X



【絶体絶命】横浜高校 Part372【一にも二にも走り込み】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 21:36:07.07ID:hrM1Umbr
本当は佐野日大で確定なんだけどマジで佐日は弱いのよ、だから横浜とか常総がしゃしゃり出てくる
近年の選び方だと最後に滑り込む枠は実力重視の面が強いから後は東京の結果次第だな、まあ100%談合されると思うけど
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 21:44:28.75ID:XlescmOJ
相模が優勝した91年秋も横浜は準々決勝で水戸商に1−5の完敗だったが5枠目で選ばれた。
神奈川1位だったのと比較相手が神奈川2位の相模に大敗というのも今年の状況と酷似している。
0855ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0
垢版 |
2018/10/27(土) 21:59:54.56ID:y1JY6s2L
>>828
正解。

乞食枠というのは本来王者神奈川が他を救済するために獲ってきてやった枠。
情弱が乞食枠とか騒いでるがこれは歴史知らず。ウチが獲得する場合はただのプラティナ枠。

賊軍が天皇を朝敵と言ってるくらい滑稽な話なんだよな。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 22:01:57.40ID:NPQ3vEXs
2004年は1位通過の東海大相模が優勝して、2位通過の慶應がセンバツ出場しましたよね。
だから、地域性より実績や話題性、実力の方が重要だと考えられます。
東京はおそらく、東海大菅生が圧倒して優勝すると予想できる。
そうなると及川くん、度会くんといったドラフト候補に加えて、渡辺監督が築き上げた横浜ブランドを考えると横浜のセンバツ出場はかなり期待できます。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 22:03:17.87ID:G8KZV2Md
旗爺さん急に平田信者になったんだなw

>>586
586 :名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 01:31:12.29 ID:y1JY6s2L
昨日の物語も学校関係者はがっかりだったらしいな。
変な昔の話でイメージ壊されたら困ると。
平田さんみたいに清廉潔白な監督が出てきてよかったよ。
老害早く横浜の名前語るのやめないかな。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 22:12:22.90ID:x7TtSUt7
万波は頑張ってるぜ
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 22:14:24.19ID:Q1O/5Yrq
福永も甲斐ぐらいできるはず
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 22:16:23.67ID:xqp/Q2YX
万波は髪が伸びてNBAの選手みたいになってるなw
0861ピー助 ◆Ljq3Mdl7QY
垢版 |
2018/10/27(土) 22:19:44.05ID:6ZkkJCLr
上でピー助ピー助うるせえな
おれは名無しで吠えるような汚えマネはしねえから
何を理由におれがそんな卑怯なマネしなくちゃいけねえの
>>584
結果論じゃなく、という視点は悪くないから教えてあげる
まず戦術面についてだが、このチームは戦術を語る以前の問題
これは現横浜の野球がツマラン理由のホンの一例だが、おれはサード庄子のポジショニングは絶対ヘンだと思ってて、この是非には議論の余地がないわけ
かの慶応戦でトラの子の先制点をくれたレフト前は、サードが普通のポジショニングなら捕れてんだよ
これは結果論じゃなく厳然たる事実ってやつ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 22:20:29.01ID:G8KZV2Md
平田大好き旗爺さんww

586 :名無しさん@実況は実況板で[]:2018/10/27(土) 01:31:12.29 ID:y1JY6s2L
昨日の物語も学校関係者はがっかりだったらしいな。
変な昔の話でイメージ壊されたら困ると。
平田さんみたいに清廉潔白な監督が出てきてよかったよ。
老害早く横浜の名前語るのやめないかな。

855 :ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0 []:2018/10/27(土) 21:59:54.56 ID:y1JY6s2L
>>828
正解。

http://hissi.org/read.php/hsb/20181027/eTFKWTZzMkw.html
0863ピー助 ◆Ljq3Mdl7QY
垢版 |
2018/10/27(土) 22:22:04.25ID:6ZkkJCLr
この動画見てみな
https://youtu.be/34qbZ0CxMCU
https://youtu.be/EAs6Si1vqyU
庄子と春日部サードのポジショニングが上で、下が大阪桐蔭と履正社サードのポジショニング
庄子ちゃんは右打者でも詰め過ぎなのに、左打者でも同じ所にいるんだからどうしょもない

そりゃ横浜の個々の選手は本当に上手いよ
でもチームはそんな個々の能力に頼ってるだけなの
つまりクソみたいな野球なわけ、戦術なんて語るまでもナシってやつ
こんな些末なことすら直せないチームの野球が面白いわけないって話
これが本当にあの横浜高校かと
0865ピー助 ◆Ljq3Mdl7QY
垢版 |
2018/10/27(土) 22:36:09.93ID:6ZkkJCLr
>>864
理由があるなら庄子に代わって書いてくれ
これは煽りじゃなく、おれは本当に分からん
そりゃ三塁線を抜かれたら二塁打だが三遊間なら単打よな
だけど野球が確率の競技である限り、140後半のピッチャーをどんだけ引っ張れるんだって話
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 22:38:13.16ID:FoGfZ78C
また庄子三塁線話かよ
こいつはこれしか語らねえな
しかも自演回線でお決まりの質問
飽きた
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 23:23:40.68ID:d2StnA53
>>845
力は上ww
入院しなよ爺さんwww

コールド負けしといて力が上って頭ん中沸いてるよあんた。
雑魚浜はオタも発狂したのかwww
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 01:03:25.01ID:52QPoLpI
>>866
お蔭で急激に過疎ってしまったな
実社会でもKYなおっさんなんだろう
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 01:13:41.02ID:6oD8ZatI
>>684
全くだ
あんなに球見やすければ打たれるわな
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 03:44:05.30ID:52QPoLpI

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

                /───\
              ヾ        ミ
      ─ミ─\ /     ミミ   \
    /          ミ          丿
   /       /ヽ─   ヽ        彡  
  /      /    \lilili││/ヽ    彡     
 ヽ  ミ   /       │/ \/  \    彡  と自演する48歳無職ピー助ガイジであった
 │     /                │    彡    
 ミ  ミ  │                │    彡  
 │    │ / ̄ ̄ヽ    / ̄ ̄ヽ ヽ    彡   
  \   │   / |      |\     │   彡   
    ソ  │ /●ノ      ヽ●\    ヽ  彡      
    \  │  ̄           ̄     │ヽ ヽ    
      \│      /  \        │∂│   
       │      ヽ・=・ノ        │ノ     
         ヽ     ∪          │       
          │    ___      │      
          ヽ   ⊂     ⊃   /     
           │   ∪ ̄ ̄    ノ      
            \          ミ        
              彡     ミヾ           
                ミミヽミ  
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 07:26:39.41ID:IqSRzNMv
及川は頑張ってるぜ
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 07:28:01.37ID:446YuGuq
及川はこれ以上ストレートの質を高める必要はない。今のままで充分。
あとはストレートを速く見せるためのフォーム改造、変化球の習得、緩急を覚える。
コントロールは天性のもので改善出来てもたかが知れてる。
小倉さんも指摘しているように打者から丸見えの左手の使い方を変える必要がある。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 07:37:03.42ID:Y61M4U6Q
有識者・野球玄人「日本は投手酷使がひどい」


Kyle Freeland
Liam Hendriks
Jhoulys Chacin
Mike Foltynewicz
David Price
Gio Gonzalez
を中3日で先発

David Price 中1日でリリーフ
Eduardo Rodriguez 中0日で先発

なぜツイッターとかで問題視しないの?
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:11:01.79ID:r8dLTwio
そろそろ桐光学園見たいけど、ここは秋さっぱりだね
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:24:18.93ID:R9xdCj0s
及川のフォームを変えることはなさそう。変にいじらずに素材そのままでプロに送り込むんじゃないかな。それをやってくれるから平田横浜を選んだんだろう
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:29:15.17ID:yf1FTdKD
だからと言って基礎体力はしっかり作って欲しいところだが。てかプロ行くならなおさらこの時期にやっておいた方がいいと思うけど
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:33:06.84ID:fMiymIz9
があった。152キロを投げる逸材だが、伸び悩んでいる。
直球の握りを見ると、中指と人さし指が5センチほど離れていた。あれでは浅い握りのスプリットみたいなもの。ボールにうまく力が伝わらず、制球も難しい。
ボールを下で支える親指は、上の2本の指の真ん中あたりが正しい位置だが、人さし指側に開いて置いている。これだとスライダーは投げやすい。
低めのボール球を面白いように振ってもらえる。一方で直球は球速ほどの凄みを感じない。

 投球フォームは「後ろ」が大き過ぎてリリースして終わり。大事なのは、投げた後に、いかに腕を振り切れるか。
要するに「前」なのだ。これがないと、球にキレやノビが出てこない。常時140キロ台でも空振りが取れないのは、こういうカラクリがある。後ろが大きいと、打者がタイミングを取りやすい面もある。

 出場していた関東大会準々決勝で弱点が露呈した。横浜(神奈川1位)は先発した及川が直球を狙われ、春日部共栄(埼玉1位)にコールド負け。
来春のセンバツ出場が厳しくなった。来年のドラフト目玉候補になるために、改善の余地は大いにある。
(小倉清一郎/元横浜高校野球部部長)
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:33:50.97ID:jaJE7DAy
コールド負けだし、神奈川から桐蔭学園が選ばれるし、今回は無理そうだな。
これまでの最終枠選出に関しては、地域性の恩恵を最大限に受けていたんだし。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:38:27.85ID:jx45WPpx
小倉さんの指摘に対して改善対応出来るだけの技術論を金子や平田が持っているとは思えない。
及川は来る学校を間違えたかも知れないな。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:40:57.08ID:yf1FTdKD
それはプロがやってくれるからいいんじゃない
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:00:10.69ID:YQhCPF7M
涌井並みの素質が藤平にはあったと思うが、プロヘ入ってからは涌井の2年目には及ばないな。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:16:07.90ID:mW1TM+0j
及川伸び悩んだと指摘しながら、オグちゃんが連れてきたどの左腕よりも高い評価を得ている矛盾
まあ、オグちゃんは具体的に指摘してくれるから、ありがたいけどね
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:19:49.16ID:HQXDah0+
桐蔭学園 5
春日共栄


初回5点先制!
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:20:53.75ID:wbB9zvS50
桐蔭強すぎワロタ
県大会の準決勝と決勝見てたら信じられないわ
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:23:04.56ID:HQXDah0+
桐蔭学園、初回打者一巡、ホームラン含む8安打で5点先制!
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:27:54.88ID:KjKn2REK
これ選抜いけるんじゃね?
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:30:00.92ID:HQXDah0+
桐蔭学園 5
春日共栄 2


桐蔭学園のエラーで2点返す
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:33:46.82ID:iIKen/BA
>>890
>>893
桐蔭学園>春日部共栄ってことになって、佐野日大>横浜の評価になるだけだろw
選抜選考対象大会としては、関東大会>>>>>県大会なんだからw
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:34:29.26ID:PUrRnrzd
元々5枠目は決まってるよ
後は東京との比較
東京決勝が5点差くらいつけばもう確実
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:35:40.78ID:HQXDah0+
桐蔭学園 5
春日共栄 3


ホームランで3点目
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:38:00.38ID:4r+63d9L
横浜高校のスレなのに何で?桐蔭の速報をするのかな?
スレ違いですよww
今、横浜高校は強豪校相手と練習試合しているんですけど。
横浜高校スレなのに一番大事な練習試合の情報すらないww
どうなっているんだww
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:48:08.04ID:r8dLTwio
平田監督は松坂のこともあり、投手を複数使いたい気持ちも分かるよ
けれど選手器用が下手くそ
せっかく桐蔭学園にボロ勝ちしたのに、春日部にコールド負けとか何してんだよ
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:54:11.92ID:HQXDah0+
春日部共栄、同点!
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:54:39.96ID:yf1FTdKD
こういう点の取り合いみたいなのできないよね横浜
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:55:26.95ID:NQWjt1yw
桐蔭おわた
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:56:02.18ID:PW30q5pa
練習試合なんかよりセンバツいけるかどうかのほうが数千倍大事だろ

だばしは相変わらずウンコだな
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:57:10.57ID:HQXDah0+
桐蔭の守備が酷すぎる
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 11:03:32.12ID:yf1FTdKD
にしても横浜打線が手も足も出なかった村田から初回で8安打5得点か
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 11:06:51.10ID:9pnDhLVo
裏金じゃない真の桐蔭応援しよう

こういうの見るとやっぱトーナメントで決着付けるって愚の骨頂だな
各県トーナメントの上位陣だけで総当たり戦甲子園がいい
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 11:22:11.68ID:YQhCPF7M
この時期の練習試合なんてどうでも良い。
及川はストレート封印で変化球だけ、とか黒須にオーバースローから投げさせるとか色々試せば良い。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 11:26:03.22ID:Mm4zRx+B
コントロールが悪いのが致命的すぎる
アーム投げとかいう自分の投げやすいフォームで投げてるにも関わらずだ
及川が全国レベルのチーム相手に完投できる姿が全く想像できないわ
夏の大阪桐蔭クラスの打線にいまのままだと3回持つかどうかレベルだろ
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 11:28:26.67ID:9pnDhLVo
>>910
裏金オタってウラガネ言われると嫌がるよなw
元大阪地検が学校のトップやってるから犯罪揉み消しは得意技
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 11:29:07.86ID:4AgVfGpw
コールド負けの話題を避けたいんだろうな
しかし今回ほどガッカリきた敗戦はなかたった。
常総の時は負ける可能性も考えられたが
今回はあと一勝だし楽勝な空気があったから。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 11:37:18.85ID:YQhCPF7M
コントロールは下半身安定しただけでは良くならないだろうね。
左腕で制球難だとプロではまるで通用しないだろう。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 11:40:17.38ID:PW30q5pa
しかし春日部も桐蔭もレベル低すぎ
草野球見てるみたい
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 11:49:01.01ID:lLq1LMMe
>>917
横浜はそれ以下だな
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 11:55:00.65ID:9pnDhLVo
まあそういうな
桐蔭のおかげで面白いもんを見ている
トーナメントなんかで真の力量を測るのは無理があるなとつくづく
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:04:35.67ID:R9xdCj0s
>>922
横浜がそれ以下だったということだろ。あれが実力の全てではないだろうけど、ああいう脆さもあるのが今の横浜の実態だ
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:06:12.44ID:QlPvRyyd
>>926
名無しの分際でなにイキッてんの?
オマエが誰か知りたいから早よ名を名乗れ
ヤー公に泣き入れるヘタレ野郎が
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:24:02.58ID:4r+63d9L
「練習試合なんかよりセンバツいけるかどうかのほうが数千倍大事だろ」

意味不明な反論ですね
まったく反論が噛み合っていませんね。
ここは横浜高校スレ。
現に今、強豪校相手に練習試合しているのに練習試合が大事でないというなら
あなたはファンではありません。
またあなたは頭が悪いから練習試合と選抜に行くことが「対立」するかのような
意味不明で、訳の分からない理屈を言っていますが、そもそも練習試合と選抜にいけるのか?
まったく別問題であり、また「対立」するようなことではありません。
赤ちゃん以下の意味不明の論理なので、凡人にはまったく何を言っているのか理解できません。
大事な練習試合を大切でないと思っているのならファンをやめたほうがいいですよ
あなたは高校野球のファンに向いてません
いかにも横浜高校通かのようにこれだけ語っておきながら、練習試合の情報すらわからない
ファンとは何なんでしょうかね?
練習試合があるのかどうかもわからないならニワカが知ったかぶりで偉そうに評論するのは
いかがなものでしょうか?

ちなみに第一試合は横浜の勝ちです

以上
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:30:33.73ID:MNyFbfoG
>>917
その春日部にコールド負けした雑魚浜(笑)
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:30:37.10ID:4r+63d9L
>>931
内容的に反論できない人の常套手段「きえろ」「しね」
反論できない、あなたの負けです
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:31:32.14ID:izFjNwyS
932
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:37:36.79ID:CHwzFioE
>>930
その練習試合も全国相手に勝つ為にやってんだろ?練習で勝てても本番で勝てなきゃ意味ないだろうが。
そんなんだから内弁慶だって言われるんだよ。
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:42:54.04ID:4tQH+vfD
桐蔭学園関東制覇したから仮に乞食枠か神宮枠来ても地域性的に佐野日大だからもうあきらめろよ
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:46:43.36ID:R9xdCj0s
実力はあるのに勝負強さがないよな横浜は。能力はあるけど怖さはないというか。
格下相手でも安心してみてられない。現に負けたし。しかもコールドで
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:46:49.82ID:4r+63d9L
「この時期の練習試合とかほぼ意味ない 」

野球をまったくやったことがないことを自己暴露しましたね。
意味のない練習試合はありません。
新チームをつくりあげていくために、メンバーの選定、課題、成長度合いを見る上で
大事な時期なのです。この時期に練習試合をやっておかないと、強豪校との対外試合
は3月までできなくなります。冬前の大事な実践練習の時期なのです。
わかった?ド素人さんww
また素人さんは横浜高校のことを知らないから「筋トレしたほうがマシ」?と意味不明の
ことを言ってますが、毎週木曜日ウエイトトレーニングだけの日をとってをみっちり8時間
やってますよ
トレーナーがついて計画的にウエイトトレーニングをやっているのに、これ以上「筋トレ」
やっても意味がなく、逆に体を壊すだけですよ。
わかった?ド素人さんww
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:47:45.78ID:YQhCPF7M
今、桐蔭学園とやったら負けるだろうな。
あの11−2って、何だったんだろ。

来年夏は桐蔭、慶應、相模、桐光と争うのか。
夏4連覇は難しそうだな。
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:50:07.97ID:hcM3BP1s
これで関東5枠目は当確
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:51:24.99ID:MNyFbfoG
>>944
コールド負けで出れるわけねーだろ寝言は寝てから言えや
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:51:26.33ID:4r+63d9L
>>942
内容的に反論できない
あなたの負けです
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:57:05.01ID:R9xdCj0s
ウェイトリフティングとウェイトトレーニングはまったくもって別物だぞw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況