25
>>18
贔屓ねぇ。龍谷大平安と智辯和歌山かな。
山梨学院は野村がおるから躍進期待しちゃう。
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 18:33:46.77
>>21
島根人なのか、関西人なのか、どっちだよ。
0024第八天魔王
垢版 |
2019/03/12(火) 18:35:34.03
ワイは関西人や
関東は大嫌いやで
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 18:43:26.58
どれが本人だよ
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 18:49:40.46
天魔王は関西人
島根の人間が龍谷平安と智弁和歌山を応援するわけがない
>>21が本物
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 19:25:05.57
な?w
0031第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/12(火) 20:17:41.92
>>27
あるんだよなそれが。「魔曲が好き」とかいう理由で和歌山出身でもないのに智辯和歌山応援する人がいるのと同じ。
そもそも論さ、島根県の高校は今回出ないでしょ?あとモノホンは俺な。偽物は「sage」無し、本物はあり。

>>29
「アカン」を関西弁のつもりで使っている訳じゃあないしなぁ。周りで使っている使ってないで言われても俺が使っているんだから・・・
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 20:27:30.84
こいつも偽物か
本物はどれだよ 証拠出せ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 20:33:07.90
サンドバッグじゃないんだからさ
もう許してやれよw
0035第八天魔王 ◆GmgU93SCyE
垢版 |
2019/03/12(火) 20:36:55.56
ウフフ
0036第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/12(火) 20:38:14.63
>>33
過去ログ見て貰えば分かるが、俺は今まで「sage」有りでやってきた。この時点で「sage」無しは偽物の可能性が高いと判断出来る。
「信用出来ねえ」と言うなら、Yahoo知恵袋に俺の垢がある。

サブ垢 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12204758797?fr=and_other

の一番下の信長の画像付きの奴だ。正確にはサブ垢なのだが(本垢はこちらのhae・・・。サブ垢には語尾にsubと付いている)

本垢 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13188422838?fr=and_other

リクエスト質問を送ってくれればサブ垢はすぐに回答出来ると思う(本垢は滅多に起動しないからリクエスト送る時言ってね)。それで証明なるかな?
本垢さらに探るとくだらない大喜利の答えは無視して頂いて、2018春選抜の勝敗予想がある。
それが過去ログの発言と合致するはずだ。的中率は8割と前述したっけか?それとも合うはずなんだけど。
0037第八天魔王 ◆GmgU93SCyE
垢版 |
2019/03/12(火) 20:39:32.13
>>33
過去ログ見て貰えば分かるが、俺は今まで「sage」有りでやってきた。この時点で「sage」無しは偽物の可能性が高いと判断出来る。
「信用出来ねえ」と言うなら、Yahoo知恵袋に俺の垢がある。

サブ垢 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12204758797?fr=and_other

の一番下の信長の画像付きの奴だ。正確にはサブ垢なのだが(本垢はこちらのhae・・・。サブ垢には語尾にsubと付いている)

本垢 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13188422838?fr=and_other

リクエスト質問を送ってくれればサブ垢はすぐに回答出来ると思う(本垢は滅多に起動しないからリクエスト送る時言ってね)。それで証明なるかな?
本垢さらに探るとくだらない大喜利の答えは無視して頂いて、2018春選抜の勝敗予想がある。
それが過去ログの発言と合致するはずだ。的中率は8割と前述したっけか?それとも合うはずなんだけど。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 20:46:23.55
>>37
了解です
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 20:50:48.90
トリはどれが本人?
真面目に
0041第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/12(火) 21:11:35.05
>>39
真面目に俺。Yahoo知恵袋で質問して欲しい。Yahoo知恵袋のアカウントは1年前から使っているので「ニセもんだ!」とか言い様がない。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 21:15:28.69
>>41
では、質問。
近年、優勝回数などで関東が力をつけてきたけど何が要因だと思う?
0044第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/12(火) 21:27:07.48
帝京弱体化により、本来弱体化が無ければ帝京に流れた選手が他県に分散したからという説もあるが分からん。
勝負って時の運だから「◯◯地区が多い」とかいうのはそこまで気にしないんだよな。優勝予想においての「傾向」としては使えるけど、何でかって言われても・・・
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/13(水) 08:39:27.27
自分も勝敗予想で魔王に挑戦(о´∀`о)
0049第九焼酎魔王
垢版 |
2019/03/13(水) 09:03:10.60
俺は偽物だ
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/13(水) 12:09:05.61
横浜 広陵 智辯 東邦 履正
が強いと予想しよう
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/13(水) 13:23:57.53
第八天魔王贔屓の智弁和歌山の成績


直近の夏の甲子園の成績
2018年 初戦敗退 ●
2017年 2回戦敗退 ○●
2016年 予選敗退 X
2015年 初戦敗退 ●
2014年 予選敗退 X
2013年 予選敗退 X
2012年 初戦敗退 ●
2011年 3回戦敗退 ○○●
2010年 初戦敗退 ●
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/14(木) 20:40:55.27
魔王来ないね
0054第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/14(木) 21:05:45.57
>>53
今は特に無いしな。組み合わせ決定して初戦勝利予想考察含め、出来たらまた来る感じかな。分からんが。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/15(金) 16:48:54.70
魔王
1回戦の展望を
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/15(金) 19:39:35.68
とりあえず組合せ決まったの
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/15(金) 20:08:51.56
俺は山梨学院VS札幌第一の対戦が1番気になるなあ。
どちらも負け癖のついたチーム同士。
0062第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/15(金) 21:27:21.12
>>60
組み合わせの総評か。満遍なくというが星稜−履正社の初戦や、智辯和歌山の8強内定状態を見るとまあいつも通りなのかなと思う。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/15(金) 22:23:33.51
魔王の注目選手は誰だ?
奥川とか一般に言われてるのじゃなくて、ちょっと名が知られてないような選手
0064第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/15(金) 23:24:46.09
>>63
山梨学院の野村、智辯和歌山の東妻黒川かねぇ。マニアックなとこだと松山聖陵の平安山、大分の長尾かな。
0065第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/16(土) 00:12:59.49
・市和歌山−市呉:開幕試合は市立高校同士の対戦。市和歌山はエース岩本を中心に投打共に安定している。
対する市呉は強豪校相手に接戦に持ち込める試合巧者。
総合力で市和歌山に分があるが、油断は禁物。市呉は接戦に持ち込み好機をものにしたい。

・高松商−春日部共栄:実力校同士の対戦となった。高松商はエース香川を中心に神宮4強。
春日部共栄はエースで4番の村田、強打者森を軸として打線が活発。実力は僅差と言えるが、育成力に定評があり、かつ甲子園での戦い方を知っている高松商が優位に立つ。

・星稜−履正社:初戦からいきなり優勝候補筆頭組が激突するとんでもない組み合わせとなった。星稜はエース奥川、履正社はエース清水を軸に、両チーム共に投手中心と言える。
野球というのは幾ら投手力があれど得点出来なければ勝つ事は不可能。
星稜の奥川から履正社が点を奪えず星稜がロースコアの接戦を制すと予想する。
星稜の迷将林監督の采配次第でガラリと内容が変わってくる可能性が高い。そこが唯一の難点である。
0066第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/16(土) 01:01:18.65
・習志野−日章学園:好投手飯塚を擁する習志野が優勢だが貧打。
日章学園も投打共に荒削りだがまとまれば力があるので侮れない存在。
打線をまとめ、習志野の投手陣を序盤で攻略し、ペースを掴めれば日章学園にも勝機はある。

・明豊−横浜:優勝候補の横浜だが、エース及川の調子次第で全く違う展開になりそう。
明豊は4番野辺を中心に打線が活発。初戦独特の緊張感で及川が怯むのかが試合の鍵となりそう。

・札幌大谷−米子東:神宮王者の札幌大谷。その初戦の相手は少数精鋭のレジェンド公立校である米子東となった。
札幌大谷はサブマリン太田と本格派西原を軸に多彩な投手を誇る。札幌大谷の多彩な投手陣を打ち崩すのは難しいだろう。
対する米子東は4番「山陰のおかわり君」こと福島を軸に、地区大会の様な「旋風」を起こして欲しい。

・龍谷大平安−津田学園:津田学園はエース前を中心に控え投手も多彩。打線も4番前川が本塁打量産。
一方龍谷大平安は甲子園経験メンバーである2番北村4番水谷が健在。原田監督は甲子園優勝監督でもあり、育成力も十分。甲子園での戦い方を知っている龍谷大平安が総合力で優位に立つ。
0067第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/16(土) 01:02:06.15
・盛岡大付−石岡一:「金農旋風」に続きたい石岡一だが、盛岡大付は大船渡のドラフト候補佐々木投手を打ち崩しており、好投手を攻略出来る打力があり、中々の難敵だ。
石岡一は好投手岩本がどこまで粘れるか。2、3失点に抑えて少ない好機を活かしたいところ。

・山梨学院−札幌第一:打力がウリの両チームだが、山梨学院の4番「山梨のデスパイネ」こと野村が他を圧倒する打力を持つ。
札幌第一は4番村田を軸とした打線で好機を生かし、タイプの違う畠山野島両投手の系統策で試合をものにしたい。

・筑陽学園−福知山成美:筑陽学園の「三本の矢」、エース西を筆頭に、左腕菅井、右腕西舘とタイプの異なる3投手がチームを引っ張る。この「三本の矢」が試合を作っていくのではないかと踏む。
福知山成美はエース小橋がどこまで粘れるか。後半に打ち崩される場合が多いので、前半に試合をものにしたいところ。

・八戸学院光星−広陵:切れ目の無い打線が持ち味の八戸学院光星と、エース河野を軸とした守備からリズムを作る広陵と、タイプの異なる強豪同士の対決となった。広陵は地区大会、神宮大会での勝ち上がりが不安定。
八戸学院光星の安定した打線が広陵の投手陣を攻略すると踏むが、中盤まで両者無得点となると、試合巧者の広陵が試合をものにするかもしれない。
0068第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/16(土) 01:02:57.43
・東邦−富岡西:投打共に安定し、勝負強さを持つ東邦が優勢。対する富岡西も地区大会にて高知、帝京第五といった実力校を撃破しており、侮れない存在。
富岡西は得点力もある為、東邦は中盤までに主将石川を軸にある程度点を引き離しておきたいところ。

・明石商−国士舘:投打共に全国トップクラスの明石商が優勢。明石商のエース中森を軸に、2番手宮口も安定した投球が可能。打線も俊足強打の1番来田を筆頭に得点力が高い。
国士舘はエース山崎と4番黒沢の主軸2名が病み上がりと厳しい状態。復調度合いが鍵となりそう。

・松山聖陵−大分:松山聖陵のエース根本、1年生投手平安山、大分のエース長尾と、投手主体の両チーム。
投手力は五分五分だが、打力と守備で松山聖陵が上回る。大分はロースコアの接戦に持ち込んで粘り強い野球をしていきたいところ。

・啓新−桐蔭学園:両チーム共に不安定な状態にあり、試合展開が読めない。啓新の安積浦松の系統策が中盤まではある程度ハマると踏む。先制点は啓新と予想するので、試合の流れをより掴みやすい啓新が優位かと。
桐蔭学園は投手陣がどこまで粘れるか、そして好打者森を軸として啓新の投手陣を早めに攻略すれば勝ち筋あり。

・智辯和歌山−熊本西:亡き部員の為にも何とか甲子園での金星を届けたい熊本西だが、相手は昨春準優勝校の智辯和歌山と厳しいものになった。
甲子園経験スタメンが残っている智辯和歌山打線を抑えるのは至難の業。熊本西は先制点を奪い、流れを持っていきたいところ。
0069第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/16(土) 01:28:09.11
【ベスト8予想・短評】
・高松商(春日部共栄):順当に行けば高松商のベスト8は堅いが春日部共栄も強打者が揃い油断は出来ない。市呉は強豪校と互角に戦える試合巧者。市和歌山は守備からリズムを作っていきたい。
・星稜(履正社):星稜−履正社の勝者が勝ち抜けすると見る。習志野は貧打だが投手陣は全国レベル。日章学園も投打共に荒削りだがまとまれば力を発揮出来る。
・札幌大谷(明豊):多彩な投手陣を誇る神宮王者の札幌大谷が頭一つ抜けている。明豊は打力がウリだが守備の脆さが残る。横浜は及川の調子次第。米子東は少ない好機を確実に活かしたいところ。
・龍谷大平安(津田学園):伝統校の龍谷大平安が勝ち上がると見る。津田学園も投打共に全国レベルで中々侮れない存在。盛岡大付は例年通り持ち前の強打を活かして欲しい。石岡一は好投手岩本を軸に流れを掴みたい。
・山梨学院(筑陽学園):「山梨のデスパイネ」こと山梨学院4番野村が他を圧倒する。筑陽学園の「三本の矢」が対抗馬となる。札幌第一は4番村田を軸に試合を作りたい。福知山成美はエース小橋が終盤に弱い為、序盤に得点したいところ。
・八戸学院光星(広陵):八戸学院光星−広陵の勝者が勝ち抜けすると見る。東邦は主将石川を軸に持ち前の勝負強さを発揮して欲しい。富岡西も得点力のあるチームで全国区で渡り合える力を持っている。
・明石商(松山聖陵):投打共に全国トップクラスの明石商が頭一つ抜けている。国士舘はエース山崎と4番野沢の復調度合いが鍵。松山聖陵はエース根本と1年生投手の平安山を軸に、打力も安定している。大分はエース長尾を中心に粘り強い野球が出来る。
・智辯和歌山(桐蔭学園):昨春準優勝校の智辯和歌山が他を圧倒する。桐蔭学園は投打共に不安定だが好打者森を中心に打線がまとまると怖い。啓新は安積浦松の系統策で失点を防ぎたい。熊本西も少ない好機を活かす力がある。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 10:46:12.83
第八天魔王は関西人だから関東に辛口
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 11:01:41.87
>>69
ハグのおっさんとほぼ同じだな
6枠が違うだけ
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 11:02:20.58
雑誌に書いてあることをコピーするだけの第八天魔王
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 12:10:12.09
>>69
啓新ー桐蔭学園の勝敗予想では啓新優位なのに、ベスト8予想では智辯和歌山(桐蔭学園)なのは何故?
それほど甲乙つけがたいのか?
0074第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/16(土) 13:14:31.22
>>71
八戸学院光星ではないなら広陵か。

>>72
んじゃどこの雑誌だよwww。残念ながら俺が書いているんで雑誌も糞もありません。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 13:26:09.27
島根出身、関西在住の第八天魔王
関西贔屓にもなるわな
0076第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/16(土) 13:27:33.17
>>73
啓新−桐蔭学園は啓新優位。それは俺目線間違いない。
「ベスト8」で考えた時、「啓新」よりも「啓新に勝利した桐蔭学園」の方が智辯和歌山に勝ちやすいと考えた。
勘違いして欲しくないのが、「啓新」より「桐蔭学園」の方が智辯和歌山に勝ちやすい。のではなく、「啓新」より「啓新に勝利した桐蔭学園」の方が智辯和歌山に勝ちやすい。という事だ。
分かりにくくて申し訳無い。ポイントなのが、桐蔭学園は地区大会と県大会決勝戦また神宮大会での試合内容が全く異なるという事だ。
分かりやすく稚拙な説明をすると、「桐蔭学園(強)」「桐蔭学園(弱)」があったとして、仮に啓新に勝利出来たならば桐蔭学園は「桐蔭学園(強)」という状態にあると考える。
この「桐蔭学園(強)」が「啓新に勝利した桐蔭学園」となる訳だ。回りくどくて申し訳無いが理解して頂きたい。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 13:35:05.14
>>76
地元の島根が最弱なのはどんな気持ちなんですか?
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 13:40:27.34
開星高校が大阪桐蔭にパイヤで負けたのをどう感じてるのかを知りたい
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 13:44:49.00
>>76
つまり初戦は啓新が勝つと予想するが、2連勝する可能性は桐蔭学園のほうが高いということだな。
わかった。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 14:03:27.91
>>66
明豊ー横浜、筑陽ー福知山、その他、「こっちが優位」とコメントしてないのが多数あるが、どっちが優位なのか、はっきりと書いてくれるとありがたい。
五分五分であっても、しいていうならこっちが勝つというのはあるよね。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 14:31:09.52
勝つか負けるかなんだから
○○が勝つ
と言い切れば男前
0084第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/16(土) 14:35:31.35
左が勝利予想というもの含め、方式は「高校野球先読み倶楽部」氏を参考にしている。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 15:08:40.15
>>23
宮根みたいななんちゃって関西人やろ
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 15:43:21.49
>>84
80だが、了解した。左が勝利予想ね。
0087第八天魔王 ◆GmgU93SCyE
垢版 |
2019/03/16(土) 15:44:48.35
関西人やさかい、関東が憎くてしょうがないねん
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 16:31:47.80
偽物来ましたw

本物の魔王も一発で区別できる◆ShiManeXjmみたいなトリップ文字列に
したらいいんだけどあれって手間かかるよね
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 16:34:37.44
>>88
高すぎだよな
ベスト8スレでも明石商業押してる奴多すぎ
俺は国士舘に負けると思ってる
0091第八天魔王 ◆GmgU93SCyE
垢版 |
2019/03/16(土) 16:46:44.31
関東が憎いんや
とにかく関東が羨ましいんや
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 16:49:22.99
>>90
確かに勝負はやってみないとわからないが、秋の時点で明石商と国士舘なら、投手力に差があると思ったな。
甲子園経験や地元ということも含めて、予想は明石商だろう。
国士舘は競った展開に持ち込み、中森投手にプレッシャーを与えたいところ。
0093第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/16(土) 18:28:38.10
>>88
>>90
国士舘はなー。主軸がどこまで復活しているか。エース山崎と4番黒沢。万全の状態なら互角と十分言えたが・・・
明石商は投打共に全国トップクラスで優勝候補の一角だから評価は無論高くなる訳なんだけれども、国士舘はここまで「圧倒する野球」が出来ていないのよね。
都大会の決勝戦、東海大菅生戦は初回以降拙攻。そういう意味で荒削りというかなんと言うか。
>>92の言う通り、競った展開に持ち込みたいよね。
8強予想の対抗は国士舘ではなく松山聖陵なんだけれども(だから関西贔屓とか言われちゃうのかね)、これは松山聖陵の投手陣、安定した打力を買った結果。中本監督は「馬淵監督のおい」と、これまた期待出来る。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 20:37:37.47
【第7】明石商
【第8】智弁和歌山

これが多すぎ
外れる可能性もかなりあるのにねえ
8強スレは今年は全滅かな
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 21:43:15.23
7と8は鉄板のような。
それ外れたらどうしようもないな。
0096第六天魔王 ◆gLo7a3IgfY
垢版 |
2019/03/16(土) 21:49:03.06
勝負だ勝負 第八よ

【第1】市和歌山
【第2】習志野
【第3】横浜
【第4】津田学園
【第5】筑陽学園
【第6】広陵
【第7】国士舘
【第8】智弁和歌山
0097第六天魔王 ◆gLo7a3IgfY
垢版 |
2019/03/16(土) 21:55:10.00
訂正だ 第8を変更

【第1】市和歌山
【第2】習志野
【第3】横浜
【第4】津田学園
【第5】筑陽学園
【第6】広陵
【第7】国士舘
【第8】啓新
0098第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/03/16(土) 21:57:55.67
>>94
明石商は前述の通り投打共に全国トップクラス。
国士舘が万全の状態であれば対等に戦えたかも分からんが、「圧倒する野球」が出来ない部分もあるので厳しそう。
松山聖陵も投打共に安定しているものの総合的に明石商には劣る。
大分はエース長尾を中心とし粘り強い野球が出来るものの守備に隙がある。こちらも総合的に明石商には劣る。

智辯和歌山は東妻黒川といった甲子園準優勝経験メンバーが健在。打力も昨チームと比べ落ちてはいるがそれでも智辯和歌山らしい打線が出来上がっている。
啓新や桐蔭学園といった「旋風候補」も存在するものの、やはり甲子園での戦い方を知っており、かつ甲子園経験メンバー、ドラフト候補含む智辯和歌山打線を止めるのは至難の業なのではないか。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/16(土) 21:59:19.54
>>97
奇をてらってきたなw
さて、どちらが勝つか楽しみだ
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/17(日) 10:24:07.60
あげとく
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/17(日) 13:57:55.41
>>97 >>100
そんで魔王さんのずばり優勝予測はどこなの?
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/17(日) 21:46:49.23
このスレ定期的にあげないとすぐ落ちるぞ
魔王はsage書き込みだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況