X



2019選抜出場校ランク付けpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 18:21:14.29ID:0ecdWTJy
◎選抜確定
○選抜有力
△選抜微妙

【A】
◎星稜◎東邦◎履正社◎龍谷大平安
◎明石商◎広陵○東海大菅生
△横浜△常総学院△大阪桐蔭

【B】
◎八戸学院光星◎盛岡大附◎国士舘
◎桐蔭学園◎山梨学院 ◎習志野
◎春日部共栄 ◎筑陽学園◎明豊
◎高松商○市立和歌山
△中京学院大中京△津田学園
△報徳学園△福知山成美
△市立呉△高知商

【C】
◎札幌大谷◎啓新◎日章学園◎大分
◎米子東◎松山聖陵△富岡西

前スレ
2019選抜出場校ランク付け
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1539953819/
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 01:00:53.84ID:HHk3sB3i
奥川は大成する。
西は性格的に危うさが残る。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 01:49:10.10ID:TZvdZgyb
横浜は決して弱くなかった。
春日部共栄が強かったんだ。春日部は横浜戦に
照準をしぼって突破した。後はピッチャーが連投荷物耐えられるスタミナをつければ、来春の優勝候補になるだろ。

及川見たかったけどな。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 01:56:18.20ID:ZACMH9q9
今回は汚(北)カントンが出ないから清清しい
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 01:57:56.04ID:ZACMH9q9
マジで屁がでる汚カントン
0114ソロモン?
垢版 |
2018/11/09(金) 08:02:05.79ID:gT8rkyjO
>>111
春日部共栄の村田は藤代戦で9回完投し
連投のなった翌日の横浜戦でも試合後真っ白になるんじゃないかというくらい
初回から魂魄の投球

ただただ見事だった
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 08:27:10.66ID:9gDiNpC7
>>111
村田は県大会からずっと一人で投げてきて関東決勝まで行ったんだからスタミナは十分じゃないか?
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 10:02:12.28ID:pb395MTB
>>93
大分ヲタの偏見乙
共通認識とか言ってるけど初めて見る珍論だよw
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 15:38:08.38ID:WVrpkAcf
糞レベルの選抜なんてやめてまえ
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 16:11:14.51ID:DVci+ixH
AAA 星稜 明石商 履正社
AA  八戸学院光星 広陵 春日部共栄 龍谷大平安 東海大菅生 (大阪桐蔭)
A   智弁和歌山 啓新 桐蔭学園 札幌大谷 東邦 筑陽学園 (報徳学園)
BBB 高松商 盛岡大付 市和歌山 大分 津田学園
BB  習志野 松山聖陵 山梨学院 市呉 国士舘 
B   米子東 日章学園 
C   富岡西 (古川)(釧路湖陵)(金津)
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 16:28:56.33ID:GSSmh2TT
習志野の投手は金足吉田みたいなストレート投げてたし打線も結構伸びそう
桐蔭の技巧派左腕もはまれば面白い
森の打撃センスも注目
関東四天王 及川 根本 飯塚 岡田投手は
ドラフトにかかる投手なので出してあげたかった。
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 16:31:42.74ID:pH8LvFn7
札幌大谷が力を見せたな。来春はかなり手強いぞ
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 16:37:55.28ID:pH8LvFn7
東邦の強い強い詐欺には毎回騙されるわwww
おれらはお年寄りかよwww
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 16:40:38.59ID:4t5VAlHE
明豊と筑陽はワンマッチやれば明豊の方が確実に上だと思う
ただ明豊は谷間世代
スタメンに6人も1年がいるんだから脆さもあるし来年のチームでしょ
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 16:53:01.99ID:SGCS3ea1
>>119
四天王とやらは全員千葉人か?
関東は千葉以外もっとがんばれー
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 17:37:18.26ID:wzahgPYe
>>117
関西の方ですか?
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 17:39:31.71ID:pzzNiosj
>>122
ゆるゆるな山勝ち上がってきて筑陽に勝てないホーメイ(笑)のが上とか冗談キツイっすわ
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 17:41:05.57ID:pzzNiosj
>>30
こーせい ひらおか
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:22:29.55ID:4t5VAlHE
筑陽は明豊の3番手1年がずっと投げてたら10-0とかでやられたでしょ
福岡の山奥の甲子園処女が偉そうに
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:32:37.53ID:Mex7aU2y
>>120
強くなかったよ
平安の自滅
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:35:12.03ID:AIDH8J9l
九州6チームはSランクへアップ
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:35:55.56ID:Mex7aU2y
東邦は投手あれだけど、個人の力はあった。
八戸の3番は良い打者だった。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:41:35.75ID:NyusTSpV
>>128
関西人の負け惜しみw
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:43:20.64ID:cxz9atPM
札幌大谷>>>平安>明石商>市和歌山>履正社>報徳学園>智弁和歌山>大阪桐蔭

これが現実
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:44:43.63ID:cxz9atPM
ちなみに札幌第一や駒大苫小牧や札幌日大も札幌大谷と互角の強さ

地区レベルは、北海道>>>近畿

センバツ枠は、近畿1枠、北海道6枠で妥当
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:45:07.13ID:Mex7aU2y
>>131
違うよ。
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:46:08.28ID:Mex7aU2y
平安も強くなかったし。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:53:44.72ID:KgYGUAOb
>>121
東邦より院中京の方が普通に強かった
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:54:22.31ID:KgYGUAOb
>>121
東邦より院中京の方が普通に強かった
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:55:21.96ID:yMJgP5Va
>>127
筑陽のエース出てから点取れずにフルボッコ負け悔しいよなぁ
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 19:12:47.50ID:ZKnrHSyg
>>118
どうでもいいけど
なぜ直接対決を制した米子東が市呉より低いのか
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 19:22:54.10ID:9GBSqCmb
>>138
光星は4点リードを守りきったのに、9回5点リードを守れなかった院中京のヘタレっぷり
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 19:28:23.53ID:TZvdZgyb
今年たまたま少し強いところが、
勝ってしまうぐらいの全体のレベル?

夏の秋田に続き、何百年ぶり
鳥取の決勝進出も夢ではない。か
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 19:31:22.47ID:bfWNtC5m
神宮大会なんて研究材料提供する大会なのにガチでやってるとこなんかないよ
優勝しても同地区のライバル校に枠をあげるぐらいなら、選抜確定する地区ベスト4ぐらいで負けとくのが
一番いい
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 20:00:42.19ID:4t5VAlHE
>>139
温情で公式戦登板のないPに変えてもらっもんな
筑陽てチーム打率1割あるのか
お祭り試合の決勝で明豊の120キロ4番手から打たせてもらったから一割五分はあるかw
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 20:03:41.08ID:gHw/euLz
>>139
ガチンコの準決勝で大分第2代表に延長でやっとこさ勝ったよねw
無理無理ガチンコじゃ明豊には勝てないよ
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 21:02:48.27ID:k79czFn9
>>3 桐生第一の二人は140は出てなかった?
>>24 春日部共栄は横浜をコールド、山梨学院は前橋育英をコールド この二校は優勝戦線に絡む可能性あるぞ
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 23:29:33.36ID:UaSAybmf
10 興南(沖縄)→興南(沖縄)
11東海大相模(関東)→日大三(東京)
12大阪桐蔭(近畿)→大阪桐蔭(近畿)
13浦和学院(関東)→前橋育英(関東)
14龍谷大平安(近畿)→大阪桐蔭(近畿)
15敦賀気比(北信越)→東海大相模(関東)
16智弁学園(近畿)→作新学院(関東)
17大阪桐蔭(近畿)→花咲徳栄(関東)
18大阪桐蔭(近畿)→大阪桐蔭(近畿)

春夏連覇の興南と敦賀気比以外は関東近畿のどっちかが優勝してるけど来春は星稜広陵等の別地区に期待出来るな
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 08:33:25.47ID:nHMiNc5P
横浜にコールド勝ちした春日部共栄や、前橋育英にコールド勝ちした山梨学院はAランク間違いなしで、どこも当たりたくない(ビビる)だろうなぁ
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 10:20:59.74ID:nHMiNc5P
高松商と八学がどれくらいの強さかによって、春日部共栄、山梨学院、星稜の対抗馬になれるのかが分かるな
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 13:06:48.05ID:uzr2gRd7
星稜が強いわけでなく、奥川が凄い。奥川が投げれば負けないと思うが打線がゴミ。今年は他地区が低レベルなので石川優勝あるで
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:34:53.84ID:EjwFvtkk
>>118
それでほぼ決定かな。初めて見たが、星稜の奥川の縦の変化球はエグイな。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:36:56.96ID:Mld0EsWK
北信越のレベルの高さw 春夏楽勝だろw全国てこんな簡単やったっけw
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:40:47.18ID:hadsMrpD
>>118
明豊抜けてね?
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:42:01.64ID:HIYe1vok
>>125

決勝の明豊は控えの投手だぞ あれはガチとは言えん
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:43:38.01ID:HIYe1vok
>>139

フルボッコの意味わかってるか?
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:51:07.81ID:iIWuZJnw
筑陽は貧打
三流Pからは打てるが好投手からは打てない
明豊の決勝で公式戦初登板のスロー左腕が投げてなければ決勝コールドは明らか
後で出てきた筑陽のエースは先発してればやがて捕まる
まあ初戦で明豊にあたれば完敗だったろうな
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:53:41.41ID:+b1mdnoV
北信越予選を籤運で勝ち抜いた星稜にコールドてw
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:53:58.25ID:iIWuZJnw
あといい事教えてやるよ
明豊若杉と筑陽の先発背の高いエース?秋大前に練習試合1試合筑陽グランドでやっよな?w
6-1で若杉打てず負けたよなw
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:02:36.14ID:IGQIookE
筑陽学園と興南の力は互角。
その証拠に秋季九州大会準々決勝での両校の試合は延長12回まで0ー0だった。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:11:44.60ID:SRJhkKJC
スコアでぎゃあぎゃあ騒ぐのやめてくれ
AとBは接戦でBとCも接戦だからAとCは互角!!みたいな幼稚な理論展開で春まで馬鹿みたいにやるんだろうけど、
自分らがいかに滑稽なことしてるかいい加減きづけよ
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:18:58.95ID:IGQIookE
九州大会 筑陽学園1ー0興南(延長13回タイブレーク)
神宮大会 筑陽学園10ー1桐蔭学園(7回コールド)

関東大会優勝校の桐蔭学園より興南のほうが上。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:30:30.08ID:UIStPHOx
秋負けたとこは「実は…」とか「本来なら…」とかやめとけよ、ダサすぎw
春か夏に実力見せられるなら、負け犬の遠吠えみたいなのやめてそれまでおとなしくしてろ
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:31:57.66ID:UIStPHOx
>>166
少なくとも自称高校マニアの俺の見たところ…なんかよりマシだけどな
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:35:01.76ID:OQpJ1lF1
>>106
こいつは本当に関西人

絶対、三重県か岐阜県あたりの野球素人の雑魚ガキ
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:43:44.73ID:OQpJ1lF1
なんだかんだ言っても

全国の予選YouTubeで見たが

強く感じたのは明石商業、星稜くらいかな

今のところ

東京の予選レベル高いと聞いたので

YouTubeで確認しましたが?

国士舘、東海大菅生、早稲田実業

二松学舎大付属、どれもこれも全国では運よくて、3回戦、めっちゃ運良くてベスト8止まりのチームばかり、それなら履正社や高松商業の方が可能性はあるだろう
0173改訂
垢版 |
2018/11/10(土) 16:04:32.73ID:woXP0zgw
◎選抜確定
○選抜有力
△選抜微妙

【A】
○東海大菅生◎星稜◎履正社
◎龍谷大平安◎明石商△大阪桐蔭

【B】
◎札幌大谷◎八戸学院光星◎盛岡大附
◎国士舘◎桐蔭学園◎山梨学院 ◎習志野
◎春日部共栄◎東邦○津田学園
△中京学院大中京◎智弁和歌山
○市立和歌山△報徳学園△福知山成美
◎高松商△高知商◎広陵
◎筑陽学園◎明豊

【C】
◎啓新◎日章学園◎大分
◎米子東◎松山聖陵△富岡西
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:08:38.37ID:IGQIookE
>>173
筑陽学園がBなら、その筑陽学園と秋季九州大会で延長12回まで戦って0ー0と互角の試合をした興南もBってことになるな。
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:11:10.28ID:IMPgM+v9
興南ヲタがうるさくてすいません
こいつは九州スレでも出禁にしたい様な奴なのでスルーしてください
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:12:49.79ID:Mld0EsWK
>>173
消えろ雑魚
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:13:35.08ID:K2/rV1Xt
>>173
平安Aはないわ
菅生、大阪桐蔭Aとか頭おかしい
Aは星稜、履正社の2つ
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:18:40.48ID:XBUoRDRa
>>173
桐蔭のBは絶対にない
甘く見てもCだろ
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:20:14.25ID:6yRHsXpL
神宮初戦敗退程度の学校にAの価値なんてないな
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:20:26.66ID:IGQIookE
>>173
桐蔭学園がBなら、その桐蔭学園を10ー1(7回コールド)で破った筑陽学園はAになるし、その筑陽学園と九州大会準々決勝で対戦して延長12回まで無得点に抑えた興南もAってことになるな。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:25:20.98ID:9P5LcK6T
「修学旅行よりも野球を」広陵敗れる 竹下通り歩いたが
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000050-asahi-spo

「(ベンチ入りした)控えの2年生に申し訳ない気持ちです」。広陵の先発石原勇輝(2年)は、小さな声を絞り出した。
四回に6長短打を浴び、途中降板。7失点は、チームにとって重かった。

 謝りたい気持ちの裏には、チームで固めた一つの決意があった。秋季広島県大会を制した後、中井哲之監督がベンチ入りした2年生に尋ねた。
「修学旅行、どうするんや」。高校生にとって最も楽しみなイベントの一つの日程が、神宮大会と重なっていた。
中国大会を勝ち上がれば、キャンセルを余儀なくされる。キャンセル料金が発生する前の意思確認だった。

 答えは、「行きません」だった。エースの河野佳(2年)は言う。「広陵に入ったのは修学旅行に行くためじゃなくて、野球をやるためなので」。
中井監督は、「中国大会で負けたら、あいつらだけ学校に残って自習になるところだった。決意を感じたよね」と振り返る。

 そうやって出場をかなえた神宮大会。この遠征が2年生のメンバーにとって、修学旅行の代わりとなった。
唯一、旅行らしいことと言えば、開会式があった8日に原宿の竹下通りでクレープを食べたことくらいだった。
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:29:26.06ID:Z9pp2kId
かわいそうwwww
でもかわいいな坊主集団がクレープ食ってる画w
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:33:03.63ID:Z8dD69VD
>>158
そーやって、油断してるとやらかすよw
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:04:01.44ID:1w73qEj+
>>177
履正社(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:07:27.84ID:1w73qEj+
>>177
履   正   社
(大爆笑)
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:09:49.10ID:hadsMrpD
桐蔭学園もCだなこりゃ
桐蔭学園にまけた所も総じてC
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:23:45.91ID:dHdW1msw
>>181
高校生にとって修学旅行は大事だろ
せめて奥川に将来出世してもらいたいもんだな
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:34:37.94ID:nHMiNc5P
奥川とか、根尾とか、順風満帆な選手がいきなり故障とかして再起不能になったら喜ぶ奴もいるんだろうなぁ
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:45:06.89ID:109MhM5H
関東、マジレベル低いな。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:51:38.40ID:VpbMM3/e
>>160-161
恥ずかしいからやめとけ
大分も明豊も福岡勢に散々やられてるから大口叩くなw

これで過去10年の九州大会
福岡vs大分
筑陽 7−5  明豊
筑陽 5−3  大分
九国 13−0 明豊
東筑 7−9  明豊
大濠 10−0 明豊
東海福岡 3−2 明豊
大濠 6−0  大分商
東福岡 5−2 大分
久留米商 7−2 杵築
久留米商 5−2 明豊
福工城東 2−3 別府青山
飯塚 10−1 大分商
飯塚 0−1 明豊
西短 1−2 明豊
自由ヶ丘 2−1 明豊
自由ヶ丘 3−13 明豊

福岡11勝 大分4勝
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 18:25:59.47ID:Qce5MzAD
なんだよ広陵はコールド負けか〜と思ったら スタメン見たら
ガチンコメンバーのオーダー組んでないじゃん 正捕手まで下げてるし
参考にならんな
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 18:30:05.00ID:iKPJ6N5Q
>>189
全国制覇2回の習志野を舐めるなよ
春には完璧なチームになるから
いやなってほしい
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 18:42:42.58ID:9URwhKpC
>>191
こんな負け惜しみ虚しくないかい?
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 19:03:58.27ID:D2rST29n
>>154
いやいや奥川に隠れてしまうが、広陵の3投手は、けっして悪くなかったぞ
まず先発の左はかなり打ちにくそうだったし、星稜じゃなけりゃ多分攻略できてないぞ
あと最後に投げた森も2点取られたのも不運なところが多かっただけで、球自体はかなり良かったけどな
あの森は一冬超えて大化けしてくる可能性もあるよ
あとなぜだか知らんが、中国大会の決勝と今日は本来控えのキャッチャー試してるし、今日の結果だけで広陵の実力は鵜呑みには出来んな

ただ一つ言えるのは星稜は現時点では、頭二つくらい抜けてるな
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 19:12:27.30ID:jTwoMXi0
>>194
先発石原で少しいやな感じはしたのだが、
あれを事も無げに葬ってしまった星稜は予想以上であった
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 19:17:59.72ID:blxmTrKJ
マスゴミの洗脳だな
そもそも原宿とか田舎者の巣窟だし、田舎の人はクソダセエところだな、バカじゃないの、くらいに思ってればいい
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 19:29:16.72ID:wxINiv1H
春日部共栄が及川を攻略したのは、追い込まれる前のストレートに的を絞っただけだから。スライダーはほとんどボール球なので四球を貰える。
対して変化球でカウントを稼げる奥川、攻略は無理。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 19:33:55.07ID:wxINiv1H
山梨学院が前橋育英の梶塚を攻略出来たのは、前橋育英バッテリーがアウトコース中心の配球に隔たっていたせいでもあると思う。所詮MAX137キロだからスピードにもついていけた。
梶塚は前の試合で股間に打球を受けるアクシデントがあったのも多少影響したかもしれないが。
0200ソロモン?
垢版 |
2018/11/10(土) 19:48:21.50ID:PJQcSqE2
>>194
広陵は11三振したが
星稜も11三振だしね
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 20:23:29.83ID:qla9t+90
神宮で某燕スカウトが西より奥川が全然上
広陵の投手陣は全国トップレベル
高松商のエースが面白いと言ったとか何とか
0202ソロモン?
垢版 |
2018/11/10(土) 20:38:08.64ID:+q6HrGBm
高松商の香川はおもしろいっちゃおもしろい
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 20:40:05.35ID:HIYe1vok
>>190

お前の面の方が恥ずかしいぞ かっぺ
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 20:53:10.55ID:i0sNdGZf
>>197
春日部や山梨程度では軽く抑えられてしまうだろうな。
及川や前育の投手と奥川では投手としての総合力が段違い。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 20:55:00.51ID:gHTou0Mt
奥川って8割くらいストライクらしいな
0206ソロモン?
垢版 |
2018/11/10(土) 21:29:21.68ID:ynXfv9TZ
ボール球を混ぜる必要がいまんとこないもんな
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 21:33:09.66ID:Gkm1CuSP
>>128
あれで近畿勢全部に勝てる自信とか北海道すげーな。
10-1ぐらいやったら解るが。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 21:41:18.80ID:53kB6UU+
星稜は貧打だが点を取るときはまとめて取るから油断は出来ない
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 22:04:20.43ID:AOYqq9Bx
>>208
星稜の選手達の座右の銘:「獅子身中の虫」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況