X



☆第49回明治神宮野球大会2018 その6☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:36:10.61ID:dY+qGm4t
札幌大谷は控えPが1球毎にスクスク育っとるやないか
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:36:13.07ID:UIayWd7N
>>85
てか、国士舘なんて、21世紀枠と変わらんレベルだろ。
国士舘落選で菅生だけ選出でいいよ。
0104島人魂
垢版 |
2018/11/11(日) 12:36:34.16ID:bRo0gizE
筑陽学園の優勝見えたな
札幌も国士舘も投手がザル
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:37:06.54ID:JdNNDbCP
優勝は星稜か?
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:37:22.62ID:r2yLnHOE
札幌大谷のアンダースローをまた見たいわ
あれが実質エースなんだろ?
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:38:14.52ID:bjJGcJ0+
札幌は筑陽より強そうな件
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:39:06.18ID:E00vd6H4
関東チャンプがアレだったから東京も似たようなもんだと思ったが案の定
関東東京の枠は全部九州にあげたほうがいい
興南、九国、神村、小林西、長崎商、沖水に譲れ
0111島人魂
垢版 |
2018/11/11(日) 12:39:28.79ID:bRo0gizE
>>106林の采配次第
決勝で奥川投手を休ませたら
筑陽学園優勝やな
しかし星稜決勝も奥川出せば星稜優勝や
しかし奥川は故障して選抜投げれんなるやろな
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:39:55.43ID:bjJGcJ0+
審判がストライクゾーン広げんで長〜〜〜〜い試合になるで
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:40:31.41ID:bjJGcJ0+
審判なかなか辛いで
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:40:32.75ID:x3H9b9I5
筑陽ってのも聞いたことないけどそんな強いの?
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:40:42.85ID:JdNNDbCP
>>111
奥川故障って、マジ?
来年のドラ1候補やろ
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:41:36.07ID:JdNNDbCP
>>114
NHKのドキュメント72時間で取り上げられてきた学校だよね
0117島人魂
垢版 |
2018/11/11(日) 12:41:51.41ID:bRo0gizE
>>115いや神宮で奥川を酷使すれば故障するかもなって事
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:42:01.67ID:xJjWEgks
関東、東京でマジで一番強いのが桐蔭学園と国士舘なのか?
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:42:03.64ID:12JT298g
>>115
よく読め
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:42:19.68ID:maCA78f8
食らえッ!
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:42:28.72ID:DhJL+U4t
神宮って再入場不可?
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:42:33.36ID:JdNNDbCP
>>117
そういうことね
林監督は酷使しないかもな
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:42:38.66ID:bjJGcJ0+
痛み分けやな
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:42:43.48ID:Hvtt2F4v
こりゃひでーなw
まぁPにも痛い死球だけどな
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:42:50.59ID:yuVwB3ND
ボコって鈍い音したな
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:43:34.48ID:oONa9Qv0
高松相手に誰を投手にするか、林の手腕がとわれるな
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:43:51.64ID:nyZDc+/k
北海道に凹される東京・・・
今年の関東・東京代表やべーなw
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:43:52.47ID:bjJGcJ0+
>>124
愚直な林は奥川を使い倒して優勝しに来る
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:44:14.04ID:UIayWd7N
関東東京は、東海大菅生(または日大三)、横浜、常総、山梨学院、習志野、前橋育英
を選べよ。
いくら結果を出したからって、21世紀枠にも負けそうなくらい弱い国士舘、桐蔭学園を選んだって、仕方ないだろ。負けるために出場するようなもの。
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:44:48.04ID:tKB0jGcb
国士舘のP、都大会の中継見た時もシュート回転がかかり気味の130前後の直球が真ん中高めに集まっており、これは夏を迎える頃にはひとたまりも無いのでは‥と思っていたが今の段階の他地区勢にも通用しなかったか。しかしこれでも都大会では1試合平均1〜2失点とかだったはず。
昨日筑陽相手に火だるまだった桐蔭投手陣も関東ではそこそこ抑えていたし、今年の関東東京勢は全体的に貧打ということか。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:44:52.41ID:M+XfMD1/
アウトコースクソ広いわりに低めには厳しいな
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:45:04.66ID:DEChOVdb
>>114
前評判は福岡で四、五番手くらい
福岡人からすればここまでやってくれるとは思ってなかった
まあ、まだ一回勝っただけだが
なんか突然覚醒した感じで去年の創成館を思い出す
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:45:18.77ID:bjJGcJ0+
これは長〜〜〜〜〜い試合になるで
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:45:38.32ID:Ahw+VNRq
今の完全にボールなのにストライクかよw
温情バイアキタ━(゚∀゚)━!wwwww
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:46:01.56ID:nyZDc+/k
>>138
桐蔭学園も神奈川5番手ぐらいの評価だったのにw
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:46:32.34ID:TSk6Vv89
都大会でエースナンバー張ってただけあって山崎が相対的に一番マシだな
あくまで相対的にしかすぎないが
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:46:34.88ID:JdNNDbCP
なんか、今年の神宮大会ってレベル低くないか?
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:46:40.44ID:Ahw+VNRq
>>107
あれは控えだよ。前はエース的役割みたいだったけど
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:46:46.84ID:DhJL+U4t
>>135
ありがと マジ助かった
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:47:00.90ID:r2yLnHOE
パイヤのおかげで6点で済んでるが10点取られてるようなゲームだな
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:47:27.49ID:x3H9b9I5
北本くんいいな
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:47:55.47ID:+QwivDHE
カントンが弱いとレベル低いだと?
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:48:03.86ID:yuVwB3ND
大谷の守り、今日はいいね。
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:48:04.37ID:Ahw+VNRq
札幌大谷のメンバーは全国シニアベスト8のメンバーだからな
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:48:12.81ID:xJjWEgks
国士舘は東京では下馬評何番手くらいだったの?
あと春日部共栄は埼玉では下馬評何番手くらいだったの?
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:48:16.86ID:rUhBOmfC
東海スガシカオも弱そうだな
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:48:30.48ID:bjJGcJ0+
普通に筑陽より強そうな件
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:48:53.64ID:JdNNDbCP
>>153
関西出身者とか結構いるの?
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:48:56.22ID:SOdQBgFg
というか今年一番手が順当に選抜決めた都道府県のが少ないんじゃね
それこそ国士舘なんて都大会開幕時だと3番手グループぐらいだろ
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:49:27.51ID:x3H9b9I5
>>153
そのシニアメンバーがそんな丸ごと同じ高校にいった感じなの?
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:49:46.22ID:bjJGcJ0+
星稜対札幌希望
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:49:55.26ID:XHxfNKB9
今ハイライト見たら、筑陽の選手全員マウスピースしてたな
流行ってんのか?
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:49:58.03ID:6jgo1JbG
今年はかなりレベル低そうやな。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:50:19.88ID:oNStS5L+
>>162
せやで 有名
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:50:23.64ID:rvXx0Eem
選抜の話しでスレチだが、大船渡の佐々木、菰野の岡林を選抜で観たかった
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:51:34.37ID:rUhBOmfC
>>169
夏の予選後も同じこと言ってそうだな
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:52:12.28ID:r2yLnHOE
ピッチャーよく避けたな
ゾワっとするわ
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:52:17.63ID:HoW85k7m
しかしながら桐蔭も国士舘も甲子園で初戦敗退少ないんだよな
国士舘にいたっては未だない
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:52:20.83ID:DEChOVdb
>>164
最近多いな
金足の吉田とか三重の定本とか
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:52:22.86ID:Z91faDzC
最初からこいつなげさせときゃな
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:52:55.24ID:6ukdIeU1
関東チャンピオンはコールド負け。
東京もコールド負けしてもおかしくない。
いくらなんでも今年の関東は、レベルが低いと言わざる得ないね。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:52:58.47ID:SOdQBgFg
マジで今大会って21世紀枠で8強とか入っても驚かないよな

【富岡西-桐蔭学園】-【国士舘-米子東】
みたいな山出来たら富岡西の突破もありえる
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:53:17.62ID:oNStS5L+
>>173
中学から野球留学考えると分からんけどな
まあ道外から無名校に行くために留学する理由もないが
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:53:47.86ID:bjJGcJ0+
>>178
それな
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:54:14.21ID:JdNNDbCP
>>179
しかし、佐々木君はなんで大船渡へ進んだのだろうか?
大阪桐蔭や仙台育英、東北などから声はかからなかったのだろうか?
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:54:23.38ID:XHxfNKB9
>>177
定本もしてたのか
メリットあるみたいだから増えそうだな
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:54:25.40ID:noYyg1eA
東京代表は移動や応援などといったホームアドバンテージがあるのに
この体たらくじゃなあ
相手との力の差があるとはいえ
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:54:46.91ID:xs2OrA29
>>154
春日部共栄は、秋の大会始まる前からかなり高評価だった。

新人戦
15-1白岡 5c →このチームに浦学は負け
17-0越谷東 5c
9-1不動岡 7c
7x-0越谷西 7c
11x-1草加東 6c
15-4叡明

秋季県大会
10-0 開智未来 6c
11-3 蓮田松韻7c
8-1 狭山清陵7c
11-4 正智深谷8c
6-3上尾
1-0浦和実業(延長12回)
4-1東農大三

ほぼほぼコールド。上尾戦の後に台風で練習場が使えなくなったらしいが、打力は元々評判あった。NPB4人、日本代表2人とか千葉選抜いたりとか。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:54:54.36ID:bjJGcJ0+
>>175
肩に直撃したで
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:54:59.07ID:VqjNGrIm
>>179
大船渡は監督が先を読めてなくて佐々木の使い方間違えて勝つべき試合落としてる印象
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:55:08.77ID:TSk6Vv89
何でこいつがエース番号じゃないの、てか背番号降格したんだ?
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:55:12.73ID:tKB0jGcb
>>114
03年夏に1度だけ甲子園に出場したことがあり、その時は初戦で東北と対戦。初回に7点を先制されながら、故障の影響で調子の上がらないダルビッシュと2番手投手を攻め立て一時は1点差まで迫ったが、3番手で出てきたメガネッシュこと真壁に抑えられ敗れた。

今年のチームは層の厚い投手陣に加え、進藤、福岡ら野手にも面白い選手が多く思いのほか総合力が高そうな印象があった。
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:55:15.92ID:UIayWd7N
>>101
関西人乙。
平安が札幌大谷に負けたのは、実力だよ。普通に札幌大谷のほうが強かった。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:55:30.67ID:rvXx0Eem
>>189
ガン黒でハナ肇に似てたよなw
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:55:44.26ID:6ukdIeU1
>>145
エラーが多くてふんばれないチームが
多いのは事実だな。

でも秋の高校の大会ってこんなもんでしょ。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 12:56:02.89ID:x3H9b9I5
>>187
なるほどそういう仕組みね
強豪校にバラけないのはなかなかのチーム意識だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況