藤浪は高校時代の育成が失敗したのが全てやな
あの時も勝敗ばかり最優先する軍隊野球で、ナイーブな藤浪には合っていなかった
まあ元々大投手を育成出来ない高校だから、こうなるのは予想はついてたがな

打者はプロ入りの1/4がそこそこ活躍するが、日本の4番を長く張ったり、安打やアベレージで驚異的な数字を残すような
突き抜けた打者が育たない

中学では、将来プロで日本を背負って立つような可能性の大きな選手が日本で最も多く入学してくるのに
高校でおかしくなってしまう
勝利最優先で大きく伸び伸びと育てることが出来ていない

主に関東の強豪校の多くが勝利最優先の軍隊指導をやめて新しい指導方法に移行しているのに
ここは、いつまで昭和の古い体質の指導を続けるのだろうか
監督の通算勝利数が歴代トップになるまで?

10年後は今のやり方が全く通用しない時代になるだろう
いつまでも栄光にしがみついてたせいで後手になって、その時になって変化しても手遅れだよ