X



【秋関覇者】神奈川の高校野球 Part770【神宮制覇へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:52:17.37ID:o6kDV7al
桐蔭が神宮で関東王者の看板背負って戦うには無理があったなw
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:54:54.87ID:MFpnExYO
弱い方の桐蔭だししょうがない
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:56:59.41ID:4Egl4I1k
>>721
ガチキチガイじゃんw
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:58:24.45ID:Lwr9YLe/
及川は連投できないのかな?
多分夏は横浜は準優勝、横浜と逆の山の3強のどっかが優勝しそうだな
抜群のくじ運の相模か、4枚看板をもつ慶應か
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 14:58:59.28ID:aOSgSHy4
党員、選抜初戦敗退濃厚確定
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:00:18.38ID:aOXYIOG2
719だけど、神宮じゃなくて秋関のミスだ、すまん
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:03:15.15ID:twyC2fvq
相模以外は恥かくだけだから全国出なくて良い
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:06:40.57ID:5tSrunP9
桐蔭学園は秋関優勝だから神宮コールド負けでも選抜に出さざるを得ないが、これで秋関コールド負けの横浜の選抜は完全消滅だな
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:07:04.85ID:Lwr9YLe/
相模は抜群のくじ運で勝ち進むけど
ザコハマはくじ運も悪いしたまにいいくじ引いても無名校に敗退
やっぱ慶應が出ろ
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:13:59.19ID:SRJhkKJC
今年も神奈川は初戦突破が目標のようですね
まずは秋田とか高知の公立に勝てるように頑張ってください!
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:16:55.99ID:1sNQIiv3
>>735
2011にある。
片方優勝、片方初戦敗退だが
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:19:53.42ID:SwE+8WfZ
東京というほぼホームでの大会でこの惨敗。応援が相手よりも大きかったのに。
これでアウェイの関西で試合したらどうなるのか。
頼むから、21世紀枠にフルボッコされるのだけはやめてくれよ。あのわけわからん枠にフルボッコは、俺の記憶ではないぞ。
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:20:50.85ID:1sNQIiv3
>>735
あと2006もだわ。
こっちも片方優勝で片方は2回戦敗退
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:22:57.35ID:SwE+8WfZ
>>736
アホ。金足農も高知商も強かったろボケ。
今回の桐蔭学園は21世紀枠に力負けしてもおかしくないレベル。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:26:15.12ID:kTHpmnbl
これは関東王者からの21世紀枠に負ける末代の恥パターンありえるな
関東王者が21世紀枠に負けるとか前代未聞だろ
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:26:45.54ID:i1kngOAu
>>736
甲子園
神奈川 対 高知

神奈川 5勝
高 知 8勝(明徳1勝)
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:34:21.99ID:kTHpmnbl
2015の相模以降は完全に弱小県だよな
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:46:38.61ID:1sNQIiv3
2015秋関からの神奈川県外成績
横浜9大会10勝9敗
相模4大会8勝4敗
慶應4大会4勝4敗
桐光3大会0勝3敗
桐蔭2大会4勝1敗
日大1大会0勝1敗 計26勝22敗
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:49:19.61ID:3sSaIPcA
相模は横浜以外にはコールドスコアでは負けないからな
負けるにしてますまあまあ見所のある試合はする
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:50:13.63ID:o6kDV7al
なぜか秋関獲ったけど、実は各県の8強クラスと同等の力量だもんな。
それが分かっているから悔しくないというか。。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:53:44.07ID:vyg59aM2
神奈川のレベルが低いとか言うが去年春は東海大相模がベスト4だよ。
桐蔭学園もセンバツで勝ち進む可能性もあるから悲観的にはなってない
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 15:56:32.69ID:SRJhkKJC
試合後に大船渡の投手から「変化球いくつか封印してました」と馬鹿にされ、
桐蔭の監督は「大船渡なんて知らなかった。末代までの恥」と試合後インタビューで盛大にやらかす。

ここまで含む予想
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:04:48.94ID:rQXlBBpV
>>749
結局頼れるのは相模だけ
桐蔭も選抜は頑張って欲しいが一回勝てれば万々歳だろう
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:07:38.71ID:UNqynIZ/
神奈川の恥晒し雑魚浜の尻拭いをさせられる相模は可哀想だな
来年も凄い逸材が来るようだしまた神奈川の全国制覇が見たい
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:09:06.77ID:4/o4xG+R
神奈川をレベル低いとかいってる奴いるけど 選抜チームをつくれば 神奈川が一番強いし
昔から毎年のようにプロに選手を送りこんでる 
神奈川よりレベル高い県ってどこ?大阪?あとは?
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:13:00.75ID:emnxQC+z
>>745
バカ丸だし。>>746からわかるように勝率5割を越える県は弱小県といわない。
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:13:44.92ID:4/o4xG+R
神奈川よりレベルが高いとこがあるとすれば 大阪ぐらいだろ
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:15:35.90ID:SRJhkKJC
>>756
嘘を発信するのは良くない
日テレの行ってQ並の捏造になる。
まずは秋田や高知の公立に勝つことを目標に下から這い上がれ
てか新潟の中越にも負けてたよね
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:18:39.57ID:emnxQC+z
>>744
明石商なら普通に強いじゃね〜か。公立私立関係ない。桐蔭学園じゃなくたって、星稜や光星や大阪桐蔭とかが負けても不思議ではない。
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:19:39.02ID:4/o4xG+R
>>759
秋田県や高知県はレベル低いし勝率 優勝回数も
神奈川以下
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:22:05.82ID:/77pJoUt
まあどのチームも一冬超えたらちゃんとしたチームに生まれ変わってるし桐蔭も期待したい。
特にタイムリー打った神田は期待できそう。小柄だがミートがすごくうまい。
石島が先週の練習試合で活躍したから先発だったけどやはり神田がレギュラーだろう。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:22:35.77ID:rc1gf6X5
高知がレベル低いとかニワカもニワカだろ
(高知高校は弱いけど)
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:24:45.99ID:SRJhkKJC
>>761
え、秋田と高知の公立にW敗北した唯一の県なのにもう忘れたの?
認知症かな?
選抜メンバー作ったらとか言ってっけど、
9人しか選べないんだから数の多さは有利にはならないよ。
神奈川選抜は秋田選抜に負けてただろうし高知選抜にもボロ負けしてたと思うよこの夏ね。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:26:14.99ID:emnxQC+z
>>759
頭わるいな。
近江、日大三に勝って選手権準優勝の金足農に負けたことや、秋の覇者明徳に勝った高知商に負けたことを指摘しても仕方ないだろ。おまえがただのアホと思われるだけ。
まだ「滋賀の公立」と言ったほうがおかしくはない。
もうちょっとマシなこと書け。
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:29:12.85ID:SRJhkKJC
>>765
なにいってんのきみ
秋田と高知の公立に負けた事実書いてるだけだろうが
滋賀の公立てなんそれ?
頭悪すぎ百年くらいろむってくれ
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:33:18.03ID:4/o4xG+R
高校野球の歴史をみれば神奈川よりレベルが高いのは 大阪くらいだろ 
秋田?高知?ないから。
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:36:01.79ID:LWjKs5He
>>727
大事に育てすぎて、連投する体力がついてない。
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:38:40.75ID:m9tMvKSk
兵庫は報徳や東洋大姫路といった私学強豪が名を連ねてながらも、秋の近畿であの智弁和歌山を5回コールド12-0の大差でボコった明石商みたいな新興勢力の公立が出てくるのに神奈川は何故そういう状況に一向にならないんだろうね?
今の横浜、東海大相模依存の状態では他の学校が甲子園に出ても結果を残せない。
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:41:04.27ID:/h8vvi02
>>766
おめ、彦根東しらんのか?
そうとうのアホだな。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:43:52.51ID:SRJhkKJC
>>771
神奈川の公立がサークルレベルのガチで弱いのは結構みんな知ってるよ
激戦区とか言ってっけど準決勝が毎年同じメンツからして4校で予選やってるととかわらん
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:46:43.01ID:a3r/PLg7
>>756
県選抜を作っても宮崎あたりといい勝負だろw
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:51:10.55ID:/h8vvi02
>>766
おめえもかなしいやつだね。ケンカふっかけて、反感食って、バカにされて、何がおもしろいの?
やめたらw
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:52:03.37ID:n/V5V2rq
>>524
お前雑魚浜の卒業生だろwww
ミエミエなんだよカス!!
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:57:22.38ID:a3r/PLg7
全国で恥をかいたのは横浜の超大逆転負け、相模のボコられに次ぐけど
しょっちゅう恥をかきすぎだろ
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:59:34.01ID:SRJhkKJC
恥をかくのは自分たちが強い県だと勘違いしてるからに他ならない
強いのは県外エースの時と横浜と相模だけで、
別に神奈川県じたいレベルが高いわけではない。
県民がそれを理解してないから叩かれる。
選抜チームなら日本一強いとか未だに言ってしまうところからして反省してない。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 16:59:56.22ID:woE9n/uQ
>>756
選抜チームってのは純血ですか?それなら神奈川より強いとこ山なんて山ほどあるかと
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:02:47.12ID:MUEaUgVQ
>>779
慶応「相手打線が怖かった・・・」
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:04:47.71ID:4/o4xG+R
>>781
神奈川の高校野球選抜。
出身地には触れないで下さい
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:08:28.37ID:lfUQpyFH
間違って勝った高校は次の大会でメッキが剥がれる。相模でよく学者してるから神奈川県民なら驚かんよ
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:08:54.23ID:qsFZcGDI
なんで、いつも相模がくじ運良いとかになるの? 頭の硬い奴、柔軟性のない奴ばかりだな。
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:19:21.61ID:a3r/PLg7
スレタイはずいだろw
さっさと埋めようw
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:23:16.26ID:woE9n/uQ
>>783
なんだそれ。さすが神奈川だね
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:23:26.45ID:lfUQpyFH
神奈川5番手ベスト8レベルの桐蔭を持ち上げる事がおかしいんだよ。勝ったから強いってのは夏だけでいい。
おそらく選抜でもボーナスステージ扱いだろうが見せ場ぐらいは作ってくれ。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:40:14.10ID:uw9MqtGA
>>791
そのくらい謙虚な気持ちが神奈川には必要。
近年の優勝は、他県からの助っ人頼みなのだから。
少しは自覚したほうがよい。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 19:03:09.10ID:zA7OH96c
桐蔭が桐光を抜いたとか興奮してる桐蔭ヲタがいたが、今日現実を見たな。勢いは認めるが長いスパンで安定した成績を残せるかは、これから次第。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 19:15:36.59ID:m+7aBaHj
なんか公立でも甲子園いけそうだな今回w
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 20:42:19.71ID:mBODPQIP
桐蔭は応援が中堅公立校みたいで強さを感じないんだよな
強い高校は応援からして独特の圧倒感みたいなのがあるもんだ
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 20:44:57.81ID:sc3rMgTO
まぁ明治神宮大会は大学は四年生最後の大会だから気合いも入るだろうけど、高校は優勝したところでどうってこと無くない?
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 20:53:51.14ID:FGi8pBnq
>>799
土屋さんが辞めるまでは、他校とはひと味違う応援をしてたんだけどな。ルパンや闘魂は他校もやってるが桐蔭バージョンが一番好き。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 21:03:00.16ID:i0sNdGZf
久しぶりに見た桐蔭学園の応援がダサくなっててガッカリ。
選抜までに全盛期の応援も勉強してほしい。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 21:04:59.55ID:d02yodxW
それにしてもはひどい試合だな。
たまたま確変で勝ってしまった関東大会。
少し外でると大敗か。
みっともないから全国には出るな。
ひどすぎる。
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 21:07:47.95ID:8AbfTFJ/
神宮行った
守備投手やばすぎ よく関東勝ち抜いたわ
選抜で恥じ書くこと内容祈る
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 21:10:27.34ID:X5MGXpkM
山梨は標高が日本2位でホームランが出やすいとか?
球場も狭かったし尚更
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 21:19:20.48ID:cbOgQ5PZ
>>800
そうだけど、それ言ったら甲子園も同じような気もする。でも甲子園のヒーローは居ても神宮のヒーローはいないか。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 21:46:56.02ID:a3r/PLg7
北関東が軍隊ラン見たらビビるかもしれないが
筑陽学園は腹抱えて笑っていたから
そこから試合にならなかったな
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 21:53:51.92ID:a3r/PLg7

0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 22:07:34.92ID:VPjFMyGd
横浜と相模が選抜に同時出場した場合。
このでー3回ある。

92年 相模準優勝
06年 横浜優勝
11年 相模優勝

高野連このデータを忘れてんじゃないの?
相模と横浜がベスト8で当たっちゃうなんてもったいない。
シード制を取り入れるべき。」
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 22:19:20.10ID:o206nL0p
花園予選準決勝の会場に相模の主力が2〜3人来ていた
クラスメートとかにラグビー部員がいてその応援って感じかね
引退してトレーニング量が減ってるせい?なのかもしれないけど思ったより細身で小柄だった
でも好青年っぽかったし大学で頑張ってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況