X



2019選抜出場校ランク付け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/19(金) 21:56:59.27ID:X2Dy6x4y
C 札幌大谷
B 八戸学院大光星
B 盛岡大附
A 横浜
A 星稜
A 大阪桐蔭
A 履正社
A 沖縄水産
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 07:18:52.70ID:SkqIvO3P
>>49 そんなピーがドラフト1〜2位候補に挙がると思うか? 北信越のレベルが高いとは言わんが、名前で決めすぎだろ。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 09:33:52.62ID:P3Q1RqyM
奥川は かなりクレバー
星稜が優勝するイメージはわかんが
一つ二つ強豪を食える可能性はあると思う
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:23:32.05ID:q1SAkYt9
関東はここ10年で一番レベル低い
春日部共栄、山梨学院が1〜2回勝てるかってくらいで
桐蔭学園、習志野は県内ですら本命でなく
勘違いできちゃったレベルだから
来年の関東は安牌
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:27:17.15ID:63b0p0Sh
星稜は投手陣は過去最強、来春優勝なければ一生ない
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:43:47.10ID:GsAr7Qhc
今年の大阪桐蔭の様なチームは別として
星稜が勝ち残るには 兼ね合いが必要
それと ミラクルも必須か?
采配ミスを消すような
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:50:10.23ID:8OB9RupZ
桐蔭はエース温存して継投策、春日部はエースがフルボッコの1回で5失点
試合は常に桐蔭がリードして途中でやっと同点に追い付くも中盤に突き放されて意気消沈して負けた春日部が桐蔭の上な訳ねーだろ
関東大会前は埼玉が最大のボーナスステージと呼ばれていたのにw
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:54:24.81ID:/EX0SQnA
臭い玉人お得意の誇張だろ。
大会始まる前はいつもそう。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:57:34.26ID:PA4kQMag
埼玉大会から9試合一人で投げてきた村田の状態鑑みて決勝内容は充てにならない
横浜戦山梨戦の村田の状態ならば桐蔭は完封負けしていた
そのような事情もわからない素人輩がどうこう言える立場ではない
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:02:25.84ID:kCzlovTY
春は履正社やろ。現地観戦したけど府大会で大阪桐蔭喰っただけあるわ!履正社が頭一つ抜けとる!
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:04:28.32ID:tvCNF3RO
清峰が優勝出来たんだから星稜だって選抜なら優勝の可能性あるだろ。
今村一人だった清峰に比べると投打に上回るだろうし。
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:05:04.37ID:UXZEUSen
エースが万全だったらとか、こうだったらとか、どこのチームにも言える事だろ
物凄い身勝手でアホな言い訳ですわ
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:17:44.72ID:FwH51659
春日部共栄はエースも打たれ後続も打たれて負けたしね。
桐蔭も決勝で伊礼が万全で登板してたら春日部共栄に得点なんてあたえてないでしょ。
実際、伊礼は関東大会で殆ど打たれてないしね。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:23:08.43ID:Fh5OVR5y
>>53
ハヤシがいる限り未来永劫無理でしょ
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:24:32.98ID:Fh5OVR5y
>>59
清峰の吉田、星稜のハヤシ
監督力が違いすぎる
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:38:03.31ID:U6K5I9+t
清峰は秋の段階で川原、今宮、秋山とプロ注ピッチャーと対戦できたのが大きかったと思う
星稜も神宮初戦で創志の西とやれたら良い経験値になるんじゃないかな
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:03:14.49ID:kS7MdHKW
>>52
習志野のPは球速かったぞ、打線はそうでもなかったが、負けないチームだろ
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:06:53.99ID:63b0p0Sh
>>59
楽勝で打は上回らない
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:11:17.23ID:63b0p0Sh
くじ運の星稜は春季北信越からこの秋季まで各県の1位校とやってない、打力が並以上のチームとやれば投手陣も崩壊する可能性大
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:18:41.22ID:uulp+f3O
>>52
勘違いだけでは関東4強なんて残れねーよ帰宅部くん
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:29:58.16ID:T+lQ6pV4
履正とタオルくらいしか強いとこないな
どうでもいいとこが適当に優勝すると思う、
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:52:14.90ID:0ZaGOL+X
>>68
それって
各県1位が星稜まで辿り着けてないだけで
弱いからじゃんwwwwアホすぎwwww
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 13:22:30.01ID:GzaCqNjd
津田は中京院中京と同じなわけないから、津田はCランクでいいぞ。どうせ出たって初戦敗退濃厚なんだから。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 13:25:50.47ID:GzaCqNjd
津田は21世紀枠にも負けるほどの戦力だよ!ww
津田とかボーナスでしかないからwww
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 13:30:07.92ID:63b0p0Sh
くじ運星稜の実力を是非神宮でご覧ください
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 16:39:49.13ID:Fh5OVR5y
東邦はAだな
投手で石川が覚醒したから、去年より打力はやや落ちるが総合力では上
守備もショート熊田は守りだけなら超高校級
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 19:15:12.58ID:kOrHS9gl
今年は和智弁、大阪2校(履正社、大阪桐蔭)が頭一つリードで
東邦、中京学院大中京(出場ならば)、星稜、桐蔭学園、春日部共栄あたりが
3強を追う2番手って感じじゃないか?
0077ソロモン?
垢版 |
2018/10/29(月) 19:53:37.48ID:teuBEqIV
>>49
ちゃいまんがな
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 20:00:16.65ID:ABftNF8n
筑陽学園はAAAだろう
Pが安定しすぎ、神宮では2失点以内で勝ち進むよ
0079ソロモン?
垢版 |
2018/10/29(月) 20:06:59.61ID:teuBEqIV
筑陽学園は左腕の菅井が化けるかもね
いまのところ制球の持続力にいまいち信用が出来かねるが
あの力感錯誤のストレートと変化球は打者にとって勘弁願いたい代物
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 20:17:37.13ID:63b0p0Sh
>>76
名前だけでしか選んでないよな、春は仕方ないけど
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 20:18:51.33ID:63b0p0Sh
九州に興味ないけど、九州が強いのは間違いないわ
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 20:44:33.96ID:vFT1F5SM
すまんが新チームの履正社と大阪桐蔭はかなり差があるのに、なにしれーと同等に扱ってるの?w
大阪桐蔭は近畿で4強逃したし、微妙な立場で選考出れるかもわからんだろ。
あと智弁和歌山と投手力がいい明石商はそんな実力差はない。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 20:57:12.02ID:Fh5OVR5y
>>76
近畿3強は今のところA. Sまでいく高校はいない
東邦、星稜、八戸大光星もA
関東は弱いよ 有力校が敗退して雑魚が残る展開 桐蔭学園も春日部もB
常総学院、横浜が救済されたらAかな
あと、西がいる創志が出てくればA
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:09:52.40ID:kOrHS9gl
>>80
それなら君はどこが有力だと思っているのか教えてくれ。

>>82
スコアは5-2だろ。
それに一冬越えれば成長だってする。
2014年の選手権で大阪桐蔭が全国制覇した時の
秋は履正社がコールドの大勝だったろ。
大阪桐蔭は甲子園だと実力以上の力を発揮するし
相手は威圧感を感じて弱気になり普段通りの力を
出せない事もある。
0086ソロモン?
垢版 |
2018/10/29(月) 21:15:56.38ID:teuBEqIV
>>85
いつの時点での話をしようとしているの?
秋?センバツ?来夏?
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:16:30.06ID:Fh5OVR5y
>>85
桐蔭はチーム作りが遅れた上に、選手の素材は高い
今年のチームとは比べるべくもないけど、選抜までに一定レベルには仕上げてくるだろ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:17:13.81ID:kOrHS9gl
>>84
>関東は弱いよ 有力校が敗退して雑魚が残る展開
>桐蔭学園も春日部もB 常総学院、横浜が救済されたらAかな

名前だけでしか判断できない奴w
雑魚相手にエースが先発し長打攻勢でKOされてコールド負けした学校が
Aなわけねーだろw

単にネームバリューが負けて気に入らないだけだろw
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:19:18.39ID:Fh5OVR5y
>>82
近畿はなんだかんだ言って、桐蔭と履正社、智弁和歌山が3強
明石商は一枚落ちる
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:19:39.52ID:iUWZRsMv
今後、神奈川の桐蔭学園か復活してきたので

大阪桐蔭、桐蔭学園

大桐蔭、桐蔭学って書いてくれないと
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:20:57.61ID:Fh5OVR5y
>>88
横浜は戦力はA
ヒラタが台無しにすることがあるだけ
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:30:14.79ID:vFT1F5SM
大阪桐蔭は試合内容は履正社にも智弁和歌山にも惨敗してるのに、なんでそんなチームが3強なの?
大阪桐蔭を応援してる人らもこの世代は諦めている人も多いし、過大評価しすぎやで。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:33:25.63ID:cL0e36+H
中国大会の準決勝、創志対広陵
四国大会の準決勝、高知商対高松商

この勝者が神宮もいくだろうけど
各々負けたら選抜も無し。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:38:25.60ID:Fh5OVR5y
>>93
現時点では弱い
でも、一冬越せば強くなるよ
選手の素材が違う
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:46:34.99ID:EtTLcbVd
そういや、ソフトバンクの今宮も高校生のとき甲子園で152キロ計測したけど、プロではすっかり野手で日本代表として出てるよな
0097ソロモン?
垢版 |
2018/10/29(月) 21:48:54.94ID:teuBEqIV
>>91
春日部共栄戦
横浜の平田監督は何か失態を犯した?
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:49:08.89ID:wrIa7gTB
>>94
創志と広陵はAクラスかもな。
創志は西がいる。広陵は今年期待の世代らしい
0099ソロモン?
垢版 |
2018/10/29(月) 21:49:46.65ID:teuBEqIV
>>95
いつの時点での強弱を語ろうとしてるの?
秋?来夏?
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:51:05.69ID:vFT1F5SM
いや大阪桐蔭の選手は寧ろ入ってきた時にピークなのもいるし、また一冬越えて成長するなんて、他の高校の選手も一緒の事が言えるわ。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:57:31.16ID:0P/kJ6tC
>>90
大桐、神桐でいいんじゃない?
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 22:02:22.28ID:uQGPZHA/
>>94
広陵が負けたら、反対側は同県の市呉が決勝進出はまず確定と見ていいから、
地域性で100%脱落。
創志は負けても地域性の縛りがないから、米子東との比較。
西のいる創志のほうがディフェンス力がはるかに高いため負けるとは考えにくい。
次の中四国5枠目についても四国3位との比較で、同様の理由で創志が
負けるとは考えにくい。
つまり、創志は負けてもロースコアの接戦ならほぼ選抜は堅いのです。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 22:04:23.64ID:xnZk/Lsa
桐蔭は今年は弱いよ。というか、2年連続で春夏連覇狙えるチーム作って達成したんだから、谷間になるのが自然だろ。十分凄い。凄すぎることをやり遂げたんだよ。期待する方が酷な話
流石に参加校数、競争率と注目度の高いトーナメント形式の高校野球で、何連覇も出来るわけないだろ。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 22:06:49.02ID:xByuxxWW
>>92
ホントそれ笑
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 22:07:32.31ID:eLSrfcyf
及川はストレートがずっとお辞儀してるからスピードほど打てなくはないんだよ
あんなもんは詳しくなくても見てるだけで分かるだろ
将来的な伸び代はとてつもないものがあるが、今程度なら強打のチームなら打ち崩す
横浜オタクは何もかも平田のせいにしたがるが、まずそんな戦力を持ち合わせていない
勿論高い位置にいるチームではあるけど、平田で負けたといえるレベルに今はまだ届いていない
0106ソロモン?
垢版 |
2018/10/29(月) 22:07:42.88ID:teuBEqIV
>>102
創志学園が四国と最終枠を争う場合
相手が高松商や高知商だと
見えざるベクトルに跳ね返される可能性無視できず
0107ソロモン?
垢版 |
2018/10/29(月) 22:09:16.55ID:teuBEqIV
>>105
145前後のストレートがずっとお辞儀しているように見えまっか?
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 22:11:29.97ID:uQGPZHA/
>>106
まあね。ただ広陵戦が1−2とか2−3の競り方で、
広陵が決勝でぶっちぎり優勝したらそりゃもうでしょ。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 22:12:30.44ID:+BOnEsos
習志野のエースは吉田みたいな伸びるストレートだよ。ドスンとくる感じ。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 22:14:31.67ID:cL0e36+H
>>102
創志と米子東の比較なら、創志が
かたいとまでは言えない。
岡山3位だし、山陽から3県とるか?

あと広陵に勝つには西の好ピッチ
が絶対条件だな。ディフェンス
高いのはむしろ広陵のほう。
前試合だけは違ったけど。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 22:17:08.19ID:cL0e36+H
大阪桐蔭と履正社の差はかなりに
見えたけどな。履正社は神宮優勝候補やろ。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 22:17:29.63ID:uQGPZHA/
>>111
ちょっち、高野連を買いかぶり過ぎかな。
0114ソロモン?
垢版 |
2018/10/29(月) 22:19:21.82ID:teuBEqIV
>>109
個人的には市呉が怖いんだ
米子東に負ける恐れも捨てきれないが
怒号響き渡る日体大鬼世代最後の生き残り中村監督のパワハラ精神野球
相手が履正社だろうが広陵だろうが、決して選手たちが後ずさりすることがない
フックがないチームなだけに強弱を論じにくいが、本当に相手にしたくない野球をしてくる
0115ソロモン?
垢版 |
2018/10/29(月) 22:26:32.70ID:teuBEqIV
>>110
習志野の飯塚のストレートはリリースでのショット感がいいね
最速145km/h前後を計測するスピード云々より
ボールが空気を「シュッ―」って引き裂いてくるようなズーム感
これに90km/h前後の使えるカーブに、120km/h前後のスライダー

左腕の山内攻略に手こずった後半のショートイニングで飯塚が出てくると
攻略するのは容易じゃない
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 22:26:38.04ID:uQGPZHA/
>>114
横道にそれるかもだけど、岡山にこそ、そういう指導者が欲しい。
明徳の馬淵さんなんか、岡山によく腕試しに来られて、岡山が甲子園で
勝てないのが不思議だって常々言ってるもんなあ。

まあ、市呉はメンタル強なんで不気味な存在なのはその通り。
0117ソロモン?
垢版 |
2018/10/29(月) 22:29:59.03ID:teuBEqIV
筑陽学園の186cm右腕西舘も最速は145km/h
ステータス的には習志野の飯塚と同等の好投手(背番号10)
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 22:48:14.77ID:KxhhV1Ql
東邦がAだとしたら中京学院もAになっちゃうだろ。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 23:09:30.67ID:B641Lgu9
>>114
へーソロモン氏は市呉買ってるんだ
確かにこれといった注目選手はいないけど、強いてあげるなら監督だよな
とにかくよく動くし、声がよく通る
試合中の配球指示から細かいサインプレーも多い、機動力も駆使してくる
今一番広島で広商野球を展開してるのは市呉だろう
新庄同様に市呉も左Pがエースの時は強いイメージだけど、今年は右だからなあ
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 23:21:12.74ID:lUL2rJR+
>>118
中京学院中京もAで妥当。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 23:42:53.57ID:aBiv+P+q
筑陽学園は過大評価されすぎ。小林西にすらエラー2連発のサヨナラでしか勝てないレベルだし、所詮九州。
投手陣もエースの西は絶賛劣化中、菅井も後に続き、西舘も来春にはどうなっているか。ただのミラクル校。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 23:49:03.77ID:UNgVxR88
皆の意見をまとめた。

◎選抜確定
△選抜微妙

【A】
◎桐蔭学園◎星稜◎東邦◎履正社◎智弁和歌山
△横浜△常総学院△大阪桐蔭

【B】
◎八戸学院光星◎盛岡大附◎山梨学院
◎習志野◎春日部共栄 ◎龍谷大平安
◎明石商◎筑陽学園◎明豊
△国士舘△早稲田実△東亜学園△東海大菅生
△中京学院大中京△津田学園
△市立和歌山△報徳学園△福知山成美
△広陵△市立呉△創志学園
△松山聖陵△高松商△高知商

【C】
◎札幌大谷◎啓新◎日章学園◎大分
△米子東△富岡西
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 23:54:37.05ID:UNgVxR88
ちなみにスポーツ紙の評価は
21世紀枠が決定したら今のC評価の学校は全てBに昇格。21世紀枠は大船渡以外なら全てCに。大船渡はB。
まぁ選抜は夏と違って著しくレベルの低い学校はないよな。
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 23:54:59.15ID:uQGPZHA/
>>122
なにげに、ランクが入ってるw
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 00:00:18.48ID:QClypcGc
>>124の自己レス。ランススレだから当然だった。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 00:17:20.49ID:sOfZqS+K
近畿は
A履正社
B智弁和歌山
C大阪桐蔭、明石商
D平安、市和歌山

投打ともに履正社が抜けてる。打線だけなら智弁和歌山もいいけど、投手力がかなり不安。大阪桐蔭は今年は小粒、特に軸になる投手がいない。明石商は投手2枚はいいけど、打線がイマイチ。
履正社が次の平安にコールドすれば報徳、福知山成美の可能性もあるけど共にDかな。報徳は林がいいからCでもいいけど。
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 00:32:40.63ID:m9arLO4L
>>121
いいたいことはわかる
ただ、今回は他の地区もぼろぼろだから筑陽の投手陣は平均よりちょい上くらいのレベルにはある
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 00:48:26.89ID:dCCQl8Wi
>>122
まぁ今の段階でランク作るのは無理だよ。
せめて神宮が終わらないと。特に関西関東以外の実力が未知数すぎる。今年の地区大会見てる感じだと中四国あたりが神宮優勝とか全然あり得るからな。
0129ソロモン?
垢版 |
2018/10/30(火) 00:59:03.26ID:fafPqCO+
札幌大谷、八戸光星、星稜、桐蔭学園、東邦、筑陽学園

残すは東京、近畿、中国、四国

神宮大会が楽しみだね
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 01:01:39.22ID:Z+MWscv5
>>128
中四国が神宮優勝するのも全然あるって
四国はここ5年で一番優勝してるから
中国は歴代でも優勝したことないけど
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 01:09:34.51ID:QJC4WVFU
>>122
素人が口を挟むな
0132海道一の男 ◆Bc9F1IEKCg
垢版 |
2018/10/30(火) 01:12:15.84ID:EKVMXTv8
この1試合見ただけでその地区を全部把握した気でいる、ラガーもどきの統失と違い
東海地区1回戦から決勝まで見てきた余の東海地区のランク

東邦=B
中京学院=B
津田=C


東邦は3年前の藤嶋の時も前評判だけ無駄に高かったが、結果はあの中途半端な様
今回も似たようなもので過大評価は禁物
熊田というのもいるが、ほぼ石川のワンマンで地区ではそれが通用しても全国ではそうはいかない

完全なる中堅校に成り下がる
ちなみに神宮はすぐ負けるであろう
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 01:31:31.91ID:aUD68h1+
創志学園と広陵(倉敷マスカット球場) これは盛り上がると思う
何といっても広陵は公式戦22連勝中だからね〜西君が今年の夏 選手権
から調子崩してるから 西君が広陵に4点までだな それ以上得点されると
3枚のエース格の左右の投手がいる広陵から得点を奪うのは至難の業だ
当然、打ち合いになれば勝機ないとみる
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 01:37:49.77ID:gzu9a4L8
東邦は優勝候補から外してええわ
ただ石川が投手として開花するとは思わんかった
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 01:44:33.33ID:J06PxulG
広陵は新チーム結成から22戦22勝で負けなし
緊迫の投手戦から乱打戦まであらゆる展開の試合を経験しており非常にしぶといチームになっている
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 02:11:52.38ID:QClypcGc
先代の大阪桐蔭クラスのキャラ揃えてないと連勝継続は困難。
西は準々決勝で強打の崇徳をほぼ完ぺきに抑えた(自責点0)。
もう復調といっていいだろう。
公式戦で全国レベルの相手はこれが初めてだろう、広陵の連勝は
ここで止まる可能性もかなりある。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 02:16:32.16ID:ErldKSF6
広陵、鳥取商に2-1の辛勝
本当に全国区か?
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 02:25:07.47ID:cHWRHpIx
履正社ちゃうか
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 04:48:40.51ID:pbkgXQaB
>>99
選抜
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 04:52:49.31ID:pbkgXQaB
>>102
米子東はコールド負けしなければ21世紀枠選出が濃厚 その場合は一般枠の割り振りは四国3
中国2になる
中国地区は決勝へ行かないと選抜は消える
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 04:57:43.73ID:pbkgXQaB
>>133
いや、崇徳戦見る限り西は復調したよ
復調した西から広陵は点を取れないだろう
広陵はしょうもない失点や拙攻が多いから創志が有利だ
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 05:00:12.35ID:pbkgXQaB
>>131
いや、いい線いっているよ
桐蔭学園と筑陽学園はBだと思うけど
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 05:03:46.37ID:W7Xap/Ij
履正 タオル 光星 現在の3トップな
桐蔭は弱いというか選手たちに自信がなさそうに感じたね。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 05:23:44.37ID:vh1ZafLD
甲子園で勝てない東邦と星稜は横浜と同じ
0145麻生&近鉄の自作自演荒らしに注意
垢版 |
2018/10/30(火) 05:28:53.48ID:mLXjue5+
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1538894741/435
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1538894741/434

麻生のおっさんが自演に使用するアカウント(複数端末あるいは投稿代行ツールを使用しての自演もあるので要注意)

麻生

近鉄

ウラウラ 9000067287

ジグー 353359060690529

アウアウカー 182.250.246.XX

福井県出身浜松市在住

出没スレッド

甲子園へ行こうスレ(麻生&名無しを併用:固定IDと単発IDを併用して自演)

50歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)

30歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)

21世紀枠の有力候補スレ(名無し&ジグー 353359060690529&ウラウラ 9000067287&アウアウカー 182.250.246.XX:固定IDと単発IDを併用して自演、議論誘導多数、スレ立ても、キーワードは洗濯機、クレヨンしんちゃん)

興行収入を語るスレ 名無し&ジグー 353359060690529&アウアウカー 182.250.246.XX
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 07:45:57.72ID:Iu7Uz/V1
>>142
バーカ
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 08:31:08.46ID:krRrdX3g
>>137
走塁ミスが目立つけど、ポテンシャルは高いと思う。拙攻して投打が噛み合わなくても無敗だから。
西と広陵の試合は見もの。全国レベルの好カードだと思う。選抜のそこそこ上位であたってもおかしくないくらいに
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 08:45:03.20ID:dCCQl8Wi
関東関西以外は地区大会の段階でランク判断は難しいってことよ。せめて神宮は見ないと。
地区大のレベルが低くて無双してるだけとか、
地区大のレベルが実は高くて案外強いとかあるから。
個人的に東北と四国と九州は弱そうだけどな。
でも四国は神宮よく優勝するし案外強かったりもある。野生の勘だが、周りの意見に流されるわけでもなく、創志学園と広陵はマジで強いかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況