>>866
駒大苫小牧のマー君の時は確かに凄かったが、それ以外なら南北海道が札幌・広島・福岡・仙台の中で断トツなんてことは全くないだろ。そもそもマー君時代の駒大苫小牧が凄かっただけで、札幌市内の学校の実績なんてほぼ皆無じゃん。
例えば、平成で国体1回、明治神宮2回、準優勝夏2回春1回なんて平凡な成績で東名阪も引き合いに出してるようだが、阪で言えば大阪桐蔭一校の実績にも遠く遠く及ばない。
広島だって平成単位で見れば広陵という一つの強豪校だけで甲子園春2回優勝、夏2回準優勝、国体優勝をしている。
大阪の大阪桐蔭や広島の広陵は去ることながら札幌市単位で比べたら仙台の仙台育英1校の実績にも遠く及ばないんじゃないか?
マー君の時の駒苫が凄かったってだけで、南北海道や札幌が強いなんてのは大きな大きな大きな勘違いだよ。他の地方の強豪校と比較してみたら札幌市の全校の実績と強豪校1個分と良い勝負してるレベル。