X



【2018】◆秋季関東高校野球大会@山梨◆【Part8】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 09:44:56.16ID:QfQM5X8t
■第71回秋季関東地区高等学校野球大会[山梨県・山日YBS球場]

【1回戦 】
前橋育英(群馬) 1−0 作新学院(栃木)
中央学院(千葉) 2−7 山梨学院(山梨)
習志野(千葉) 3−1 桐生第一(群馬)(タイブレーク14回)
佐野日大(栃木) 5−2 東農大三(埼玉)
常総学院(茨城) 5−7 桐蔭学園(神奈川)
春日部共栄(埼玉) 7−6 藤代(茨城)

前スレ
【2018】◆秋季関東高校野球大会@山梨◆【Part6】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1540102310/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【2018】◆秋季関東高校野球大会@山梨◆【Part7】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1540179500/
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 16:21:18.19ID:WqImKOCS
大阪桐蔭負けたね
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 16:24:26.40ID:t0Pqp/1Q
大阪桐蔭はいまいちだね。
投打に2ランクは落ちた印象。
今の大阪桐蔭なら関東勢は十分勝てるわ。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 16:33:58.19ID:tqbLz3oq
東京・関東の乞食枠

近畿の超乞食枠
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 16:41:02.04ID:UH0gTKrm
本家桐蔭が偽物を叩き潰すチャンスだったのになあ
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:10:06.95ID:YLThcgR0
出れるみたいよ負けたけど
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:21:57.34ID:+s1fp6tB
>>877
桐蔭、共栄、習志野、山梨と東京2となった場合
茨城群馬栃木から出場がないと言う事で、21世紀枠で石岡一かな
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:27:22.45ID:NbDB1Idz
大阪桐蔭は1回勝ってるんだから余裕の選抜でしょ
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:29:53.63ID:AxURH2VM
>>905
それにしてもここまで頼りない関東の代表校は記憶にないな
各県の横綱クラスの学校が1つもいないとは
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:31:59.47ID:rVlBVYmU
ボス的な存在として横浜か常総どっちか出すべき論が出るはずだから心配してない
5枠目は関東
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:35:39.17ID:eVeezVCQ
2位校でも近畿大会1勝すればセンバツ確定なんだ?
何回負けても出れるってめっちゃ優遇されてるね
いつになったら関東の枠を是正してくれるのだろうか
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:37:58.42ID:GaO6pcw1
何回負けてもって2回だろ?
関東の代表も二回負けてるだろ?
習志野、山梨学院
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:44:30.38ID:XzFVqopL
関東大会に東京代表出てたら2校とも初戦敗退していると思う。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:48:00.36ID:XzFVqopL
東京はいいよな。他県にボコられることなく甲子園に行けるんだから。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:48:53.75ID:BahAxor9
まあ関東じゃない山梨には東海で幸せになってもらって
1都6県の純粋関東大会で7枠というのが妥当な枠数
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:50:38.74ID:H6uiWoBs
偏見無しで言うと
関東大会優勝校の桐蔭を唯一破った横浜と東京2位のどっちかだろ
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:51:07.41ID:sjLIqTnU
近畿大会は6枠でベスト4の4校とベスト8から2校だと大阪桐蔭は選抜される可能性高いね。
智弁が優勝したら確実だろうね。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:52:48.28ID:eVeezVCQ
>>911
関東2勝しやっと当確ライン
近畿はたった1勝でほぼ当確扱い
大阪など毎年3位校まで出場できるし
緩すぎだろ
毎回同じような面子なのも当然か
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:56:28.39ID:KOoMAq/t
秋関優勝年
神奈川 平成30年
千葉県 平成29年
栃木県 平成28年
埼玉県 平成26年
茨城県 平成15年
山梨県 平成10年
群馬県 昭和54年
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 18:15:45.89ID:EA53LZdI
都大会準優勝早実なら関東4東京2枠になるのか?
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 18:16:47.88ID:P9nHpu16
>>920
群馬…
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 18:36:51.94ID:U1Koq3bo
東海大甲府が決定?
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 18:42:06.24ID:2OAd19Jf
>>921
10年以上交互
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 18:57:34.44ID:uC1jXi2+
ハッキリ言って常総も横浜も桐蔭より全然強い
次にやったらコールド勝ちもあり得る
しかし選抜はあり得ない
常総は1勝もしていない、横浜はコールド負けと地域性
今回は東京2枠確定
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:06:38.66ID:3Nfli1B0
>>905
>21世紀枠で石岡一かな

関東5枠目は佐野日大か前橋育英なのは確実だが
今回は東京2枠が濃厚で神宮枠を取らない限り関東5枠目の選出はない。
秋関未出場の推薦校しか出せない関東の21枠候補では今回もムリ。
(最終選考で他地区との比較(実績)で劣り確実に落とされる)
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:16:21.50ID:JjJ/cPA8
及川も安定感では根本篠木の150コンビに
追い抜かれたな
木更津総合だったら育成出来るから
横浜は失敗かな
一年から素材だけで成長してないように感じる
あと常総の投手は制球力悪いしみんな怪我しそうなフォームだな
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:31:38.58ID:ihhS+N4i
>>930
こうゆうところでしゃしゃり出てくる木総オタw
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:31:44.85ID:5SvaGWR9
>>925
よく、今回は関東4東京2で間違いない、という書き込み見るけど、国士舘ー東亜学園の勝者との比較で関東5番目が負けると思っているのか?
まあ比較相手は東海大菅生または早実になるかもしれないけど。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:38:35.97ID:fI6g8lQy
おそらく東亜学園が神宮優勝して
センバツには東京から東亜、菅生、早稲田の3校出ると思う
関東東京最後の枠は東京三番手の早稲田と関東五番手の佐野日大の比較になって、早稲田が選ばれるであろう
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:41:18.91ID:5SvaGWR9
>>926
「関東5枠目は佐野日大か前橋育英で確実」なんていうなよ。他に似たような立場の高校もあるんだから。
「佐野日大か前橋育英だろう」くらいにしとけって。
「確実」なんて言ってる時点でこいつはちょっとおかしいと思われるぞ。
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:45:01.54ID:R9xdCj0s
>>930
及川は変にいじられたくないから横浜を選んだんじゃないか?何も癖のない状態でプロに行って育成してもらいたいと考えてるんだよきっと
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:46:30.78ID:q8lbWe4J
◎桐蔭学園
◎春日部共栄
◎習志野
◎山梨学院
補1 佐野日大

佐野は県1位で1勝してるし
コールドスコアでもコールドにされなかったことでそこまで評価は下がらん
試合内容だけ見るなら常総が62年ぶりの1回戦負けからの選出にもいいけど
それにすると以降も面倒なことになるから、1勝した佐野の方が優遇されそう
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:47:28.64ID:rVlBVYmU
忖度で横浜か常総だと思うぜ
じゃないと関東から優勝候補不在だもん
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:47:28.81ID:yf1FTdKD
でも佐野日大が出てもつまらん
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:50:57.87ID:5SvaGWR9
>>934
東京3枠はルール上、ないってw
はじめから最大2枠と決められている。

>>935
元木のいた上宮と初戦で対戦して以来かな?でもこれは夏だな。
選抜に出たことあるのか?
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:54:06.44ID:Tga/f/dF
東農大三だそうよ 
マジでチアエロ可愛いから全国に見せてあげよう
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:58:57.67ID:fI6g8lQy
同一道府県から3校以上は選出できない内規だが、唯一の例外は東京。
もし神宮枠獲得で2校目が確定となると、関東5番目と比較されるのは東京3番目となるからだ。
これについて日本高校野球連盟の竹中雅彦事務局長は、「東京(の秋季大会)は、一つの地区大会となっているので例外となります」と内規の解釈を語った。
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:00:53.87ID:fI6g8lQy
東京が神宮優勝したら。東京3 関東4

関東が神宮優勝したら。東京2 関東5

神宮優勝なかったら。東京2 関東4

今年はこれで決まりだろうな
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:01:51.78ID:Tr3I8fSk
>>942
21枠に期待
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:05:42.98ID:fI6g8lQy
以前関東が神宮枠取ったとき、関東6枠 東京1枠もあった
東京が神宮枠取ったなら、の今年の関東大会準々決勝の結果から、東京3枠 関東4枠でいい
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:20:01.08ID:uUpsIDAt
常総って小関順二の来年のドラフト候補に四人もリストアップされてる
これで負けるんだから監督がダメなんだろ
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:23:49.46ID:7XXx0RY+
>>917
地域の問題で横浜はない
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:25:58.13ID:R9xdCj0s
>>942
画像検索したらクソぶすが出てきたぞ
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:44:31.98ID:JjJ/cPA8
>>930
木更津総合オタじゃない
長浜ファンだ
渡邉全監督は下半身重視の投手育成していたが
平田は走り込み軽視で投手育成の知識がない
木更津総合は砂場で走り込みにかずさマジックの投手コーチが優秀だと聞いている
及川ほどの逸材が一番成長出来る時に勿体ないと言って入るだけだ
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:46:41.82ID:JjJ/cPA8
>>931
の方に返信でした
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:50:53.95ID:9XM6V7kf
5枠目が常総なら東京2位にネームバリュー的に勝るだろうから選んでほしいわ
無勝利とか選抜は推薦なんだし関係ないよ
例の抗議だってルール的には抗議するのは当然
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:58:32.23ID:o4vZNb02
逸材揃えた大阪桐蔭と横浜と常総がでれないとか裏甲子園やったほうが盛り上がるかもな
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:59:52.61ID:nVg0JZV1
東亜学園?
寝言は寝ておきてから言って下さいw
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:02:55.32ID:nVg0JZV1
佐野日大なら選抜初戦負け
現地で見たけど弱いわ
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:06:50.66ID:ihhS+N4i
ジジイどもは

まるでドブのような激臭が一瞬で!?田中律子も愛用、芸能界でも話題の超簡単「口臭ケア」

を1回でもクリックしてんだろうな
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:08:36.34ID:nVg0JZV1
今回、関東ベスト4では盛り上がらない。
現実的に実力は別として横浜、常総辺りの
ネイムバリューが必要と高野連は考えてるはず
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:10:01.39ID:63/8aB9v
東京1校にして横浜出すか
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:14:43.54ID:t9ZP5AeN
常総ヲタはいさぎ悪すぎ。
常総はねーよ。あきらめろ。
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:18:56.80ID:yf1FTdKD
勝っても負けても面白いのが横浜。ぜひセンバツでみたい
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:20:31.65ID:nVg0JZV1
横浜か常総
でなければホント盛り上がらないクソ選抜になる
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:25:13.35ID:nVg0JZV1
神奈川県民だけど桐蔭とかマジ、神奈川だと公立の強豪校レベル。
関東出たのでも奇跡なのに、優勝とか運をすべて使ってしまった感じ。
神宮大会とか勝てるわけない
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:36:10.84ID:crVbhzl6
>>967
調べたら中日の新監督の与田は木更津総合OBだな
現役だと横浜DeNAの伊納
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:40:31.36ID:J995SldZ
与田いたころは校名も違うし本人愛着もないだろ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:44:40.15ID:u09uWAMf
愛着があるかは知らんが甲子園出る度に花を出したり、飲み物やゼリー等の差し入れはしてるんだよな与田。
なかなか律儀な男だ。
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:56:00.34ID:5anFZhLv
>>928
早稲田実1ー28智弁和歌山
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:57:20.77ID:SKqF/A1h
>>969
与田は亜細亜大だろ しかも福岡出身
井納も上武大からプロ しかも東京出身

木更津から直接プロいねーだろ 何が育成だよwww
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:59:23.89ID:9XM6V7kf
選抜なんだから主催者側からしたらネームバリューが一番重要だし常総横浜は必要だろ
横浜は地域性とコールド負けだから常総が選ばれるべき
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:09:08.60ID:R+Uwqyll
>>974
同意。
桐蔭への負けは事故みたいなもん。
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:40:39.87ID:29J2X0EN
>>973
まあ監督本人がドラフト1位で送り込めるくらいの子が来ないとそれ以外は大学社会人行かせるって言ってるぐらいだしな。
その後にドラフト1位みたいな逸材はうちには来ませんって言ってたのもおもしろかった。
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:00:39.91ID:u8T/Di7b
ダイジェストはじまた
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:03:53.18ID:+s1fp6tB
>>966
その公立強豪レベルに負けてる中堅私立も情け無いな
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:22:24.16ID:y7K1v1Vq
熱盛マダァ?
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:29:02.49ID:y7K1v1Vq
熱盛コネー
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:17:16.10ID:JUgetwTX
桐蔭は春までは糞弱かったけど、
夏予選では復活の兆しが見えてた
ただあまりにそれまでが不甲斐なかったので、ネタ扱いされてた
年間通してあまりにクジ運が良く公立と当たりまくるのでいまいち力を測りかねた所もあった
他の神奈川の強豪は公立に負けるのは数年に一度だけど桐蔭はこの一年ちょっとで公立に3回も負けたのがネタ度を煽っていた

2017夏予選以降の公式戦(県地区予選除く)(先攻後攻の区別なし)
2017夏予2回戦○ 桐蔭12-3県立商工
2017夏予3回戦● 県大師4-3桐蔭
2017秋県2回戦○ 桐蔭13-2湘南学院
2017秋県3回戦● 県弥栄6-5桐蔭
2018春県2回戦● 県川崎北6-4桐蔭
2018夏予1回戦○ 桐蔭15-0県川崎
2018夏予2回戦○ 桐蔭12-3県城郷
2018夏予3回戦○ 桐蔭16-3県海老名
2018夏予4回戦○ 桐蔭10-0県市ヶ尾
2018夏予準々● 慶応6-4桐蔭
2018秋県2回戦○ 桐蔭6-4法政二
2018秋県3回戦○ 桐蔭11-2横浜商大
2018秋県4回戦○ 桐蔭7-2県向上
2018秋県準々○ 桐蔭7-1光明相模原
2018秋県準決○ 桐蔭10-2県厚木北
2018秋県決勝● 横浜11-2桐蔭
2018秋関1回戦○ 桐蔭7-5常総学院
2018秋関2回戦○ 桐蔭8-1佐野日大
2018秋関準決○ 桐蔭4-2習志野
2018秋関決勝○ 桐蔭9-6春日部共栄
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:20:44.10ID:JUgetwTX
×他の神奈川の強豪は公立に負けるのは数年に一度
○他の神奈川の強豪は県内で公立に負けるのは数年に一度
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:39:51.33ID:Z8SaVyns
関東大会は無事終了したが、優勝した桐蔭学園を最も追い詰め、なおかつ地力に勝っていたチームは常総学院だった。

平成11年の関東大会に出場、優勝した東海大相模と初戦で対戦し、延長戦の末1ー2で惜敗したのが、中里篤を擁する春日部共栄だった。
その後相模は決勝まですべての試合に圧勝し、翌年の選抜大会でも優勝。相模を苦しめた唯一のチームでありながら、初戦敗退という理由で共栄は選抜されなかった。

来春の選抜出場校選定にあたり、高野連には関東大会未勝利などという過去の慣例に囚われることなく、思い切った判断をしてもらいたいものだ。
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:42:25.17ID:bihMTutO
桐蔭に一番善戦したのは横浜だよ
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:55:47.94ID:Ke/jMjWo
>>986
それやったら関東大会やる意味ないやん
横浜も常総も高校球界の盟主早稲田実業様に引導を渡してもらいなはれ
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 01:39:14.71ID:WhSpkEoW
横浜出たら盛り上がるのか?弱いからコールド負けしたんだろ!センバツに出るレベルじゃないことはこの関東大会で証明された。
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 06:25:30.13ID:Nu3CNJyq
993
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 06:28:39.74ID:Nu3CNJyq
994
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 06:29:39.31ID:Nu3CNJyq
995
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 06:30:31.64ID:Nu3CNJyq
996
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 06:31:18.60ID:Nu3CNJyq
997
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 06:34:00.80ID:Nu3CNJyq
998
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 06:34:32.13ID:Nu3CNJyq
l
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況