X



【香川徳島】四国の高校野球141【愛媛高知】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0306名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1c8-F/F6)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:13:51.68ID:bchUpQwQ0
>>305
香川の高松商、三本松のようにな。
高知商もOBの反対もあって、現チームは全員地元民。
出来てる学校もある。
0308名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-iTOI)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:37.77ID:xMJr1vnO0
松山聖陵、帝京第五、寒川は甲子園で未勝利だが
甲子園に出るのに苦労している生光学園は
甲子園に出たらあっさり初戦突破したりして
0309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1c8-F/F6)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:05:05.20ID:eN4kaF490
>>306
徳島商・}鳴門・鳴門渦潮・池田の壁は厚い?
0310名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:04:26.90ID:fIxXtLsKa
>>301
植民地みたいな考えないからなあ
きてくれたことに感謝だわ
山口とか特に
0311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d34-31DG)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:24:16.19ID:bXMKLn2m0
>>301
少子化のうえに人口東京一極化が進んでるんだから、県外からどんどん
選手が来てくれるのは素直に喜ぶべきことだよね。
たとえ野球留学であっても、昔みたいに非難される時代では無くなった。
愛媛県民のオレは昔は野球留学に反対だったけど、今は諸手を挙げて賛成。
0312名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-alCk)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:57:44.17ID:Skx93dpca
なんか無理に風潮を創り出しとるんかな?

周辺からそんな声は聞いた事なんか一回も無いし、みな地元の子供を応援しとるが…。
0313名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-4etk)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:42:41.14ID:D/GxO6zt0
荷川取や大手前高松・三本松の監督もまだ30代後半と、野球監督としてはまだこれからという人
監督としては甲子園出場が無い、あっても1〜2回だけしかない人にあまり采配を批判して監督業を辞めてしまったら、それこそ誰も野球監督をやりたくなくなるからそこら辺はお手柔らかに大目に見てくれないと困る
荷川取なんか地元にいてもロクに仕事の無い沖縄からやって来たから、そこら辺は理解してほしい
0314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1c8-F/F6)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:57:23.94ID:eN4kaF490
>>312
社会でも政治でも、
皆が反対していても、
一旦通れば、それが既成事実化し、
知らず知らずに枠が広がっていく怖さ。
0315名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-iTOI)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:40:42.71ID:tNh6JZYT0
香川は私立が東から西と万遍あるイメージだが
愛媛は松山に集中してるイメージだな
0316名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-sadl)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:29:17.17ID:L/zaM5aUr
徳島で公立高校の出願が締め切られたけど、ある受験ブログなど受験生本人や親の阿鼻叫喚が満ち溢れているわ
野球スレだから四国大会に出場している高校に関して言えば、徳島商業の会計科は出願締切前夜の段階では21人定員割れで、ここなら大丈夫と先生から勧められ志願先を変更したら、翌日ふたを開ければ15人も超過してた
人気の城南などは中学によって人数が割り当てられていて、あの中学では320で調印してくれたのに、自分の中学では350でも下の城北に変えさせられた
城北は250の生徒でも調印できている こんな高校に変えさせられて悲しい、悔しい
で、直ぐに城北生やOBから「城北を馬鹿にするな!」と怒りの反論
徳島独自の調整という制度だから、他県の方はわかりずらいでしょうな 同じ高校を受けるのに住んでいる地域や通っている中学、へたすりゃ同じ中学なのに担任の力量によりボーダーが大幅に変わるんですよ 信じれんことにね
で、生光は一次の受験で1800人以上受験してるのに、ほとんど行かない 受験生の親言わく「生光の合格は二万円(受験料)払って買った気休めのお守ようなもの」だそうで
0318名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:56:27.12ID:m8O9bmMq0
4県それぞれに バカは一定数いるようだ。野球に力を入れて環境が整い、良い指導者がいれば市外だろうが県外だろうが生徒が集まるのが自然。オール県内人なのはそこまでの魅力がないから。高校は公立、私立問わず父兄、生徒が選ぶ。
0319名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:57:37.71ID:m8O9bmMq0
生徒側に選ばれてないだけ
0320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6640-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:56:12.72ID:zjULzXfZ0
英明も国学院栃木に10−1だったか?情けない
0321名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b1-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:18:48.47ID:EcN1J5ti0
.>>316,317
以前このスレで、「徳島の学区制は他県に比べややこしい。」と書いてあったので、
どのような学区制度なのか質問した回答だと思います。
ありがとうございます。
0322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b1-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:44:21.53ID:EcN1J5ti0
>>318
野球に力を入れて環境が整い、良い指導者がいれば市外だろうが県外だろうが生徒が集まるのが自然。オール県内人なのはそこまでの魅力がないから。

こんな発想しかできないお前の方がバカ。どうせ愛媛の私立馬鹿オタクだろう。香川の私立馬鹿オタクでもこんなことは言わない。
県外の門戸を開いている高校は、県内だけでは優秀な選手が集まらないから、提携している都市部のシニアリーグ、ボーイズリーグから選手を引っ張る。
あるいは、ブローカーに高い金額を払う。
秋の四国大会の上位進出の高校を見てみろ。
高松商、高知商、富岡西そして徳島商。オール地元民。しかも、地元では、超人気校。
レス書く暇があったら、もう一度四国の高校野球を勉強し直した方がいいね。
0323名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:00:29.92ID:m8O9bmMq0
>>632
ブローカーに硬い金を払う件、超人気高の件、必ずエビデンスを示せ
エビデンスの意味は分かるな、プルーフとも言う
0325名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a53f-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:22:04.94ID:n0ZH7f+l0
岸特集いいゾ〜これ
0327名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ecb-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:35:48.59ID:+WH3/xIk0
岸 潤一郎 泣ける
0328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5d-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:36:51.21ID:RTuNU5R+0
2019年度地区大会開催地
北海道 春・札幌市 秋・札幌市
東_北 春・山形県 秋・岩手県
関_東 春・埼玉県 秋・群馬県
北信越 春・富山県 秋・石川県
東_海 春・静岡県 秋・岐阜県
近_畿 春・奈良県 秋・奈良県
中_国 春・広島県 秋・鳥取県
四_国 春・愛媛県 秋・徳島県
九_州 春・鹿児島 秋・佐賀県
0329名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-ywia)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:48:15.32ID:oFIQHbJE0
なにげに安樂も結構ヤバイ立場になりつつあるな
0330名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:56:35.96ID:sNBtGTwDa
>>322
お前がお馬鹿だと思う
@超人気校の定義を教えてくれや?
超人気なら人材集まって強くて甲子園でも楽勝で優勝だな
A四国の高校野球を勉強?
お前こそ世間の常識を勉強したら

全部お前の妄想バカやが
0331名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-sadl)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:05:26.08ID:0GUYbwnQr
>>321
そうです 遅レスですが スレ違いだからもうやめますね
まあ生光が徳島で特殊な高校なのは、これでお分かりいただけるのでは
香川スレや愛媛スレで盛んな私立ファンと公立ファンの対立は徳島ではあり得ませんわ
0332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:59:10.25ID:m8O9bmMq0
見る者を制限しないこんなところで誹謗中傷を流布するのは、余程しっかりしたエビデンスを持ってるはず。
そうでなければ名誉毀損
0333名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:04:47.90ID:sNBtGTwDa
>>322
オール地元民の定義も教えてくれや
本当にその学校全部地元民か?

はよ返事せーや
0334名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a63-CjoD)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:21:17.60ID:q8hq40K80
>>322
ブローカー禁止されてるから、証拠提示できれば高野連から何らかの処分が下るぞ
0335名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b1-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:31:57.84ID:EcN1J5ti0
>>330
@昨秋の四国大会の丸亀の準々決勝、A高松商ー明徳義塾 B高知商ー徳島商を見に行った。
内野席の観客、Aは8割、Bは地元校でないにもかかわらず、7割。土佐弁、阿波弁の声援もかなり聞えた。
地元開催ならこの2校に、もっと多くのファンが応援に球場に駆け付けていただろう。
四国四商の地元での人気はここで説明せずとも高校野球を見ている人ならわかるだろう。(笑)
一方、高松の富岡西ー帝京第五 聖陵ー川島の内野の入りは、1〜2割弱。帰宅後、ケーブルTVの録画放送で見た。
「地元では、超人気校」と書いてある。良く見ろよ。地元とは、都道府県レベル。選手は、四国ならせいぜい県のトップレベルの選手。
都市部の私立の強豪校(大阪桐蔭・横浜など)は全日本中学クラスの選手で構成。
他の関東・関西私立の強豪(花咲徳栄・日大三・智弁和歌山・報徳学園など)はその地方の中学のトップクラスの選手で編成。
そんな中で、近年実績を残している、高松商、鳴門、三本松、そして高知商は頑張っていると思うよ。(鳴門、市商には県外出身者がいたが)
君ってもしかして、愛媛のスレでよく言われている、私立のバカオタチン?
0336野球オープン戦  巨人以外 観客、ガラガラwww (ワッチョイ 9e10-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:34:35.50ID:jSTPzJcR0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」 悲惨ですねー  野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
0337名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:41:55.96ID:sNBtGTwDa
>>335
県外人居ただろ。お前の書き込み違うだろ。自信満々に書いてるのに。ぷっ
あと球場の人の入りで超人気校と判断してるようだけど頭大丈夫か
そんなの定義じゃないだろアホ
超人気言う定義を教えてくれや

長文で質問の答はない
他の人がお前に質問してるぞ答えろよ
通報されるぞバーか
私立のオタチン?何の事ぞ、お前アホだろ
0338名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-ywia)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:48:33.60ID:oFIQHbJE0
>>335
2試合目はええとこ4割やろ
明徳と高商が弁当食い終わって帰ったらネット裏大きな空席できてたし
0339名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a63-CjoD)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:53:49.36ID:q8hq40K80
>>335
で、ブローカーの件は?
0340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad5d-2CcH)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:03:48.50ID:UHeh+Dm30
人気あるをどうとらえるかだな
愛媛だと松山商は観客は多いが中学生から人気があるとは言えない
0341名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:04:31.47ID:sNBtGTwDa
>>335
あと、先の書き込みでは富岡西も超人気オール地元民と書いてるが
こちらの書き込みでは帝京第5ー富岡西の高松は録画でみたが、1割、2割しか観客が居なかったと書いてる

前後で逆になっとるぞ
お前がバカだと思うぞ
0342名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-ywia)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:06:13.95ID:oFIQHbJE0
しかも球場キャパで丸亀の内野4割とレクザム内野2割ならレクザムのほうが入ってるんちゃうの
0345名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:35:23.36ID:sNBtGTwDa
>>343
過去にいたってよ
はよ。ほならお前が調べてこい
0346名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:48:09.11ID:LQn7IgD40
>>345
秋の四国大会の上位進出の高校を見てみろ。
高松商、高知商、富岡西そして徳島商。オール地元民。しかも、地元では、超人気校

今年の秋の四国大会と書いている。
日本語理解できないか?
0347名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:50:45.09ID:m8O9bmMq0
ブローカーの件、皆知りたがってる。
はよ証拠晒せよ。
いい加減なこと皆が見てる掲示板に書いてないよな。
生徒も父兄も必死ぞ。
お前ら外野がえー加減なこと広めよったら承知せんぞ。
0348名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:55:51.52ID:LQn7IgD40
>>338
BP丸亀でこんな大入り初めてだったので、
帰りに球場事務所に入場者数を聞きに行ったら、
第1試合 4,000人くらい。   第2試合 3,500くらいとの返事。
BP丸亀の収容人数は、メイン、内野席合計5000席。
がいやせきのにゅうじょうはかぞえるほど。
0349名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:03:47.16ID:lpbl7kF2a
>>346
きいてるのは、超人気の定義
オール地元民の定義、市外でも地元民扱いしてやる、過去も含めたオール地元民かときいてるアホか
人が変わっても話すり替えらさんぞ
0350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:11:59.11ID:QVf7i1kw0
>>347
ブローカーは、確かに禁止されているが、
実際には形を変えて、今でも暗躍しているらしい。
実際に週刊ポストが2016年に記事で発表している。

https://www.news-postseven.com/archives/20160806_435137.html
0351名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:15:34.18ID:lpbl7kF2a
>>346
富岡西客席ガラガラやったぞ超人気?
超人気の定義を教えてくれ
はよ
0352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-ywia)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:17:05.54ID:nw2bFS6v0
>>348
第1試合2000人第2試合800人
0353名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:21:37.06ID:lpbl7kF2a
>>350
お前何やこの記事は?(笑)アホか
何処かのテレビ局がUFOの番組してたら信じるの?

ちゃんと説明できないんだろ
はよ。もっと、真面目な証拠出せ
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:27:55.89ID:QVf7i1kw0
当日の入場者数が大きな定義じゃろ。
松山の私立のボロオタチンとは安保らしゅうてやっとられんぞな。
もーねてこーわい。
0355名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:33:45.42ID:lpbl7kF2a
>>354
こっちがアホらしいわ
返事できるところも的外れな回答で
知りもせんのに言うなや
0356名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-QKiM)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:31:40.10ID:BPSCts3od
出たな!田舎の連合チームに負ける強豪松山商業、私立にコールド負けする強豪松山商業、応援の9割がお爺いちゃんの強豪松山商業
坊っちゃんスタジアムスカスカの強豪松山商業 爆笑 
0357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/25(月) 08:59:04.70ID:QVf7i1kw0
>>355
愛媛の私立のアホボロオタチンは、
こちらが回答しても、何にでも言いがかりをつけてくる。
チンピラさながら。
もう相手にしないこと。あほらしい。

なぜ、愛媛の私立のアホボロオタチン?
投稿の文でわかる。
昨日の投稿文
「私立のオタチン?何の事ぞ、お前アホだろ 」
語尾に、ぞがつくのは愛媛独特の言い方。
他県では言わへん。
讃岐弁  何のことな。
土佐弁  何のことぜ。
頭隠して、尻隠さずや(笑)

アウアウカー Sa55-WKO9は、昨日も日中、愛媛スレ荒してなー。
反済美、親聖陵。
日本語がめちゃくちゃやった。
どうせ、聖陵OBのあ○ヤンキーやろ。
相手にせんこっちゃ。                以上  終わり
0358名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/25(月) 09:22:22.58ID:Wb1d73+qa
>>357
結局答えれない。
知りもしないことを言うから筋違いの話をしだす。
妄想だけはスゴいなお前。ほんまアホやわ。答えれないから逃げるんだろ?
0359名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF0a-mblz)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:54:12.59ID:+6Kl0ecEF
なんか病的な書きこみが続くなあ。
地元県人のチームの高商、高知商、徳商、富岡西。
超までは言い過ぎか知らんけど、四国四商は間違いなくかなりの人気校であることは間違いない。
富岡西は甲子園の歴史もないのでそこまではないかな。
今年の四国大会は四国四商のうち三校が出場とあって、入場者が例年より増えたのは間違いない。
特に高商対明徳、高知商業対徳商の来客数は多かった。
まあいつまでもしょうもないことでケンカはやめまい。
0364名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spbd-bb9Q)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:13:14.79ID:BFrBZpxrp
46時中ボロオタチンとかほざいてるうすら馬鹿はリテラシーとか意味わからんと思うぞ。
というか愛媛離れて長いせいか、オタチンなんて言葉このスレで初めて聞いたわ
0365名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbd-3QHb)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:06:34.43ID:6v8DMajrp
>>364
あいつはたぶんだけど愛媛の松山商スレに寄生してる奴っぽいよ。
毎日アホな書き込みと自演を一人でやってて誰にも相手にされてない。高齢者らしいけどね。
0367名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bc-ZOPE)
垢版 |
2019/02/26(火) 08:43:19.99ID:jXeRPgBX0
ただでさえ四国弱いのに松山聖陵とか富岡西とか四国内でも強くないとこが出るのは最悪。
0369名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-NlxE)
垢版 |
2019/02/26(火) 10:31:21.37ID:QTfdIq69d
>>367
その弱い四国が春夏26回優勝して最近も上位進出してる
馬鹿だから他の高校スポーツと勘違いしてるんだろうが
0370名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d34-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:41:50.36ID:BH/0qt8V0
>>367
富岡西は21世紀枠なので、問題ない。
問題は一般枠の聖陵。
まあ聖陵は志度、川島、富岡西が相手だったから相手に恵まれたのは事実だろうな。
聖陵は高知商、徳島商と対戦したら勝てなかったかも。
県大会ではカタリナにコールド負けして3位校だったし。
0371名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-NlxE)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:14:22.18ID:QTfdIq69d
>>370
聖陵は数年前の四国のレベルならまた甲子園に出てたであろう今治西を3位決定的で圧倒したから強いと思った
高知商の投手を打てなかった徳島が松山の1年投手を打てたかどうか
0372名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-NlxE)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:15:47.70ID:QTfdIq69d
決定戦
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a8-F/F6)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:31:58.12ID:QPRMRLFm0
>>371
徳商は、初戦で英明の黒河を打ってるやん。
足の怪我で調整不足言うても、
まちがいなく、黒河が昨秋四国のNO1投手。
0376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a59f-nIIU)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:58:16.04ID:rM+A+1fs0
>>374
球の速さはNo.1だろうが、投手としては香川で1番じゃないなあ。
現時点では香川、黒河、上杉、中塚、加茂の順番だね。
加茂君はまだ何も実績がない。上に書いている人もいるが公式戦で1試合投げきったこともないしな。
春大会で評価は変わる可能性が高いが、現時点ではこれが妥当だろう。
0377名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad5d-bb9Q)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:20:32.95ID:7gAvh4k/0
徳商は川島に負けたのが全てだよ
0378名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-NlxE)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:43:44.49ID:SpB1+KWRd
川島の投手は良かっただろ
あとは雑誌にセンバツ伸び代期待度ナンバー1と書かれてた松山の大型右腕がどこまで成長してるか
0380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f7-UkSK)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:50:28.94ID:Eamqdn9k0
そうですね。
0382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d734-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:36:09.68ID:KZMNHAeT0
四国でいうと松山東が甲子園に出た時の亀岡のように
時々、技巧派の好投手が出現する。そういう技巧派投手ならMAXは関係ない。
しかし聖陵の平安山は亀岡のような技巧派の好投手ではない。
四国大会ならともかく、甲子園では技巧派の好投手ではない投手にはMAXは重要。
もちろん直球の平均球速も重要。
平安山が140出すと書いてた人が居たが、最近の複数の新聞記事でMAX137と
書かれてたから137が正解だろ。
昔のセンバツなら137は中の上くらいの球速だったが
今大会は球が速い投手が多いから、この137という数字は上位ではない。
高松商の2投手が141で、富岡西の浮橋が140だよね?
熊本西 の霜上が137だな。
平安山を「球が速い、速い。速球派だ。」と、やたらに過剰評価している人が居るから
「井の中の蛙になるなよ、センバツの投手はレベルが高いよ。」と反論しているだけ。
0384名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-WjtF)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:34:47.90ID:KA+bLPIJd
1年で137なら十分速いな
彼はスライダーなど変化球も多彩だし来年が楽しみだ
0385名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-w31k)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:10:44.95ID:iaAlam3ea
一年の秋に137キロなら順調に行けば、3年の夏には145キロかそれ以上行くな。
0386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f762-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:32:56.86ID:JeJJJ7aO0
ああ言えばこう言う
来年の話じゃなくて目前に迫った今年の選抜の話をして欲しいんだがなあ
愛媛の私立オタのウザさがよくわかるわw
0387名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-w31k)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:00:09.32ID:iaAlam3ea
別に私立オタじゃなくて公立応援してるけど新聞に140キロって書いているなら、どこかで140キロ出した可能性が高いんじゃない?
0388名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-WjtF)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:02:07.64ID:KA+bLPIJd
>>386
私立オタ?
元球児の野球好きで公立私立関係なく応援してますが?
0389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37cf-+tcs)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:04:19.03ID:gCzgg0hG0
岡山の高校との練習試合が多いな
高松商 松山聖陵
0390名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-WjtF)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:08:56.23ID:KA+bLPIJd
>>389
岡山は優勝こそ少ないが強豪が多くレベル高いからね
馬渕さんも岡山とよく試合するよね
0391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1716-V+g/)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:39:13.35ID:t3NghHj+0
>>383
野球ってスピードガン競争だったんだね
さすがだな スププさんよ
で147→150になったら
なんか違いがあるんか?
俺にはわからないから説明してくれ
理路整然とな 素人にもわかるようにな
0392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 575d-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:22:11.08ID:Eu3N04Jj0
球速が上がれば被打率は下がるよ
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 575d-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:31:44.56ID:Eu3N04Jj0
https://i.imgur.com/qgenef9.png
これは球速別の色々なスタッツだけど
被打率、OPS、ボールスイング率どの数値も
球速が上がるにつれ下がってるのが分かる
0396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-nxCI)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:32:14.83ID:7T1dfWKV0
394可愛いね〜〜^^
0397名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-WjtF)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:00:22.16ID:99QkgRyLd
愛媛は下級生投手の時に活躍する印象があるが今回は松山出身の投打の大型選手2人に頑張ってもらいたい
0398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a8-UkSK)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:58:54.19ID:zRT6IJfX0
>>390
創志学園・おかやま山陽・岡山学芸館・岡山理大付・関西・
玉野光南・岡山東商・倉敷商・倉敷工・岡山城東

香川からだと、橋の通行料は高いが、四国3他県よりも近い。
岡山からも隣県、広島・鳥取・兵庫よりも香川が近い。
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1716-V+g/)
垢版 |
2019/03/01(金) 18:42:20.03ID:Tj+vWZqG0
>>395
わかってないのは
お前だ、スププ爺さん
おれは

>で147→150になったら
>なんか違いがあるんか?
>俺にはわからないから説明してくれ
>理路整然とな 素人にもわかるようにな

つまり、わからないから
教えてくれないか
って「わざわざお前なんぞに」
お願いしてるんだよ
わかる?日本語が?

147と150の違いを
393氏のように具体的なデーターをもって
教えてくれたらわかるよ

で寒川の投手が
「夏までに150投げてもおかしくはない」って
根拠はどっから来てるの?
故障するかも知れないし
変化球の切れを磨くために
速球はそのままにしてるかも知れないね
さてさて教えてもらおうか

爺さんよ
野球はスピードガン競争だって
俺に教えてくれたみたいに
夏まで投手としての成長はどういう具合になるのか
教えてもらおうか
待ってるわ
スププ爺さんよ
おれは何もわかてないからな

なんならてめえをバカにしてるコピペでも貼っとくか?
あ、勘違いしたら困るから言っとくが
おれは公立を必死で応援してるんではなくて
お前を徹底的にバカにしてるだけだからな
わかった?スププ爺さん
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f762-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:48:16.11ID:KGcPIXsX0
どっちのキチガイもたいがいだが、クソ以下の長文垂れ流す方がより迷惑
前からウザかったけど>>399はもう死ねよ
0403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c1-UkSK)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:00:56.64ID:nFcSStpI0
どっちがおかしいか、四国の高校野球ファンが見れば一目瞭然。
俺はいつも>>399さんの書いたものを楽しく読ませてもらっている。
>>400のワッチョイもスププの手下だろう。
ちょっと古いが、仮面ライダーの死神博士の手下のショッカーみたいだ(笑)
0405名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f85-QNm+)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:37:10.07ID:7xQUNg9Z0
明徳は打線の評判高い年ってなんとなく抑え込まれて負けるよなあ
0406名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-qwHO)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:52:20.96ID:4rmy1r3Dr
2000年代優勝回数

関東東京13回

四国 2回w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況