X



【あくまで謙虚】石川県の高校野球118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 15:23:16.02ID:jEklOxWS
そりゃあチームの目標は神宮制覇だろうそれはわかる
その状況で奥川の将来を心配するチームメイトがいるか?
答えはノーだチームの勝利こそが最優先される
奥川も仲間の期待に応えたいから当然無理をする
それを諭しセーブさせるのは指導者たる者の役割だ
連投で15回180球完投というのは明らかに肘肩腕への負担が大きすぎる
身体的にはプラスの面が一つもない実に非合理的な負荷なのだ
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 15:26:11.89ID:4k7O13gN
肩、肘は消耗品と言われてるこの時代に、奥川連投で更に15回投げさせたんかw
北信越の決勝なんか意味ないやん
何のために他のPがいるんだ
ハヤシは極端でアホすぎる
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 15:33:12.81ID:bVeQBjSw
>>419
山瀬はぶんぶん丸のプルヒッターだが凡フライ多いしねw
サヨナラのチャンスでキャッチャーフライと速報に書いてあったな
逆らわずに打てば外野の間抜けていくパワーありそうなんだけどねw
内山が四番で安打製造機ポジだが北信越では不調だし
山本、東海林も北信越では全然打ててない
知田も今日、ようやく複数安打した程度
当たってるのは2番岡田と7番福本だけ
結構深刻かもww
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 15:36:50.78ID:bVeQBjSw
>>415
済美の山口は力抜けた軟投派なので草野球のおっさんのようになんぼでも投げそうw
高知商のPもそのタイプだったし
あのタイプにはなりたくないんじゃね?w
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 15:39:28.39ID:ZbINeDf+
打つ方は内山もだが
有松、山瀬の2人が特に酷い。

来年入ってくる星中から
鈴木、佐々木 に期待しよう。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 15:41:14.93ID:4k7O13gN
>>415
人間というものを勉強する前に選手の身体の勉強したら?
過去にどれだけのPが潰れてんのか
なんでアメリカは球数制限つけてんのか?
精神論でいけるなら大谷も靭帯やってないよバーカ
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 15:42:08.54ID:TVq87HQD
松坂や田中将にはなりたいだろ
今日でスカウトの評価も上がっただろう
が、もう無理をする必要はない
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 15:59:17.17ID:kMR4Tbwh
福本 .500
岡田 .375
知田 .313
東海林 .267
山瀬 .214
山本 .188
内山 .176
有松 .167
奥川 .154

スラッガーおらんのかw
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 16:00:33.48ID:4k7O13gN
>>426
どっちも肩、肘やっとるがな…
ついでにダルもな
スカウトからしたら150キロ投げてキレのある変化球、コントロールがあれば十分
高校野球で消耗させないでくれと思ってるよ
0429謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/22(月) 16:03:23.05ID:9kOg9cgd
>>425
準決勝、決勝を監督に直訴して連投で完投した桐蔭の柿木は壊れたのかね?
壊れない奴は壊れない、壊れる奴はすぐに壊れる。答えはそれだけだ。

そして本人が投げたいと言って、現場も色々と考えた上で投げさす判断をした。
重要なのは当事者の思いや判断であり、お前のような球数厨の知れたような意見はどうでもいい。

リーグ戦をやってんじゃねえ。
一発勝負トーナメントで最後に物を言うのは気力と体力と心意気だ。
奥川は今日それを見事に示した。
この完投の価値の大きさを理解できんアホは「連投ガー」「球数ガー」「アベガー」とでも吠えてろ。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 16:16:25.74ID:n+MLc9vy
>>429
まったくその通りだとおもう。奥川の気力、体力、心意気、はラジオ聴いてても感じた。
それに対して攻撃陣も答えてほしかった。滅多にでないエラーからの失点、奥川は攻めれない。
あれこれ言ってもすべて結果論だし、たらればになってしまうので、明日は総力戦で勝っってほしい。
ポップフライばかりだったよいうだけど、安曇、浦松でくるだろうから泥臭くてもいいから、粘り強く戦ってほしい。

こんなのでよく圧勝して優勝みたいなこといえたな・・・・山瀬キャプテン奮起しろ。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 16:19:53.00ID:ANu0RAB7
>>429
Pitcher Abuse Pointが世界標準じゃないの?
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 16:21:16.25ID:wybIYTSD
>>428
高校時代若生に大事に扱われてたダルを例に出されても説得力に欠けるわ
そもそもプロや中学など様々なカテゴリーでも酷使があるのに故障の原因を高校時代だけに持っていくのは無理がある
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 16:22:41.73ID:pKIfymtr
>>424
山瀬のビックマウスだけは好調だな
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 16:24:25.68ID:ZbINeDf+
>>429
お前の長文いい加減ウザイしムカつくとこもあるが
今回は正論。
奥川の連投 賛否両論あるが良かったと思う。

ただ明日は投げさせない方が良いな。

投手云々より 野手が酷い。
もっと援護してやればここまで投げずに済んだ事。
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 16:50:13.95ID:XpBeIvyy
>>421
北信越の決勝なんて意味がないと思うのはお前の価値観
選手や監督には、掲げた目標を達成するために大きな意味があるんだよ

王者が言うようにお前の価値観なんかどうでもいい
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 17:02:35.60ID:KJf10mv8
>>433
馬鹿なの?
高校時代も原因のひとつ
それが積み重なっていくんだろ?
そもそもハヤシがこういう使い方をするのが今回だけならまだしも、今後も酷使するような使い方すれば当然負担はかかるだろ
ちょっと考えればわかりそうだがな
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 17:06:10.64ID:KJf10mv8
>>436
結局はこういう馬鹿がいるから酷使はなくならん
今は桑田を始め様々な人間が球数制限つけるべきと言ってるのにw
いつの時代の人間だよw
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 17:35:12.55ID:XpBeIvyy
>>438
2連投だろ?なにをそんなにテンパッテんだよお前はw

大半の奴がプロに行けず高校で燃え尽きてもいいと思ってるのに、当人でもないお前がそんなに選手のお体と将来が大事なら、連投の禁止と夏の甲子園の廃止を高野連に訴えてこいや
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 17:42:48.27ID:oeohOZ7G
合理性を論じりゃ不合理なんだよ
星稜はいい控え抱えてんだから

ただエースは夏の苦い思いを振り切るために15回を投げ抜いてみせた
だが打撃陣はその奮闘に応えられずに情けない気持ちでいる

これ去年の航空石川戦の惨敗に通じる、
チームのターニングポイントになる試合を経験したんやないかな
まあこれで一皮むけるやろ
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 17:45:10.93ID:vNiYJkzf
北信越優勝を目標に掲げました。
目標を達成するために努力をしました。
皆で頑張ったから達成できました。

これが意味ないの?
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 17:52:58.26ID:bVeQBjSw
北信越決勝、啓新と星稜が引き分け 再試合へ
毎日新聞2018年10月22日 16時18分
http://mainichi.jp/koshien/articles/20181022/k00/00e/050/236000c

23日に決勝の再試合が行われるが、林監督は「奥川の先発はない」と断言。
奥川も「明日はほかにもピッチャーがいるので、自分はベンチで声を出したい」と話した。

先発メンバーからも外れるということかなw
さて、誰が先発?遊学館戦で先発した寺沢かな
啓新の打線はぐぐると5人が左打者で有利な条件ですね
で、ライトに背番号9の寺西起用?
>>427
内山はホームラン、有松はランニングホームランしか仕事してない感じww
岡田、福本しかコンスタントに打てないのかww
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 17:59:02.02ID:jGM1c+kq
>>337
ほぼ正解です(あまり細かいことは言わないことにします)。

一位 智弁学園  30票
二位 東洋大姫路 25票
三位 早稲田実業 14票
四位 広島商業  10票
五位 桜美林   10票
六位 星稜    8票
七位 今治西   6票
八位 高知    5票

これとは別に担当記者の座談会では次のような評価になっています
一位 智弁学園  17点
二位 東洋大姫路 11点
三位 広島商業  11点
四位 東洋大姫路 10点
五位 桜美林   10点
六位 千葉商業  9点
七位 早稲田実業 8点
八位 星稜    6点

アンケート、座談会での下馬評の両方で星稜の名が挙がっています。
星稜はたしかに小松のワンマンチームでしたが前年のベスト4と小松の力が評価されたのでしょう。
それにしても、この年の星稜はくじ運が悪かったと思います。
優勝候補筆頭の智弁学園と初戦で対戦するなんて不運すぎました。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 18:23:52.19ID:Jb0QxATt
>>339
つーかマジで2点しか取れないとはw
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 18:26:13.42ID:bVeQBjSw
星稜は昨年はもっと打ってたんだがなw
北越戦の延長でも南保がタイムリーで7−5で振り切ったり中心打者が固め打ちしてくれた
竹谷はムラはあったが長打打てたし

石川県予選では4割5分と好調だった東海林が不調で6番降格、内山が低調な打率というのが
チームに響いたんじゃないの?調子いいのは福本、岡田だけ
内山や東海林が毎試合3安打する南保、鯰田の代わりをしないとダメでしょう
0448謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/22(月) 18:35:14.42ID:9kOg9cgd
>>418
>>420
ああ、悪りぃ。合理性の話をしてるんじゃねえんだ。
甲子園という非合理空間(特に夏の連戦)を、
どうすれば制することができるか?って話してるんだ。

おれがお願いししたわけじゃなく、選手や監督が全国制覇って何度も言うから。
どうすればできるか一緒に考えたいだけなんだよ。

合理性の話は言い出したら切りがないからちょっと黙っててな。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 18:44:17.34ID:x4eYGddN
>>417
当てたことあるよ
15年間の春夏で1回だけ
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 18:51:38.79ID:RN0COtEe
泉圭輔(金沢星稜大)、全12球団から調査書届く

秋の金沢で、長身右腕が胸を躍らせている。金沢星稜大の右腕・泉圭輔投手は187センチの長身が特徴。
全国大会の出場は小学生の時だけという無名の存在ながらプロは素材を高評価し、セ、パ全12球団から調査書が送られた。

運命の日が近づき「少し緊張してきました。でも、ワクワク感というか、期待するところもある。」
周囲は、芯の強い性格だと評している。
実際、3年秋にプロへ進むことを決断した時も「一度きりの人生。後悔したくない」と自ら考え、社会人などの退路を断った。
今、思い浮かべるのはプロで活躍している姿。「10年、20年と活躍するためにはどうすればいいかを考えいます」と語る。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 19:47:13.18ID:ZbINeDf+
阪神が遊学の牧野の指名を検討してるらしいな。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 20:09:00.18ID:KiQ2LcQh
奥川が金沢高校や航空石川で投げればどの試合も圧勝してるかもね
関東、関西の強豪校(外人部隊)は活発にガンガン打つのに星稜は打線が貧弱な年が多いなぁ
今年の春、夏だけ異常で平常運転に戻った感じw
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 20:49:58.01ID:J2E4BxcE
軟式出身は、硬式球バッティング対応するのに時間がかかる
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 20:54:24.23ID:cGscNvVU
金中ヲタの夜郎自大
そろそろ眼中に入ってないこと気づけ
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 21:12:06.97ID:XFLxjmgA
>>454

金中なんか貧打のクソ打線やんけw
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 22:15:57.62ID:NMSMkat8
星稜もな
0459謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/22(月) 22:48:22.94ID:9kOg9cgd
>>421
>北信越の決勝なんか意味ないやん

本当にヘドの出るような超クソカキコだな。
お前の言い草では、そんな意味のない試合を心意気で15回投げ抜いた奥川はなんなのだ?
あれほど頑張った奥川に対してあまりに失礼すぎる。とっとと消えうせろクズ野郎。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 22:57:51.89ID:TA5zvwTZ
>>459
連投で15回投げさす奴が選手の将来の事なんか考えてない馬鹿だろ
それをマンセーしてる奴もw
例えば、チョンがチョンの大会でエースが連戦連投して優勝しました、最後の試合なんか180球投げましたとか言われてもアホかと思うわw
指導者、取り巻きは選手が潰れても将来面倒見るわけでもなく、高校生の部活で将来有望な選手に怪我のリスク高めるとかw
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 23:13:56.50ID:4k7O13gN
>>459
こういう美談にしたがる無責任な馬鹿がいる限り酷使はなくならんね
別に奥川を貶してる訳じゃなく、ハヤシに文句言ってる
奥川を15回投げさせたのは経験とかいうアホすぎる理由と、控えPを信頼してなかったんだろ?
他のPを信頼していない以上、甲子園でも大事な場面は奥川任せになるに決まってるよ
つまりは奥川は酷使され続ける可能性が極めて高い
選手の身体を心配する人間と、美談にすり替え酷使擁護する輩
クズはどっちだろうな?w
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 23:14:28.79ID:9IqM3XaE
今日の試合結果を見て奥川に対する不安が消え去った。選抜と選手権が心底楽しみになったのは間違いない。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 23:22:19.34ID:S/xefs8e
15回完投みた瞬間マジびびった
いやいやせめて9回超えたら継投しなさいよって投手はいるんだから
甲子園で意味不明なマシンガン継投しといて今回は酷使ってどんな頭しとんねん
奥川が完投したいと直訴したのか?極端に継投したり酷使したりやめてくれちょうどいいラインがあるやろ・・・
0464謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:23:11.16ID:9kOg9cgd
>>460
>>461
おれの大好きな長文を、自演してまで2つも書いてくれてありがとう。
「長文うぜー」連呼専門雑魚よりはお前のほうが全然マシだw
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 23:24:40.88ID:vFt6AQeT
>>462
でも甲子園で1-3負けとかマジつまらんぞ。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 23:43:33.02ID:9IqM3XaE
>>465
間違ってたら王者さんに申し訳ないんだけど、昔甲子園の優勝投手は顔でわかる的なことを言ってて、今年の選抜で初めて奥川の顔を見たときこれがそおなんかなって思ったんだよね。
多分身体的な能力より精神的なものが顔に出てくると解釈してたんだけど、今日の試合結果みてそういう顔になってるんかなって思った。今夏は違うんかなって思ったけど。只それだけです。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 23:48:57.87ID:CuKC+8Yu
Yahooニュースを読んだ感じにおいてはやはり志願の完投だな
肩でも壊してあの時は投げなきゃよかったという後悔もあれば
途中でマウンドを降りずに投げればよかったと一生後悔を引きずることもある
そこを天秤にかけて、なるべくどちらの後悔もしない道を選択したのは本人
今日は15回投げたけど明日は投げない その選択でいいじゃないか
0469謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:59:13.25ID:9kOg9cgd
>>467
465は別の人(打ちミスと思うが)。
甲子園優勝投手は顔と品格という持論は昔から書いてるぞ。
いわば「松井秀喜」という名前だから超大物になったのであって
「松井秀樹」ではあそこまでの大物にはならなかったと感じるのと似た感覚。

奥川の顔とマウンド上での品格は甲子園優勝投手になるにふさわしいそれだよ。
最近の甲子園では北海の大西にも強くそれを感じた。(準優勝だったが)
0470謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/23(火) 00:28:51.24ID:OFXNfyEK
>>468
最近はちょっと球数を放るとギャアギャアうるさい輩が多いが、これが大正論だと思う。
要はどちらの後悔もせずに済むベストの選択。それは現場の判断で決めること。
第三者が「酷使、酷使」と必要以上に言い立てるものではない。
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 00:33:37.32ID:wvVlR6iY
>>469
ややこしい書き方してすみません。王者さんではないとはわかってたんですが、ちょっとその顔の話をしたくなりました。
ちなみに寺西は中学時代から球場で何回か見てこういう奴がプロにいくんだなあって思いました。ただその甲子園優勝投手
の顔とは思わなかったんですよね(あくまで中学時代ですが)
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 01:05:31.38ID:shGXPtdX
8回の野選、動画見たら奥川は一塁投げろって
指示出しとるやんか。
奥川が状況判断できてるだけにやっぱりセカンドの山本は
無理にホーム投げたのがいただけない。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 01:26:34.19ID:shGXPtdX
星稜って1回戦・準々決勝〜準決勝・決勝の間ってテスト期間中やったんやろ?
これマジで学校側なんとかずらせんのか?
今後もこの時期と被るんやろ?
勉学優先なのはわかるけどなあ・・・
調整が難しくなるとか影響してる可能性は少なからずあるんじゃねえのか。
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 01:47:57.18ID:CGSUAtOX
>>470
何処が大正論なんだ?
高校生はその場の勢いで怪我したとしても投げたがるのが当然
指導者は何がなんでも勝ちたい
結果は火を見るより明らかw

だが才能ある子はその先があり、指導者にはその子を未来に万全の形で送り出す責任がある
なんで近年球数でギャアギャア騒ぐ輩が増えてるか考えてみたら?
現実にプロになったが即、肩、肘壊して犯罪者になった人間もいるんだがな

ちょっと甲子園が一大イベントになりすぎてるのが不味いな
甲子園がなければ、故障する選手も随分減るだろう
ただ、今更甲子園をなくすのは不可能だから、せめて球数制限でもつけるべきだろ
ただの高校生の部活なんだから
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 04:05:10.45ID:i2EyI9n/
>>445
ケイシンは全国では無名だが福井では今は強豪の1つ
石川で言えば小松大谷あたり
0476謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:13:25.39ID:OFXNfyEK
>>474
真夜中にずいぶんと長文で熱くなってるな。
おれも長文は好きだから「うざい」とは言わないがw

>甲子園が一大イベントになりすぎてるのが不味いな
>ただの高校生の部活なんだから

要するにこういうドライな捉え方をしているわけだな。
真夏の連戦や連投は個人主義を重んじる欧米人から見れば確かにクレイジーで、
チームのために投げ抜くなど「お国のために玉砕してきます」に通ずるナンセンスな軍国主義的思考。
あくまで個人の将来を優先して、本人が投げたくても球数制限で強制的に交代させるべき。
夏は甲子園球場でやらず、空調設備の整ったドームでゆとりを持った日程でやれと。

お前のその考え方は典型的な左翼のそれだ。

おれは高校生の野球に熱狂する日本独自のお国柄を肯定するし、
高校野球はただの部活動ではなく国民的行事、日本が世界に誇る風物詩と考える。
甲子園大会の伝統や権威もことさら重んじる。なにがなんでも甲子園球場での開催に拘る。
星稜が甲子園で優勝したらいつ死んでもいいと本気で思ってる。

だからお前とは考え方が根本的に180度合わねえんだよ。話が噛み合うわけないわな。
不毛な議論はここで打ち止めだ。
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 08:42:42.36ID:xum24vBf
>>445
福井の3位をなめたらあかんよ。笑
ここ最近では、いつも優勝候補にあげられては
準決あたりで消えて行く存在だった。安定のベスト4王者。153キロ右腕牧(阪神タイガース)
147キロ上之山の好投手な時代には勝てず、今年も安定のベスト4だったのに。ダークホース。
今年の福井もドングリの背比べ状態。
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 08:44:37.26ID:nIzxz5D+
>>474
決めつけが激しすぎ

上田西の阿部は監督から
「もう1イニングいけるか?」と聞かれて
「無理です」と答えたぞ
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 08:47:17.39ID:xum24vBf
>>475
福井は、工大福井、坂井、北陸、啓新、気比、福井商辺りがまぁ強豪
これに、金津、丹生、若狭あたりが絡んできて
わけわからない状態ですな。
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 08:49:05.45ID:xum24vBf
>>479
プラス敦賀
で10強時代。笑
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 08:59:41.74ID:nIzxz5D+
>>479
福井の人?

星稜が丹生に8対0で負けたとか6対0で負けたとか
怪説入り乱れて飛びかってるけど、正確な情報知ってますか?
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 09:28:20.03ID:a3TPb3UZ
福井は全国最弱都道府県の分際で福井猿が石川スレにまで乗り込んできて福井マンセーして暴れてやがるからここにも書いておく必要があるな
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 09:30:17.94ID:wgkHvxYn
>>476
星稜が優勝することのほか、東北勢の優勝でも引退なんだよなw
東北勢に関しては大嫌い(主に宮城代表)だから優勝などあり得ないという考え
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 09:31:18.85ID:a3TPb3UZ
組み合わせが偏った(文理諏訪星稜高商の大会4強が別の山)とはいえ、まぐれが続いたとはいえ
啓新みたいな全然力がない糞弱い雑魚が決勝進出・・
北信越のレベルはゴミとしか言いようがない
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 09:32:21.38ID:a3TPb3UZ
啓新なんてそこらへのどこにでもあるような、まるで力がない糞弱い無名弱小校だぞ

くじ運や試合での幸運が続いたとはいえそんな投打ともうんこの啓新が決勝進出ww
北信越のレベルが全国から疑われるわ
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 09:37:02.81ID:a3TPb3UZ
啓新とは
投手力偏
二枚看板の投手二人共ストレートが常時110km後半0120km台ww
エースナンバーの安積はMAX128kmww
リリーフエースの浦松はMAX125kmww
二人共コントロールが良いわけでもなく、変化球のキレが良いわけでもなく、球種が多いわけでもない
要するにそれなりのレベル(高校生平均)にすら到達してないヘボカス投手
この啓新の二投手がい準決勝と決勝の24イニングで奪った三振の数はたったのたったの3個ですww
富山第一との試合でもたったの1個しか三振を取れませんでしたw
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 09:39:06.05ID:a3TPb3UZ
啓新とは
打撃、守備偏
打線は見るからに典型的な弱小校だと感じさせるひょろいもやし揃いで非力
スイングが鈍く、打球が遅く、外野の頭を越す打球すら打てない
試合に勝っていてもヒット数は毎回相手に負けている
そのヒット数もポテンヒットや内野安打などラッキーヒットが大半
星稜との試合では17個も三振を取られちゃいましたww
パワーがなく長打力がないだけではなく、打撃センスも打撃技術もない雑魚打者が勢揃い
標準的な力がない典型的な貧弱うんこ打線である

守備力も弱い
典型的な身体能力不足からか守備で打球を追う時の足どりすらもたついたり安定してなく
守備範囲も狭く
各選手肩が弱く送球も弱い
守備の捕球技術も低い

啓新とはそれなりの力すら持ち合わせていないとんでもなく弱いチームである
他県なら県大会ベスト32あたりのチーム
戦力が力がまるで無い典型的な無名弱小校
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 09:48:03.75ID:a3TPb3UZ
幸運やまぐれや続いた棚ぼたとはいえそんな糞弱い啓新が決勝進出ww

全国の高校野球ファンから北信越地区そのものが大笑いされてるぞww
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 09:54:50.81ID:a3TPb3UZ
啓新みたいなとんでもなく弱い糞雑魚を決勝(センバツ)に出してしまった・・
北信越全体で恥べきことだ
北信越在住の高校野球ファンとして恥ずかしくてたまらない
啓新というとんでもなく弱い糞雑魚がまさかまさかの決勝進出・・・なぜこんな異常事態になってしまったのか?北信越全体で大反省会が必要だ
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 09:54:59.40ID:bxI1k4QA
これから試合なのに基地外ガラプーがまた戻ってきてしまったね・・・・
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 09:57:18.12ID:a3TPb3UZ
北信越大会出場校、実力強さパーフェクトランキング

AAA

AA

A 日本文理 東海大諏訪 高岡商 星稜

BBB

BB 松本第一 上田西 関根学園

B 遊学館 高岡第一 富山第一

CCC

CC 工大福井 小松商 帝京長岡 啓新←ここw

C 新潟南 金津
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 10:07:18.56ID:a3TPb3UZ
さあレイプの始まりだ
星稜は腐っても大会4強(文理諏訪高商星稜)の一角だ
昨日の試合の星稜はセンバツ(決勝進出)を確定させた後で、気が緩みまくって全然実力を出せてなかった
だが啓新ごときに引き分け再試合になってしまい、星稜ナインはプライドが傷つきイラついたはず
なので今日の星稜は準決勝までと同様に本気を出すであろう
昨日は気が緩んでいて流していた星稜が、今日はマジでやるガチでやる
なので星稜が糞雑魚(啓新)をボコボコにレイプするだけの試合になる
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 10:25:08.55ID:shGXPtdX
星稜、打線重症だな…
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 10:26:13.39ID:MpcVBk94
493は知性がゼロだな。
5ちゃん高校野球版に溢れているからと言って
レ●●なんて言葉を安易に使うのは、
頭が弱い証拠。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 10:42:21.67ID:PoZLhL9E
相手の3番手を4回時点で打てないのは終わってるわ
また寺沢に負けつけるのか
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 10:52:46.38ID:shGXPtdX
寺沢ピリッとせんな
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 11:19:48.44ID:FNWdxScd
こんな打てず自信なくしてるやつより
控えでやる気あるやつだせよ。
大高、金谷、寺西、鈴木辺りにもチャンスやってくれ。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 11:20:13.52ID:S/3xhO7J
すごいというより県内の公立が弱過ぎなんだよ
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 11:51:03.46ID:NMt3nxVB
何だかんだで優勝してしまうんだから、とりあえず良しとしておこう。(一部かもしれないが)選手たちも現状の力がわかったのでは。
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 12:11:47.54ID:YCM0mceF
啓新強かったなぁ・・・星稜はキモを冷やしたことだろう
そのヤバい展開を払拭したのは侍ジャパンU15内山のバットでした
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 12:15:11.15ID:a3TPb3UZ
>>508
お前北信越スレで的はずれな福井マンセーしている福井猿じゃねえか
福井猿が石川スレに乗り込んできて福井アピールしてんじゃねーよ
消え失せろゴミが
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 12:16:22.54ID:GcmrFEMs
昨年の秋も貧打だったよね
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 12:18:14.44ID:tsoSEJ7g
こういう試合が県内でも出切ればいいなぁ
昨夏は波風立たなさすぎたし、緊張感の中でのゲームは体力使うしな
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 12:19:15.05ID:a3TPb3UZ
ワッチョイIPスレなら福井人だと証明できるのに
応蛇の柿子が自演するためにワッチョイ無しでスレ立てちまったからな
空気読めない場違いな福井猿が福井ageするために乗り込んできて迷惑そのものだな
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 12:24:10.47ID:Wof9Azus
ワッチョイスレならもうあるよ
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 12:36:13.86ID:2tWULLiP
星稜は明治神宮大会では挑戦者のつもりでやれよ
なんか優勝候補筆頭の北信越では
受け身のやりにくさがあったのかもね
0515謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/23(火) 12:39:04.66ID:OFXNfyEK
>>512
おい、佐久猿とかいうガラケーのキチガイ(繭とかいう奴の自演説もあり)。
ここまでお前がやってきたことをわかりやすくまとめてやる。

大会前
・北信越5県を廻り、出場16校を全部観たと言って目の腐るようなランキング表を作成。
・本命上田西、2番手富山第一、3番手星稜。啓新は15番目の最低ランク評価。
・なんと16校中9校も優勝候補に挙げる節操のないシロウト予想を自慢げに語る。
・「遜色ない」という言葉を、世間の共有認識とは違う解釈で使い、学の無さまで曝け出す。

大会開始
・初戦の試合を見た後で、突然日本文理が最強と言い出す。
・その文理も次戦で消えてさらに発狂。今度は星稜が最強と言い出す。
・ベスト4が出揃った段階で上田西を執拗にクジ運進出と攻撃し始める。
・「長野包囲網」という、また間違った日本語を使って皆の失笑を買う。
>>223の質問から逃げて雲隠れを始める。
・忌み嫌う福井勢の啓新が上田西に勝ち「長野包囲網」は自動崩壊。
・啓新を「くじ運だけの糞雑魚」と執拗に攻撃開始。

大会終了
・まだ執拗に啓新の実力を認めず雑魚と言い張る。
・腹いせに福井県人に向かって攻撃開始。 ←今ここ
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 12:52:34.92ID:qbMxKJAD
>>580
9校優勝予想は草。試しにやってみよ。

【優勝候補】
@星稜
A上田西
B日本文理
C福井工大福井
D富山第一
E高岡商
F遊学館
G関根学園
H

えーっと。8が限界っすわ。あとそれ優勝候補じゃなくて強豪校羅列しただけだと思うwww
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 13:04:54.08ID:NMt3nxVB
高1秋時点で湯上谷と内山を比較したらどちらが上だろう?
個人の感想としては、打走は湯上谷、守は内山というイメージだが。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 13:05:41.88ID:cz18gEUR
最弱都道府県福井は草
北陸勢唯一の甲子園優勝チーム出してんのに
まあ県外人の力借りてだがそれでもしないよりはマシでしょ
0519謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/23(火) 13:12:01.91ID:OFXNfyEK
>>516
16校中9校が優勝候補には大笑いだろ!
これは夏甲の出場校数に換算すると27校を優勝候補に挙げたのと同じw

↓ ↓ ↓  これwwww


594名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-MOK/)2018/10/11(木) 21:36:37.65ID:ZV1CUkBxK

ちなみ北信越大会の組み合わせ結果に対しての感想は
優勝候補9強がバランスよく別れてくれた
大会9強が、
左の山に4校(富一、遊学、上西、高一)
右の山に5高(星稜、松一、文理、諏訪、高商)
9強を大きく4つのブロックに別けても
Aブロックに2校(富一、遊学)
Bブロックに2校(上西、高一)
Cブロックに2校(星稜、松一)
Dブロックは3校(文理、諏訪、高商)
とバランスよく別れた
(文理は開催県1位の文理なのに有力校が唯一3チームもいる厳しいブロックになっちゃったね)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況