X



2019選抜甲子園32校戦力ランク付けVol.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 12:52:44.76ID:Rv8JF2he
前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1549452661/

総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1547999623/

21世紀枠スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1548391695/

最弱スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1548545488/

優勝予想スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1541377119/

代表校予想スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1541091567/
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:34.46ID:BAhHzlie
神宮枠を拒否したい思いがあったため
神宮決勝では勝ちにいけずに10%の力しかだしてなかった札幌大谷に、撲殺された糞雑魚星陵www

神宮大会出場校で一番神宮枠を取りたくないのが札幌大谷
神宮枠取ってしまったら夏の甲子園をかけて争うライバルの札幌第一にセンバツを経験させてしまうことになる
札幌大谷にはマイナス要素しかないわけで

札幌大谷は神宮の決勝で勝ちにいかない可能性が高い
ガチで勝ちにいけば、間違いなく札幌大谷が星陵を公開虐殺するけど
神宮枠なるものがあるせいで、神宮決勝では本気の札幌大谷が見れないとなるとがっかりだ

まあそれでも星陵が弱いから、勝ちにいってない札幌大谷が勝つかも知れんがなw
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:42.88ID:Vgpoft/G
>>59
はて…?なんのことじゃか
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:18:17.35ID:BAhHzlie
神宮枠を拒否したい思いがあったため
神宮決勝では勝ちにいけずに10%の力しかだしてなかった札幌大谷に、撲殺された糞雑魚星陵www

神宮大会の決勝に進む札幌大谷ナインや首脳陣にはどうしても
「俺達が優勝すると札幌第一がセンバツに出てしまう、何で俺達が倒した相手に甲子園をプレゼントしてやらなきゃならないんだ、ふざけんな
センバツ甲子園に行っていい権利があるのは北海道制覇を成し遂げた俺達だけだ、札幌第一をセンバツに出してたまるか、宿敵にセンバツ出場というご褒美をくれてやるなんて馬鹿馬鹿しい
札幌第一がセンバツ出場?そんなの絶対に嫌だ」
という意識が札幌大谷チームにはたらいてしまい
札幌大谷は神宮の決勝では勝ちにいけなくなる
なので神宮決勝の札幌大谷は持ってる実力の20%すら出さないだろ
それでも星陵が弱すぎるから、札幌大谷が優勝しちゃうかも
神宮枠断固拒否姿勢の札幌大谷は、優勝したくないのにね
星陵が弱すぎるから〜w
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:19:36.76ID:Vgpoft/G
星稜はヤンキースでWSでMVPに輝いた程の男を育てた事もあるだけあって器が大きく何より空気も読めるからな
誰得長野県勢が救済を防ぎ話題性不足な大会の為にレジェンド駒苫の僅かな逆転選出の可能性を信じいつでもボコれる札幌大谷に敢えて忖度してやるとは、自分の事よりも周りの事を優先出来る非常に人間が出来ている学校、こういう学校こそ平成最後の春の覇者に相応しい
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:24:08.55ID:Vgpoft/G
誤 誰得長野県勢が救済を防ぎ
正 誰得長野県勢の救済を防ぎ

去年だって三重と済美に負けたのはあの大阪桐蔭に三重は延長12回まで闘い、済美は3点差といずれも準決勝で善戦した程の強力チームでまだ仕方がないと言えるからな
特に済美戦はエース奥川がアクシデントにより緊急降板、終盤は突如観客も審判も済美に味方しムードを作ってしまう不運も重なっておりそんな事も知らずにチミ達如きが星稜を貶す資格など無いのは、火を見るよりも明らかなのじゃよ
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:25:15.90ID:0j0lJK6V
【スレ完全版格付け】


【A+】
・札幌大谷・札幌第一・筑陽学園・国士舘・桐蔭学園・春日部共栄・横浜

【A】
・山梨学院・明豊・東邦・習志野

【B+】
・八戸学院光星

【B】
・広陵・智辯和歌山・履正社・高松商・明石商・大分・盛岡大付

【C+】
・星陵・日章学園・津田学園・福知山成美・松山聖陵・石岡一・龍谷大平安

【C】
・市呉・市和歌山・米子東・富岡西・熊本西・啓新
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:31:17.56ID:BAhHzlie
高校野球平均レベル(全国1600〜2200位ぐらい)の啓新ごときに引き分け再試合に持ち込まれるという失態を犯した星稜を、強いというのは無理がありずぎる〜w
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:36.21ID:BAhHzlie
全国の決勝戦という重要な試合で、勝ったチームより、負けたうんこ(星陵)を上にするというキチガイwww
必死だなあw石川土人はよ〜w
現実から目をそらすな
札幌大谷は勝者、星陵は敗者
両者の力関係の位置付けば済んでいる
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:34:03.66ID:Vgpoft/G
北海道オタwwwwwwwwww
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:36:05.52ID:Vgpoft/G
札幌大谷オタwwwwwwwwww
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:36:11.96ID:BAhHzlie
勝ち負けとは一度でつけるものだ
何度もやるものではない
生きる(勝つ)か、死ぬ(負ける)か、二度目はないんだ

星陵は札幌大谷に殺されて終わった敗北者
これが事実
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:39:10.15ID:Vgpoft/G
石川アンチwwwwwwwwww
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:40:14.86ID:BAhHzlie
春夏の甲子園で負けたことよりも悔しいとの林監督の発言でもわかるように
神宮でどこよりも必死に優勝を狙っていた星陵
同市内の宿敵札幌第一をセンバツに出してやるという札幌大谷にはデメリットしかないから勝ちにいけなかった札幌大谷

それなのに星陵は札幌大谷に撲殺されて泣かされた哀れな惨めな恥ずかしい敗者
札幌大谷と星陵にはとんでもない差があるー
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:41:01.68ID:YtA84eKd
>>31
どっちも興味無しやろ

そもそも津田学園も三重高校も津市の学校じゃないし
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:41:41.66ID:Vgpoft/G
星稜アンチwwwwwwwwww
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:45:46.77ID:gJD4V2WK
>>62
そもそも一切触るなと警告されてるのに、キチガイに絡むから。自分も反省しろ。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:49:50.91ID:5oYD4vLM
>>79
主語が抜けてた。お前(第八天魔王とやら)がだ。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:48.15ID:0j0lJK6V
第八天魔王は近畿猿だからな
合理的な思考が出来ない
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:56:23.72ID:DaC5bqhz
>>52
繭乙。日本文理が弱くなったからって北海道に寄生するな!
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:56:31.09ID:0j0lJK6V
>>82
IDコロコロ変えてるんじゃねえよ
売春婦の息子さんよ〜w
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:25.58ID:0j0lJK6V
【スレ完全版格付け】


【A+】
・札幌大谷・札幌第一・筑陽学園・国士舘・桐蔭学園・春日部共栄・横浜

【A】
・山梨学院・明豊・東邦・習志野

【B+】
・八戸学院光星

【B】
・広陵・智辯和歌山・履正社・高松商・明石商・大分・盛岡大付

【C+】
・星陵・日章学園・津田学園・福知山成美・松山聖陵・石岡一・龍谷大平安

【C】
・市呉・市和歌山・米子東・富岡西・熊本西・啓新
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:00:31.17ID:BAhHzlie
組合せ抽選会に望む星陵ナインの心境「頼む〜札幌大谷だけはやめてくれ〜(涙)」


そんなにも札幌大谷が怖いのか?
雑魚がww
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:05:40.95ID:mGtfLUuX
>>84 >>85
【選抜ほぼ確定】甲子園へ行こうPart142【ぞくそくと決定】
591 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-M+fK)[]:2019/02/13(水) 21:29:42.22 ID:0j0lJK6Vr
公務員で有給が取りやすい俺様が最強

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

ID:0j0lJK6V ← バ関東猿w 無職w 底辺w ゴキブリw

ID:0j0lJK6Vr(オッペケ Srd1-M+fK) ← 近畿コンプw 低能w キチガイw 無職w 底辺w

アホ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:05:59.88ID:BAhHzlie
選抜で札幌大谷と星陵が再戦したら今度は実質エース大田が先発で、星陵はノーノー食らって完敗しそうだな
神宮枠拒否の思いで10%の力しか出してなかった神宮決勝とはわけが違うぞ
選抜での札幌大谷は本気でくる

だからこんなふうになっちゃう
札幌大谷12ー0星陵
両者の関係は、絶対的強者による搾取
ただそれだけ
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:06:33.14ID:0j0lJK6V
>>88
無職キチガイが発狂したか プッ
0091第八天魔王
垢版 |
2019/02/13(水) 22:08:45.96ID:SExvgIWm
>>79
触るなと言われても単体じゃないからどちらにしろヒートアップするだけな気が
0092第八天魔王
垢版 |
2019/02/13(水) 22:09:39.72ID:SExvgIWm
何でいい大人が荒らし行為とかするかね。こちとら中坊のノリでやってる訳じゃないんだよな。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:19:28.96ID:0j0lJK6V
第八天魔王も荒らしと変わらないけどな
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:27:32.91ID:BAhHzlie
俺はこの秋全国各地に足を運び、全国各地の高校野球を見てきた
俺は石岡一と熊本西以外の出場30チーム全てこの目で見てきた
そんな俺のランク付けだから信憑性は誰にも負けない、完璧なランキングがこれだ↓

SSS 札幌大谷

SS

S 札幌第一

AAA 筑陽学園 国士舘

AA 桐蔭学園 春日部共栄

A 習志野 山梨学院 横浜

BBB 大分 明豊 東邦

BB 八戸学院光星 龍谷大平安

B 盛岡大付 津田学園 日章学園

CCC 明石商 履正社 智弁和歌山

CC 福知山成美 高松商 星陵

C 市和歌山 広陵 松山聖陵

DDD 市呉 米子東 富岡西

DD

D 啓新
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:35:52.99ID:d21/Bk/g
>>34
函館だろ?いずれにせよ南北海道
札幌函館京都の三つ巴
都道府県ダントツ1位の北海道は都市でも札幌函館小樽富良野がベスト7
君の県は札幌のような都会も函館小樽のようなロマンチックな街も富良野のような大自然もないんだろうね、地味な県民乙
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:39:33.28ID:d21/Bk/g
>>86
朝鮮みたいな事ゆーなよ、今に生きてるんだ
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:41:56.78ID:hW/WKPeC
二度書きすんな、あほ
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:47:02.45ID:hW/WKPeC
最弱中国地方だが、、、

書き込みしていいですか。すみません。

一回戦予想

広陵ー盛岡大付、札幌大谷、筑陽学園あたり

呉ー啓新、大分あたり

米子東ー国士舘は間違いない。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:51:55.46ID:d21/Bk/g
偏見のない外国人に聞きました
「日本には野球と言うマイナーな競技があり47のプリファクチャーがあるのですがここ15年で四大大会で9回決勝進出5回優勝している地区があります、この他にベスト4や8も多いです。ただ初戦敗退も多いですよテヘ
ちなみに地元民がいない地区も多い中、この地区は98%が地元民です。むしろ留学生に足を引っ張られるケースが実に多く、逆に多数の優勝留学生を送り出しています。最近では小学生中学生も全国制覇しています...
さあ、この地区は強いですか?弱いですか?」
      ↓
ツヨイニキマテルジャナイデスカー
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:57:02.14ID:0j0lJK6V
>>100
面白いと思って書いてるのかそれ
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:58:36.59ID:mzfiMov/
>>100
臭玉まきちらしてんじゃねーよカス
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 23:04:52.31ID:0j0lJK6V
>>96
北海道マジすげえな
関東の次に優勝して欲しい地区だわ
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 23:05:18.87ID:FMy5PpJL
1回戦予想

広陵21-1札幌第一
星稜16-0札幌大谷
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 23:09:40.62ID:OUwxTx9l
ベスト8予想ですw

〔ガラプー&オッペケ(エーイモ)〕
(1)桐蔭学園 − 石岡一高
(2)札幌第一 − 国士館高
(3)日章学園 − 横浜高校
(4)習志野高 − 札幌大谷
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 23:24:12.19ID:0j0lJK6V
>>105
今日も朝まで頑張ってね キチガイくん
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 23:30:27.01ID:OlT62dOc
>>83>>52 繭乙。」
 52はしばしば「ガラプー」と名乗っている荒しだが、これは新潟人の「繭」(蕨)ではない。
以前から長野スレや北信越スレで荒しをやっていた者で、長野人だ。
3か月位前の北信越大会の前後、北信越スレで福井と啓新をさかんに叩いていて、星稜については
「北信越は星りょうだけが全国上位レベルにあるからな」と言ったりして、星稜を評価していた。
それが、最弱と叩いてきた啓新と接戦を演じたからか、星稜をも叩くようになった。
その際にしばしば「石川県はもうなんと23年間も甲子園で3勝以上したことがない」という
繭がよく使うフレーズを借りて星稜を叩くようになった。このことで、繭とよく間違えられる。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 23:38:51.82ID:d21/Bk/g
南北海道の球史

日ハム無し時代の95年
選抜準優勝1、国体優勝1
   ↓
日ハム誕生後の15年
南北海道、夏優勝2準優勝2(史上最高打率樹立)、選抜準優勝1度、明治神宮優勝2、国体優勝1準優勝1

やっぱプロ野球のある地区すげえ
2024世界一のボールパークもわくわく
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 23:39:41.14ID:cHvYzcOm
悪いけど関東はどこもランク高すぎ 今年は関東大会見てるけど出てる学校のレベルが低い
出れてない学校の方がレベルは上だろう、まあセンバツは実力じゃないからいいけど
夏の大会実力の選手権は殆どセンバツに出てない学校から甲子園にいくだろうな
近畿や中四国は出るとこが春夏殆ど変らんけど関東は層が厚く学校も多いから、センバツは
ホントに不公平だな もう新聞社や球場や運営方式も変えた方がいい時期に来てるんじゃないか
 
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 23:46:56.13ID:BAhHzlie
日本の中心関東で全国大会開催してもらいたい
関東で開催するなら現実的には神宮球場なんだろうけど
明治神宮の森とかぶっ壊して高校野球全国大会専用野球場を作ってもらいたい

甲子園(近畿)開催ならイキってた近畿猿だけど、関東開催ならただのいじめられ役になるんだろうなw
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 00:23:54.87ID:gELpO3fw
夏の甲子園はいいとしても春の甲子園はいらんだろ 
読売新聞が一番販売部数が多いしいいけど、産経新聞でもいいよな 
中学のシニアやボーイズは既に春夏を東西で大会運営してるんだからな 高野連は時代遅れを
解消しないと、公平にやれってまたスポーツ庁から指摘を受けるぞ 
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 01:27:10.61ID:lhjW1TlS
長野も新潟もどっちも53やけどなw
長野とか新潟とか、全国最弱級の雪国カッペが
近畿のことバカにしてるとかヤバすぎぃ
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 02:13:25.05ID:IlqhVxJp
>>95
春日部共栄なんて名前出すなよ
監督が見逃し三振した野球部員に平手打ちと蹴りの暴行を加えてた上に野球部員のいじめを学校が1年以上にわたって長期間隠蔽してたのに選抜出場なんて恥
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 03:11:29.99ID:vejOsByK
>>95
札幌大谷が強いのは認めるが良くてベスト4だろう。神宮大会ははっきり言って出来すぎ。星稜の1年の3番手投手に2点しか取れないようじゃ奥川が先発していれば完封負けだったと思うよ。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 03:20:12.25ID:wBKc3q5v
悪いけど悪いけど結局選抜は
近畿、四国、東海に圧倒されます。

2018大阪桐蔭智弁和歌山三重
2017大阪桐蔭履正社報徳秀岳館
2016智弁学園高松商業平安秀岳館
2015敦賀気比大阪桐蔭
2014平安履正社豊川
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 03:22:34.83ID:wBKc3q5v
今年は大阪桐蔭報徳いなくても

履正社智弁和歌山平安明石商業はかなり強敵です。高松商業、東邦も期待できます
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 05:49:12.52ID:ue8gKF8K
札幌札幌うるさい奴も大会6日目ぐらいでおとなしくなると予想
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 06:06:27.22ID:Ju/9Nq1S
神宮大会と翌年の選抜を連続制覇したのは3校のみ(岩倉、横浜、報徳学園)
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 06:24:29.14ID:UeB8C5cd
>>121
岩倉はまだ東京と北国以外は地区大会に出られなかった学校しか出てない時代だろ。

名電が2000年代に神宮とセンバツ連覇しなかった?
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 06:35:28.57ID:mpHd8hgu
>>121
神宮優勝と選抜優勝の因果関係は
浄土真宗大谷派(東本願寺)には不利な材料になるな
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 06:40:56.98ID:/V3Lo7UL
とりあえず>>4の完全版作ったわ
勝率順の並び替えとかの加工は適当に誰かやってくれ

札幌大谷 39勝3敗1分
札幌第一 29勝8敗2分
八戸光星 23勝5敗
盛岡大付 49勝21敗7分
桐蔭学園 27勝13敗3分
春日共栄 35勝7敗1分
山梨学院 23勝3敗2分
習志野高 55勝7敗
横浜高校 22勝2敗2分
国士舘高 33勝11敗1分
星稜高校 30勝5敗1分
啓新高校 17勝4敗2分
東邦高校 52勝6敗3分
津田学園 42勝16敗3分
龍谷平安 14勝4敗3分
明石商業 46勝4敗2分
履正社高 47勝5敗
智弁和歌 34勝3敗1分
福知成美 23勝16敗4分
市和歌山 25勝21敗1分
広陵高校 34勝1敗
米子東高 26勝5敗
市立呉高 24勝6敗3分
高松商業 47勝8敗1分
松山聖陵 17勝14敗1分
筑陽学園 36勝7敗1分
明豊高校 27勝5敗
大分高校 33勝12敗2分
日章学園 24勝7敗2分
石岡一高 49勝13敗3分
富岡西高 28勝12敗1分
熊本西高 28勝19敗1分
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 06:49:42.28ID:mBkUWURk
【確定版】

【A】4校
星稜・広陵・明石商・履正社
【B】5校
札幌大谷・八戸学院光星・東邦・龍谷大平安・筑陽学園
【C】7校
春日部共栄・習志野・横浜・国士舘・啓新・高松商・明豊
【D】7校
盛岡大付・桐蔭学園・山梨学院・津田学園・市和歌山・智辯和歌山・松山聖陵
【E】5校
札幌第一・福知山成美・市呉・大分・日章学園
【F】4校
米子東・石岡一・富岡西・熊本西
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 06:55:58.96ID:/V3Lo7UL
明石商の46勝4敗は数字上の勝率がよいだけでなく中身もあるな
これも狭間の伝手だろうが
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 07:02:57.01ID:mpHd8hgu
>>124
東海の2校の試合数は凄いな
東海のトレンドか?
モリフ、習志野、石岡一も多い

それと真逆で啓新と松山聖陵は極端に少ないな
松山とか負けも多いし心配になる成績
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 07:05:22.45ID:mpHd8hgu
原田龍谷が一番少ないのか
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 07:05:54.49ID:Ju/9Nq1S
>>122
愛工大名電の時は済美が選抜優勝で1年を挟む
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 07:09:41.63ID:fqLZIluX
神宮大会は研究されんのを嫌うから
どこも手の内を見せない、実績あるとこは特に。同地区のライバル校を出すために全力でやるメリットはない。
神宮大会で優勝した学校が選抜で優勝できないのは本気度はもちろん、研究されてるから。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 07:11:29.05ID:/V3Lo7UL
>>127
松山聖陵は負けの数もさることながら
20点ゲームでの負けとかもあってはちゃめちゃ
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 07:16:00.33ID:UeB8C5cd
>>129
そうか、ありがとう。
神宮は手の内隠しやお試しモードとかもあって本当に強いと自他共に認めるチームが優勝することが少ないからね。
いずれも不祥事でセンバツを辞退したけど、内海の敦賀気比とかマー君の駒大苫小牧は
数少ない自他共に認める強さの神宮覇者だと思うが、センバツは出てたらどうだったかね?
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 07:16:02.54ID:/V3Lo7UL
松山は勝ちも含めて全般に荒れた感じのスコアが多いね
大学とも練習試合やってるみたい

● 1−7 松山大
○ 6−4 東予
○ 7−6 松山工
○ 10−3 八幡浜工
○ 4−3 山口西京
○ 2−1 〃
● 7−22 岡山学芸館
● 1−11 〃
● 0−12 岡山南
● 3−5 〃
● 0−7 明石商
● 2−3 〃
○ 9−5 松山工
○ 11−8 新田
● 5−6 松山大
● 2−5 大社
● 1−5 〃
● 0−3 如水館
△ 3−3 〃
○ 8−1 伊予
○ 15−6 松山北
○ 3−0 〃
○ 9−2 松山商
○ 8−7 今治北
● 3−10 聖カタリナ
○ 9−3 今治西
● 5−16 鳥取城北
○ 7−3 〃
○ 11−3 志度
○ 5−1 川島
○ 5−3 富岡西
● 1−3 高松商
0134第八天魔王
垢版 |
2019/02/14(木) 07:52:04.38ID:5AmVMfGJ
岡山学芸館の圧倒的強者感
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 08:12:39.37ID:q1Y9bYUQ
https://www.youtube.com/watch?v=yvbfV57gUWo
津田学園 前と前川のチームと思われがちだが最後ホームランで試合決めた3番ライトの藤井が
昨年夏スカウトが選んだベスト9に選ばれた平安の3番ライトの三重から行った選手のような活躍ができるのなら
旋風巻き起こすで冨士井に注目したい
>>133
昨年のホームラン眺めてるが松山聖陵の負け方が今年とよく似ているという
岡山遠征でPのふるい落としか?
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 08:25:12.40ID:GpBcRS0B
>>135
藤井って1年夏に
5番打者で甲子園でヒット打ってたからな。
野球小僧っていう感じの選手だろう。

ちなみに彼は明石出身。
明石商と当たったら
自分の地元のチームと対戦することになる。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 09:11:44.62ID:rvkPadcN
>>132
駒大苫小牧は明治神宮、夏、国体で優勝だから普通にグランドスラムしてたろ
その代も練習試合で初優勝パイセンに全く勝てなく白樺学園とかにも勝てないチームだった
あの年は札幌第一や北照などにシニア全国制覇世代がゴロゴロしていて周りもハイレベル
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 10:03:49.85ID:9xJOniHV
どこかのラッパ部隊みたいに吠えるの好きだな、
これは引くわ
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 10:24:19.94ID:rzIy6/yo
その駒苫でも春勝ててないんだから無理でね〜の。実戦形式の練習できないもんな。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 10:51:52.57ID:JIdK7YQ2
札幌大谷 39勝3敗1分
札幌第一 29勝8敗2分
八戸光星 23勝5敗
盛岡大付 49勝21敗7分
桐蔭学園 27勝13敗3分
春日共栄 35勝7敗1分
山梨学院 23勝3敗2分
習志野高 55勝7敗
横浜高校 22勝2敗2分
国士舘高 33勝11敗1分
星稜高校 30勝5敗1分
啓新高校 17勝4敗2分
東邦高校 52勝6敗3分
津田学園 42勝16敗3分
龍谷平安 14勝4敗3分
明石商業 46勝4敗2分
履正社高 47勝5敗
智弁和歌 34勝3敗1分
福知成美 23勝16敗4分
市和歌山 25勝21敗1分
広陵高校 34勝1敗
米子東高 26勝5敗
市立呉高 24勝6敗3分
高松商業 47勝8敗1分
松山聖陵 17勝14敗1分
筑陽学園 36勝7敗1分
明豊高校 27勝5敗
大分高校 33勝12敗2分
日章学園 24勝7敗2分
石岡一高 49勝13敗3分
富岡西高 28勝12敗1分
熊本西高 28勝19敗1分
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 10:57:31.84ID:cR6QWVQG
練習試合の結果が悪いとこは逆に言えば公式戦に強いということだな
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:09:13.62ID:nqdvv9BX
>>136
そう、野球小僧2年藤井は神戸中央シニア
あとは2年阿萬田(アマタ)捕手、1年控え左腕 榮と1年ベンチの中村が同じ神戸中央シニアだよ

なおエースと4番は津ボーイズ
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:11:11.35ID:rvkPadcN
>>139
東海大四は明治神宮で惨敗した浦学に選抜で華麗にリベンジしたけどな
一発勝負だし野球って競技はわからん
例えば駒大苫小牧の全員地元民史上最高打率は南北海道予選より高かった
相手は涌井や福井のドラ1の他にも曲者投手だらけだったのに...
こういう事が起こるから野球って競技は
後付け解説ナンセンス、南北海道は近年夏春コンスタントに結果を残しているが、どちらか偏っていたら
「北海道は冬練習できないから選抜不利」
「北海道は糞灼熱甲子園の夏は不利」
といくらでも後付けできちゃう( ´〜`)
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:18:03.09ID:QpJ4aYX0
>>143
地方大会1割〜0割バッターが甲子園で猛打賞とか普通にあるからな。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:29:09.52ID:eAautcGi
米子東の福島悠は慶應あたり行って岩見二世になりそう
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:30:08.61ID:nqdvv9BX
>>136
明石二見中
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:30:18.93ID:eAautcGi
>>144
何年か前の遊学館の0割?1割?バッターが甲子園だとめっちゃ打ってた記憶がある
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:31:49.94ID:eAautcGi
>>141
多治見とか公式戦10勝1敗なのに練試含めると勝率5割トントンぐらいだったような
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:38:41.28ID:fqLZIluX
報徳とかも予選は低打率だけど
甲子園きたら予選より打つ
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:39:12.47ID:rvkPadcN
つーか近年四大大会結果見たら南北海道は春夏秋冬強いわな
ところで札幌大谷が表紙だから甲子園の星見たんだけど、選手プロフィールの好きな球団で全国的に日ハムファンが網羅されてんだけどくすぶっていた昔ならあり得ない事だよな?
ホントに日ハムは北海道に来て大正解だったな
誕生15年でパ制覇5回、日本一2回
北海道で初の日本一は駒苫初優勝に触発されたと言っているしマジで理想的な関係
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:46:12.22ID:FleF7TcX
優勝候補になるといわれてた近江は出ないのか
あんな強かったのに
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:48:23.68ID:nqdvv9BX
>>150
北海道は白系ロシア人のスタルヒンの親が亡命してきた土地で
三重の沢村栄治などと並び黎明期のプロ野球を支えたスター投手を育てた土地

苫小牧の初優勝はかなり遅いぐらいの認識だが
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:51:06.42ID:fqLZIluX
甲子園より調子良かったって近江の林は言ってたけど、報徳にホームランで沈められた。
報徳の林は甲子園ではパッとしなかったが、近江戦ではMAX143キロを計測するなど、林対決でも上回った
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 13:06:08.61ID:eAautcGi
福知山成美の戦績

● 0-5 履正社
○ 5-4 神戸国際大附
○ 4-3 京都国際
○ 9-5 京都外大西
○ 5-0 京都すばる
○ 1-0 福知山
○ 8-1 日星
○ 5-1 峰山
○ 8-5 京都府工

・・・どうなんだろう?そこまでの迫力は感じないけど
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 13:35:01.95ID:fqLZIluX
明石商

1-2 平安
12-0智弁和歌山
4-0 報徳
6-4 京都国際
3-2 神戸国際付
7-2 社
8-5 育英
2-0 滝川
5-1 姫路南
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 14:02:31.62ID:6vXH7od/
広陵の打撃がよくわからん
投手陣は良さそうなんだけど
教えて広島民
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 14:38:14.13ID:lhjW1TlS
>>157
広島人ではないが、中国大会を見た限りでは、器用でミート力高い選手が多いから、安打数と打率は高いけど、小粒で本塁打が少ないな。
だから今一つ怖さがない。4番の中村って子は威圧感あったけど、、
広島大会や中国大会では、拙攻が目立って、暴走死による残塁が多かった。多分伝統的にそういうところはあるんだと思うけど…
広陵は、とにかくイノシシみたいに走ってくるから、それがハマれば畳み掛けるような攻撃でビッグイニング作れるけど、失敗すると残塁の山って感じだったな。
中国大会レベルだと拙攻してても、力で押し切って勝てたが、全国大会で同じくらいの力量のチームに同じことしてたら負けてた試合は多々あったと思う。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 14:43:15.09ID:TEumxqV7
大阪桐蔭や報徳なんて甲子園にさえ出れば、福知山成美や市和歌山以上に結果を残すだろ。
恐らくそれをわかっててあえて落とした
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 14:52:01.78ID:cR6QWVQG
>>159
神戸国際にも負けるような報徳なんて問題外や。甲子園出てたら最弱筆頭でカモ扱いされてるわ
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 15:10:25.76ID:TEumxqV7
報徳は甲子園で優勝3回やし、あのチームは下馬評覆して勝ち上がる事が多いよ。
反対のパターンも多いけどなw
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 15:15:44.25ID:1xomTMRx
報徳はどんなレベルの相手だろうと二回戦目以降なら強いけど、一回戦ならどんなレベルの相手にも弱くなる不思議なチーム
昔は逆だったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況