X



【香川徳島】四国の高校野球141【愛媛高知】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-ynPM)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:14:17.72ID:kR/sinmB0
富岡が犠牲になって、あとは割といいとこはいった
高松がベスト8、松山1勝、富岡善戦が目標
0509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a324-dBJH)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:21:01.36ID:RaFeODgj0
ロッテの応援聞きながらの富西かあ
まあ徳島は里崎に服部に中郷らがロッテに行ったからなあ
ロッテに行った選手なら、高松商OBの松永もそうだが
0512名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf1f-zTy/)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:32:13.28ID:ZIHZGv3h0
富岡西東邦に勝っても広陵と光星の勝者っていじめやん
0513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fe8-AgyY)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:34:02.42ID:GdAMCMWZ0
>>504 >>506
間違いないな
聖陵はくじ運が良かったね
0514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32a-jz1E)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:38:01.69ID:4WcWt2dD0
>>511
春日部共栄の本多監督は高知高校出身
キャプテンで結構いい成績だったはず
0522名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-Drkv)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:46:26.22ID:HiVl+K6nd
>>511
高商は去年、高知高校に選抜をさらわれた。
その悔しさを晴らす相手にちょうどいい相手やん。意図的に高知高校のユニフォームと同じやしね。
0523名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-dBJH)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:09:06.65ID:ty1dqaeYr
香川は英明や中讃勢が出たときは、対戦相手に関係なくほぼ絶望的
あと普通の私立高校は部員(生徒)・監督・理事のどれかはまともに機能してそうだけど、英明はどれ1つ全く機能してない
日本全国見渡しても英明ほど酷い高校を見つけ出すのは難しいわ
0524名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-OTeT)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:32:05.62ID:+gofEvOOd
最近の東邦強くないし愛知のレベルも怪しいからな
0527名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LBjk)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:24:26.91ID:wQ+lRro6a
逆神の御託宣やけん、これは頼もしいわ。
0528名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-ynPM)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:26:17.98ID:kR/sinmB0
この夏の済美みてたら、あんなスレは何のアテにもならんっちゅーことは
四国人が一番わかっとる
0530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-ynPM)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:29:51.72ID:kR/sinmB0
馬淵は松山聖陵のバックについてるっていう記事があったぞ
去年の夏は中矢のバックに
でなくても存在感を発揮する馬淵
0531名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-sNJt)
垢版 |
2019/03/15(金) 15:19:14.36ID:tQuKSULLr
春日部のエースは黒河と同レベルくらいか?
0533名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-/dRm)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:43:01.28ID:aAZeJvoGr
松山セイリョウ監督は甲子園で試合中トイレに行くふりして馬渕監督に電話で指示聞くかもね笑
0536名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-/dRm)
垢版 |
2019/03/15(金) 17:01:59.05ID:aAZeJvoGr
監督代行コーチだよ
0538名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3b-v8OL)
垢版 |
2019/03/15(金) 17:45:32.15ID:Kq7thQWV0
正直徳島の人がこれ以上にないくじ運と思っている人多いのと違う?

そして山は初戦と智弁和歌山戦と踏んでるんでは?
0539名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-aa6Z)
垢版 |
2019/03/15(金) 18:18:00.01ID:gbNQ6ZOP0
>>537
本多さんは、学園の現役中、
高商と公式戦で当たっちょらんが、
香川の高校とは四国大会で対戦しちゅう。

1974年春 
 1回戦
   高知5−4丸亀商
1974年秋
 決勝
   高知11−0志度商
1975年春
 1回戦
   高知14−4丸亀

このころ学園は、74年センバツ ベスト8、75年センバツ優勝と強かった。
義理と人情に厚い土佐人は今度は何か恩返しするにかわらん。  
 
0540名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3b-iGub)
垢版 |
2019/03/15(金) 18:23:48.09ID:Kq7thQWV0
高松商9-6光星7-3東邦

高松商と富岡西は実力はほぼ互角
打力は富岡西が上
0543名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-aa6Z)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:21:33.07ID:gbNQ6ZOP0
>>541
i三度目の正直。
くじは今までで1番いい。
0544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9334-iGub)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:46:00.94ID:f5UVO+WH0
それは内容次第
近江に負けた時そう思ったがその近江もけっこう強かったし
0548名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-Me77)
垢版 |
2019/03/16(土) 06:10:40.19ID:zFVwQjqNa
>>547
お前にとっては皮肉なんだろう
お馬鹿丸出し
0551名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-geq4)
垢版 |
2019/03/16(土) 10:27:29.50ID:HcK5aNwD0
そんなのいったらほぼ県人0の明徳
0552名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-IowO)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:23:03.38ID:6BF1TyQgp
四国人はのんびり気質らしいから、試合が始まるまではこんな感じかと。
0553名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-aa6Z)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:26:54.25ID:YDk/bP7c0
今回、高知県民は、高松商vs春日部共栄どちらを応援するんだ?
春日部共栄の本多さんが謹慎になる前、
高知の新聞で「高知県勢は今回の選抜出場は微妙な状況。春日部共栄が出場したら県勢として応援したい。」と書いてあったらしいが。
高知県民は3年前、昨年と2度高松商に借りがあるだろう。
0555名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a324-kdx8)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:37:18.99ID:c75u2IIA0
>>553
断然、高松商に決まってるやん
仮に明石商と松山聖陵が戦うことになっても
当然のように松山聖陵を応援する
そこは出身とか甥っ子とかよりも四国の野球人として
馬淵監督もそうなんじゃないかねぇ
0556名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-CXUE)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:04:29.38ID:FxTCg8Sed
大阪桐蔭最新バージョン

【投手】
関戸康介(明徳義塾中)投げては最速146km、打ってはハマスタ上段に本塁打を放つ正真正銘の怪物中学生。
メジャーリーグ複数球団からのオファーを断り大阪桐蔭進学を決めた中学野球界きってのスーパースター。


竹中勇登(倉敷ビガーズ) U-15日本代表。岡山の名門倉敷ビガーズでOB野村祐輔以来と称される逸材。最速140km超の直球が武器。

樋上颯太(湖南ボーイズ)U-15日本代表。最速143kmのストレートで押す投球が身上。今年は軟式の好投手が目立つ中で、硬式では日本最速の投手。

松浦慶斗(旭川大雪ボーイズ)U-12カルリプケン日本代表。184cmの長身左腕。夏に78kgの体格で138kmを計測。
冬場のトレーニングで10kgの増量に成功し大幅球速アップの可能性。

【捕手】
池田陵真(忠岡ボーイズ)U-15日本代表4番打者。投の怪物が森木なら打の怪物は池田。小柄な体格ながら見せる圧倒的打棒はまるで森友哉。オリックスJr。

坂玲哉(湖南ボーイズ)U-15日本代表の正捕手。U-15トライアウト関西会場で見せた1.85秒というプロレベルの二塁送球タイムに、阪神・現智弁和歌山監督の中谷仁も唖然。

【内野手】
石川雄大(忠岡ボーイズ)ボーイズリーグ鶴岡関西選抜。忠岡ボーイズでは主に1番打者を務め池田らと強力打線を形成する。攻守に総合力の高い大阪ナンバーワン遊撃手。

宮下隼輔(東海中央ボーイズ)ボーイズリーグ世界少年野球日本代表4番打者。ドラゴンズJr時代から長距離砲として名を知らしめた中日ドラゴンズ関係者も絶賛する強打の内野手。

前田健伸(山口東シニア)シニアリーグ関西JAPAN、MVP獲得。シニア日本選手権準優勝、ベストナイン獲得(一塁手部門)。
中学通算本塁打は30本以上を誇りビートたけしのスポーツ大将では中学最強スラッガーと紹介される。身長174cm、体重96kgの「おかわり二世」。

中森暁大(池田ボーイズ)大阪北支部オールスター。俊足強打で鳴らす関西トップレベルのショートストップ。

【外野手】
野間翔一郎(山口東シニア)シニア日本選手権で大暴れしチームの準優勝に貢献した中国地方最強のトップバッター。
走攻守全てにおいて中学トップレベルの能力を誇り「藤原恭大二世」の声も。

花田旭(西淀ボーイズ)U-15侍日本代表1番打者。U-15ではチーム内で首位打者どなった打撃センスの塊。 走攻守三拍子揃った「和製マイク・トラウト」。
台湾の大会ナンバーワン左腕からもチーム唯一のマルチヒットを放った。

藤原夏暉(和泉ボーイズ)ボーイズリーグ世界少年野球日本代表。
投打に才能秘める高校では外野手として野手専念か?
クーニンTVで「中学生版柳田悠岐」として紹介される。

藤田翔太(神戸中央シニア)シニアリーグ関西JAPAN3番打者。神戸中央シニアの不動の4番打者としてシニア春季全国準優勝。打撃に特化した左のスラッガー。
0557名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-IowO)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:08:27.22ID:6BF1TyQgp
高知県民はセンバツより森木のデビュー戦の方が待ち遠しいだろうな。
0558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0389-zTy/)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:05:17.57ID:gXzJGt7W0
関戸くんは長崎の最近力入れてきた公立高校でしょ。
0559名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-A93h)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:08:07.57ID:DkNXidTPa
埼玉県民ですが
高松商の方が全然強いので安心して下さい。
0560名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-dIbB)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:35:46.94ID:Y0LKKRoHa
>>553
3年前は、土佐が選抜で活躍したのならともかく、ただ初戦フルボッコにされただけだから、借りも何もないだろ。
去年は、ベスト8止まりの高知高校が選ばれたことを言ってるのなら、選んだのは選考委員だからこちらも借りも何もない。こちらも選抜でフルボッコにされただけ。
0562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a324-AgyY)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:59:36.27ID:1eaOoKRQ0
高校野球をだめにする桐蔭ベビースター豚のとこの情報なんていらんわ 
0563名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp07-zTy/)
垢版 |
2019/03/16(土) 14:17:59.76ID:sZrF90qzp
高知県民だけどセンバツ準Vの時の高松商業はテレビにくいついて応援してたよ、今回も旋風を巻き起こしてくれ
0564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-uDR2)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:19:53.15ID:qg0N42Ph0
四国人は普段はお互いに無関心だが
高校野球の時は四国は一つになるな
0565名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9334-iGub)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:38:37.54ID:b0DaztfF0
昭和ころ強かったからその文化が残ってる
0566名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-aa6Z)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:43:41.75ID:dRwcVUTB0
>>560
敗れたとはいえ、土佐もセンバツに出場できたじゃないか。
0568名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a324-AgyY)
垢版 |
2019/03/16(土) 17:15:45.25ID:1eaOoKRQ0
四国はなめられているというか
レベル低いといわれるし
眼中なしてきな報道だし
強豪関西関東勢を倒すと気持ちがいいよ
0569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-uDR2)
垢版 |
2019/03/16(土) 18:42:09.86ID:qg0N42Ph0
今回の四国勢
高松商はベスト8まで行って星陵に敗退
松山聖陵は甲子園初勝利で2回戦で明石商に敗退
富岡西は東邦に予想外の善戦
こうなったら上出来
0571名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-jz1E)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:20:10.67ID:WltbmmYF0
秋季大会、高知商視点で見てたけど
互角と踏んでいた高松商戦、満を持して投入したエースがビッグイニングを作られ完敗した。
高松商のコツコツネバネバ、塁を埋めてのしぶとい攻めは奥川にも通じると思うよ。

松山聖陵と富岡西は>>569さんのとおりですが、高松商は星稜に勝つと思います。
0572名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-jz1E)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:32:40.74ID:WltbmmYF0
いや富岡西も投手が安定してるので打線次第で、稽古場横綱の東邦から金星をあげるかも
まずは気持ちで勝つこと
0573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-geq4)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:39:37.27ID:HcK5aNwD0
体罰対決見たかったな
聖陵、春日部
0574名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-jz1E)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:47:33.54ID:WltbmmYF0
松山聖陵は試合時間が長い傾向がある。
甲子園では審判に進行を急かされるから自分のペースで試合が出来ない。
監督の初采配、大分には勝てるだろうが明石商は強い。
0575名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-geq4)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:32:26.61ID:HcK5aNwD0
>>571
神宮大会では奥川に7回0封12奪三振食らってるよ
0576名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-jz1E)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:52:22.20ID:WltbmmYF0
>>575
だからこそチャンスがあると思うよ
頂上がちらつき始めた準々決勝の寒い第1試合
秋に一蹴した残像が残る奥川の心の隙を突くにはおあつらえ向きの状況じゃないの
後々を考えてやたら三振を取りにはこず、変化球で凡打を狙ってくるだろう
見極めをしっかりし、コンパクトに強く振ってセンター前へ‥コツコツネバネバで活路が開ける
0577名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-Nyb0)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:13:32.92ID:O14VjQxSd
沖縄聖陵しか勝ち目が無さそうな件
高松商はほんとクジ運ないね
0578名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-geq4)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:15:35.60ID:HcK5aNwD0
奥川はどの高校も抑えてるから特別意識しないでしょ
北信越大会と明治神宮大会で48回1/3 防御率0.00 65奪三振 与四球3
甲子園の怖さを知ってる分他の投手より油断はない
0579名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8316-ynPM)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:46:36.21ID:n2LMTbrR0
あれ?勝負は試合しなくても決まってる。

四国スレは
高校野球はスピードガン競争って
決め付けたんだから
四国スレ的には
春日部共栄さんのスピードガン勝ちだろ

どうだ?納得したか?
0580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 839f-I3li)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:52:19.73ID:PH3LbDyv0
>>577
くじ運が悪いからこそ、勝ち上がると思う。
香川大会、四国大会とくじ運は悪かった。
それでも優勝。
甲子園でもやってくれるよ。
日程は最高だよ。
0581名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LBjk)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:28:53.92ID:SbSTVy8wa
逆神「ほんとにくじ運が悪い」=最高の結果が待っとる、と思っとんやが。

なにかで見たが大会初日の第二試合はゴールデンカードやとかなんとか。
勝った方がええとこ行きそうやの。お互い悔いのない野球をやってくれよ。

がんばれ高商!!!!
0582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:40:33.45ID:QV+Qwc2p0
>>572
秋の四国大会3試合で24四死球を出したエースを「安定してる」と表現してはいけないと思う。
0583名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-aa6Z)
垢版 |
2019/03/16(土) 23:57:00.63ID:dRwcVUTB0
>>580
高商は香川・四国大会を通じて、
一戦一戦、力をつけ成長していった。
試合前、不利・接戦と言われた相手も終わってみれば勝利。
春日部共栄戦も、個人個人の力は相手の方が上。
でもチーム全体の総合力と、コツコツネバネバ大作戦で力以上のものを発揮すると信じている。
0586名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-uDR2)
垢版 |
2019/03/17(日) 05:40:59.41ID:E1/qNcVO0
高松商は初戦で春日部共栄に勝って
2回戦は楽勝と思われてる市和歌山に
負けたら笑うしかないだろな
0587名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 09:30:26.78ID:InPK11LK0
スポーツ紙評価
高松商ABBBB-春日部BBBBB
松山聖陵BBBBC-大分BBCCC
富岡西BCCCC-東邦AAAAB
0590名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83de-aa6Z)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:26:06.22ID:OvPpMBes0
>>586
夏の和歌山遠征で試合をしている。

高商17−3市和歌山

高商1−8市和歌山(控え選手中心)
0591名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-ZuG0)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:41:36.30ID:3CJvmPLOa
>>577 >>587
愛媛県人だけど、松山聖陵(沖縄聖陵w)ってそんなに強いかな?
四国大会はクジ運で決勝に残れただけ、監督は謹慎処分でセンバツ出れない。
愛媛スレでは、大分は侮れない、けっこう強いぞ!って言ってます。
0593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a324-AgyY)
垢版 |
2019/03/17(日) 15:26:34.48ID:bUBQ+V0p0
松山聖陵は影の監督が居るから大丈夫笑
0594名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMff-EXde)
垢版 |
2019/03/17(日) 15:34:20.70ID:FDrfErRiM
松山聖陵は強く無いよ
初戦が富岡西なら確実に消されてた

実質初回以降は富岡西が主導権握ってたしね
0595名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-OTeT)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:36:22.87ID:YYPZyyy+d
>>591
まあ近年のセンバツ愛媛代表では強いだろ
タイプの違う好投手揃えて打線も活発だしな
0597名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83de-aa6Z)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:57:40.53ID:OvPpMBes0
日刊スポーツ  野球の国から

監督第11弾   馬淵史郎シリーズが始まった。

異端の道…原点は神戸・阿部企業/馬淵史郎1
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kunikarakoko/news/201903080000572.html

練習場は空き地か会議室/馬淵史郎2
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kunikarakoko/news/201903080000576.html
0598名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83de-aa6Z)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:04:35.03ID:OvPpMBes0
>>596
俺も見た。
四国の私学をヨイショして、
公立の悪口とか、
「高商の監督はOBでないから、高商は香川県では全然人気ない」とか嘘ばっかり書いている奴やろ。
スププの手下か?
0601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:33:48.12ID:4hCtGT8X0
>>594
松山聖陵は強くはないけど、初戦なら確実に富岡西に負けてたとは思えんな。

四国大会初戦の浮橋は、与四死球8、暴投2。
2戦目が与四死球7、3戦目(聖陵戦)は与四死球9。

秋季四国の時の浮橋はずっとノーコンだったんだから
初戦なら確実に富岡西が勝てたなんていうのはありえんわ。

ちなみに初回以降と書いてるけど、以降は初回も含むって事だぞ。
0605名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-R/Jh)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:28:31.85ID:xe7LX6LXp
松山星陵VS大分
他スレで空気カードだとよ…(笑)
0606名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-cD6E)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:33:36.18ID:6Re3xyKar
応援ならまけんだろ 全国からOBが駆けつける こんな所は学校創立120年にして初の〜というのが生きてくる
城南の時もそうだったが、応援席はいたるところで「久しぶり元気してたか」といったプチ同窓会の集りとなる
次がある事を断言できないからね 大量にいるOBには、母校が甲子園なんて生涯ただ一度の機会と思うからな 無理しても来るんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況