X



岡山の高校野球 170
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 23:45:37.96ID:yGCNL0T4
普通に全国区になっていってるな西は
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 23:50:09.42ID:lomfetlD
クローズアップされるほど
態度も叩かれるようになるけどな。
今は動画も普通に見れる時代だから
8回裏の西の態度も永遠に残る。
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 23:53:26.10ID:xVT5YwmL
>>980
こういうトンチンカンな番組が勘違いを助長させる
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 00:01:16.66ID:BeIzDkTn
>>982
まぁ鬱屈した人生送ってるキチガイくんが目立ってる人間を叩くのは世の常だからなw

直接本人を前にすると俯いて目を伏せるというのも常だけどw
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 00:04:43.16ID:hhKmC6j3
>>974
地蔵などと言われるけど、入学後初練習に長い金髪とピアスで現れた選手をその場で断髪の刑に処したり、試合中ベンチでバットを放り投げた選手をネット裏まで聞こえる程叱り付けたり、やるべき事はやってたね
メンタルにやや難のあった堅田にとりあえず毎日読書を強要してみるという、少しズレた面もあったけど
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 00:11:01.23ID:r1aTUhOU
明日は岡山の強豪と呼ばれてるチームはマスカット行って広陵の野球を勉強してこい
こんなにいい教材がせっかく岡山で試合してるんだから、、、
まぁ無能だから、スタンドに岡山のチーム一つも来ないんだろうな
野球の質うんぬんより、もはや意識レベルの問題だわ
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 00:11:04.30ID:kN2sOD7k
夏の大会、予選……決勝と指摘され続けてましたけど 創志の指導陣は 駄目なまま。身体的な素質は素晴らしい生徒を集めても アレではね。

今回の出場高校 4校ともに指導者が変わって 岡山県の高校野球が変わる切欠に なるなら ……今回の県勢惨敗も意味が産まれるんですけど。
まぁ 無理なんでしょうね
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 00:13:58.40ID:9g12PTYo
それにしても態度が悪すぎる。
よく仙台育英や東海大相模や帝京あたりがやり玉に挙げられるが、それらよりもずっと突出して悪い。しかも弱い。
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 00:20:46.67ID:tDk2abd4
今の低迷は指導者に問題ある気がする。
指導者で講習会などしているみたいだけど、その程度では変わらないでしょう。
創志に限ったことではなく岡山勢は諦めも早すぎるし、精神的に脆い。
理大は粗いチームだったので仕方ない部分もあるけど、倉商も酷かった。
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 00:25:15.44ID:nPwovA8l
倉商なんか野球やっていいレベルにすら達して無かったな
14四球とかお前ら一生キャッチボールだけやっとけよというレベル
県の恥さらしどころか相手チーム自体に対しても失礼だわあんなもの
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 00:41:19.50ID:b640mqSg
>>986
本当そこだな。
しかしながら、今日の創志の結果はショックだったが、今年の広陵はありゃ甲子園でも優勝候補だぞ
それくらい今日は付け入る隙なかったし、創志との違いを感じたな

今の岡山は可能性があるのは創志だと思ってたのに、その創志がここまで完敗するとは思わなかったなあ

この秋の大会は岡山開催で面子的にも倉商 関西 創志 理大とここ数年でも1番だと思った
ベスト8に4校残った時は準決勝岡山で独占なんて夢も見れたのに、まさか選抜絶望的な状況になるなんてなあ
しかも岡山県勢でも中国大会に強い関西と創志が地元のマスカット球場で広陵に完敗し、倉商は1位校なのに、投手陣の自滅で米子東の引き立て役になってしまった
理大も市呉に投打に完敗でコールド
まだ広陵のような相手ならわかるが、広島の田舎の公立高校に金かけてる私学が歯が立たないなんてどういうことかと思ったよ

ちょっとこの秋はここ数年ないくらいショックな結果だわ
明日は一応見に行くけど、マスカットガラガラかもね
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 01:03:02.93ID:wXu22+3x
広陵も相当西を意識してたようだな。全国デビューが鮮烈過ぎたからな。

>広陵・中井監督の話 
中国大会の組み合わせが決まってから、中国地区NO.1右腕の西君を打ち崩さないと選抜には行けない、という思いを持って練習してきた。
西君と同じような球速が出る引退した3年生が練習を手伝ってくれて、西君を想定した速球対策も行うことができた。
西君といえどもストライクを取りにくる球は甘くなる。
そこを狙って積極的に攻撃しようと指示した。
河野は低めに球を集め、よく投げてくれた。
明日は気迫負けしないように臨み、勝って神宮大会に出場したい。

完投した広陵・河野投手の話 
西君とスピード勝負しても負けるので、低めにコントロールすることだけを心掛けて投げた。
先制した後は、とにかく気持ちを引き締めて投げた。夏の甲子園では初戦で敗退しているので、絶対に選抜に出場してリベンジしたい。
明日も一球一球集中して臨みたい。

広陵・馬場主将の話 
無失策だったことが大きな勝因。
守備でリズムを作ることができた。
西君はストレートも変化球も伸びと切れがあった。
その投手を打ち崩すことができたのは自信になる。
明日も勝って神宮大会に出場したい。
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 01:07:23.05ID:O/vWkPex
めっちゃ強豪校からも意識されてんじゃねーか西
自滅してる場合じゃねーぞおい
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 01:38:02.21ID:QdwXhVXo
>>909
今日も西の態度は最悪。  
最後はふて腐れて投げやり。  
自分のミスから崩れたのに仲間のミスには明らかに不機嫌な態度。 
結局西1人のチームなため仲間が西の顔色伺って野球しとる。 
西以外の部員が可哀想。   
西ばかり気にしてあれじゃ萎縮して力が発揮出来ない。  
西がおらん方が結束力が上がって力を発揮出来そう。その方が絶対に良い。  
てか全部監督の責任。広陵の中井監督なら西みたいな態度の選手はいくら力があっても絶対使わない。その前に絶対広陵に入れない。  
本当に西以外の選手が可哀想。 
あんな態度の悪い選手見たことない。
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 01:53:46.75ID:QdwXhVXo
>>992
監督や3年生を含め正に全員野球だな。
対する創志はチームの雰囲気最悪。
あんな不機嫌モードを態度に出して最後は投げやりで1人で野球やっとる。
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 05:26:57.88ID:IpH/ja0A
巨人の菅野だって、東海大相模で甲子園出場出来てない。
ショートはカープ  田中がいたんだけどね。
高校野球の難しさでもある。また 魅力でもある。
正直  広陵の凄さにも。
米子東のP、いいですよね。部員全員16名。1年生がバックに4人?
あの大きく割れる 2種類のカーブ。90キロ台のカーブでストライク取れる。打者はヘッドアップ
してタイミングがくるってた。タイブレークでも 気迫ある投球。1年キャッチャーをリードしてた。
ソフトバンク監督 工藤さんを連想させる。進学校だけに、模擬テスト 、授業の補講など
大変だろうが、選抜頑張って。4番もここ1番の勝負強さ、アッパレ。
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 05:35:44.60ID:QdwXhVXo
西は性格や態度が腐っとる。 
あまりにも酷すぎる。 
野球をする以前の問題。 
今の西は百害あって一理なし。 
他の選手や保護者はやってられない。 
西がいない方が今より良いチームになる。 
何故監督は教育や指導をしないのか。 
監督が指導できない無能ならば西以外の選手はボイコットするべき。 
個の力は結束力や団結力に叶わない。 
昨日の広陵を見て改めて思った。 
仲間を信頼し、失敗しても前を向き、最後まで粘り強く決して諦めない姿勢を見習うべき。
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 05:53:27.82ID:IpH/ja0A
広陵  23連勝。マジ  強い。
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 06:12:45.00ID:1hXhdEAa
埋め
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 06:14:24.33ID:IpH/ja0A
来年は鳥取開催。秋の中国大会はホント、面白い。
さすがに、鳥取は遠いけどね。倉敷工 1年左腕P。この冬、走り込んで来秋
中国大会優勝目指せ。まだまだ体も大きくなる。変化球を磨くより 低めの
コントロールを見につけろ。倉敷工のピッチャーって毎年軸足にしっかり体重が載ってないPが多い。監督 コーチも外部の指導者に指導仰いだほうがいい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 0時間 59分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況