X



【あくまで謙虚】石川県の高校野球118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 08:41:05.54ID:CHIA+prD
星稜が4強 奥川が10者連続三振を奪う圧巻の投球
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/33741-bsinfo20181014005
星稜奥川投手
「県大会は調子悪かった。1本ヒット打たれて悔しかった。
北信越大会は圧倒的力で優勝するのが目標」

星稜山瀬捕手
「このピッチングなら全国でも打たれない。
基本的に北信越大会のレベルで奥川が打たれることは考えられない」

まぁ、2年生で唯一U18に選ばれる投手ですし、星稜はあくまで謙虚な姿勢
0003謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 08:44:12.33ID:g1L5WHRC
そうそう。謙虚にいこーぜ。
おれも昔のこと詳しい自慢はしねえからなw
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 09:08:18.32ID:HPiqoV05
用語解説
長野包囲網とは?

北信越大会の大本命星稜を警戒する長野勢三校による包囲網。正式名称は星稜包囲網。
これをやられて同県勢三校と続けて試合するのは大変に厳しいらしい。
包囲網を解いていただくためにも、星稜は謙虚な姿勢を忘れずに戦おう!
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 09:33:00.62ID:D/95er6L
用語解説
遜色ないとは?

少し見劣りすること。
世間一般では互角、見劣りしないの意味で用いられるが、
このスレでは少し見劣りする場合に使用。
謙虚な星稜は自校より劣る相手に勝っても「うちと遜色ありませんでした」と言おう。

これも長野包囲網と同様、押さえておきたい用語。
0007謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 09:54:45.57ID:g1L5WHRC
石川県勢・謙虚の歴史

76年夏 星稜・小松
(サッシー酒井のほうが速かったのに)「おれが一番速かった!」

79年夏 星稜・〇下△茂
「甲子園に出たら俺がベスト8までは連れてったる」←3回戦敗退

83年夏 星稜・〇下△茂
(準決勝の金沢との延長17回の死闘を制したあとのインタビュー)
「甲子園では思い切った野球で上位を目指します」←翌日の決勝で小松明峰にまさかの敗退

91年秋 星稜・〇下△茂
(神宮決勝で松井4連続敬遠を食らうも13-8で勝利。試合後鼻高々にインタビュー)
「うちは松井が歩かされても後続が打って大量点になるケースが多いんですよ」←これに油断して明徳戦の悲劇へつながる

93年春 金沢・樺木
(センバツ前のインタビュー)
「たぶん決勝までは行けると思う」←根拠???

93年夏 金沢・樺木
(石川大会優勝後のインタビュー)
「野球王国・石川を勝ち抜くのは甲子園で勝つより大変でした。甲子園では優勝します」←初戦敗退。帰校と同時に解雇。

95年夏 星稜・〇下△茂
「今年は全国制覇をして金沢に帰ってきます!」←惜しくも準優勝

18年夏 星稜 選手一同
「全国制覇をします!目指します!」←2回戦敗退
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 10:10:46.93ID:8teq+VaT
用語解説
甘い球とは?

5安打松井「甘い球が多くてラッキー」
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20110725-810227.html

松井さんはヤンキースの投手達を見下して「甘い球」と言ったのでしょうか?
いいえ、違います。これは相手投手へのリスペクト故です。
投手の能力ではなく疲労など他の要因による「甘い球」だったからこそ打てた
という、相手投手の本来の投球に対する敬意と打者自身の謙遜からきている発言です。

近い将来、もし奥川君が打たれて「甘い球がきたので」と相手打者に言われたら
本来のベストピッチなら打てなかったと言っているのだと理解してください。
見下されたと発狂するのは恥ずかしいのでやめましょう。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 10:11:11.98ID:vS7lm5Nq
>>7
20土は二松ー菅生を観戦か?
うらやましいな

この両者はおそらく全国トップ級で、井の中の蛙(星稜)よりかなり強いだろうから
東京在住の高校野球通ならちゃんと目にしておいた方がいいぞ
0010謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 10:19:03.15ID:g1L5WHRC
>>9
ん?おまえガラプーか?

20日は東京地区の試合観戦?いえいえ。
強大な長野包囲網を敷かれて、星稜が心配で仕方ない私には
他校を観に行く心の余裕なんてありません。
一球速報でハラハラしながら謙虚に星稜の勝利を祈ります。
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 10:24:13.41ID:vS7lm5Nq
そんな星稜の試合が気になるならネットの一球速報じゃなく現地に行けばいいだろうに
北信越5県の中で新潟は東京から一番近いだろうから、今年は観に行くチャンスとか思わないのか

新幹線代を払う余裕がないとかそんな理由?
0012謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 10:33:23.86ID:g1L5WHRC
>>11
年収わずか700万程度の身では新幹線なんてとてもとても…。
未だにガラケー使ってるあなた様ほどお金持ちじゃないんですよ。
それにどうせ5回コールドで1時間程度で終わる試合を、
都会人の私がわざわざクソ田舎の新潟くんだりまで観に行くのも…。

あっ、いけね。5回コールドなんて書いちまった。
これは訂正します。謙虚謙虚。
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 11:26:09.28ID:5wQc8RU2
少なくともこんな輩にも注目されるほどのチームにはなったようだな
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 11:27:55.88ID:3Y6P74PU
還暦近いジジイが毎日毎日ここに張り付いてるだけで笑えるよなw
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 11:30:52.02ID:hxrBtl5W
なになに?
おいらが昨日謙虚書きすぎたから、スレタイ謙虚かぃ^^

王者のカキコ氏・・・・星稜VS箕島伝説の試合だが、負けた瞬間に思わず泣いてしまったわ俺w
小松は早かったよ。智弁の山口って投手との投げ合いも良かったよな、負けちゃったけど。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 11:44:38.62ID:M75opc2V
やっぱりワッチョイ有じゃないと、ガラプーが暴れる
最悪や

誰かワッチョイで立てろや
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 11:52:10.42ID:AqqCm0gS
俺は石川好きだけどなー長野と富山は嫌いだけど
0018謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:05:41.90ID:g1L5WHRC
>>16
>やっぱりワッチョイ有じゃないと、ガラプーが暴れる

謙虚なオレ様が立てたスレがそんなに気に入らねえか?
ではワッチョイ有の前スレではガラプーはおとなしかったのか?
そこをまずお前に質問して確認しよう。どうだ?
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 13:59:10.27ID:D/95er6L
>>16
なに偉そうに命令してんだよ
人にものを頼むなら「立ててください」だろ?
そういう謙虚さがないから駄目なんだお前は
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 14:48:22.96ID:CHIA+prD
謙虚な山瀬キャプテンはライバル校を金沢高校と挙げているよ(桐蔭や横浜ではないw
航空石川、遊学館(笑)

【キャプテンに聞きました】
山瀬慎之助(星稜)「甲子園は人の多さに圧倒されました」
2018.10.9
https://timely-web.jp/article/2709/
Q12:お気に入りの「この1曲」は?
「オワリはじまり」(かりゆし58)です。

Q15:ライバル校を挙げると?
金沢高校です!
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 14:48:59.28ID:vS7lm5Nq
さてと、準決勝の予想でもしますか

星稜は相手の自滅で点をもらってきたわけで、打率が高いわけでも打ち込んできたわけでもない
東海大諏訪クラスならさすが自滅にないと考えて予想をしよう

星稜は諏訪から3、4点前後しか取れないと踏む
で星稜が諏訪を3点前後に抑えられるかどうかが集点にもなるが

奥川なら5点前後ぐらいは取られそう
だが萩原なら3点以下に抑えてくれそう
だが林のことだから奥川にこだわるだろう
なので諏訪の勝利と予想しておく
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 14:53:51.59ID:CHIA+prD
【星稜】U18で受けた刺激
奥川恭伸「まだまだやるべきことはある」
2018.10.5
https://timely-web.jp/article/2701/

謙虚な奥川投手は金沢高校に打たれたことをメッチャ気にしていますw
完璧主義とマイナス思考って大坂なおみかよw
山瀬がサーシャコーチかw
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 14:55:27.06ID:vS7lm5Nq
今の星稜の投手陣で一番良い球投げてるのが萩原
球質もコントロールも冴え渡り安定感抜群の萩原が投げていれば北信越では負けないだろう

今の奥川はセンバツあたりの良い時に比べて多少体のバランス崩してストレートの質もコントロールも落ちている

無能な林はそんなことにも気づかずに、エース(奥川)にこだわるだろう

練習のブルベン見るだけで、萩原>奥川と気づいてもらいたいんだが、林wだからな
0024謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 15:09:12.86ID:g1L5WHRC
>>20
【監督に聞きました】
ハヤシカズナリ(星稜)「甲子園では自分の継投プランに拘りました」

Q12:お気に入りの「この1曲」は?
「オワライはやし」(やらかし58)です。

Q15:ライバル監督を挙げると?
モリシとヒラタです!あ、トモヤと空振り西オオノも!


>>21
>>23
ガラプーくんよ。
星稜には荻原という投手ならいるが萩原という投手はいないんだ。
それともこれはまたあれかね?
チミさえ納得してればOKの「遜色ない」「長野包囲網」に続く新用語かね?
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 15:18:07.28ID:CHIA+prD
>>21
https://vk.sportsbull.jp/koshien/hs/16/18056/result.html
東海大諏訪はめっちゃ失点多いんだけどw
上田西に14点、高岡商に7点など

星稜は秋季大会の公式戦7試合で点を取られたのは金沢戦の4点だけ
6試合を完封勝ち。1試合平均8.8得点でコールド勝ちが5回
https://vk.sportsbull.jp/koshien/hs/23/25026/

どうみても星稜が大差で優勝でしょうw
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 15:30:44.75ID:1Ae2Ld4w
にわか丸出しだなw
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 15:31:27.26ID:CHIA+prD
星稜の戦力は群を抜いている
マスクドスラッガー福留を三振に仕留めた寺西くんはU15侍ジャパンのストッパー

侍ジャパン選手リスト 荻原吟哉(おぎはらぎんや)
U15アジア選手権出場
http://www.japan-baseball.jp/jp/profile/201707006.html

センバツ8強の星稜にU15侍戦士トリオ/石川
[2018年7月5日7時33分 ]
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201807050000141.html
内山、荻原、寺西はU15日本代表として昨年静岡で行われたアジア選手権に出場。
優勝を果たした中心選手の3人だ。内山と荻原は星稜中時代に、軟式野球で2度の日本一も経験している。
内山は捕手として出場したアジア選手権でベストナイン、5試合2発で本塁打王に輝いた。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 15:43:24.89ID:191tR8AW
ここには、何何を観ただの、知ってるだの書いてる輩が多いが、俺みたいに江川さんと練習試合で直接対戦した奴はいねーだろ?ちな俺、4球三振(笑)
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 15:50:15.78ID:m7gCEEyQ
>>21
なるほど。
奥川は長野では大して話題にも上がらない、凡ピーってことね。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 15:52:04.88ID:m7gCEEyQ
>>28
そこまでの情報晒すと特定されるぞ。
気を付けた方がいいよ。
0031謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 16:00:31.93ID:g1L5WHRC
用語解説
萩原誰哉(はぎわらってだれや?)とは?

エース奥川すら凌ぐ制球力と抜群の安定感を誇る星陵(石川県ではない)高校の隠れエース。
その投球は冴え渡り、奥川すら5点は取られる東海大諏訪の超強力打線を3点以内に抑えられる能力の持ち主。
ハヤシ監督は奥川に拘らず、謙虚に萩原を起用すれば、長野包囲網2番手の超難敵・諏訪に勝てるかも知れない。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 17:14:50.32ID:xbiDFbW6
今まで寮が無かったことが不思議じゃね
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 17:28:49.60ID:191tR8AW
>>30 ご忠告ありがとう。まぁ、星稜の書き込みで選手がこんなに晒されてるから、俺ごときがどうなろうと構わないけどね。

>>6 の遜色ないの使い方は面白いんじゃないの?10桁とかもあるしね。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 18:04:46.65ID:hxrBtl5W
>>21
その予想だけど、東海大諏訪の所に上田西入れたらばっちりだね。自滅は少なさそうだ。
上田西から3〜4点、あっちも連投だからもうちょいとれるかなって思う。4番次第だと思う。

奥川から5点かぁ〜どうやろう。今回ハヤシ監督選手には、投手は3点以内に抑える、打つ方は
6点以上取るって目標設定したそうだ。その通りになるかどうかだね。いけるところまで奥川でいくよ。

荻原は調子いいから次出るなら彼かな?松本第一では寺沢もスタンバっていたようだけど。
あんまりあっさり勝つと面白くないから、決勝は接戦が望ましい、んで星稜が優勝ってことで。

その前に土曜日お互い勝つことだけどね。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 18:35:01.87ID:7Vwz+1HM
謙虚のカキコ=繭
気比の時の福井スレに続き星稜の石川スレに張り付くのですか?
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 18:50:00.18ID:R/67t/UG
変なタイトルw 立てた人のセンスがうかがえる
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 18:59:26.14ID:8fO5YEF3
おじさん 繭だと思われてて草
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 19:59:03.24ID:R/67t/UG
寺沢は北信越で使う機会があるのかな。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 20:05:56.31ID:uLLAecl4
>>28
江川世代でちなっていう方初めて見ました。江川さん今63歳ですよ。
0043謙虚のふりしてるカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 20:18:19.25ID:g1L5WHRC
>>38
クソワロタ 無知にも程がある。だからおれは普段から言ってるだろ?
ハンパな知識しかないなら知れたような顔で物を書くなと。恥ずかしいヤツめ。

クソ雑魚のお前には特区に用語解説だ。
王者のカキコ氏とは?

ネット創成期から高野カキコ界に君臨する高野カキコ界の帝王である。
また雑魚を徹底的に排除した高校野球予想サイト・玄人の館のオーナーでもある。
星稜野球を中心に45年見続けた見識の深さと記憶の確かさは他の追随を許さない。
また喧嘩にも非常に強く、最盛期には王者のカキコスレが野球総合版に乱立。
そこで一人で十数人の雑魚を相手に喧嘩カキコの大立ち廻りを連日演じる。
そして2002年度版2ちゃんねる公式ガイドブック131ページでは
野球総合版の有名コテハンとして「王者の煽ラー」と紹介される。
雑魚にひとつ煽られれば10倍返しが必ず炸裂。その強烈な煽りを食らって発狂したちゃねらーは多数。
以降2ちゃんを離れていたが憎まれ人気は根強く、16年の長きに渡って王者スレは現在も継続。
今夏から久々に5ちゃんに復活。ブログでも連日のように舌鋒鋭くハヤシ采配を批判し人気を呼ぶ。


わかったか?
てめえなんぞのゴミが俺様を煽ってくるなど100万年早えんだよ。
理解したらとっとと消えうせろボンクラ。
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 20:42:37.74ID:4XrXvTSH
寺西ってライト登録なの?
奥川先発の時に寺西ライトだったらって話あったけど2番手が寺沢とか荻原だった時
奥川がライトだし寺西投げてないのに下げないといけなくなるねw
流石に本職投手が2人も守ってるのは怖いわw背番号ってどんな決め方してんだろ?
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 20:53:11.62ID:lQzuG+PQ
>>43
王者さんって星稜ファンでありながら、確か2003の遊学館を高く買ってましたよね?
記憶があいまいだったら申し訳ないけど、全国制覇できる可能性はあるみたいな。

近年の航空石川についてはどう思ってるのでしょうか?
0047謙虚なカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 21:12:20.43ID:g1L5WHRC
>>45
ああ、懐かしい話だね。
01年の秋に1、2年生だけのチームで石川大会を圧勝しただろ。
星稜にも7-0でコールド勝ちしたと記憶するが。小嶋がジャイロボールを投げると話題にもなった。
その時に「遊学館はナリタブライアン級の怪物か?それともただの田舎の新興か?」という見解を書いた。
結局北信越では松商にコールド負けしてしまったが翌年の夏はあの活躍。

そして02年の秋は神宮に来たから駒大苫小牧との試合を観に行った。
その時は遊学が11-1のコールドで大勝したが、駒苫の鈴木という1年生の左腕が妙に印象に残った。
その鈴木がまさか3年夏に甲子園の優勝投手になるとは…。あれは本当に驚いた。

結局遊学は03年のセンバツまでは期待していたが、田舎の大型野球の域から脱しきれず。
今でも相変わらず似たような野球を続けているからまったく期待していない。

JALに関しては、これまで一度も石川県勢ができなかった芸当をやれたのは
(四国勢に勝つ。しかも逆転サヨナラ3ラン)
やはり監督が他県出身だからかな?と考えています。

サッカーの時も河崎監督が入院して代理の大阪出身木原コーチが指揮を取ったら優勝できたように、
とにかく石川県出身の星稜の指導者は勝負弱い体質なので、他県出身の監督がやれば全国制覇も…と思います。
0049謙虚なカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 21:22:36.65ID:g1L5WHRC
>>47を一部訂正

>01年の秋に1、2年生だけのチームで石川大会を圧勝しただろ。

2年生はいない。1年生だけのチームだった。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:00.29ID:hxrBtl5W
監督についてはけっこうそう思ってる人多いんだよな〜

山下さんから北川さんに変わってぱっとせず、ハヤシに交代してさらに低迷すれば
新たな展開もあたんだろうけど、甲子園での成績は別にして彼に変わってから
星稜は甲子園にまた出だしたもんだから、長期で林体制続くんじゃないかな?
後は、星稜中の田中監督に頑張ってもらって、いい選手を送り込むしかない。

金中はあっさり、浅井さん交代させちゃったもんなー、変わった次の監督がひどくって
岩井はいったいなんだったんだろうかって。これから金中も浮上できるか見ものだけどね。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 21:38:49.18ID:lQzuG+PQ
>>47
ありがとうございます。流石です。
僕はどこのファンでも無いので、とにかく強い石川勢が見たいのです。
星稜、金沢、遊学館、航空石川、小松大谷、、、どこでもいいから
死ぬまでに全国制覇が見たいw
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 21:52:25.43ID:CBn01m8m
今月のナンバーを見て改めて確信したが、強いチームを作るためには有能なスカウトが必須
最強PLもそうだし今の大阪桐蔭では西谷自身が豪腕スカウト
横浜や相模や日大三にも当然いるだろう
今の星稜が強いのも毎年のように好選手を獲得成功した賜物なのは間違いない
林自ら勧誘したのかは知らんが有能スカウトがいるようだな
0053謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 21:55:18.65ID:g1L5WHRC
>>51
箕島戦、明徳戦など、とにかく勝負弱い石川勢(その象徴が星稜)をずっと見てきて、
何故こうも勝負弱いのか?何故いつもやられる側なのかと?
その謎を人生の課題のようにずっと考えてきて、そこで止めを刺されたのが正月のサッカー。
残り5分で2−0を追いつかれて延長で負け。この時は本当に気が狂いそうになった。

しかし翌年、大阪出身のコーチが代理監督を務めてあっさりと優勝。
これはもう間違いなく指導者の体質の問題だったのだとハッキリわかった。
そしてこの春のJALの明徳戦での逆転勝ちでますます確信した。

試合時だけでも他県出身の監督に指揮を取らせる。これしかない!
悪いけどハヤシには来年のセンバツ期間だけ盲腸で入院でも…。
いや、それ以上は言うまい。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 22:24:16.60ID:vS7lm5Nq
こいつ相当な馬鹿だな
監督の出身地なんて関係ない
弱いから勝てないだけ
これまでの石川のチームに、全国制覇を狙える全国トップ級の強いチームが無かっただけ
ただそれだけのこと
松井星稜にしたって、山本省星稜にしたって、小嶋遊学館にしたって、全国的にはたいして強くなかったんだよ
ただの過大評価や、くじ運
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 22:26:57.83ID:vS7lm5Nq
松井星稜にしたって、山本省星稜にしたって、小嶋遊学館にしたって
打撃力不足、パワー不足、火力不足
全国制覇を狙える力なんてありませんでした
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:36.59ID:mT1wNR1L
>>54
なんたら王者の肩をもつわけでないが
自分の過去レスよーく見直してごらん?
お前の方が誰の目から見てもアホ丸出しだぞw

これ以上 恥の上塗りをしても仕方ないだろう。
早く 別スレへお帰り。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:23.57ID:vS7lm5Nq
もちろん今年の星稜(旧チーム)にも来年の星稜(現チーム)にも同じことが言える
あの程度の打線ではね
根本的に力が足りたい
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 22:34:10.94ID:vS7lm5Nq
そもそも松井星稜や小嶋遊館学や竹谷星稜を優勝候補に挙げられたこと自体、マスコミの間違った評価なのである
あの程度の戦力で優勝候補なんてありえない
マスコミが誤って過剰な評価を付けてしまっただけのこと
0060謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 22:56:13.26ID:g1L5WHRC
>>54
キミのようなバカでも10の発言をすれば1つか2つくらいは当たっていることもある。
確かに松井の星稜には8番北村という1割打者が君臨し大きな穴が打線にあった。
この下位打線の弱さが優勝までは届かない戦力ということは大会前から解っていた。

小嶋遊学館にも中学時代にバレーをやっていた野球経験の浅い下位打者がいて、
これもやはり打線の穴となっていて(こいつだけ2度の甲子園でノーヒット)、
やはり優勝までは難しいという戦力だった。

しかし山省星稜、今夏の星稜には特に大きな穴は打線になく、
ギリギリで優勝に届くかも?という戦力ではあった。

そして山省星稜をクジ運だけの決勝進出と無知のキミは断定するが、
初戦県岐阜商は初夏の定期戦でも負けているちょっと嫌な相手。
相手エースのスライダーは絶品だった。初戦のクジ運としてはあまり良くはない。

次の関西。これはセンバツ4強。2戦目の相手としてはこれも甘いクジ運ではない。
準々決勝の金足農だけは8強中で一番投手力が弱く、これだけは良い抽選運。
準決勝の智弁。これも投手力と守備がしっかりしていた分、
福留ばかり目立って投手に難があったPLより嫌な相手だった。
これもクジ運に恵まれたというほどでもない。

つまりクジ運が良かったのは金足農を引いた時だけなのだよ。

つうことで論破だ。とっとと消えうせろガラケー貧乏野郎。
0062謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 23:08:01.93ID:g1L5WHRC
>>61
はいはい、雑魚は白線の内側に下がって下がって
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 23:25:57.95ID:yJH2OyvR
>>42 自称還暦でも草生やしてる奴何人もいるでしょ?そんなもんですよ。

江川さんと対戦した事ある俺が、高校野球で最強だと思ったピッチャーは、横浜の松坂君だね。異論は認めるよ(笑)
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 23:43:39.07ID:XHTM0Ajy
ここを荒らしているガラプーは佐久猿なんかではなく、ましてや王者のカキコでもなく正体はガラケー回線の繭だ

こいつは日本文理以外の北信越の高校が下馬評で優勝候補に挙がったり勝ち進むと嫉妬でいつも発狂する。気比の時酷かったし今回はどうやら星稜の番だ

そして繭がくじ運くじ運言うのは、日本文理の準優勝がくじ運だと揶揄され続けたことへのコンプレックスの裏返し

こいつが五月蝿かったら文理のくじ運話をするといい。尻尾を巻いて逃げてゆくからw
0065謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/16(火) 23:49:29.05ID:g1L5WHRC
>>63
おたくさあ、江川さんと対戦、江川さんと対戦ってそれしか言ってないけど、
中学時代に静岡か栃木で対戦したのかも知れないし、大学で対戦したのかも知れないし、
まずいつの時代に対戦したのかがわからないんだよ。
それが石川県の高校野球の話とどう関係あんのよ?

例えば「エース谷内野の時代に星稜に所属して江川さんと対戦しました」と言うなら、
はあ、そうですか、ぜひお話をもっと聞かせてくださいとなるけど。いつ対戦したんですか?
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 00:23:43.71ID:com1qXGF
■全国高校野球選手権史上最高にクジ運に恵まれての決勝進出とされる
新潟・日本文理高校、幸運の軌跡 (奇跡)

・一回戦 まず、最初のくじ運で免除
・二回戦 初出場の最弱候補に挙がっていた寒川 (後半なんとか逆転、4−3で辛勝)
・三回戦 初出場の最弱候補それも初の能登地方代表航空石川 (乱打戦の末なんとか勝利)
・ 準々 初出場の最弱候補インフルエンザの影響で主力選手を欠く立正大淞南相手という幸運に恵まれ勝利(笑)
・ 準決 県岐商 (2−1 優勝候補PL、帝京らの激闘で疲弊仕切っていた相手になんとか辛勝)
・ 決勝 コールド負けレベルから中京大中京の最終回お情け手抜きで追い上げも力不足にて敗退(笑)
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 00:33:50.63ID:com1qXGF
●選抜高校野球
石川県 第90回だけで4勝
チョン潟県 全90回で3勝(大笑)
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 09:46:19.81ID:WOLpzFU0
ワッチョイスレないんかとか、立てろとか、ワッチョイ要求してる奴に限っていつも他人に依存してるな。これなんで?
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 10:20:33.85ID:OmztpRhF
>>67

753 名前:名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-MOK/)[sage] 投稿日:2018/10/14(日) 20:20:41.06 ID:ASIm0XilK
選手権準優勝時の日本文理は2ちゃんで何年間も「くじ運くじ運」と叩かれまくった
かわいそうになるぐらいにね
ちなみに叩いていたのは福井人だと当時IDからわかった
この北信越大会の上田西も「くじ運くじ運」言われてもしゃーないかな?

755 名前:名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-MOK/)[sage] 投稿日:2018/10/14(日) 20:24:03.98 ID:ASIm0XilK
過去に2ちゃんの高校野球板で暴れるまわってきた福井人共
敵を多く作ってきたのが福井人
福井嫌いになったものは数知れず
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 16:24:02.25ID:kUOF9gx+
偉そうな事を言っているカキコに聞きたいです。
今までの石川県で最強チームは何年の何高校ですか。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 16:29:00.82ID:Y03DVokg
文理がクジ運?俺は新潟人だが雑魚石川に言われたくないな
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 16:32:34.81ID:kUOF9gx+
>>73
新潟県勢弱すぎ
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 16:37:29.29ID:kUOF9gx+
>>75
わかった。
>>73が雑魚石川って言ったから。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 16:52:40.80ID:eK5uDL/3
YouTubeでの 動画が少ない
知田 山本 荻原を見たいのだが
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 17:52:14.81ID:Nev02h+5
>>77
春の選抜で観れる。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 19:37:56.46ID:0K5adikX
その前に神宮大会行ったら、バーチャル高校野球で観れるね!
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 19:46:43.56ID:BvttnCSl
次の土曜日は雨でグランドコンディションが悪そうだな、ノーエラーとはいかないかも
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 20:18:57.36ID:BcKlKE/8
謙虚?笑わせるな雑魚ww
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 22:05:55.42ID:Yi207f1Y
 南隣県の者ですが、今度星稜の試合を直に2試合見て、改めてその強さに驚愕しました。
 特に奥川君の長野2位のチームに対する10連続三振は凄かった。11番目の打者は、おそらく、
勝つためよりも、不名誉な連続三振の記録を逃れるためだけに、バンドをしてきたほどであった。
 地方県に今の星稜のようなチームが出現したのは奇跡のようにも思える。皆さんは林監督を
采配の失敗などではやしたてていますが、その何十倍も増して、このようなチームを作り上げて、
皆さんに夢を見させてくれたことに感謝し、同監督を尊敬すべきではないですか?
 私は、来る神宮大会で、北信越の代表としての同校の強さを誇らしい気持ちで観たいと思って
います。 
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 22:11:40.15ID:Yi207f1Y
 南隣県の者ですが、今度星稜の試合を直に2試合見て、改めてその強さに驚愕しました。
 特に奥川君の長野2位のチームに対する10連続三振は凄かった。11番目の打者は、おそらく、
勝つためよりも、不名誉な連続三振の記録を逃れるためだけに、バンドをしてきたほどであった。
 地方県に今の星稜のようなチームが出現したのは奇跡のようにも思える。皆さんは林監督を
采配の失敗などではやしたてていますが、その何十倍も増して、このようなチームを作り上げて、
皆さんに夢を見させてくれたことに感謝し、同監督を尊敬すべきではないですか?
 私は、来る神宮大会で、北信越の代表としての同校の強さを誇らしい気持ちで観たいと思って
います。 
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 22:11:42.71ID:Yi207f1Y
 南隣県の者ですが、今度星稜の試合を直に2試合見て、改めてその強さに驚愕しました。
 特に奥川君の長野2位のチームに対する10連続三振は凄かった。11番目の打者は、おそらく、
勝つためよりも、不名誉な連続三振の記録を逃れるためだけに、バンドをしてきたほどであった。
 地方県に今の星稜のようなチームが出現したのは奇跡のようにも思える。皆さんは林監督を
采配の失敗などではやしたてていますが、その何十倍も増して、このようなチームを作り上げて、
皆さんに夢を見させてくれたことに感謝し、同監督を尊敬すべきではないですか?
 私は、来る神宮大会で、北信越の代表としての同校の強さを誇らしい気持ちで観たいと思って
います。 
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 22:37:08.44ID:6Rx22CES
なんだこの荒らし
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 22:37:51.45ID:dNxm/8ud
突っ込まれる覚悟で質問します!

たとえば
啓新10-0上田西
星稜10-0諏訪
星稜1-0啓新

これで神宮大会で星稜が優勝した場合
神宮枠は遊学館に来る可能性はあるの?
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 23:09:26.88ID:BvttnCSl
限りなく無い
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 23:15:36.83ID:CFoCnk1G
>>86
このケースなら長野県大会の結果を加味して上田西だろな
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 23:42:29.81ID:Yi207f1Y
82〜84の者ですが、「書き込む」を1回しかクリックしていないのに、同じものが3つも
投稿されてしまいました。申し訳ありません。決して荒らしではありません。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/18(木) 00:09:18.51ID:erYG1B8u
>>89

あなたのおっしゃる通りです
林さんは良い監督です
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/18(木) 00:44:34.37ID:mTCOmP+5
ハヤシのチーム作りの手腕は認めてるよ
ここ近年はいいチームを作り続けてる
ただ采配はバント、盗塁、スクイズとかの可愛いミスではなく、県予選殆ど投げてない投手を先発させゲームをブチ壊したり、8-1からキャッチャーが足攣ってるからヤメテと警告した投手を継投で出し、充分ピンチを広げるまで続投させたりとか、ちょっと桁が違うんだよな
なまじ、いいチームを作っちゃうから反動で更に采配が際立つw
ハヤシは監督じゃなくコーチとしてなら超一流なのかもしれんな

まぁ、それでもやっぱり星稜は応援してるよ
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/18(木) 01:04:10.87ID:gShSHyi/
>>84
この夏はセンバツベスト8、エース奥川、県民は内心期待感満載だったなw

仮に神宮で8回まで8-1で勝ってる時に足攣ってるPを継投で出し逆転負けしたら、君も多分イラっとすんじゃない?
他にPが何人もいて、キャッチャーが事前に警告までしていたらw
それを甲子園でやってくれたからなw
もういいけどw

叩いてる連中も可愛さ余って憎さ100倍みたいな感じやろ
皆んな星稜に期待してたから、その裏返しやろな
ただ、表面はどうあれ、内心は今後も皆んな星稜応援すると思うぞ
0093謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/18(木) 03:34:21.29ID:x4y0/bxF
>>7の「石川県勢・謙虚の歴史」にひとつ超重要なのを書き忘れていた。
そしてこれは>>72の質問にも答えてやることにるが。

75年夏、地方予選開幕前に〇下ヘボ茂が、それまで甲子園出場歴1回の無名校であったに関わらず、
「全国ベスト4へ行く」と大々的にぶち上げたチーム。これが最強である。
このチームで9番を打っていた2年生が翌年の4番打者なのだから、とにかく打線がハンパなかった。
(3年後のセンバツで準優勝したヅラ商の打線も北陸の歴史では最強クラスだったが、これより上だった)

しかし、5番ショートの北川副主将(ハヤシの前の監督)が盲腸で入院したアクシデントが痛く、
それでも北陸大会決勝まで進んだが、先発した1年生小松の乱調などあって完全格下の桜丘にまさかの敗戦。
当時おれは子供だったし、〇下の全国ベスト4宣言にすっかり乗せられて夢を見まくっていたので、
試合後の閉会式の間は泣きそうになるのを必死に我慢していた。

ところが当時の桜丘の校長が高野連の理事長で、星稜にも表彰を渡す時、
「はい、準優勝おめでとう」と言いやがった。甲子園に行けなくておめでとう?
なんだか馬鹿にされたみたいで、悔しすぎて遂におれは号泣。
その後も箕島戦、明徳戦など悔しい負けはあったが、75年夏の悔しさは超えていない。

だが今夏、ついに75年夏を超える「悔しさと怒り」をハヤシ監督からいただいた。
「可愛さ余って憎さ100倍」と上の奴は書いてるが、おれの場合は100億倍である。
にも関わらずハヤシは「負けたのは悔しいがファンに感動を与えれたことは良かった」という発言。
やっぱりコイツはわかってない。

ところで話は戻るが、翌年の76年夏は
「いや〜今年のチームは打線が小粒で。全国上位なんてとてもとても」と〇下は謙遜。
すると誰もが予想し得なかった甲子園ベスト4。1年遅れの宣言達成。

やはり大言壮語はせず、口だけは常に謙虚に。これが一番だ。
0094謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/18(木) 03:56:58.44ID:x4y0/bxF
>>7を作り直し。75年夏、2004夏、2007夏、現在を4つ加筆。

75年夏 星稜・〇下△茂
(地方予選開幕前)「全国ベスト4に行きます!」←北陸大会決勝敗退。

76年夏 星稜・小松
(サッシー酒井のほうが速かったのに)「おれが一番速かった!」

79年夏 星稜・〇下△茂
「甲子園に出たら俺がベスト8までは連れてったる」←3回戦敗退

83年夏 星稜・〇下△茂
(準決勝の金沢との延長17回の死闘を制したあとのインタビュー)
「甲子園では思い切った野球で上位を目指します」←翌日の決勝で小松明峰にまさかの敗退

91年秋 星稜・〇下△茂
(神宮決勝で松井4連続敬遠を食らうも13-8で勝利。試合後鼻高々にインタビュー)
「うちは松井が歩かされても後続が打って大量点になるケースが多いんですよ」←これに油断して明徳戦の悲劇へつながる

93年春 金沢・樺木
(センバツ前のインタビュー)
「たぶん決勝までは行けると思う」←その根拠は?もちろん初戦敗退

93年夏 金沢・樺木
(石川大会優勝後のインタビュー)
「野球王国・石川を勝ち抜くのは甲子園で勝つより大変でした。甲子園では優勝します」←初戦敗退。帰校と同時に解雇。

95年夏 星稜・〇下△茂
「今年は全国制覇をして金沢に帰ってきます!」←惜しくも準優勝

04年夏 星稜・〇下△茂
(石川大会開幕前から)「今年のチームは甲子園ベスト4は行ける」←県大会初戦で公立に敗退

07年夏 星稜・〇下△茂
(甲子園大会開幕前)「今年のチームは山本で準優勝した年より総合力は上」←初戦敗退

18年夏 星稜 選手一同
「全国制覇をします!目指します!」←2回戦敗退

18年秋 星稜 ハヤシ
「全国制覇は狙わないと獲れない。ようやく景色が見えてきた」←今ここ
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/18(木) 05:57:46.77ID:rIuSzrpY
別に目標にいちいちツッコミを入れてもなぁ、ああそう頑張れぐらい
本気で優勝を取れるかもと思ったのは、松井の時ぐらいか
0096謙虚のカキコ
垢版 |
2018/10/18(木) 06:45:47.20ID:x4y0/bxF
>>95
理解力のまったくねえ野郎だ。
ツッコミを入れてるのではなく、
できもしねえくせにトンチンカンな大言壮語ばかりしてきた歴史を載せ、
もう宣言は要らねえから黙って結果だけを出せということを説いてるんだ。

下位打線が弱すぎた松井の時に本気で優勝できると思った時点でお前は雑魚。
そんなクソ雑魚がおれの偉大なカキコに反応を示さなくていい。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/18(木) 07:30:58.30ID:mmGB+Vta
>>94
宣言と結果の距離なら鹿野の代が一番酷い
県大会5勝+甲子園6勝で11勝も距離がある
この時はTVの情熱大陸が星稜を特集していたけど
まさかの県初戦敗退でなんともマヌケな番組企画となった
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/18(木) 07:42:47.85ID:aQltx1kq
長文の爺さんウゼー
誰か新しい石川のワッチョイスレ立ててください
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/18(木) 08:02:46.05ID:rIuSzrpY
>>96
理解力が無いのはお前だろ、大言壮語かどうかは全ては結果論だろが
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/18(木) 08:44:17.58ID:t1WXu1ez
長文ウザい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況