>>669
大阪桐蔭の進路が凄いだけで大半の甲子園出場校の進学先はレギュラーで六大学1名だろ。徳栄はそれが高卒プロに置き換わってるだけの話
それと根拠のない進路基準を決めてるが事実は早実野村高卒プロ3位>早稲田大進学
徳栄の甲子園連続出場中の高卒プロ6名中、ドラ2位3名ドラ3位1名
つまり4年で4名早稲田大進学より凄い進路って事
それと大学進学か高卒プロ目指すかは本人と家族が決める事で他人があれこれ言うのはおかしいからな?