>>101
八木(大濠)
沖学園が苦手にしてた濱地投手先発じゃなく深浦投手先発こそ迷将の証拠
深浦は、徹底研究されて狙い球を絞られた
1年生に猛暑での連投はきついと思ってた
濱地→西→深浦→星野の継投もあった
深浦先発発表と同時に沖学園の勝利を確信した
江口(筑陽)
筑陽の迷采配は、笠原弟がいた秋季大会城東戦
8回裏同点、ツーアウト走者2塁、打者その日3安打の笠原弟、次打者は守備要員の1年
捕手は、敬遠と判断し立ち上がる。すると筑陽ベンチから「座れ!」の指示。投手、捕手は顔を
見合せ捕手は立ったままベンチを見る。投手も一緒にベンチを見る。江口から「捕手座れ!」の声???
観客席、応援団から「敬遠やろ」の声が聞こえる。捕手は立ったままベンチを見続ける。また「座れ!」の指示
捕手は、しぶしぶ座り勝負。観客席から、流石江口の笑い声
勝負の結果、笠原にライト前ヒットを打たれ1点差敗退。敬遠しても勝てたか分からないが迷将江口は観客を笑わせる
下野は、迷将帝王の弟子だから迷将になるのは早いよ