X



【津田学園】東海地区2枠目の行方は?【中京学院大中京】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 13:47:38.48ID:jCmHkcTA
中京学院大中京が準決勝で東邦に惜敗し
津田学園が決勝で東邦に大敗した事により
東海地区2枠目の選考がわからなくなってきた
筋を通して決勝進出した津田学園を選ぶのか
実力を重視して中京学院大中京を選ぶのか
その他津田は県3位、中京は県1位、中京は昨秋もあと1歩で選抜を逃すなど
選考に微妙な影響を及ぼしそうな要素満載のこの困難な選考
皆さんはどう考えますか?
三重県民も岐阜県民もその他の地域の皆さんも意見を聞かせてください
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 15:35:00.59ID:oq5ME5LS
このコミュファ光&AUの自演カスに何言ってもスルー
無視して下さい
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 16:34:01.29ID:MeYHGhNZ
津田で決まり
0944高見の見物
垢版 |
2018/11/15(木) 16:42:35.35ID:+bY24zUh
いまどっちが有利?
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 16:52:30.66ID:5WIHwsAT
煽るやつはどうかと思うが威張るほどの成績でもないかと
近年も三重高の躍進以外は結局1勝ってとこだし
問題なのはこれでもましになっちゃう東海地区の弱体化だな
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 17:07:10.16ID:aCGyQsUM
>>945
威張るとかそういう事でなく、他の3県とどれぐらい差があるのか知りたいのでね
自分で調べるほどの暇も興味も無いから
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 18:38:23.91ID:cWD6mnV9
決勝まで行った2校が選ばれるなら『選抜』とは言えないと思います。
それならば決勝は行わずにAブロックとBブロックで勝ち上がった高校を出場させればいい。
あえて決勝戦を行うのは『選抜』が試合成績を参考資料にとして位置付けているため。
県大会から全ての試合を参考資料にしているとはいえ、
やっぱり最も参考になるのは東海大会準決勝以上のベスト4の高校の試合内容や成績。
優勝校と準優勝校で単純に出場校を確定するのでは『選抜』と言えない。
ベスト4の4校の中から2校を選考するとなると
東邦高校と中京学院大中京高校の2校を選考するのが必然的。
私もそうですが客観的に見ている方達は皆さんそう言っています。
決勝での大敗がなければ問題なく東邦高校と津田学園高校だったと思いますが、
過去の東海地区が3枠だった時の選考順位を見ても、
今回は東邦高校と中京学院大中京高校にならないと説明に矛盾が生じてしまいます。
むしろ、今回で東海地区の選考基準を明確にするべきだと思います。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 18:41:50.57ID:U0SlLLtn
>>929
見下す事しか出来ない?
小学生ですか?
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 18:45:44.26ID:U0SlLLtn
>>947
とりあえず長文おつかれ
来年1月25日以降にもう一回議論しようww
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 19:04:13.12ID:X06oWsAf
>>947
願望ご苦労
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 19:08:30.97ID:cWD6mnV9
東邦10-2津田学園
東邦10-9中京学院大中京

夏の選手権と違って『選抜大会』ですから、
普通に東邦と中京学院大中京じゃなきゃおかしいですよ。
これで津田学園が選ばれたら炎上は必須ですよ。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 19:24:19.11ID:X06oWsAf
>>951
願望ご苦労
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 19:25:52.41ID:zooJEefk
>>951
あのさ、リーグ戦じゃないんだから。
トーナメントの意味をわかってない。

お前は
大阪桐蔭13ー2金足農
大阪桐蔭11ー2浦和学院
大阪桐蔭3ー1高岡商
大阪桐蔭3ー1作新学院

だから、作新と浦和学院が試合したら絶対に作新が勝つ、高岡商と金足農が試合したら絶対に高岡商が勝つ、
と言い切るタイプだろ。
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 19:29:42.56ID:X06oWsAf
>>951
1月25日まで夢を見たらええ
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 19:40:57.65ID:zooJEefk
>>944
どちらとも言えない。選考委員が気にいったほうを選ぶよ。
選考理由は、院中京を選ぶなら「東邦に善戦しており実力は東邦と互角」とするだろうし、津田学園を選ぶなら「1回戦から準決勝まで投手は安定感があったし打線も強力。決勝は連戦のため仕方ない」みたいなことにするだろうな。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 19:43:19.61ID:tFoI9yKv
>>936
なぜ「あってはならないという批判」がおこったの?
現実問題、近畿とは同じ時間に別の選考委員が選考しているのに、どうやって近畿との整合性を持たせるの?
例えば2003北信越や2009東北で、近畿準決コールドがなければ逆転選考、あれば逆転させず、
という選考をして、無理にでも他地区との整合性を持たせようってことだよね?
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 20:08:45.03ID:DF9zDDR6
>>941
>>939は平成の連敗記録でディスってるんだから
平成の通算記録で反論すればいいだけだろ
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 20:10:14.62ID:DF9zDDR6
>>947
選考基準は明確って言ってなかった?
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 20:18:14.98ID:Ffs/9Mbc
>>946
三重さん暇じゃないとかいいながらレスするとか沸点低すぎやしませんかねぇ・・・
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 20:22:51.61ID:7MvycB3r
>>957
だから4県全部の平成の通算記録出せって言うてるやん
ダメなところだけ抽出してディスるのはまあありがちな戦法だけどな
三重県だけ突出して成績悪いのがはっきりすれば誰もが納得するんだから、それからディスればいい
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 20:42:54.64ID:7MvycB3r
>>947
選抜の意味をはき違えてる
東海地区は2枠だから優勝校と準優勝校を選ぶというのも立派な「選抜」
強い順にピックアップしていかなければならないなんて選考ルールはない
それに直接対戦してない学校のどちらが強いかなんて誰にもわからない
どんなに長文書いても説得力はゼロ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 21:04:26.37ID:bgXi2thG
難しいよね
去年三重が院中京の代わりに選抜出たから今年は岐阜の番ね、ってことなのかな?
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 21:30:49.14ID:6lGdRpRu
ねえねえ、岐阜推しさん
東邦に善戦した事以外にアピールポイントってないの〜?
もうそれ聞き飽きたわ(笑)
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 22:04:56.04ID:krEceCu5
このスレでご飯3杯いけます。
1月まで毎日メシうまやわ!!
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 22:14:02.91ID:axnjAkyx
このスレお互い必死すぎて笑えるよな
選考委員のおっさんの気まぐれで決まるってだけの話なのに
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 22:35:49.71ID:gtWb+rKu
平成元年〜平成30年春夏甲子園東海地区県別全戦績

愛知県70勝63敗 勝率.526 出場回数66回
静岡県47勝47敗 勝率.500 出場回数48回
岐阜県33勝42敗 勝率.440 出場回数42回
三重県36勝52敗 勝率.409 出場回数52回

※愛知県の場合は記念大会2枠。21世紀枠出場有無県有り。

愛知県 夏 優勝1回 春 優勝2回 準優勝2回
静岡県 夏 準優勝1回 春 優勝1回
岐阜県 春 準優勝1回
三重県 夏 準優勝1回
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/15(木) 23:04:17.42ID:gtWb+rKu
>>966
三重県はまとめ勝ちする時はあるが、連敗も多く非常に不安定で勝率が悪い事が分かる。

信じられない様な負け方も多く、野球後進県のイメージは脱していないと思う。
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 02:45:56.76ID:fqd2efgP
>>965
それ真理を突いてる
本当に選考基準があったら選考委員は必要ないからね
パソコンにやらせれば瞬時に答え出す
何のために選考委員がいるのか考えれば、明確な選考基準が存在しない事ぐらい分かりそうなものなのに
必死に長文でもっともらしい選考基準書いてる奴がいて、そういう奴に限って岐阜推しなのが笑える
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 03:16:13.53ID:fqd2efgP
>>966
親切な人がいるもんだねえ
とりあえず感謝

意外なのは愛知の66回出場で70勝しかしていないとこ
とりあえず初戦は突破するけど、ほとんど次の試合で負けます・・・ってことだもんね
もっと勝ってると思った
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 06:48:20.23ID:wwZy/OEL
>>969
その解釈は違うだろ。
初戦敗退がけっこうあるから、別の大会で2勝してやっと勝率5割になるということ。
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 06:56:44.36ID:fh0jiQc/
うれしはずかし2年連続補欠校
これは名誉な事なのか?
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 07:10:38.81ID:n7nQJpjb
>>962
去年は別に代わりに出たわけではないですよ?
普通に比較した結果三重高の方が上だっただけで
今年もそう
準優勝の方が上なだけ
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 08:44:52.40ID:fqd2efgP
>>970
同じやん
そりゃ、実際は毎回初戦に勝つわけじゃないさ
数字上の割り算の話
0974選抜ファン
垢版 |
2018/11/16(金) 09:08:25.46ID:/SBvhfSJ
2枠の地区が普通に優勝校と準優勝校の2校で選考されるなら、
今回の東海地区の選考は話題にならないはず。
様々な方達のブログや様々な掲示板、そして新聞紙上等で
この問題が取りざたされている。
それは津田学園が決勝で大敗したことと
中京学院大中京が優勝校に大接戦をしたことが要因になっているのも事実。
選考に妥当な理由を説明できる学校が選ばれないと遺恨が残るのは必須。
他地区は置いておいて、
東海地区の過去の選考経緯や基準、事例から考えれば
今回の2枠目は中京学院大中京であるべきだと思います。
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 09:14:01.44ID:RhAMhVQg
>>972
去年の選考も疑問が多かったが、選考委員は三重の失点や失策の多さを全く考慮せず単純な点差のみをみただけだった。
だから選考委員はいかにも十分選考しているようで、実際にはわりと単純に決めているようだ。
今回も優勝校東邦と津田学園で無風のような気がする。実力的には東邦戦の戦績から院中京の方がいいと思うが……。
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 10:30:57.69ID:fqd2efgP
>>975
元々選考委員はネガティブ面よりポジティブ面を重視するからね
去年の選考理由にしても、院中京のここがダメだったと言うようなコメントは出してない
ポジティブ要素で三重が上回ったのでたいした議論に至ってはいない
今回も同じ
評価のポイントは津田学園の決勝までの3試合の勝ちっぷり(打撃)の良さと投手力
今年もさほど揉めることなく決まるはず
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 10:41:22.06ID:dPsW5a11
>>973
頭大丈夫か?
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 10:41:59.89ID:fqd2efgP
東邦は相手次第で大勝したり接戦になったり、そして大敗する学校であることが明白になった
院中京のアピールポイントがちょっと色褪せてしまったのが残念
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 10:55:42.95ID:fqd2efgP
>>977
算数は得意なので
50回出場して必ず初戦に勝ち、次で負ければ50勝50敗
50回出場して初戦敗退と2勝を交互に繰り返しても50勝50敗
平均勝利数はどちらも1
静岡県はまさにこれに該当するが、出場回数より負け数が1少ないので1度優勝していることが分かる
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 12:30:27.24ID:vLkTg0zT
>>979
中央値は?
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 13:00:47.92ID:fqd2efgP
>>980
くだらね〜
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 13:16:14.28ID:jevexTd0
>>975 >>976
各新聞社に掲載される選考理由はテンプレートに沿って短くまとめられたものだから
そういったことは基本的に言及されない
動画中継された今年の選抜出場校決定の会見の時には三重と中京の良い点悪い点触れてたけどね
会見の中でも選考が難航したなんて言い方は最近ではめったにされない
されたのは四国で史上初めて8強から選出された今年くらい
逆に言えばそれくらいじゃないと揉めたとは外に出てこない
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 13:29:04.69ID:b7DCuwA5
昔昔の話し東北地区
準決勝
B青森山田9ー2学法石川@
8C
@光星学院3ー2平工A

決勝戦
@光星学院6ー3青森山田

選抜出場
光星学院、平工
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:33.07ID:SoWtW8Op
静岡の空気感(笑)
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 15:28:17.20ID:fqd2efgP
>>983
で、どうしても難航したことにしたいわけね
去年の三重と院中京の選考に関して
そんなに気に入らないのかね?すんなり決まる事が
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 15:42:52.93ID:/SBvhfSJ
東海地区を含め各地区の過去の傾向から見ると、
中京学院大中京が有力ですね。
みなさん、詳細な情報ありがとうございます。
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 17:39:40.49ID:c+BAUVNK
選考が終わった1月25日以降に、もう一度選考理由について議論したほうがよさそうですね、じっくりと(笑)
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 18:13:18.59ID:IKGD09eR
>>987
津田で決まり
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 18:15:55.91ID:i1qL9MkG
津田に決まっとるがな
議論の余地ないよ
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 18:29:59.94ID:hte6Mdv8
もう次スレ立てるなよ。100%津田だ。
もう話す事はない。
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 18:41:12.29ID:i1qL9MkG
>>991
ほんそれ
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 19:06:54.19ID:tLMRDVrH
いや次スレ立てろよ
県スレや東海スレでここのノリ絶対するやろw
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 19:08:24.50ID:i1qL9MkG
延々とこの話しするんか
津田に決まりやのに
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 19:11:11.13ID:jevexTd0
>>986
だからソース出せばいいじゃん
ソースになりえるのなんて各新聞にある選考理由とそのもとになった発表会見ぐらいしかないのに
ソースも出せないのにどうやってお前がそう思い込んだか不思議だけど
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 19:18:55.89ID:jevexTd0
>>986
議論になった・ならないの話で
「議論になった」というコメントがなかったので「間違いなく議論にならなかった」
とするのはお前の拡大解釈に過ぎない

そして自分の拡大解釈をもとに
去年は議論にならなかったから今年も議論にすらならないはずだと
>>976のようにするのは論理が飛躍している
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 19:20:24.96ID:ikFnkm+d
まあスレの総括だが津田ヲタが面白かったに尽きるな
コピペ連投ガイジにいちいち噛みついてるムキになってるのなんてあんたらぐらい
心配せんでも準優勝校がそのまま選ばれるってw
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 19:21:16.32ID:jevexTd0
>>986
去年の選考が揉めた揉めないはどうでもよくて
パブリックな発表に自分の拡大解釈をプラスしてあたかも事実のように述べる
お前の議論の仕方がおかしいと思うだけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 5時間 33分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況