X



☆第49回明治神宮野球大会2018☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/11(木) 09:25:00.93ID:Wdyy5jZ+
★北海道           ◎優勝   札幌大谷     (準優勝 札幌第一)

★東 北   12日開幕 組合せ確定→http://www.akita-koyaren.com/05/H30_aki/touhoku/71_a_tournament_touhoku.pdf

★東 京   13日から2回戦  組合せ→https://www.tokyo-hbf.com/tup/tournament2018autumn.pdf

★北信越   13日開幕 組合せ確定→http://ishikawa-hbf.jp/ishikawa-hbf/wp-content/uploads/2018/10/139yagura.pdf



★関東(10/20〜抽選10/11    ◎全県出場校と順位確定
【茨城県】常総学院・藤代
【栃木県】佐野日大・作新学院
【群馬県】前橋育英・桐生第一
【埼玉県】春日部共栄・東農大三
【千葉県】中央学院・習志野
【神奈川】横浜・桐蔭学園
【山梨県】東海大甲府・山梨学院・甲府工


★東海(10/20〜抽選10/9     ◎全県出場校順位確定
【静岡】御殿場西・清水桜が丘・静岡
【愛知】東邦・中京大中京・中部大春日丘
【岐阜】中京学院中京・大垣日大・岐阜第一
【三重】菰野・三重・津田学園


★近畿(10/20〜抽選16日
【滋賀県】近江・近江兄弟社
【京都府】福知山成美・京都国際・龍谷大平安
【大阪府】(大商大堺、港、履正社、東海大仰星、偕星学園、大体大浪商、関大北陽、大阪桐蔭のうち3校)
【奈良県】橿原・天理
【和歌山】市和歌山・智弁和歌山・(田辺×南部の勝者)
【兵庫県】神戸国際大付・明石商・(報徳学園×社の勝者)


★中国(10/26〜抽選10/19)
【岡山】倉敷商・関西・創志学園・岡山理大付
【鳥取】鳥取城北・米子東・鳥取商
【島根】大社・平田・開星
【広島】広陵・市呉・(広島新庄×崇徳の勝者)
【山口】高川学園・聖光・(柳井学園×岩国商の勝者)


★四国(10/27〜抽選10/23
【徳島】(富岡西、徳島商、川島、池田のうち3校)
【香川】(英明、高松商、志度、寒川のうち3校)
【愛媛】(今治西、帝京五、松山聖陵、聖カタリナのうち3校)
【高知】(明徳義塾、高知、高知商、土佐のうち3校)


★九州(10/20〜抽選10/11   〇全県出場校確定、順位明日確定予定(宮崎、鹿児島)
【福岡県】筑陽学園・九国大付
【佐賀県】佐賀学園・北陵
【長崎県】長崎南山・長崎商
【熊本県】熊本国府・熊本西
【大分県】明豊・大分
【宮崎県】小林西・日章学園
【鹿児島】鹿屋中央・神村学園
【沖縄県】沖縄水産・興南
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 16:07:24.40ID:DW7urjZT
>>191
Aはなし
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 16:13:26.06ID:nPseuf3L
>>194
平安今日見た感じは、そんなに強くない!
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 16:13:29.88ID:l4ZJdnz2
龍谷大平安 優勝おめでとう
明石商 準優勝おめでとう
智弁和歌山 ベス4
履正社 ベス4

報徳学園 
福知山成美

(補欠校)
大阪桐蔭 第7枠目(神宮優勝枠獲得時出場予定)
私立和歌山 第8枠目
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 16:15:37.97ID:vNGWkog0
国士舘、龍谷大平安、広陵、高松商業の皆さん、明治神宮野球大会出場おめでとうございます。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 16:26:32.17ID:PCbGRcEM
>>191
校名も正しく書けないガイジか
0200海道一の男 ◆Bc9F1IEKCg
垢版 |
2018/11/04(日) 16:32:39.77ID:Drj+bW5F
築陽が筑陽なだけで痛くもない腹を探らろうとするバカ
強豪で常連のところを間違えるならともかく、聞いたこともないようなぽっと出の1つや2つ
最初は間違えられても仕方のないことだ
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 16:45:00.94ID:3qy0VB0n
>>200
間違えたら間違えたですまん言う話やろ
焦って書かんとちゃんと見直さんから恥ずかしい話になんねや
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 17:07:34.55ID:9DJqN/Vd
◎○▲△注 さあ教えろ
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 17:15:09.42ID:xw9djLAr
平安が手抜きながらも不本意に優勝してしまい大阪桐蔭が神宮枠になる組み合わせに見える
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 17:57:16.02ID:2GJU/rAC
今日、神宮出た所にバスが停まってて、札幌大谷高校って書いてたんだけだ、もう来てるってこと?
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 18:05:29.89ID:vIbY2csC
神宮大会の初戦??札幌大谷と龍谷大平安の試合??札幌大谷の母体は大谷大学 浄土真宗大谷派である東本願寺の学寮を起源とする

龍谷大平安の母体は龍谷大学 浄土真宗本願寺派である西本願寺の学寮を起源とする

マジの宗教戦争開幕
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 18:06:23.98ID:fm0FX+yO
第49回明治神宮野球大会 高校の部(2018年) 球場:明治神宮第1 抽選:10/20(土) 日程:11/09(金)〜13(火)

01    星稜    (北信越)───────┐
                          11/10 08:30├─┐
02    広陵    (中  国)───────┘  │
                              11/12 10:00├─┐
03   高松商   (四  国)───────┐  │  │
                          11/11 08:30├─┘  │
04八戸学院光星(東  北)─────┐  │      │
                      11/09 08:30├─┘      │
05    東邦    (東  海)─────┘          │
                                  11/13 10:00├─
06  札幌大谷  (北海道)─────┐          │
                      11/09 11:00├─┐      │
07 龍谷大平安 (近  畿)─────┘  │      │
                          11/11 11:00├─┐  │
08   国士舘   (東  京)───────┘  │  │
                              11/12 12:30├─┘
09  桐蔭学園  (関  東)───────┐  │
                          11/10 11:00├─┘
10  筑陽学園  (九  州)───────┘
0208海道一の男 ◆Bc9F1IEKCg
垢版 |
2018/11/04(日) 20:27:34.83ID:vhgAjw74
>>202
◎ 星稜
○ 広陵
▲ 桐蔭学園
△ 東邦、光星
注 高松商

そしてここに名前がないのが無記名の札幌大谷、国士舘、筑陽
国士舘は東京王者だから無条件で欄に書けると思ったら大きな間違い
菅生なら戦力的に対抗馬とかダークホースとして扱えるが
国士舘は菅生戦後の監督のコメントから見ても明らかに周りより劣る候補

菅生はじめ早実、帝京などを避けられたくじ運に加え三高が勝手にこけたラッキーもあって
気づけば神宮出られる程度のチーム

国士舘10年ぶり秋Vで来春センバツ当確 永田監督が復帰後初の東京制覇
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000088-dal-base
>永田昌弘監督は「初回に命を懸けて点を取れ」と鼓舞。
>新チームは「史上最低のチーム」と評して、スタートした。
>プロも注目した左腕トリオを擁した旧チームでも成し遂げられなかった優勝に、
指揮官は「ここまで来られたのが奇跡。我慢強くなりましたね」とたたえた。
0209海道一の男 ◆Bc9F1IEKCg
垢版 |
2018/11/04(日) 20:29:56.45ID:vhgAjw74
平安抜かしてたわ

>>202
◎ 星稜
○ 平安、広陵
▲ 桐蔭学園
△ 東邦、光星
注 高松商

そしてここに名前がないのが無記名の札幌大谷、国士舘、筑陽
国士舘は東京王者だから無条件で欄に書けると思ったら大きな間違い
菅生なら戦力的に対抗馬とかダークホースとして扱えるが
国士舘は菅生戦後の監督のコメントから見ても明らかに周りより劣る候補

菅生はじめ早実、帝京などを避けられたくじ運に加え三高が勝手にこけたラッキーもあって
気づけば神宮出られる程度のチーム

国士舘10年ぶり秋Vで来春センバツ当確 永田監督が復帰後初の東京制覇
https://headlines.ya...04-00000088-dal-base
>永田昌弘監督は「初回に命を懸けて点を取れ」と鼓舞。
>新チームは「史上最低のチーム」と評して、スタートした。
>プロも注目した左腕トリオを擁した旧チームでも成し遂げられなかった優勝に、
指揮官は「ここまで来られたのが奇跡。我慢強くなりましたね」とたたえた。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 22:53:06.53ID:Uow0K+Lk
>>212
昔は例えば関東は県3位が持ち回りの出場とかだったからな。
地区大会優勝校が出場しない昔の優勝なんて全く価値がない。

今年は平安が一番優勝したくないと思っているんじゃないか?
大阪桐蔭のために優勝を目指すって事になるかもしれないからなw
平安と対戦する学校は本気モードか?w
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 02:43:53.33ID:Sanm283E
まあ星稜、広陵、東邦ってとこやろ
本命と言われながらもちゃんと優勝した高校は力あると思う
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 03:27:00.45ID:159/Ao17
>>205
京都で平安vs大谷のカードなんて珍しくないで
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 06:32:17.57ID:QC2xk6VU
普通に戦えば広陵が1番強いだろうな。ただ、初戦の相手が星稜。
星稜がどこまで勝ちに来るかわからないけど、もし奥川が本気で抑えに来たら星稜も勝機は充分。
奥川には西のようなムラはない。
その勝者と東邦との準決勝が事実上の決勝かな。
もうひとつの山はやや小粒。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 06:38:46.90ID:hkY6SgmR
>>214
札幌大谷はシニア事情に詳しいやつならそこそこ強いのはわかると思う
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 07:52:33.42ID:OaZkAGRv
>>212
神宮大会優勝の価値は置いといて4校とも神宮優勝の勢いで選抜好成績を残した

1990年神宮優勝→1991年選抜ベスト4  国士舘
1991年神宮優勝→1992年選抜ベスト8  星稜  ※1991年選手権ベスト4
2011年神宮優勝→2012年選抜・準優勝 八戸学院光星 ※2011年選手権・準優勝
2015年神宮優勝→2016年選抜・準優勝 高松商
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 08:33:27.20ID:TIeRjS3z
星稜は勝つも負けるもロースコア 地味な北信越野球だよ
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 08:57:02.35ID:BIKhp1+1
地獄ブロックと開催地東京関東優遇ブロック
パラダ平安はそこまで狙って来ないよ 結構アッサリ 他地区の実力を見るのが目的

国士舘か桐蔭がすんなり決勝へ

一方の地獄ブロックは全ての試合が予想不能
本番の選抜も地獄ブロックと近畿勢の優勝争いだろうな
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 09:21:22.49ID:JimID9a7
星稜が勝つには奥川の神ピッチ、打線が3点以上取る、広陵側が選抜を見越して本気を出してこない、この辺りが噛み合わないと厳しいと思うぞ。(石川民)
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 09:45:32.58ID:x4y7n4Eg
昨日の練習試合
八戸学院光星7-2八戸学院大
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 09:55:46.99ID:vyJy2dd9
>>226
昨夏準優勝した時からこの世代より2つ下の方が黄金世代と言われていて、未だ公式戦練習試合含めて無敗らしい
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 09:59:11.65ID:alhUSFtP
>>227
巨人のドラフト1位を打ち崩したんか?
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 11:10:28.90ID:m+SfssXo
星稜の北信越地区大会での成績;
1回戦 星稜 9-0 関根学園(新潟2)(7回コールド)
2回戦 星稜 11-0 関根学園(長野2)(5回コールド)
準決勝 星稜 4-0 東海大諏訪(長野3)
決勝 星稜 2-2 啓新(福井3)(15回引き分け)
再試合 星稜 7-4 啓新(福井3)

星稜は打撃が弱いと言われるが、それはこの準決勝と決勝の試合結果から言われるようになった。
それまでは打撃の評価も高かった。事実、1,2回戦ではよく打っている。
 打撃はある程度相手投手との力関係で決まる。強力打線でも相手投手の力が上回れば、打てない
こともある。
 だから、1,2回打てないことがあっても、打てない、弱いと決めつけるのはどうかと思う。
 ちなみに、小生は石川県外民。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 11:16:16.06ID:7xVgCBsY
選考でも最終枠で争うんやから
一回戦ゾーンに
四国と中国
東京と関東
これ入れて直接対決やらせろよ
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 11:17:51.59ID:EWSZKBcY
オレたちの平安!
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 11:19:34.77ID:m+SfssXo
231の訂正;
 (誤)2回戦 星稜 11-0 関根学園(長野2)(5回コールド)
→(正)2回戦 星稜 11-0 松本第一(長野2)(5回コールド)
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 11:19:48.72ID:aZJEh3i0
>>225
石川県民の一部(アンチ星稜が多く様だが)が思っているだけ。石川県民の多くが思っているわけではない。いろんな意見がある。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 11:23:46.29ID:qLAhZqSG
>>231
点数入ってる試合もそれほど打ててないよ
ほとんど相手pがびびって四死球連発してるから
内山と山瀬が絶不調だったのが大きいけど
それでも去年に比べればマシレベルだ
現状打撃が売りのチームではない
奥川を中心に硬い守りが売りのチーム
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 11:34:30.40ID:j8zwh2+z
>>231
準決勝の東海戦を観たが、東海先発の横田の出来が素晴らしく、攻略しきれなかったのは仕方ない。私も星稜が必ずしも貧打とは思わない。

星稜の強みはやはり2、3失点以内で計算出来る事。
ただ神宮初戦の相手は試合巧者の広陵だから、ロースコアの接戦を確実にものに出来るかどうかだね。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 11:40:08.22ID:S7UgCfcq
>>230
八戸学院大の先発投手は
大道投手(春日部共栄出身)
この投手です↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1817901.html
この大道投手から光星の4番が先制場外ホ−ムランを打ったのは
分かっています。
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 11:59:43.36ID:LnaOVb1a
広陵もいつかは負けるだろ。
それが神宮になったら最悪だが、何となく嫌な予感がする。
今回でわかったけど、奥川は数段レベルアップしたようだけど、西は相変わらず。
その西を打ち崩して自信持ったのならマズイ。
奥川は神宮も経験してるしね。ブルペンでスゲー球投げてたよ。俺を含め見てた人は皆んな唸ってた。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 12:15:43.52ID:hoPvHxNz
札幌大谷と龍谷大平安は母体が両校とも浄土真宗
ご存知のとおりJR京都駅から北向かいにある2つの本願寺のお隣同士

八戸学院光星と東邦は3年前夏の因縁の対決の再現

星稜と広陵は「稜」「陵」字の間違いに注意w
0241ソロモン?
垢版 |
2018/11/05(月) 12:21:13.55ID:jbEgIwC7
神宮のスタンドが浄土真宗の坊さんで埋め尽くされるわけか
なんたる胸熱
0242ソロモン?
垢版 |
2018/11/05(月) 12:23:03.44ID:jbEgIwC7
>>232
神宮大会は高野連主催ではないから
選考資料にはなりまへんねん

でも神宮枠は存在する
0243海道一の男 ◆Bc9F1IEKCg
垢版 |
2018/11/05(月) 12:38:13.17ID:gHm4Y921
統失真っ当な社会人ぶって昼間の僅かな時間に必死だな
もっと書ける時間あるのにそういう設定で貴重な昼休みに必死に書きにきてますみたいなフリしないといけないから
ラガーもどきの時間と暇を持て余してる奴だというのに
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 12:41:08.83ID:alhUSFtP
>>240
本願寺派と大谷派だから敵どうしだろ。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 13:29:30.07ID:14kHwCvi
>>220
ただしそこで4番打ってた奴は野球部に籍を置いていないw
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 13:33:34.70ID:14kHwCvi
>>238
選抜に来る村田より高校時代の評価上じゃないかね
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 13:45:09.24ID:XK+idC7X
5ch見てる奴なんていつ書き込もうが全員同類やろ
下らん喧嘩すなや
同類やでお前ら皆
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 14:03:51.19ID:/FW0OeON
初日は
八戸学院光星4対7東邦
札幌大谷6対5龍谷大平安

と予想
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 15:04:05.50ID:OR4ZBCct
>>243
そういうあんたは働いてるのか?
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 15:06:13.39ID:0k4nlr1Q
>>209
相変わらず臭い予想
桐蔭学園は無印でええ
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 15:10:46.53ID:0k4nlr1Q
>>242
9314
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 15:19:24.43ID:DNSEANEl
今週中にはどっかが新聞記事で大会の展望でも書くやろ。
その時は貼ってくださいね。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 15:26:19.31ID:MLCrKlIV
国士館と桐蔭学園ではどちらが強いのかね?この戦いは5枠目絡みであまり目立った動きはしなそう。
国士館は初回に畳み掛けた後は沈黙したけど、そういう相手の立ち上がりを攻める嫌らしさはありそう。
桐蔭学園は常総学院戦で満塁弾打った森が驚異的。投手も佐日や習志野をほぼ沈黙させている。
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 16:26:26.84ID:BcP6jKLk
土曜日見にいこうか思うんだけど
並ばないと入れないとか当日は券がないとかはないよね

フラットいって1,2試合見て帰りたいの、S席あたりで
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 18:22:43.79ID:XkbtQFb+
神宮大会は最低気温1ケタの早朝から試合する「罰ゲーム」で優勝には大した恩恵がないので国体よりも価値の低い大会。

神宮大会の活性化案

・高校の部、大学の部を統合して「高校vs大学対抗戦」という付加価値を追加する(現状でも高校vs大学の試合は可能)
・出場校を高校16校、大学16校の32校として決勝まで行かないと「高校vs大学対抗戦」にならないようにする
【出場枠】
〔高校〕
北海道=1枠、東北=1枠、関東=3枠、東京=2枠、東海=3枠
北信越=1枠、近畿=2枠、中国=1枠、四国=1枠、九州=1枠
〔大学〕
北海道=1枠、東北=1枠、関東=4枠(そのうち2枠は東京六大学・東都の優勝校で固定)、東海=2枠
北信越=1枠、近畿=3枠(そのうち1枠は関西学生野球連盟の優勝校で固定)、中国=1枠、四国=1枠、九州=2枠

・神宮枠は決勝進出の段階で獲得とする
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 19:21:31.13ID:0faqz6Vy
>>257
どうせ高校の攻撃は金属で大学の攻撃は木製とか言うんだろ?
高校側の立場(負けて当たり前)ならいいが
大学側の立場(勝って当たり前)はどうなるんだ?

大学だってドラフト1位指名の投手なんて抑えて当たり前の
高校との試合に登板なんてしないだろう。
多分六大学の新人戦みたいに1,2年のみの構成とかになるんじゃないか?

大学と社会人ならまだわかるが大学と高校では規模が違い過ぎる。
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 21:14:41.31ID:4Hjuv46c
>>254
スッカスカのがーらがら
0261ソロモン?
垢版 |
2018/11/05(月) 21:34:07.39ID:GYy32cO+
例年朝の5時位から常連組は並んでる
開門と同時にネット裏最前列の争奪戦が勃発
ただ、ネット裏以外は直前でも大抵フリーに座れる

ただ、大学の部で早稲田の斎藤がいた時などは状況が異なり
高校の部から徹夜組の女性ファンが押し寄せ
座席を荷物等で確保するだけして早稲田の試合まで帰ってこない
なんてこともある
0262ソロモン?
垢版 |
2018/11/05(月) 21:37:54.46ID:GYy32cO+
最近はネット中継もあり客も少ないかと思いきや
結構多いと思う

今年は例年より暖かそうだし、4試合オールも悪くないと思う
特に大学の部は応援が個性的で面白い
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 21:48:51.62ID:xUUKIjeb
>>156
じゃかましいわ

高校野球なんて紙一重の差しかない

星稜も広陵も高松商業も龍谷大平安も、そんなに実力差はない

神宮で勝つ気があるかないかだし、あとは、投手、打線の調子でしょう

まあ、この中から間違いなく優勝校が決まるだろう
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 21:50:22.05ID:l9hJD0lq
なんやスカイAよ、完全中継じゃないやん 録画でごまかす試合あるし
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 21:51:58.80ID:cgcXSRHW
完璧なランキングができたよ


S+ 国士舘 桐蔭学園

S 筑陽学園 札幌大谷

A+ 東邦 八戸学院光星 龍谷大平安



B+ 広陵

B 高松商

C+

C 星稜

国士舘、桐蔭学園、筑陽学園、札幌大谷が優勝候補4強

たかが啓新ごとき糞雑魚相手に、引き分け再試合という醜態を晒した星稜は、神宮大会ダントツの最弱校である
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 21:53:26.25ID:xUUKIjeb
明治神宮大会なんかで運使い果たしたら、去年の明徳みたいにセンバツ、夏の選手権では活躍できないジンクスがあるのでは?

要は、どうでもいいセンバツの前座的な大会
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 21:59:15.73ID:xUUKIjeb
>>265
本当に完璧なランキング


A 龍谷大平安、星稜、広陵、高松商業

B 桐蔭学園、八戸大光星、国士舘

C 東邦、筑陽学園

D 札幌大谷

これが順当なランキング
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 21:59:22.33ID:PxAjo7Rs
>>265
アンタ、あほ?
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:00:11.26ID:PxAjo7Rs
>>268
順当。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:04:41.74ID:cgcXSRHW
>>269
アホは高松商や広陵や星稜を最上位ランクにしている奴(西日本贔屓の西日本人)

地区レベルを考えてもらいたい、四国、中国、北信越なんて誰もが認める最弱地区
その最弱地区の高松商や広陵や星稜が最上位はありえない
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:19:33.93ID:Mxxo6X5Y
一回戦
○東邦-八戸学院光星
○龍谷大平安-札幌大谷
二回戦
○広陵-星稜
○東邦-高松商
○龍谷大平安-国士館
○筑陽学園-桐蔭学園
準決勝
○東邦-広陵
○龍谷大平安-筑陽学園
決勝
○龍谷大平安-東邦

原田監督おめでとうございます!
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:26:59.33ID:PxAjo7Rs
>>273
同じことを3年前の神宮でも言っていた人?
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:28:31.58ID:l9hJD0lq
例のアンチ四国キチガイや 触らんほうがええ
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:34:18.47ID:cgcXSRHW
ネタは、高松商を最上位ランクしたランキングを書いてる奴だろ

高松商が最上位ランクとか、誰がどう見てもネタとしか思えんからな
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:36:02.22ID:cgcXSRHW
アンチ四国ってなんだ?
四国なんて誰がどこからどう見ても弱いだろ
事実を書いただけでアンチ扱いはやめてくれ
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:46:00.46ID:cgcXSRHW
明徳義塾ならともかく高松商って・・w
今は昭和じゃないんだぞ、時代の流れにちゃんとついていけよ
高松商ごときが強いわけがない
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:54:59.87ID:hkY6SgmR
>>268全部の試合見てないでしょこれ?
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:55:05.52ID:l9hJD0lq
ID:cgcXSRHWは関東上げの四国下げ狂い
今年の夏は関東が四国にフルボッコ喰らってたなw
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 23:00:51.64ID:cgcXSRHW
そもそも公立校ってだけで問題外
もう公立校が上を狙える時代はとうに終わった
高松商を最上位ランクにしたランキングは、ネタか、四国人の願望か、高校野球ニワカのどれか

公立校を優勝させた四国はレベルが低いと言わざるおえない
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 23:00:59.24ID:exaPBsXn
神宮チャンプで年間通して大きな大会で
安定的に強かったのは2015仙台育英だな。
それ以外は夏頃には微妙な感じになってる
チームのが多い。
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 23:03:15.00ID:PxAjo7Rs
まぁ結果を見てからだな。
全部魚拓とっといたから、今から楽しみだ。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 23:16:16.16ID:rt6jWoRs
「もしくわ」とか「言わざるおえない」とか、ID:cgcXSRHWは日本人ではない人なのかな?

>>271
>お前が西日本人もしくわ石川人ということはわかった

>>287
>公立校を優勝させた四国はレベルが低いと言わざるおえない
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 23:21:46.46ID:g6gZAU9T
出場しても優勝しても
出場校あまりメリット無いな

平安が優勝したら
桐蔭決定になりそうでご勘弁

光星優勝したら
一般枠で地域性、進学校で古川のウルトラC出るかも
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 23:30:06.69ID:GyU3DOIV
あー、思い出した。

287って、今夏、四国が関東をフルボッコにしたの恨んで悪口書きまくってた関東のきちがいかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況