X



【選抜間近】第八天魔王と高校野球を語ろう【予想と考察】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 16:05:25.31
某スレで本人はコテスレに乗る気がなかったが横から無理矢理立てた
魔王のレスがあちこちのスレに散ってもったいないのと
個人的に魔王の選抜勝敗予想にすごく興味があるから
昔の高校野球についても語りあいたいし

あと魔王はトリつけた方がいいかもしれないね
そのうち成りすましがわきそう
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 16:22:08.61
八天魔王て七転八倒からきてんの?
0004第八天魔王
垢版 |
2019/03/11(月) 17:05:31.19
>>1
プレッシャーがエグいwww。昨春は8割ドンピシャと調子が良かったがいつもは6割、ダメな時だと5割とかだからなぁ。
原因は自分でも分かっている。打高投低チームを贔屓しがちなのと、県大会地区大会、春選抜は神宮大会での試合内容を過信しちゃうんだよな。
今回の選抜は本命不在と言われているくらいだ。的中率4割も覚悟して慎重にやらなアカンな。
あとはそうだなぁ、昔の記憶はごっちゃになってるやもしれんからご了承。
0005第八天魔王
垢版 |
2019/03/11(月) 17:06:48.96
>>3
織田信長より。第六天魔王→第八天魔王。だっさいハンドルネームですまんね。
0007第八天魔王
垢版 |
2019/03/11(月) 19:56:53.15
>>6
在住は言わん。なんか怖い。出身が島根県とだけ。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 20:34:15.00
第八天魔王は関西在住だよ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 23:12:53.80
>>4
おお、本人きてくれたか
とりあえず良かった良かった
組合せ決まったら早速予想きかせてくれ
その他各チームの見所や大会全体の展望など
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 23:29:12.53
>>4
明石商の投手陣どう?センバツでもやれそう?
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 23:33:38.00
浅田魔王ちゃん?
0012第八天魔王
垢版 |
2019/03/12(火) 01:00:01.27
>>9
展望とは大袈裟なw。そこまで語れる知識は持っていないよ。高校野球観戦するただの人なんだからw。
大会全体ねぇ。ありきたりのコメントで申し訳ないのだが、「本命不在」これに尽きる。
札幌大谷や星稜等、優勝候補と呼ばれる頭一つ抜けているチームは存在しているものの、各々どこかに明白な弱点を持っている。
初出場校やブランク校が多い事から、中堅校の躍進が期待される。春選抜を制覇するのは場数踏んだベテラン勢と予想する。
そう考えれば「足枷」等と散々に言われている岡田率いる履正社にも優勝の可能性はある。いつも以上にある。今回はそんな選抜だと思うね。

見どころかぁ。全チーム述べる程残念ながら暇じゃないので神宮王者の札幌大谷について。
札幌大谷はやはり投手主体のチームだと思う。投手層が厚いね。系統策で勝ち上がれるのではないかと考える。
ノーノー寸前サブマリンの太田、本格派右腕の西原、1年生投手の増田と阿部。少なくとも神宮大会で良い投球内容を見せた太田と西原、この2人は当然ながらタイプの異なる投手。系統策が決まれば相手校は攻略が中々難しいのではないかと思う。
「春は投手力」と言われる程、春の選抜では投手陣が鍵を握る。多彩な投手を誇る札幌大谷が秋春連覇する可能性は大いにあると考える。
0013第八天魔王
垢版 |
2019/03/12(火) 01:03:51.67
>>10
「仕上がり次第」と言ってはキリがないが、練習試合を見る限り問題無さげ、きちんと仕上げてきている感じかな。通用すると思うけどどうだろう。
ベスト8ベスト4を十分に狙える位置にあると思うけどね。あとは、1番の来田も中々の好打者だと思うから、投打噛み合わせて勝ち上がって欲しいね。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 11:17:48.44
>>15
いいねー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況