X



中国地方の高校野球157

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 21:39:27.74ID:gfprMHJP
秋の中国大会準々決勝目前
果たして対戦組み合わせ変更は中国地方にとって功を奏すか?

※前スレ
中国地方の高校野球156
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1540108174/l50

※一人で必死になっている岡山コンプレックス剥き出しの広島人は空気を読みましょう。
高校野球とは関係の無い話題で荒らすのはやめましょう。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:19:40.33ID:x3vRyIXf
創志打線打つかな?
関西と比べたら非力な感じするが
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:20:36.85ID:EdbC17ma
>>899
米子東に圧勝してた鳥取城北が一番気の毒
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:22:36.92ID:ZLmFmbIV
岡山は広島から西が来てくれて助かったな。
創志も西がいなきゃ大したことないからな。
岡山には広陵とまではいかなくても、それなりの名門校や強豪校がないからなあ。
関西が弱くなったし。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:26:33.00ID:8qayh7WD
>>895
島根県下一の進学校
米子東や鳥取西より上かもしれない
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:31:01.31ID:EdbC17ma
ところでスマネはどこ行った?
大会前は鼻息荒かったが



中国大会展望

開星を軸に広島岡山勢がどこまで対抗できるかが焦点。
黄金世代の開星は投攻守ともに隙がない。
特に西日本随一と言われる強力打線は脅威で、中国大会では準決勝で対戦するであろう大社の好投手の攻略が鍵となる。
反対のヤマは好投手を擁する創志と総合力の高い広陵が有力。
創志は鳥取城北、平田と抜け目のない対戦が続くだけに、エース頼りだけでは厳しい。
決勝戦は開星、広陵の盟主対決となることを予想する。
鳥取勢と山口勢はノーチャンス。
高川学園は総合力が高かっただけに、不祥事は惜しまれる
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:37:45.98ID:8YdYxLKN
米子東はなぁ

高校生クイズでも優勝してるし

高校サッカーでも強いときの国見と前半だけスコアレスだったし

なんてったって上田まりえも卒業生だ

歴史が違うんだよ、歴史が

地理じゃないぞ
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:51:11.98ID:x3vRyIXf
西球のスピードは1年から全く変わってないんだよなー
体は大きくなったね
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:04:53.60ID:nNnb5jvH
>>832
西村、有原、堀
甲子園でもプロで活躍もしてるのだが、岡山はいる?
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:19:48.59ID:rrzasnoH
それ
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:32:37.78ID:4Z4b3t4K
>>902
結局広陵も全然たいしたことなかったけどな
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:33:17.35ID:CuRCJqok
西が先発完投して、今日と同じような内容ならいくら広陵でも
そうは打てまい
その場合は創志4-2広陵かな?

逆に西が城北戦のようなら内容なら広陵が粉砕し
創志4-13広陵
こんな感じになりそう

接戦なら創志、大差なら広陵だろう
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:44:05.29ID:x3vRyIXf
先発石原はないだろう
継投のタイミングが勝敗のポイント
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:44:26.88ID:kG6KfnXW
神宮は全国のみんなは創志の西が見たい。奥川との投げ合いが見たい。
しかし、そう願えば願う思うほど実現しないものだ。
実際、広陵と市呉を連破しないとないわけだから、厳しいよ。
でももし勝ち抜けれたら、中国枠持って帰るかもしれない。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:44:54.28ID:ZLmFmbIV
>>912
広陵は平成に入って甲子園春2回優勝、夏2回準優勝。昨夏甲子園準優勝・昨秋国体優勝してるんだか、どこが大したことないのかな?今の中国地区にこんなこと出来る高校他あるか?
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:45:21.28ID:ZHlUdeKr
>>908
なんだと?
コッチにも平松や川相がいるんだぞ!
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:47:11.97ID:kG6KfnXW
>>918
岡山のもんだけど、さすがにそれは無理がある。
0920ソロモン?
垢版 |
2018/10/28(日) 22:49:11.00ID:AvEEQPZe
神宮枠を本気できたいするなら広陵じゃね?
短期三連勝だから創志学園よか投手陣に厚みがある広陵じゃね?
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:49:45.68ID:C4frsLlD
>>910
現広陵の石原は元カープジュニアの主戦格。因みにその時の捕手が現崇徳の池上。
確か府中2000経由で広陵かな。広島出身だよ。
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:50:53.49ID:kG6KfnXW
敢えて挙げるなら、なぜかみんな理大出身だけど、
広島:九里、薮田、ロッテ:藤岡、DNA:柴田、SB:高田知
あ、でも何人かは広島出身かもしれない。

あと、こじつければ、岡山出身広陵出の広島野村。
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:55:54.74ID:8qayh7WD
>>920
広陵は神宮大会はヤラズで終わるから期待できない 創志も西を連投させるとは考えづらい
神宮枠は期待しないほうが良い
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:57:01.64ID:kG6KfnXW
>>920
そういう考えも確かにあるね。ただ全員がまだ計算できるほどの状態ではなさそう。
それよりも、広陵、市呉を倒した勢いの西の3連投に賭けたほうが確率はいいと思う。
0926ソロモン?
垢版 |
2018/10/28(日) 23:02:08.89ID:0/QgdhEl
バカでいいじゃん
帽子飛ばそうが、ガッツポーズ連発しようが
神宮枠穫ってきたら英雄だぜ
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:03:31.21ID:f709xnyc
石原は広陵と長崎創成館で迷った末に
広陵選んだって本人から聞いたぞ
カープjrだったし府中2000では活躍は
してたけど大崩れもしてた
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:08:08.57ID:8qayh7WD
>>925
7年前、エースを神宮大会4連投すべて完投させた馬鹿監督がいたぞ
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:12:32.75ID:PcTdAQwr
>>891華陵高校
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:17:27.52ID:dt7K84rp
有原、山岡、田口、堀など好投手がしょっちゅう誕生する広島からすれば西はそんなに凄い投手とは思わんけどな
まあ西も創志学園とはいえ広島出身の投手だから悪く言いたくはないが
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:19:27.82ID:VPY+Gihf
>>904
島根スレは平田の21枠の話題で盛り上がっています(笑)
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:19:47.16ID:GSz/8dfV
>>926
いやいや神宮枠とかいらんし
広陵も次負けたら諦めるよ
つうかテレビ観戦したけど履正社とかには中国勢は勝てない
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:22:41.53ID:m9H38WAQ
神宮は甲子園みたいに近畿パイアが発動しないから、近畿勢は強くないよ
甲子園では際どいプレーは全部近畿有利にするからね
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:24:54.23ID:kG6KfnXW
>>932
そんなこたーない。ベストゲームが必要だが勝てないことはない。
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:29:12.72ID:Rh+hbfE4
>>910
呉の川尻出身。府中2000の1学年下のエースが
奈良智弁に進学したからまんざらルートがないわけでもなさそう。
進学の噂はちょっととしたことでも出るから、少しは話があったのかも。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:30:25.99ID:oHc1ygcy
>>763
去年もベスト4に広島2校進出してるぞ。
尾道とセンバツ出場の瀬戸内。
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:31:16.40ID:x3vRyIXf
>>926
神宮枠とるより神宮や甲子園で打ち込まれるの見たくない
先輩高田みたいに
その点県で止まってた引地は3位でプロだw
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:31:58.72ID:EJz85xcx
ガチでプロ目指してるんなら広陵一択かな
もちろん大学経由の可能性が高くなるが
引地くんみたいな吐出したスペックは別にして
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:33:43.71ID:x3vRyIXf
>>935
奈良智弁今くそ弱いから広陵でよかったね
今年はポテンシャル横綱は履正社
あとはだんご
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:37:05.31ID:kG6KfnXW
引地の代は打線が超貧打だったのがもったいない。
だいたい、引地もなんで倉商選んだかなあ、って話だけどね。
創志に入って、西とタッグ組んでりゃ、下関国際に負ける事もなかったし、
優勝もマジで狙えてただろな。
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:45:59.81ID:ZHlUdeKr
>>919
だよねー
じゃあ、ヤクルトの上田で…
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:52:56.61ID:ZHlUdeKr
>>930
オラー岡山なんだけど、ホンマに最近の広島からプロ行った投手は活躍してるね。
ホンマにスゲーな思うわ。
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:56:34.64ID:uTzoIZ82
>>940
高松中ラインで進路を決められそうだったが共学じゃなきゃヤダヤダとごねたのは知る人は知っているお話
鍵もかけてなかったツイッターでも共学行ける人が羨ましいなどと自分で晒してたからな
昔なら監督が決めた高校に行くしかなかったけど、今は親の希望がかなり通る時代になったのも本人には幸いした
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:56:59.32ID:kG6KfnXW
上田もなんか伸び悩みしてるなあ。
もっと中距離打者として成功すると思ってたけど、2番打者の控え的な存在のまま。
関西時代は安井、下田とかと一緒によう打ってたけどなあ。
ハンカチに喰われなければ選抜優勝してたかも。夏はダースが壊したが。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:57:22.50ID:ZHlUdeKr
>>942
夢で終わったけどね。
確かに期待してたな。
とんでもない打線だった!
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:59:43.30ID:x3vRyIXf
>>945
伸び悩みとか言ってる年齢じゃないw
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:00:59.68ID:Wz1ehuie
>>945
ハンカチ戦は安井の同点三塁打!
これぞ四番!
三塁上でのガッツポーズかっこえかった!
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:02:05.46ID:0256G8/4
>>922
九里は鳥取出身だ
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:09:25.13ID:PyLdV6DI
なんで米子東の偏差値がどんどん上がってるんだこのスレ
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:13:08.42ID:NgfnuvQR
鳥取が21世紀枠での出場無いって事は、米子北は一般枠で出たんだっけか?
何となく21世紀枠だった印象なのだが。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:13:14.22ID:uQGPZHA/
>>950
準決勝も勝ったら、偏差値80に、優勝したら90に上がるよ
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:16:42.78ID:uQGPZHA/
岡山の有望選手は創志に集めるべし。
そして聖光学院化して十数年連続甲子園とか行ってたら、
どっかで全国制覇もできるかもしれない。
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:23:53.19ID:uQGPZHA/
また1週間、まったりと過ごしますか、みなさん。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:28:34.81ID:PyLdV6DI
>>952
野球偏差値かな?
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 01:28:10.34ID:vfVedKzD
米子東の快進撃で普段は超絶過疎ってる鳥取スレも今日はお祭り騒ぎかな?
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 04:49:27.55ID:3O1+CbGq
>>944
引地の親父は地元でも有名。

引地を取りたいならそっちを懐柔する必要があった。
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 04:55:08.46ID:3O1+CbGq
>>945
熊代のタイムリーエラーが痛すぎた。

あの世代と堅田水原の時は全国制覇の夢が見られた。

宮本?
何それ便所虫?
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 06:47:12.80ID:Nu3CNJyq
961
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 08:15:28.24ID:Nu3CNJyq
962
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 09:23:54.87ID:BOJQg0Em
中国大会決勝進出校はセンバツ確定。
優勝順に
@市呉、広陵、創志、米子東(21枠)
A市呉、創志、米子東
B広陵、米子東、創志
C創志、米子東、広陵
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 09:34:32.89ID:Fh5OVR5y
>>958
米田哲也は米子市の北の端の生まれ
高校は境高校、境様な
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:03:34.00ID:snKscyxM
それにしても、倉商は今回の組み合わせで1番甲子園に近い位置に居たのに、こんなチャンスをミスミス手放すとはなあ
関西 理大附も内容は酷いが、相手も強かったから、言い訳はきくけど、倉商は何やってんだってレベルだな
岡の時代からの3連覇からの12夏の甲子園ベスト8でしばらく倉商黄金期来るかと期待したが、まさかあそこから7年甲子園出れないとは思わなかったなあ
やっぱ投手をちゃんと育てんとあかんな
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:06:46.95ID:WajbYRx0
>>964
米田哲也?
誰それ?
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 13:05:44.83ID:YSQO0x3v
金田は晩年、リリーフとかで勝ち星を稼いだけど
米田はほぼ先発で勝ち星稼いでいる。
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 13:11:48.19ID:VX5QUm9i
倉敷商業が7年間甲子園に出れないのは投手がどうのこうのというよりも監督がここ一番で間抜けな采配をするから。
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 13:32:16.16ID:YUi8G1aT
>>942
ただ単純に速い球を投げる
ただ単純に来た球をより遠くへ打ち返す

野球がこんな単純な競技だったとしたら06夏の関西は
おそらく甲子園で優勝してる
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 14:26:36.07ID:avPpW2K5
963
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 14:32:43.21ID:avPpW2K5
972
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 15:14:38.78ID:avPpW2K5
990973
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 15:27:51.13ID:avPpW2K5
974
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 15:59:12.37ID:YchdUwBi
広島2校の決勝進出の可能性

市呉 99% 市呉は開星、倉敷商のような大やらかしをやるようなタイプではないので米子東の棚ぼたはほぼあり得ない
広陵 40% やっと打線が噛み合ってきた広陵でも、崇徳打線を抑え込んだ西攻略は至難の業
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 16:30:36.30ID:xnZk/Lsa
呉 95-5 米子東
広陵60-40創志
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 16:52:30.23ID:YSQO0x3v
広陵と創志やったら、
創志のほうが有利。
創志は打線も良いし。
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 16:58:52.26ID:wrIa7gTB
>>977
そうか?広陵の方がやや優位な気が
広陵投手揃ってて打線良い。創志の打線は中大入って微妙。西次第だけど
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:05:52.79ID:NcIVL3NN
広陵という名前に負けるよ創志は
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:11:11.26ID:wrIa7gTB
ネームバリューに負けるとか負けた時の言い訳か都市伝説。
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:25:14.69ID:23x+3ONw
兎に角良くも悪くも西次第だろうな。崇徳戦とは違って先発から西でしょうな。崇徳戦の西の調子なら上がり調子の広陵打線でも取れて2〜3点かな。
広陵の方は先発読めないがどっちにしろ複数投手の継投で来ると予想。あの左腕石原は初見では中々打てないよ。
戦前から大方の予想通り優勝候補同士の対戦が実現するね。
19世代の中国地区事実上の決勝戦といっても過言ではないカード。
実力伯仲 接戦必至。面白い試合を期待してます!
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:40:26.34ID:GVE4lWFQ
>>979
西は逆のタイプだろ。
思えばこの夏の創成館なんて正にそれ。
当時創成館といえばあの無敵艦隊化した18大阪桐蔭に唯一土をつけた(明治神宮で)チーム。
選抜ベスト8でバリバリの優勝候補相手に快刀乱麻の投球で一気に全国区。
相手が強くなればなるほど燃える男 西純矢!
次戦 この秋一番の投球を披露してくれること間違いなし! 以上。
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:50:58.34ID:avPpW2K5
982
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:51:33.62ID:avPpW2K5
984
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:52:20.09ID:avPpW2K5
985
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:53:10.51ID:avPpW2K5
986
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:54:08.01ID:avPpW2K5
987
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:54:15.63ID:t05qlfCU
まあ石原が投げれば打たれることはないだろうが完投は考えられないからどっちにしても西を打たないと勝てないな

左バッターが鍵だな
岑、宗山、藤井辺りは普通に対応できそう
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:55:44.46ID:avPpW2K5
988
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:57:19.91ID:avPpW2K5
990
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 17:58:24.61ID:avPpW2K5
991
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:00:01.75ID:avPpW2K5
o9
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:02:11.56ID:avPpW2K5
993
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:05:56.03ID:avPpW2K5
994
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:07:36.40ID:avPpW2K5
995
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:09:18.13ID:avPpW2K5
996
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:10:43.61ID:avPpW2K5
997
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:12:22.02ID:avPpW2K5
998
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:12:57.79ID:avPpW2K5
j
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況