X



岡山の高校野球 170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 18:31:57.08ID:k6adwx7D
昔、米子での中国大会。倉工が南陽工に16四球与えて負けたのを思い出した。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 18:56:11.85ID:UH4E1vm3
さすがに14四死球は予想外
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 18:58:30.54ID:k6adwx7D
あの倉工の16四球から19年、今度は倉商か
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:06:28.46ID:f70gt4ad
勝ったけど創志
それから倉商は反省で
関西は期待しとらんかったけどようやった

この冬はとことん追い込めよ浜田 ほな寝るで
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:31:17.54ID:VNnAUeKT
>>645
いや、倉商が負けたおかげで創志が準々決勝惜敗でも選ばれる可能性が高くなっただろ
倉商との争いになると直接対決で勝った倉商が有利だった
倉商が無様に負けて万々歳
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:13:14.49ID:QSMpxv/w
西投手は夏ほどではないが、本当にいい投手だな。
広陵とか行かずによく岡山来てくれたな。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:29:43.66ID:G+HZThIx
>>655
ボンクラ監督の奇襲で危うく負けるところだった
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:32:04.28ID:4juKnPE0
子宮14連発で中出し有りか?
性の暴力も対外交際禁止やでw
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:35:03.22ID:c8rsf8da
>>652
おやすみ!
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:35:03.51ID:k6adwx7D
森光は怒鳴るより策を講じろよ。明大は精神主義だから駄目だ。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:56:56.82ID:T/SIHy5a
ここ数年で一番糞な試合してしまったヘボ商
山陰なんで舐め過ぎの首脳陣
試合始まったらストライク入らないチキンのタコ投げ
もう、2度と代表になるなよ
胸糞悪いわ

関西の栗原は全く学習せず四球鍋
もう投手辞めろや
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:58:35.07ID:2NZT/QEa
倉商には、ガッカリしてしまったよ。
14も四死球出しては何処にも勝てない、県大会終わってから何やってたんだろ、一人でもまともなら勝てる試合なのに。
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:02:46.88ID:bY4CWL0y
高野連から、有り難い不戦勝貰いながら
馬鹿じゃね〜の?ボン倉商(笑)
災害枠を自ら放棄するバカたれ白楽町ゴリラ。
オナゴ東に勝てば、選抜確定じゃん(笑)
高野連が好きそうな展開になる予定だったよな

災害にも負けることなく、倉敷商が甲子園に
来ました!

位に、お涙頂戴好きの高野連が復興のシンボル校と
して甲子園に出してやろうと、してくれてるのに
この恩知らずの馬鹿商(笑)

寄りによって、オナゴ東に負けるか?(笑)
末代の恥!岡山の恥!

辞任せーよ。糞ゴリラ。
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:07:28.91ID:vlpVk6P3
岡山県大会では倉商が一番仕上がりが早かったように思ったんだけど、こんな結果になって残念だよ。
山陽新聞には優勝候補とか書かれていたのに。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:08:54.87ID:TNSsN6HV
関西は児山以降本当まともなPいないね。
強いて言えば去年の左腕ぐらいか。
これじゃ県外では戦えないぞ。

理大はもうアレだな・・・
育成に舵を切ったとしか。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:09:34.54ID:WyeyaP4M
末代の恥のオジサンは
吉本のタレントでもある。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:15:02.60ID:G+HZThIx
一気に県勢劣勢だな倉商が逆に勢い付けた
どうせなら昨日試合やって自爆しとけw
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:21:41.86ID:x3vRyIXf
>>660
海野
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:38:18.05ID:bY4CWL0y
福井商も30年から異動なしで監督変わらず
の時代があったが、ボンクラ商は長谷川時代から
40年以上もOBが監督してるのが
そもそも異常。
岡山南の吉山監督なんか邑久中に異動だ。
ゴリラは新田中の用務員でもやっとけ(笑)
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 21:56:29.92ID:T/SIHy5a
でも夏は空気読まずに代表になるのがヘボ商
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:49:23.21ID:rDrSRK0G
倉商なあ、もうほんとに強化やめてくんねえかな
倉商がかき集めだしたら岡山が勝てなくなる法則、平成だけで2回証明されたぞ、もう充分だろう
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:19:59.80ID:8hVEsgHY
倉商はもう本当に野球部強化やめてくれ。
毎年県内の好素材集めて懐柔しといて、いざ地区大会・全国大会でこのザマなのはもうよっぽどセンスが無いとしか言えんわ。

同じ様なチームカラーの公立、商業高校も全国には多々あるけど、福井商や佐賀商みたいにこの学校は絶対なれん。
どんな逸材集めても決まって何の楽しみも無いチームにしか仕上がらず、タコ投げタコ打ちとよく揶揄されているのは決して滑稽なジョークではないぞ。
今日の負けは内容的にもアンチをより一層増やしてるだろう。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:20:03.87ID:UH4E1vm3
負けるにしてもこの負け方は予想できん
関西や理大みたいなやられ方

やっぱ県大会から3週間あるから県大会の結果は何の参考にもならんな
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:30:53.57ID:cKAaK1hI
>>672
アンゴーかおめえは。
好素材が倉商に行かないようおめえが努力(できるんなら)すればいいのであって
倉商に強化やめろと言うのは筋違い
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:35:15.00ID:bY4CWL0y
秋の地区大会で、屁ボ商が全国1
恵まれた抽選で、甲子園に1番の近道
学校だったと言っても過言でないよな(笑)

鳥取2位校に1回勝てば、地区ベスト4(笑)

この愚行は、ヤッパリ永遠に語り続けないとな。
いや、放っといても語り続かれるわな(笑)
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:35:49.48ID:x3vRyIXf
野球部強化って公立の時点で選手集めれないしw
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:44:09.79ID:rDrSRK0G
>>676
トボケてるのかものを知らないのか判断出来ないが一応言っとくけど、いくらでも出来るしやっている
南や東商も全盛期はかなりダーティーだった
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 23:52:37.93ID:cKAaK1hI
倉商の野球に俺は特別注文はないのだが、倉商のブラバンには言いたいことがある。


入場行進に夏の大会歌を使うのは肌寒い季節感に合わない
もし夏のを使うにしても大会歌じゃなく100年近く使われてる大会行進曲のほうだろ
そしてテンポが微妙に速くてあれじゃあ合わせて歩けっつのは酷だ
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:07:09.41ID:NgfnuvQR
実際に隣の兵庫では地域を挙げて明石商に力入れているらしいな。
また来年も選抜に来そうだし。
ただここも倉商みたいになる雰囲気が無くもない。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:15:34.25ID:Crf8Z/S/
岡山1位が14四死球は擁護できないわ
やらかしたなんてレベルを超えたw
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:15:51.84ID:TVS9KqT3
倉商もひどいが、関西 理大附も同じようなもんだな
関西は栗原 赤穂はコントロール悪すぎで話にならない
結局野手の白井に頼らなきゃならんとどういうことだよ
県内の打線が弱いとこなら、ごまかせても広陵相手にはごまかしは通用しなかったというところか。
ただ、打線は広陵の河野相手に今日はよく打ったし、また強打の関西復活しつつあるな 

理大附は、昨日大社にすら負けかけていたので、今日の負けは予想はついたが、コールドはないだろう
市呉は、投手は球速はないが、スライダーの制球が抜群で投球術が上手いし、守備がかなり鍛えられてる。
打線も長打はないが、非常にしぶとくヒットを重ね、足も使えるし、いやらしいチームで、昔の城東が強かった頃みたいな感じで、雑な理大附があたふたしたのは想像つくわ

創志はあまり好きではないが、結局今の岡山で信用出来るのは創志だけということがはっきりした大会だったよ
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:30:36.30ID:kK387mIF
>>674
そもそも好素材は誰も倉商なんか行ってないけどなw
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 00:52:12.27ID:dT6sx2Zr
良い素材は普通は県外
岡山で活躍しても高卒でプロ入りして活躍なんてほとんど無いのが現実だからな
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 02:07:37.84ID:z5H6k5sH
しかし 創志バッテリーは右バッターへのインコースほとんど投げなくなったな
つける制球に不安があるのか?
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 07:21:49.49ID:TZgWQw7W
今回の倉商は酷すぎたけど、それにしても岡山優勝校って殆ど結果出せてないのでは?
去年の学芸もダメだったし。
投手陣だけでも大会に合わせて調整して欲しいよ、関西は栗原、倉商に至っては投手陣全て、県大会の半分も実力出せてないでしょう。
県大会が終わってから何やってたんだれ?
広島勢は全校調整出来ているのに。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 07:31:46.64ID:VX5QUm9i
この スレでは誤解しているやつが多いから一言言っといてやろう。

大会パンフレット 見ればわかるけど倉敷商業の体格が一番小柄だった。

要するにここで言われてるほどの好素材が倉敷商業に集まっているというのは勘違いだ。

むしろこの素材でよく頑張っている方だと思う 逆に言えば 同じような素材が集まっている他の公立高校は不甲斐ないし、 県外から好素材を集めれる私学はどうなんだと言える。

それともう一つ高校野球にしては珍しく審判のストライクゾーンが狭かったと 書いていたが広島の審判が意図的にやったとは思わないが
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 07:35:29.37ID:VX5QUm9i
山陽新聞の記事にストライクゾーンが狭かったと書いていたのは 高校野球にしては 珍しい。
広島の審判だから次の準決勝のことを考えたと勘ぐられても それはまあないかw
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 08:08:12.07ID:5afYZniw
>>686
半分もと言うかこんなもんだろ
もともと秋季が出来すぎというか
決勝でやる気なしモードだった創志のおかげで関係者が勘違いしてただけ
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 08:13:28.59ID:U4DL8nLY
>>687
「この素材で」というか暗商はそこらの私立どころじゃないエゲツない勧誘してるんだが何言ってるんだ?
まぁもっとも県外や県内の超強豪には見向きもされなかった残りッカスを乱獲しまくってるだけではあるが

そもそもこんなハッキリとした醜態晒した後にそんな言い訳しても遠吠えにすらならんよ
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 08:41:39.62ID:hR1wu52+
>>687
体格ってあのね、選手の実績やここ10年の乱獲ぶりを知ってから言って下さい

ただ、確かにこの2〜3年は1番良い素材グループは県外で倉商はその次という流れになりつつあるけど
又、倉商が光南や東商、玉商、倉工よりはよくやっているとは言えるが、他(特に東と玉商)が酷すぎるんだよ
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 08:43:29.60ID:E7O+Nn5K
14四死球なんか、吉備高原野球部でもしないわwwww
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 09:02:54.14ID:3O1+CbGq
倉商が歴史的な恥を晒したのは言うまでもないが、それを優勝させてしまう県内の私立も大概だよ。

理大はいつまでも変わろうとしないし、関西に至っては身内贔屓で実力不足の1年起用。

創志はまだ戦略性あったが、昨日は関西も理大も恥ずかしい試合したことは間違いない。

そもそも近年、おかやま山陽や学芸館みたいな中堅に喰われて、倉商みたいな老害チームにいつまでも幅利かせてる現状こそを憂うべきだな。

市呉は弱いチームではないが、決して強いチームではない。
そんな所にコールド喰らっているようでは全国で勝てる筈がないし、理大クオリティと許容するようでは成長など望むべくもない。

歴史的恥晒しの倉商に最早発言権は無いが、関西も理大も他所をとやかく言える立場じゃない。

俺は越境入学肯定派だし、創志も応援してるが、外人部隊と揶揄される創志に頼らざるを得ない現状が、情けなくて仕方がない。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 09:08:34.77ID:uZwVSB3f
ストライクゾーンが岡山県大会広いってのは馬淵さんも言ってたな
だから本物のコントロールが磨かれないと
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 09:22:43.59ID:hR1wu52+
>>694
県内でも結構指摘されてきた事だけど一向に改善されないね
又倉商の悪口になるけど、それも一律一様に広いんじゃなく、特定のチームはピンチになると反対側のバッターボックスに行ってもストライクだから(2014の倉商理大はもうむちゃくちゃだった、最後に罰が当たったが)
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 09:24:03.33ID:LaHhTHXw
昨日、創志が負けてたらと思うとゾッとする。
西様様。少しでも継投遅れてたら危うかった。

倉商ばかり責められるが、関西も酷かった。スコアは馬鹿試合になったが 広陵には完全に舐められてたな。広陵は左の本格派2枚あるのに、いくら打たれても先発を変えなかった。誰が見ても遅すぎる継投。
おそらく、何点でも点が取れると思って打線の調整に使われたんだな。早めに左だされてたらコールド負けだった。実際コールドされておかしくない実力差だった。
そして理大も市立呉にコールドだからな。
西が居なかったら岡山は終わってたよ。もう、西頼みでしか全国では戦えないことが、昨日広島とやって証明された。
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:00:15.64ID:hR1wu52+
倉商ばかり責められるのは妥当だと思うが
始めから劣勢が予想された試合と、コールド勝ち出来ると豪語してた試合だ
関西は本来ならコールドもなにも、現に相手投手は広陵の背番号1で夏の甲子園でもチョロッと投げた投手
例え舐められようが、あれだけ打てりゃ御の字だろ

倉商を擁護するのは自由、だけどあれだけデカイ口をきいて、他校を小馬鹿にしてきて不様さらしたら何言われてもヘソで茶が沸くだけ
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:15:59.98ID:kmKreQDV
山陽や学芸といった学校が近年出場したのは、組み合わせの妙もあるよ。
これらはどちらも倉商や関西辺りには直接当たらなかったはずだし、もし当たってたら勝てたかは疑問符がつく。
倉商が台頭しだしたのは岡山南が衰退し始めた頃からだから、もう随分になるし今に始まった事じゃない。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:23:18.78ID:wrIa7gTB
>>698
関西が広陵の1番を打ったのは褒める点。
ただ広陵は明らかに継投を伸ばしていた。左のエースを出されてたらすぐコールドだった。
そもそも関西は聖光にすら負けかけてた。
あの投手陣では天地がひっくり返っても全国では通用しないんだよ。聖光なんて全国レベルだとかなり貧打の部類だぞ。
倉商の14四死球自滅も酷いが、理大や関西は冬を越えても可能性は微塵も感じなかったな。
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:26:59.71ID:wrIa7gTB
倉商はシードが逆効果だったのかもしれない。
少なくとも理大や関西よりはマシだと思うよ。
ポテンシャルの意味では。
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:41:02.56ID:0g5b66JR
>>701
クッソ無様な負け方しといて
◯◯よりマシとか頭おかしいのかなコイツ?
そう言えば倉商の醜態が和らぐとでも思ってるのかね?
小さい頃から言い訳言い訳の人生送り続けて来てしまったんだろうな
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:45:10.44ID:snKscyxM
これもし次の準決勝で市呉が普通に米子東にコールド勝ちしたら、倉商は立場ないな
てか、けっこうその可能性あるんだよなあ
創志ー広陵もなかなか簡単にはいかんだろうなあ
というか、創志は広陵に勝つようなら、本当に一皮むけたと言っていいんじゃなかろうか

ちなみに俺の準決勝予想はこうかな
米東15-85市呉
創志45-55広陵
創志は西の好投が最低条件だな。広陵は崇徳よりいい投手揃ってるうえに、関西が打線を起こしてしまって、余計厄介になった
理想は3-2くらいの勝利だな
米子東は正直4強の中では実力的にかなり落ちるのは仕方ないが、倉商が上がっても市呉には分が悪かっただろうな
ここまでの勝ち上がりの内容からして、市呉は開星や倉商みたいに自滅するタイプのチームではないし、米子東の左腕からはけっこう得点するだろうから、まあ実力通りの結果が出るんじゃないかなあ

しかし、昨日の朝までは岡山4校でベスト4も可能性としてあったのになあ。
関西、理大は順当負けとしても、本当倉商が負けたことで、創志が広陵に勝たなきゃ選抜が厳しくなってしまって、一気にピンチになった感じだわ
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:49:17.68ID:7/YtNdhR
倉症ってほんと余計な事しかしないよな
岡山高校野球のガン細胞とはよく言ったもんだわ
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:55:59.39ID:S6A9+YEt
岡山県大会と中国大会でストライクゾーンが違うのは良くないよ、岡山の審判も合わせるようにしないと。
近年苦戦しているのも、それも影響しているかもだけど、やはり制球力に難のあるピッチャーが多いんだろうね。
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 10:56:34.00ID:uZwVSB3f
>>700
関西は今の打線の状態と栗原のピークが重なれば創志と張り合えると思う
他の学校は恐らく無理
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:10:30.06ID:R02LFbvz
>>703
>関西、理大は順当負けとしても、本当倉商が負けたことで、創志が広陵に勝たなきゃ選抜が厳しくなってしまって、一気にピンチになった感じだわ
逆です
倉商が負けた事で創志は広陵にまけても選ばれる可能性が高くなった
倉商が勝ってたら直接対決で勝った倉商が創志より有利
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:50:12.00ID:hR1wu52+
>>700
>そもそも関西は聖光にすら負けかけてていた

で?そもそも関西は聖光に負けかけたけど勝った、倉商は米子東に負けたんだが?
広陵が早く継投してたらコールドだったとか言いだしら、関西から3点しか取れなかった倉商なんか高川が出ていたらコールド負けだったとか、いくらでも言えるわ

ほんと倉商って新興宗教みたいだな
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:53:16.58ID:loBzMQJD
>>697
それ、正解。
2015年夏、2017年夏に創志がちゃんと勝手甲子園行ってたら
岡山の高校野球が今みたいにおかしくならなかった。
だれか言ってたが、ほんま創志頼みしか期待できん。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:57:09.19ID:hR1wu52+
>>699
一度衰退してくれたんだよ
良い投手が倉商にはまず行かなくなって、その後はしばらく甲子園はどこが出ても毎年1〜2勝、たまにベスト4で他県からも岡山は初戦では避けたいとぐらいは言われてた
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 11:58:30.79ID:qcf7WC9n
>>703
立場ない以前に蔵症はただの自滅だろ
四死球あんだけだせば負けるわ
逆にあそこまで接戦だった意味がわからない
イコール、米子東の実力なんて知れてるから市呉がコールド勝ちしても驚くことではないし、蔵症がその勝敗で立場ないとか言うは意味がわからない
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:01:59.93ID:QwRyjodd
倉商のポテンシャルが関西や理大より上はあり得ないわ
たまに岡や引地みたいなのもいるけど基本的には歩兵ばかり
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:04:03.12ID:hR1wu52+
>>707
栗原のピークは現状期待できんでしょう
昨日はおとといより更に悪化して精神的にやられてんじゃないかと疑うぐらい
残念ながら、関西も投手にポッと救世主でも出てこんとまあ、ダメでしょう、左腕を打てなさ過ぎるとの指摘もその通りだし
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:05:30.76ID:wrIa7gTB
倉商は初戦シードで上手く試合に入らなかったのかもしれない。四死球で自滅してしまったが実力が無いわけではないだろう。冬を越えてもチャンスはある。
関西や理大は実力の底が知れてるからダメだろうなあ。広島の打線調整に使われるとはほんと情け無いね。
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:08:08.16ID:QwRyjodd
倉商は良くも悪くもひと昔前から何も変わらない
倉商がどこまで勝ち上がってるかで県のレベルが判断できる
最近の関西ベスト4の時も県初戦で倉商に何もさせなかった
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:18:09.53ID:hR1wu52+
>>716
俺もそういう価値なら倉商にはあると思ってる
実際南一強時代がいきなり終わってどこも力がなかった時は倉商はいい繋ぎをしてくれた

関西理大光南城東が張り合って甲子園でもコンスタントに勝ち負けを繰り返してた時も、倉商が常に5番手にいる事で県レベルが一定に保たれていて、長谷川倉商は嫌いじゃなかったよ

今の自分大好き監督が手段を選ばず目立とうとするのは本当にやめて欲しいけどね
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:20:01.09ID:Nz0D/Nzs
創志は広島同士の決勝になったら選ばれるやろ?中国地区が地域性で偏るから
米子東が勝って広陵に負けても3枠目候補は創志だ、つまり負けるにしても接戦になれば
西がしっかり投げれば大敗することはないだろうが
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:27:27.58ID:F+IHeWfE
馬鹿が中国スレで都会自慢しまくってて恥ずかしい
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:48:34.79ID:meM9jniO
今の抽選方式なら、暫く今年の様な勝ち残りになりそうだから、今までより選抜には出場出来なくなりそうだな。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:51:57.16ID:tUeYHA+v
明治神宮野球大会

環太平洋大学 (地元)

立正大学 小郷、土井(関西)

中部学院 高見(東商)大中(倉商)







 
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 12:53:41.22ID:+mOXwkea
創志以外に甲子園で勝ってる絵が想像できないとかね…
運よく白山とか折尾レベルのチームに当たらないと厳しいんでは。
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 13:03:38.88ID:VX5QUm9i
自分大好きの森光が馬鹿な采配をせずに普通に采配をしていれば何回かまだ甲子園には出場できていただろうな。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 13:46:23.96ID:e0B1tCU7
>>708
14四球とか出すクソチームがマグレで勝っても
また全国で生き恥かかされるだけ
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 13:52:13.43ID:GzaCqNjd
津田学園と当たるといいよ。オススメ。
めっちゃ弱いから絶対勝てるよww
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 13:56:41.14ID:nPyzLfVR
>>709
>ほんと倉商って新興宗教みたいだな

実際に新興宗教と変わらないよ
機会があったら校内に入ってみな
あの野球部ゴリ押しぶりには本当に一般生徒も辟易辟易してる

このスレでも倉商の隠蔽された不祥事の暴露ネタが定期的に出るけど
おそらくあの宗教ぶりにうんざりしてる生徒もしくは元生徒、教師、親御さんあたりの書き込みだと思う

>>523>>528>>644>>648
特にこのあたりは内部の事情を知ってる人じゃないと絶対書けないし
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 14:48:29.15ID:hGlihszu
西は神宮で星稜の奥川と勝負したいらしいな。
今のところ、奥川が一枚上手な感じか。
おもろなりそう。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 16:46:11.11ID:XxcKjQy6
ありえない 考えられない 誰が予想できたのか 14四球
という前代未聞の結果 これは再発防止対策をしても
次に繋がればいいけど 難しそう
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:14:54.98ID:6pZwZ/rM
>654
3塁側内野席で1塁ベンチの怒鳴り声が聞こえてきた。
キャッチャーパスボールのあと2塁悪送球で無死1塁が無死3塁になった。
その前から捕手に落ち着くようにメガホンで声かけてた。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:25:05.14ID:YchdUwBi
昨日関西対広陵を見てきたけど、関西はここに書かれてる通り広陵の打撃練習になってた
でも打線は広陵投手陣から8点取ったのは事実だから健闘したと思うよ
打線だけなら県内最強は関西だろう、打線だけなら
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:29:55.07ID:6fzOCtkX
広島人のエースで4番の創志学園におんぶにだっこの岡山か?

さすが兵庫県と広島県のはざまでこそこそ生きるゴミ県だけはあるなw
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:36:22.71ID:ES4+FKK4
西も成長したみたいだな
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 19:29:11.91ID:zfH+3ZMV
>>730
バッティングピッチャーにもならないチームよりはましやろ
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 19:40:44.99ID:9mpgmdvA
>>733
わろすw
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 19:44:16.58ID:XxcKjQy6
西と森(広陵)をトレードしたのだよ
たまたま 西は岡山に来て 岡山の高校で成長したという事だ
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 19:55:32.90ID:TZgWQw7W
県大会と中大のストライクゾーンが違うのは森光監督は知ってたのに対策しなかったんだろうか?
と言うより米子東対策とかしなかったのでは?
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 19:55:55.16ID:Ykrp7s7p
>>735
森は今のところそれほど戦力になってないがな
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 20:04:13.69ID:xUDmqVYd
>>720
今回はそうはならなかったが、今後は場合によってはベスト4に同一県3校あるいは4校全部残る可能性もあるわけか。
今回だって、もし創志が崇徳に逆転できなければ、広島3校に米子東のベスト4で、準決勝はマスカットで広島大会みたくなってたわけだもんなあ
そう考えると、今回の米子東の活躍は今までみたく、山陰ブロックを運良く勝ち抜いただけではないし、価値あるベスト4だと言えるよね
今年はたまたま山口が高川いなくなって、レベルも低かったから、広島岡山ばかり残ったが、山口が例年くらい強ければもっと盛り上がるだろう。
現に昨日のマスカットの2試合はカードも豪華だったのもあって、本当観客も多かったし、広島岡山の高校野球ファンが大いに盛り上がって本当に面白かった。
マジで組み合わせ方式をまともにするだけでこんなに盛り上がるし、甲子園の価値が上がるよね。
これで基本的に他県の強豪に勝たないと選抜には行けなくなったので、これを機に中国地区の高校野球のレベルが上がれば一番いいな
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 20:11:48.94ID:gW+tXyZr
ブツブツ言ってんじゃねーよ
野村を岡山からかっさらったくせに
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 20:17:07.28ID:WcgOpzoL
野村が広陵を選んだんだ。関西じゃ潰されるからな。プロに多数排出している広陵を選んだのは賢い。同期の中村は関西へ行って壊れただろ。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 20:26:19.18ID:WcgOpzoL
関西に行けば壊される。
倉商に行けばタコ投げに変えられる。
理大に行けば勝てない。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 20:30:44.12ID:meM9jniO
排出じゃなくて、輩出な。

日本語は正しく使わないと意味が違って来るからな。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 20:32:17.26ID:WcgOpzoL
だから僕は広陵へ行く〜♪
それが駄目なら明徳へ〜♪
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 21:55:36.27ID:UKYONGCD
>>739
岡山に魅力のある学校がなかったからだろ
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 23:01:53.78ID:gW+tXyZr
最終的には誰でも自分の意思で行ってるだろwwww
全くバカを相手にすると話になんねーわ
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 23:21:00.60ID:bfC2Yyva
まあ創志が何とか踏みとどまってくれて、地元開催でベスト4を
広島勢3校独占を阻止したわけだからね それは評価しないといけないと思う
しかし今回のトーナメント組み合わせは来年度も継続させると思われる
今までは県で優勝すれば1校は何となる状態だったが、このトーナメントで
は広島、山口の上位校を倒していかない限り選抜はないだろう
なぜならば準々決勝はどのブロックも強敵しか残らない仕組みになっている
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 23:37:19.53ID:fJv1C8GP
>>745
かっさらったとか言いながら自分の意思で行ったとか矛盾していることに気づいてる?
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 00:00:53.10ID:VZaJ9Ca3
まあ今までがおかしかっただけで、こういうトーナメントが普通なんだよな
特に今年は準々決勝4試合中3試合が広島ー岡山になってバチバチだったのもあったし、マスカットも市営も夏の大会並みに盛り上がって本当良かったよ
来年は鳥取開催だから、鳥取4校に他3校。広島岡山が今年くらいの顔ぶれで、山口も例年並みとなると、また盛り上がりそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況