X



徳島の高校野球105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0725名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 162a-PRUr [113.148.155.75])
垢版 |
2018/11/04(日) 14:33:24.22ID:qkCwidjI0
仮に高松商が神宮枠取ってきても、またなんやらかんやらで
高知が行きそうやから、取ってこんほうがええな
徳島が行くんならいいが
0726名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 820e-3tKO [61.206.1.109])
垢版 |
2018/11/04(日) 15:14:47.81ID:C5u3/IbW0
米子東のおかげで
中国の勝ち残りが
広島の重なるのとコールド負けという
富岡西にとっては最高の形になった
これで四国3枠が決定した
こうなったら初の富岡西を高野連は選ぶ
0727名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c9-DgD/ [219.5.174.96])
垢版 |
2018/11/04(日) 15:16:17.20ID:obntL6mG0
富岡西は高松商の優勝によって、
一般枠は四国4位相当が確定し、
中四国でも7位相当でほぼ確定。
神宮枠が中四国に与えられても
一般枠は厳しい。

21世紀枠は被災地優先的な部分が否めず、
大人の事情が絡むので、
こればかりは四国大会の結果では
判断されない。
0728名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c9-DgD/ [219.5.174.96])
垢版 |
2018/11/04(日) 15:26:04.20ID:obntL6mG0
>>726
市呉は広島大会でも広陵に接戦しており
米子東戦の延長での戦いが評価され、
四国でのポイントは以下の通り。
1〜4位(確定組)広陵、米子東、
高松商、松山聖陵
5、6位(枠争)市呉、高知商
7位 富岡西
8位 創志学園
0729名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c9-DgD/ [219.5.174.96])
垢版 |
2018/11/04(日) 15:46:54.90ID:obntL6mG0
富岡西は徳島3位校、高知商は高知優勝校。
富岡西が徳島で優勝していたなら富岡西に
歩があるが厳しい印象は拭えない。
高知商2-1徳島商3-2富岡西
高知商8-2高知7-8富岡西
0730名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c9-DgD/ [219.5.174.96])
垢版 |
2018/11/04(日) 15:51:19.38ID:obntL6mG0
富岡西の一般枠の確率を上げたいのなら、
高知商と市呉とこの11月中に練習試合を
して勝つしかない。3つ巴とも言える
上記の3校は決め手がない為、
高知商、市呉他市としても是が非でも
やりたいところだろう。
0732名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-7DVn [126.186.176.253])
垢版 |
2018/11/04(日) 16:27:50.42ID:H2TDYkSyr
中国 広陵 米子東 四国 高松商業 松山聖陵
21世紀枠 富岡西 中四国5番目 市立呉
現在の段階ではこれでまず決まり 一般枠より先に21世紀枠出場高校が決まるため、例え一般枠の可能性があるとはいえ、確実とは言えない富岡西を四国高野連が21世紀枠にしない事は有り得ない
そうなると先に富岡西が21世紀枠で出場を決めるため、中四国5番目は中国に回る コールド負けの創志舘は論外のため市立呉になる
中国が神宮枠をとった場合は複雑になるかも 富岡西が21枠になれば、上記6高校の他に加えて1校 その時に創志舘と高知商業の争いになる こればかりはわからない
0733県外 (ワッチョイ 9f24-Ylt7 [180.52.205.17])
垢版 |
2018/11/04(日) 16:30:03.67ID:DTp2bPHZ0
うどん県から大阪に帰って来ました。
松山聖稜投手陣、よう、3失点ですんだと思うわ。
監督の投手起用はよう分からん。控えの投手を試したいのだろうけど、
ノーコンの120km後半の投手では毎回のようにピンチ。
大量失点なら富西の心証が悪くなりそうでヒヤヒヤでした。
先発は大阪から、2番手は京都からの選手。
決勝に進み、甲子園がほぼ確定なら、決勝で投げさせるとか
父兄との密約でもあるんかいなw
0734名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-24Ap [106.130.207.68])
垢版 |
2018/11/04(日) 16:45:48.41ID:dOBOD12la
>>731
徳島の高校ラグビー刺激になって欲しい
0735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82bd-314v [219.103.245.231])
垢版 |
2018/11/04(日) 16:51:55.45ID:1Er6zdo40
>>731
大学選手権で天理に負ける

10連覇を逃したキャプテンになるよ多分
0736名無しさん@実況は実況板で (JP 0H1a-upsk [103.18.60.25])
垢版 |
2018/11/04(日) 16:59:44.30ID:qgU1baz/H
>>773
平安山が投げていないから参考にならんだろう
まぁ、双方とも「お試し起用」要素が強かったしね
富岡西…21枠の保険を掛けた方がいいかもなぁ
余りにも、エラーや四球が多すぎだわ
それなら「確実選考」だろうね。21枠でトップの「実績」を出したんだから
0737名無しさん@実況は実況板で (JP 0H1a-upsk [103.18.60.25])
垢版 |
2018/11/04(日) 17:02:25.87ID:qgU1baz/H
>>736
>>773じゃなく>>733への返答です…すまぬ
0738名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-7DVn [126.186.179.82])
垢版 |
2018/11/04(日) 21:44:13.63ID:3sjx3tmdr
四国大会と関係ない話ですが
昨日放送された「出川哲朗の充電させて〜」(テレビ和歌山で見た)、徳島の剣山から香川の父母ヶ浜の旅だったが、途中で三好市を通った時に池田高校を見つけた出川哲朗さん
「あ、池田高校!池田高校だ!」と驚き「池田高校行きましょうよ!」と提案
夜の11時過ぎてたから当然スタッフに相手にされなかったけどね 出川哲朗さんは確か50才半ば この年代には池田高校はやはり特別なんだと再認識
0739名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-hySc [49.96.24.118])
垢版 |
2018/11/05(月) 05:26:13.50ID:mtPcuPMGd
そりゃそうよ。ここに湧いてる、池田の偉大な歴史も、当時の全国的な大フィーバーも、何も知らんのが徳島人は多いけん。
0740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ed0-jOMY [175.179.33.184])
垢版 |
2018/11/05(月) 07:00:20.95ID:tDMPVA340
>>694 >>697
秋の時と選抜とでピッチングフォームが違ってなかった?

選抜はぎこちない感じになってた気がする。

調子を維持するのは簡単ではないんだろうけど
秋の大会は調子が良くて、選抜で良くないとガッカリするな。
0741名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 820e-3tKO [61.206.1.109])
垢版 |
2018/11/05(月) 07:51:33.70ID:JDJi+fNm0
徳島は昔の人間はほとんど都会に出てもういない
新しく他県から来た人間が多く
池田の事はみんな知らない
0743名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 820e-3tKO [61.206.1.109])
垢版 |
2018/11/05(月) 08:27:09.04ID:JDJi+fNm0
富岡西は決定ですな
市立呉も高野連が選びたい高校だが
広島2校はなんぼなんでもない
とにかく秋は負け方が大事
接戦で負けた富岡西が四国3枠目やわ
これで21世紀枠を他地区にもって行って
公立を大量に選ぶ事が出来る
市立和歌山も選ばれそうだし
今度の春は楽しみだ
0744名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-/Xhm [182.250.243.18])
垢版 |
2018/11/05(月) 09:08:12.33ID:TnlkhbCJa
>>743呉は震災枠だぞ。
0745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 820e-3tKO [61.206.1.109])
垢版 |
2018/11/05(月) 09:43:28.18ID:JDJi+fNm0
富岡西は女生徒が事故死しとる
0747県外 (ワッチョイ 9f24-Ylt7 [180.52.205.17])
垢版 |
2018/11/05(月) 10:50:21.25ID:aHhgAs8m0
週末利用した高松自動車道は4車線化の工事中だった。
たしか、交通量が4車線の目安に達した為。
徳島は高速あまり利用しないからな。
0748名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM32-Pavy [153.234.5.16])
垢版 |
2018/11/05(月) 11:04:44.83ID:XxaFO5WLM
まだまだ全国区の池田が甲子園行ったら、スポーツマスコミも大きな記事になるし観客は入るが

富岡西?どこの田舎の高校となる。
0750名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-7DVn [126.186.180.250])
垢版 |
2018/11/05(月) 13:09:12.38ID:QrGVxlDMr
野球以外の徳島の高校スポーツ の優勝高校
バレー 男子 科学技術 女子 富岡東
バスケットボール 男子 海部 女子 富岡東
駅伝 男子 つるぎ 女子 鳴門
サッカーは徳島市立と徳島北で決勝
駅伝は昨年全国で男子最下位 女子 44位と散々だったが、その昨年より優勝タイムが男女とも悪いんだがどうなるんだろうな
野球では社会人野球日本選手権で、JFE西日本の河野(鳴門高校出身)が完封勝ち
0756名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-hySc [49.96.24.118])
垢版 |
2018/11/05(月) 20:00:38.35ID:mtPcuPMGd
城南だったかにも、以前デカイ高校日本代表がいたけど、あの子はあかんかったんか
0757名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc9-RVj/ [126.140.214.114])
垢版 |
2018/11/06(火) 03:03:51.56ID:xn8E8lpU0
>>753
河野は社会人1年目から注目されてるよ。
社会人野球の中では板東より注目されてる。
来年ドラフト解禁だけど、来年は今年より高校生投手が良さげだから、どうなるかな。
河野兄もドラフトだよね。
河野兄はイマイチな感じ
0758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc9-RVj/ [126.140.214.114])
垢版 |
2018/11/06(火) 03:06:34.42ID:xn8E8lpU0
個人的に河野はあまり好きじゃないわ
0760(ドコグロ MMf7-kVgh [118.109.188.124])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:57:27.47ID:DkLo/XVbM
>>743
まあいまさらぢゃがw
クソ高知の2位校は話しにもならんクソ雑魚ぢゃたから論外じゃw
けんど四国の覇王愛媛の1位校をぶちのめしたのは大きいのぉッw!
0761名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7e-6Iv3 [125.215.91.108])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:30:03.59ID:aqyefhHRH
>>752
有能な指導者がいない限り、全国なんて無理だろ。何もかも全国から置いてけぼりの徳島県。
0763名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87c9-0AzW [60.145.79.92])
垢版 |
2018/11/06(火) 18:13:57.40ID:DitEO6mk0
富岡西無事21枠県推薦おめでと。(高野連はクソではなかった…安心)
ほぼ確定の地区取れなかったら四国3県の高野連はクソとなるよな!
0764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc9-hNL7 [126.111.169.179])
垢版 |
2018/11/06(火) 18:24:26.22ID:dohd31Cv0
富岡西には21世紀枠でなく一般枠で出てほしいな
一般枠で出たら来年海部や脇町辺りが四国大会に出たら
21世紀枠で甲子園に行けるが富岡西が21世紀枠で出たら
2年連続21世紀枠は難しいからね
徳島は今や21世紀枠しか望みが無いからな
0766名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4f-0AzW [126.152.129.95])
垢版 |
2018/11/06(火) 18:42:17.30ID:Yc3COcK1p
>>764
安心せえ。
来年も海部や脇町は県1回戦突破出来るかくらいのレベルやけん四国大会なんぞ夢のまた夢だから。

もし仮に超強豪になって、四国大会出場でそうなったとしても川島と城南は2年連続で21枠だったから不可能ではない事は確か。
0769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae0e-jkyf [183.176.73.191])
垢版 |
2018/11/06(火) 21:50:45.35ID:6E21oZXW0
>>762
海部観光の話ですか?
0772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e68f-J3xm [153.185.43.87])
垢版 |
2018/11/07(水) 15:48:51.00ID:rkf3yOO30
>>771
大人の事情だから仕方ないよ!
選ばれた選手も金銭的にも嬉しくない親もいるよ!
0773名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82bd-3tKO [61.210.5.215])
垢版 |
2018/11/07(水) 16:43:25.11ID:pXEwVqQZ0
パスポート代は高野連が出してくれるんやろか?
0776名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aabd-NemR [125.0.19.73])
垢版 |
2018/11/08(木) 04:00:18.19ID:0T3KQ90d0
社会人野球で久々に福島由登の投球みたけど素晴らしかった
球威はそれほどないけどコントロールが抜群で超頭脳投球っていう感じ
この人青山学院でつぶされたのが惜しい
0777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8f-EprI [153.185.43.87])
垢版 |
2018/11/08(木) 08:26:35.16ID:ZpbbT+O10
>>775
鳴門は断ったよ!
0778名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-epxE [49.96.24.118])
垢版 |
2018/11/08(木) 10:53:30.18ID:n9LzKysAd
大学で潰された、って話はよく聞くのに、なんで皆大学に行きたがる。プロ目指す選手は、四年も待つのは嫌だろう
0779名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8f-EprI [153.185.43.87])
垢版 |
2018/11/08(木) 14:29:02.90ID:ZpbbT+O10
徳島=21世紀枠
毎年目指そう!
0780名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp53-e5Fb [126.33.9.99])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:45:05.49ID:ylp75ejRp
指導者にとって一番怖いのは、教える立場になったからといって、自分が何でも知っていると勘違いしてしまうこと。これは、選手から何か質問をされた時、「それは分からない」と言っては指導者失格だろうと考え、「何でも知っていなければいけない」という誤った使命感による。
0781名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp53-e5Fb [126.33.9.99])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:47:46.10ID:ylp75ejRp
バッティングの場合理想的なフォームはあるのだが、それを身につけたからと言って、
「打たせるものか」と投げ込んでくる投手のボールを確実にとらえることはできない。
 つまり、基本動作を体に染み込ませるのは大切なのだが、実戦になれば「いかにいいフォームで打つか」ではなく、「いかにヒットを打つか」という応用動作で対処しなければならない。だから絶対的な正解は存在せず、
一人ひとりの選手に合ったフォームを作り上げていかなければならない。そのためには、指導者も自分の経験だけに頼るのではなく、勉強を続けていくことが肝要だ。
0782名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp53-e5Fb [126.33.9.99])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:52:46.31ID:ylp75ejRp
自分の経験を伝えることは誰にでもできる。また、どんなに高い実績を残していても、経験できなかったことは山ほどある。だからこそ、できなかったことを徹底して勉強できる指導者を徳島県の野球界に求める
0783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc9-iB8V [60.145.79.92])
垢版 |
2018/11/08(木) 17:06:23.74ID:o/88zHmm0
>>777
断った…w
ほんまにぃー?

大学野球や社会人、又はプロで潰される
ではなく個人の能力がそこまでであったという事。
0787名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp53-iB8V [126.152.129.95])
垢版 |
2018/11/08(木) 19:20:45.36ID:4VKDCuCcp
吉野川の河川敷ちゃうか?
0790名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp53-iB8V [126.152.129.95])
垢版 |
2018/11/08(木) 20:53:25.99ID:4VKDCuCcp
>>777
>>789

なぜ?見栄を張るか謎。
そのうち池田オタが…断った説流すぞ!
0791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8f-EprI [153.185.43.87])
垢版 |
2018/11/09(金) 10:35:27.21ID:mmkUvqwp0
>>790
確かにそうじゃな!
鳴門なら 浦は行ってほしかった!
0792名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aabd-NemR [125.0.24.198])
垢版 |
2018/11/09(金) 11:09:10.45ID:4mSQrQ830
神宮で光星学院武岡がバックスクリーン直撃ホームラン、来年ドラフトかかるかも
0793名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc9-iB8V [60.145.79.92])
垢版 |
2018/11/09(金) 11:36:26.84ID:pSYnP6rU0
>>791
俺も鳴門なら浦くんはかかると思ってたけどな。
センスあるし。
目立って伸びてこないけど伸び悩み中なのか?
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc9-iB8V [60.145.79.92])
垢版 |
2018/11/09(金) 11:37:11.82ID:pSYnP6rU0
>>792
兄と同じ大学でしょうね〜
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc9-iB8V [60.145.79.92])
垢版 |
2018/11/09(金) 12:01:25.08ID:pSYnP6rU0
>>795
はっはっはっー!大爆笑
0797名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc9-iB8V [60.145.79.92])
垢版 |
2018/11/09(金) 12:03:29.19ID:pSYnP6rU0
>>795
お前のレベル低さも分かったww
0799名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr53-kgwo [126.234.40.204])
垢版 |
2018/11/09(金) 19:34:25.37ID:ON1e333Jr
残念ながら宜野座と山形中央が夏も出とるよ
0801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb0e-WqUE [220.208.27.17])
垢版 |
2018/11/09(金) 22:19:58.89ID:9QYJf2wU0
>>793
そだねー、残念だけど。
長距離バッターを目指すのはしんどいね。

バッティングなら浮橋君が面白いね。
0802名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 376b-zBMj [114.188.168.65])
垢版 |
2018/11/09(金) 23:09:42.93ID:np9ph4ue0
一般枠 広陵、米子東、市呉、高松商、松山聖陵
21世枠 平田
0803名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp53-iB8V [126.247.83.248])
垢版 |
2018/11/10(土) 00:16:05.20ID:XkZKlrBep
>>802
それは無謀な願望だな。
21枠ひひひ平田ーーー???
まぁ、100歩譲って平田なら…(爆笑)
3枠目は四国だな。
【高松商、松山聖陵、富岡西】
【高松商、松山聖陵、高知商】
【高松商、高知商、富岡西】

(21枠 富岡西)なら3枠目は市呉
【高松商、松山聖陵、(21 富岡西)】
【高松商、高知商、(21 富岡西)】

現実的な可能性はこんな感じやろ
0805名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc9-iB8V [60.145.79.92])
垢版 |
2018/11/10(土) 10:35:34.23ID:zaOojjmA0
>>804
何かと哀れな島根さん
お家へおかえりくださいませw
ハウスっ!
0807名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8f-d69l [153.185.164.71])
垢版 |
2018/11/10(土) 11:46:02.25ID:RHGcTj3+0
>>806
ナイスゥ〜
0808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc9-iB8V [60.145.79.92])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:22:19.96ID:zaOojjmA0
>>806
日本生命の応援に甲子園の金豚おらんか?違うか?
0811名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabf-xe4Z [106.128.165.228])
垢版 |
2018/11/10(土) 15:37:17.21ID:kTHpmnbla
>>798
ぎ、宜野座・・・
0814名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr53-IVBf [126.186.179.138])
垢版 |
2018/11/10(土) 22:18:58.40ID:uKyRuNzor
生光さんには及ばないが、創部から118年、甲子園を逃がし続けてきた富岡西の歴史の一部を振り返る
古い時代はさすがに知らないから1980年代
1982年秋 夏に全国制覇した池田高校と県決勝で互角の戦い 秋四国では2位高校の中では最高の評価を受ける
「明徳に当たらなかったら他には必ず勝てるから、一緒に甲子園に行こう」と池田の江上主将に言われていたが、その江上がきっちりと明徳―富岡西になるくじを引いてしまい、結局明徳に大敗
1983年秋 今もあれこれ言われている選考が起こる 前年と同じく池田に次ぐ県2位高校で四国大会へ
またまた、池田が明徳―富岡西となるくじを引いてしまい、前年より酷い内容で明徳に大敗
ところが、ベスト4になり甲子園確実とされていた池田高校が県大会まえの不祥事を選考直前に蒸し返され出場辞退に
代わりに徳島から1高校出場となる(建前上は四国大会に出場していた伊野商業との比較とされているが、徳島新聞では徳島から1校出場が選考の前提と書かれていた)
当然、徳島2位の富岡西出場かと思われたが、四国大会の内容があまりに悪かったため、県大会で池田高校に接戦で負けた徳島商業が四国大会出場していないにも関わらず、選考で選ばれる
0815名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr53-IVBf [126.186.179.138])
垢版 |
2018/11/10(土) 22:37:46.48ID:uKyRuNzor
富岡西 1990年代
1994秋、鳴門工業に次ぐ2位で四国大会へ 監督は現在徳島商業監督の森影さん 緒戦で香川1位の観音寺中央と対戦
圧倒的不利の予想にも関わらず、最終回まで1点リードする大健闘 だが、勝ちを意識したか失策から同点に追い付かれ延長のすえ敗退 選抜出場を逃す
富岡西からやっとこさ勝ちを拾った観音寺中央は春の選抜で見事に優勝
0816名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr53-IVBf [126.186.179.138])
垢版 |
2018/11/10(土) 22:53:22.70ID:uKyRuNzor
富岡西 2000年代
2000年秋 県大会でベスト8になり最初の21世紀枠四国推薦高校に選ばれる だがあっさり落選
2006年秋 県大会3位で四国大会に 緒戦香川西に勝ち四国大会初勝利、翌日因縁の明徳に当たりまた敗退するが4―1の大健闘 明徳は優勝し富岡西は2度目の21世紀枠推薦高校に
1度目と違い有力視されていたが、当時人気絶頂だった東国原宮崎県知事の母校というライバルもあり、補欠にも選ばれず
0817名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr53-IVBf [126.186.179.138])
垢版 |
2018/11/10(土) 23:04:18.48ID:uKyRuNzor
最近の富岡西
2016年夏 準決勝で連覇中の鳴門と対戦 7回まで3―1のリードを奪うが、そこから追い付かれ5―3で逆転負け、鳴門は全国大会ベスト8に
昨年秋、準決勝で敗退も3位決定戦の渦潮戦 最終回まで1―0でリード 四国大会出場目前だったが、最終回に2点失い逆転負け 四国大会出場を逃す
今年夏 準決勝で鳴門に最終回一死まで4点リード 勝利は確実と思われたが、それから2本塁打を含む長打攻勢にあい、最後は大逆転負け
もし、来年の選抜に選ばれなければもはや悲劇的になるかな
0820名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-epxE [49.96.24.118])
垢版 |
2018/11/11(日) 06:40:23.13ID:TlTnno4Zd
富岡西うざい。
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-usYD [202.67.28.124])
垢版 |
2018/11/11(日) 09:06:19.11ID:bOYSDzQ80
詰めが甘いと言われたら生光が真っ先に浮かぶがこうして見てみると富岡西もなかなか
0822名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a0e-Hkxr [219.109.118.80])
垢版 |
2018/11/11(日) 09:25:03.56ID:35Avpt5H0
生光バージョン誰か作ってよ。
なんか俺が覚えてるだけど、夏の準決勝や決勝でのやらかしが半端なくあるんだけど。
最終回5点差追いつかれたみたいなのとか2回ぐらいある記憶あるんだけど。
しかも、相手はほとんど徳島商業
0823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-usYD [202.67.28.124])
垢版 |
2018/11/11(日) 10:40:17.17ID:bOYSDzQ80
9回表終了時点で13-8で勝ってた時は
「これはさすがに勝てるだろ!勝てるよな?」
と思ったら裏に5点とられて追い付かれて
延長10回13-14サヨナラ負けの時は
「もしかしてわざとやってるのか?」
という疑念が出たな
0824名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr53-IVBf [126.186.178.123])
垢版 |
2018/11/11(日) 13:18:16.39ID:N5i4xVZdr
生光バージョンを真面目に作ったら、このスレの半分くらい埋まってしまうのと違うかな 創部いらい毎年、徳島ではベスト8か4にはなっているからなぁ
そもそも生光の全てを記憶している人おらんだろ、あまりにもやらかしが多すぎて
>>818
1987年どうだった?記憶から抜けているけど、なんかやらかしたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています