X



広島の高校野球187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/26(火) 14:38:13.86ID:1C9hNO0o
164: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/02/25(月) 20:12:15.64 ID:hqaST2Co0
>>101
Jリーグは今春から値上げした紫色の席が開幕戦でガラガラ祭りで話題になってたから
Jリーグだったら値上げは客減らし対策に有効だろうけどプロ野球ファンはガチだから無理

野球ファンは平気で数倍の値段でチケット買う連中だから2倍に値上げした程度では観客は全く減らんよ
観客席を増設する以外に有効な対策はない
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/26(火) 14:41:46.37ID:1C9hNO0o
福山から広島なんてすぐだろと思ったら在来線だと2時間以上かかるのかよ
そりゃ新幹線使うか
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/26(火) 17:16:09.45ID:zT8rPJng
迫田は元来ギャンブル狂と云うかギャンブル依存症のおやじ。
広商を辞めた後、数チームの指導者を渡り歩き
三原工業(如水館)の監督として拾われた当時は莫大な借金があり、
その借財を学園側に肩代わりして貰った話は有名。

高校野球の監督(先生)としての采配や指導にも、そのスポーツマンらしからぬ
ギャンブラーならではのw異端な考え方や視点があったね。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/26(火) 17:43:42.89ID:zFq8hL4k
>>553
ソースは?
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/26(火) 21:34:38.64ID:uswsIZdg
>>553
〉肩代わりして貰った話は有名。


何処の世界で有名や?!w
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/26(火) 22:06:48.47ID:jZDJh+T/
自演乙ww
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/26(火) 22:09:12.75ID:UAptWPsh
流石2ちゃん、ネトウヨ(古い?笑)。
今更言わずもがな。
如水関係者なら誰でも、というか広島の高校野球関係者なら周知過ぎるくらい周知の事実。
ソースも何も…成海の親族が総会屋だったり迫田が博打打ちの借金王なんて、お子ちゃま以外、知らない人います?
で、何か問題あるか?
0563ソロモン?
垢版 |
2019/02/26(火) 23:41:17.68ID:8sFFpOLP
競馬で億馬券が出た昨今
市立呉が選抜ベスト4に進出する方に賭ける猛者はいらっしゃいませんか?
いまなら広島県警も冗談で見逃してくれることうけあいです
どなたか市立呉旋風の馬券を買う猛者はいらっしゃいませんか?
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 00:20:24.32ID:vAjzUarx
ある意味迫田解任は金の切れ目が縁の切れ目。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 04:04:29.09ID:jhMc1rTH
去っていった爺さんを執拗なまでに叩くこの姿勢
こんなのが本当に同じ人間なのかと気持ち悪くて背筋が凍る
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 04:22:54.57ID:1/5tL8M9
三原の山奥にはまだまだ解明されていない謎がありそうだ
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 06:41:20.73ID:6qRNjKx6
>>599
昭和のクソジジイww
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 06:55:31.24ID:a3GGDesM
>>599
粘着質の気持ち悪い爺(失笑)
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 09:11:32.73ID:EaLoHJoH
呉が優勝
ありえんことはない
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 09:54:07.45ID:ctq9KMbD
>>567>>568
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 10:53:57.45ID:uaWNfznC
呉は奇跡的なクジ運でもベスト4
くらいまでだろう
0574563
垢版 |
2019/02/27(水) 11:29:52.11ID:LsPY1HOc
>>570はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 12:14:24.75ID:1bi+Irvj
市立呉は精神力が桁違い
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 12:27:45.61ID:Flgrqi+F
市呉は練習時間も県内随一。
平日でも全体練習5〜6時間は当たり前。
休みは年間で2〜3日。野球漬けの毎日。
矢張り努力は報われた。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 13:52:40.34ID:r2eVdbZN
釣れた、釣れた! 馬鹿爺ww>>577
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 14:50:23.14ID:7tlKvfx6
>>559
こう言う話を声高に言う奴は、ろくなもんじゃない
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 15:52:33.47ID:Pws46oX0
>>580
まさに「御里が知れる」w
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 19:39:06.15ID:BIqmOmIJ
低反発の金属バットが制度化されたら、「スモールベースボール」が再注目されそう。


→ 再び迫田の時代到来?!
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 20:08:33.06ID:ZUlj2u5U
>>584
同意。
投球数制限云々よりも、金属バットの件が先やろ。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 21:14:35.48ID:29wCfXEW
>>584
低反発金属バットなら、木製バットと同様の効果が期待される。
「広商野球」の復活も近いかも。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 21:24:37.92ID:Kk6jn/it
呉高校はブラック部活認定だな
今時はやらない
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 22:20:16.53ID:lGucF781
>>586
だな
しっかり守って少ないチャンスで確実に点を取る
守るために絶対的なエースを作ろうとした弟
守るために目先を変えて相手打線を寸断するマシンガン継投を選択した兄
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 04:53:05.21ID:ei4200IR
>>590
当たり前の事を今さらw
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 05:07:24.72ID:2aijIQjA
>>585
DeNAの筒香も力説しているしな。

後は、ぼんくらの日本高野連がこれに気づくかどうかw
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 07:07:43.35ID:hB+HLV7E
>>592
筒香には高野連の有識者会議に加わって欲しい
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 10:38:12.78ID:kfNU9KPs
>>595
そういう暇はないじゃろうが、是非お願いしたいのぉ!
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 13:52:01.42ID:RvybHXkv
スモールベースボール化しても時代遅れのチョンコ野球にもう出番はない
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 14:01:23.07ID:IxYq1fL9
如水館の野球は別にスモールベースボールじゃないだろ
打撃に結構力入れてるし、守備は結構酷いし投手育成にも力を入れていない
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 17:33:23.06ID:P3sNIWII
>>599
お前よりましw
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 19:32:32.34ID:mAPvzQBJ
>>599
偶然レスがクリーンヒットw
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 19:52:05.27ID:+7tOSy4V
筒香の金属バットの話は非常に共感したが、「勝利至上主義」の件はちょっと…
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/01(金) 00:39:19.83ID:7yhgBLwK
U-15の左腕の筑後ボーイズの秋山君が新庄っぽい書き込みがSNSでけっこう見られるんだよなあ
ちょうど桑田の後のエースが不透明だったし、小柄なサウスポーの育成は新庄は上手いからなあ
もし彼が入るなら、夏はまだ難しいにしても、秋以降また楽しみだな
もしくは田口一年の時みたいに3年生投手陣がピリッとしなければ、夏から出てくるかもね

新庄も桑田が復調してくれば、打線も土居、木村が残ってるし、そこに1年の即戦力が加わるとなれば、やはり広陵との2強って感じだな
対抗が應武の崇徳。正直打線だけなら、秋の時点では全国クラスだったし、いつもは冬を超えてもあまり伸びて来てない崇徳が今年はどうなのかというのも春の大会で見たいし、應武に代わって、どれだけ有望選手が入学してくるか楽しみ。
それに、秋は広陵と1-2だった広商。真鍋ら経験豊富な打者が揃っており、打撃陣はここ数年では1番の面子が揃うだけに、投手次第では面白くなりそう。

選抜出場の市呉は、沼田仁が安定しているとはいえ、夏は一枚では厳しく、住本 広本らの台頭が必須条件か。
あとは、秋に広陵を苦しめた武田。谷岡を見るために、春と夏は武田の試合もチェックしなければいかんポイントだな
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/01(金) 08:05:03.65ID:C/+kvZle
1 ?? 31,119,143,149,150,189,221,232,233,247,273,298,321,468,498,556: Hikaru ★ [] 2019/02/28(木) 17:29:54.57 ID:tglm7vvY9
毎日新聞 2019年2月28日 17時17分(最終更新 2月28日 17時17分)
https://mainichi.jp/articles/20190228/k00/00m/040/147000c

 関西大は28日、2月1日に実施した一般入学試験の「地理」の問題に誤りがあったと発表した。
広島市に地下鉄路線はないという前提で出題したが、同市を走る新交通システムの一部区間は
鉄道事業法に基づく鉄道区間で地下鉄とみなされ、解答できない設問だった。外部の指摘で判明した。

 関大によると、四つの選択肢から不適当なものを一つ選ぶ問題。
正答を「北海道、東北、中・四国、九州の地方中枢都市にはすべて地下鉄路線がみられる」としていたが、実際には内容は正しかった。
広島新交通システム「アストラムライン」(全長18.4キロ)の一部区間(330メートル)は地下鉄とみなされるが、出題者は知らなかったという。

 地理は文学、経済など4学部の167人が受験。16日に合格発表しており、この問題を採点対象とせずに
合否判定をやり直したところ、合否に影響はなかった。新たに1人が補欠合格候補になり、個別に説明したという。
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/01(金) 21:52:30.25ID:ImXzNy+U
往生際は昭和うまれ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/02(土) 07:13:43.39ID:wSJwqz2/
新一年生情報お願いします
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/02(土) 21:52:59.03ID:oJDUGMxi
才念 正径
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 14:43:31.51ID:1gIccHES
>>615
須藤?吉開?ホントに?
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 16:02:44.87ID:wPGyU/0w
東広島市西条中央5丁目の怪童
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 16:15:20.26ID:f/+qPJg3
市呉って優勝候補の一角なんだね
前回も履正社と接戦だったし横浜とかにも
勝てそうだね
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 17:21:45.25ID:+vl8uDfi
>>619
(笑)
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 17:38:42.58ID:oSDcQHyX
広陵 選抜前の練習試合日程

■03/09(土)石見智翠館(島根)広陵G
■03/10(日)宇部(山口)広陵G
■03/16(土)大社(島根)広陵G
■03/17(日)高城(宮崎)広陵G
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 17:59:26.81ID:ALM7LsNA
>>619
広陵とは県大会でも、互角。
優勝候補筆頭だよ。
星稜や明石との激戦が期待される。
横浜には勝てるだろう。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 20:04:23.84ID:HDUhKAvG
>>615
他に新入生情報ないですか?
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 20:07:48.61ID:+vl8uDfi
>>623
広陵でさえ優勝候補の一角ではあっても筆頭ではない。
市立呉はどちらかと言えば最弱候補に上がってる部類かと…
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 20:15:36.30ID:QQ6nBixH
>>625
そこが面白いところだな
仮に広陵と市呉が当たれば市呉が勝つ可能性も十分あるのに、戦前評価は優勝候補の一角と最弱候補の一角
いかに名前だけで評価しているかが分かる
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 20:21:02.42ID:Au0uHcO6
>>627
確かにネームバリューもあるが、星稜と啓新なんて延長15回引き分け再試合なのに優勝候補筆頭とB〜C扱いだからな。
やはり甲子園を想定した時の戦力的要素も強いと思う。
たった一回の直接対決云々より、トーナメント戦で対全国レベルの強豪相手になった時、強豪私立で投手力のある広陵がトーナメントを勝ち進める確率と、市立呉がトーナメントを勝ち進める確率は格段に違うと思う。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 20:25:41.21ID:Au0uHcO6
広陵は何だかんだ投手力高いよ。ネームバリューもあるが、投手力と戦績の良さを買われて、神宮の惨敗にも関わらず、評判を保っている。

なんだかんだ練習試合含めた勝率は全国1位。
広島大会も中国大会も拙攻目だったし、安定感も無かったが、それでも優勝した。
県大会準優勝、中国大会も米子東に負けてベス4の市立呉とはやはり、大きな大きな地力の差がある。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 21:36:35.56ID:/lDmNr/h
評価の低いチームは強豪といい接戦しても大体技巧派が最少失点で抑えるパターンで実際には力に差がある。広陵みたいに強豪校相手に打ち勝つことはまずないからね
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 22:22:48.62ID:B9zZqaVl
如水館?
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/04(月) 21:59:32.42ID:+lwT9QuU
両校ともベスト8くらいまで勝ち上がって楽しませてくれ
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/04(月) 22:15:53.59ID:QVQBAZm0
現状は
一番6宗山
二番4中富
三番5渡部
四番9中村
五番3釣硫
六番7岑
七番8藤井
八番2秋山
九番1河野

澁谷がメンバー外れて、左が薄い
金沢、馬場が先発に食い込むくらい調子を上げないと、特に金沢は昨夏、五番を打った打者
あと岑が一番をしっかり打てればいいが

理想は宗山は三番に入ってほしいから
一番 3岑
二番 4中富
三番 6宗山
四番 9中村
五番 7金沢
六番 5渡部
七番 8藤井
八番 2秋山
九番 1河野
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/04(月) 22:54:46.59ID:DkMOxaGl
他県民ですが市呉の監督さん、甲子園では安定感のある良いチーム作ってきますね。

印象に残ってるのは88年の尾道商で池田にも勝つと思ったし、もしあそこ突破したら優勝してたかも・・

広島は名将の宝庫でうらやましい。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/04(月) 23:25:48.12ID:aGThrrXO
釣硫は正直昨年の甲子園の怠慢守備の
印象が強いのだが、現状5番打者に
なり得るのか?
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/05(火) 00:17:29.13ID:6d+1HwFI
ジョ!ウッ!ホッ!クゥゥーーー!!!
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/05(火) 03:52:47.80ID:G9kWNgFl
>>639
尾商は86年
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/05(火) 07:11:07.38ID:/B+FvSJx
お前らYahoo!ニュースとネームバリューだけで高校野球を語ってて楽しいか?
自分の脚で歩いて自分の目で見てこいよ
今年は中堅公立校に無名の逸材がゴロゴロしてるぞ
それを見付ける楽しさを知らないなんて勿体ない
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/05(火) 09:50:43.85ID:zfl0aPOQ
>>643

すみません。

ご指摘、どうもです。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/05(火) 10:21:40.37ID:8Cv3xHXa
>>644
お前が行ってこいw
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/05(火) 12:24:53.29ID:hG5f/iYG
>>644
忙しいんだ。還元してくれよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況