X



香川県の高校野球109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da0e-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:38:07.65ID:lgnewhNq0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0307名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e08-Pr2h)
垢版 |
2018/10/22(月) 14:51:35.44ID:UvqN83fO0
明日の抽選何時から?
0308名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-9+1m)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:02:17.21ID:6Tj4Ifzod
>>307
何時からだろうね?
いよいよ明日気になるね!

くじ運に頼るな!って言う人も
いるとは思うけど
なるべく良い山に入りたいよね!
0309名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Safb-8LiK)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:56:38.10ID:EG8KnIK1a
各地方のお荷物は?スレで香川のことを微妙と高評価してくださる方がいてホッコリしますな(・ω・`)


以下、転載

東北は山形→異論無し
関東は山梨→異論無し
北信は富山→異論無し
東海は三重→異論無し
近畿は奈良→微妙
中国は鳥取→異論無し
四国は香川→微妙
九州は佐賀→異論無し

三重は三重がイケイケ野球で頑張ってくれちゃってる時もあるから微妙なんだよね。いなべ総合とか劇的試合の負けポジ。
奈良が弱いって訳じゃないんだよな。2016春は優勝(智辯学園)してる訳やし、2017夏は4強入り(天理)してる訳やし、ある程度の成績は収めてるんだよな。滋賀の方がお荷物って言えると思うが、最近滋賀勢も力付けてきたしな。
鳥取は異論無し。島根に関しては開星の実績があるのでまだ許容範囲(事実上は立正大淞南の方が残してる)。
香川勢は微妙。夏が酷いせいなんだろうね。高松商が頑張ってくれたのに。
0310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-fU6M)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:22:21.91ID:dNhLWi1+0
>>306
一位校は全部有力
その中ではバランスの高松商とパワーの高知商が抜けてる
しかし、どこそこでも言われているが明らかにこれといった強みのある学校は少ない
個人的には出場チーム中もっとも遅い始動ながらもこの時期にあれほど長打が打てる高知商業が一番力があると思う
投手は現3年エースだった北代をコントロール良くして強化した感じと見受ける
ただし、あくまでも秋県予選までの結果なので、ここから例年仕上げてくる明徳、黒河という有数の駒を持ち秋に強い英明あたりは現段階の予想を上回ってくるとは思う
愛媛勢ははっきり言って弱い
帝京、聖カタはともかくとして星陵はありゃもう野球が通用しないだろうね
0311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f364-VNvY)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:37:29.08ID:bcMqYX1x0
>>310
私も大体同じです。
本命は投手陣、守備の高商、エースと強力打線の高知商業の2校が本命かなと。
対抗は、明徳、英明の3位校かな。明徳の戦力は今年は高くないとは思うが馬淵さんの経験値は不気味。
また英明も四国の常連で黒河君が徐々に調子をあげてきている全国クラスの投手。
この4校中心じゃないかな。今年の愛媛はやや非力な感じがして優勝は難しいと思う。
徳島は、例年通りかな。
0313名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5390-9+1m)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:26:38.22ID:rye8yd200
>>310>>311
この二つのコメントを見る限り
高知商業、高松商業が最有力と考えられるが
高松商業推しの私としては
そう言われれば言われるほど
ワクワクドキドキ期待に胸膨らむね!

とにかく目の前の1勝1勝を
いや目の前の1つ1つのアウトを
しっかり取って勝利をものにして欲しい!

ますます明日、いや今日の抽選会が
待ち遠しいと同時に
ある意味怖い気持ちも出てきている。
とにかく頑張れ高商!!
0314名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF8a-9+1m)
垢版 |
2018/10/23(火) 14:50:33.79ID:aRbo9nlZF
今学研のおばちゃん状態です。

「まだかな、まだかな」
これ判った人、私と同世代ですね!

抽選会まだかな
0315名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Safb-SqDF)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:28:40.99ID:EmXqbyWXa
高商1番嫌なとこ入ってもうたな
0316名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-85Jp)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:38:37.50ID:DExLtI+hd
>>314
学研の〜 おばちゃんまだかな〜♪
ですね(笑)
0317名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 660e-g5se)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:39:11.98ID:M/zBaevM0
第71回 秋季四国大会 組み合わせ

11/4 11/3 10/28 10/27

          ┌─── 帝京第五(愛媛1位)
          │@
      ┌─┤  ┌─ 高知(高知2位)
      │  └─┤@
      │      └─ 富岡西(徳島3位)
  ┌─┤@
  │  │  ┌─── 川島(徳島1位)
  │  │  │A
  │  └─┤  ┌─ 志度(香川2位)
  │      └─┤A
  │          └─ 松山聖陵(愛媛3位)
─┤@
  │      ┌─── 高松商(香川1位)
  │      │@◆
  │  ┌─┤  ┌─ 聖カタリナ(愛媛2位)
  │  │  └─┤@◆
  │  │      └─ 明徳義塾(高知3位)
  └─┤A
      │  ┌─── 高知商(高知1位)
      │  │A◆
      └─┤  ┌─ 徳島商(徳島2位)
          └─┤A◆
              └─ 英明(香川3位)

開催球場 無印:レクザムスタジアム ◆印:レクザムボールパーク丸亀
@10:00〜 A12:30〜
0318名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bc9-iYGt)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:41:38.76ID:t0L9nc4E0
意外に志度の決勝あるかも
下手すりゃベスト4に香川勢3校あり得るな
明徳は秋四国では高松商には相性悪いからなあ
0319名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff9-TJRJ)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:41:44.04ID:/ag9jG5y0
BP丸亀見に行くわ
0320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0e-5/wI)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:43:03.67ID:IfW6UHYZ0
一番安牌なはずの志度が一番チャンス有りそうな組み合わせになったなw
高松商も例え明徳が来ても、昨年までとは違い少し弱そうな世代で
かつ3年前に決勝で快勝したように明徳アレルギーもそこまで無さそうだからそこまで悲観はしてないが…
0322名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-85Jp)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:51:31.04ID:DExLtI+hd
今年の明徳に負けるようなら甲子園でも勝てないと思う。
そう考えたら悲観することもない。
香川勢が勝ち進む可能性を考えるなら、いい組み合わせかもしれんよ。
0323名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF8a-Vek2)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:54:20.30ID:hOz2M0SLF
クジを引く順番は分からないけど、高松商は高知商と同じ山に入ったら県3位校の明徳義塾が自分のところに入って来るので仕方ないよな。
志度は2分の1の確率にまでなってた富岡西と初戦で対決して21世紀枠の選考において有利に立ちたかったのではなかろうか?
0325名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-9+1m)
垢版 |
2018/10/23(火) 16:44:47.94ID:WufrKMLYd
聖カタリナが来るのか、
明徳が来るのか、
どちらが来るにしても
具体的な相手が絞られたので
各々の相手を想定しながら
後は自分たちの野球をやるだけ!

相手も同じ高校生!
気をくれすることなく
今まで通り少ないチャンスでも
そつなく点を取りしっかりピッチャーが
押さえれば勝利はおのずとやってくるよ

平常心で堂々と戦って欲しいです。
とにかく後2勝!ここが正念場です。
頑張れ!高商!!
0334名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-vAqV)
垢版 |
2018/10/23(火) 19:09:42.54ID:rFOBU1oK0
>>326
高知大会の明徳って、主力がケガしまくってたらしいぞ。
その復調も含め、チーム力だって徐々に上がっているから強敵には間違いない。
0335名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faee-O0Pn)
垢版 |
2018/10/23(火) 19:27:30.98ID:U8Qyv+1o0
香川の選抜は消えたな
0336名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-jczh)
垢版 |
2018/10/23(火) 19:51:45.69ID:HQHu/lK3a
まぁ高松商は一回戦勝って勢いのある明徳には100%負けるでしょう。

英明と明徳の甲子園をかけて戦いが面白いな。
明徳を倒せる可能性があるのは英明だけ。
それくらい今年も明徳が抜けてる。
服部かなりいいよ。
0337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-aXrr)
垢版 |
2018/10/23(火) 19:52:54.96ID:yACfWDte0
英明も下手したら徳島商に負けるな
もし勝ったとしても次は高知商か
その高知商に勝っても次は高商
もしかしたら四国の3商に勝てるかも
0339名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-U3Sl)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:53:25.11ID:HwR0ZnMua
中々のゾーンに入りましたな・・でも 高商頑張れ!某私立オタより。お邪魔しました!
0340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bc9-iYGt)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:21:55.49ID:t0L9nc4E0
志度は選手もそうだけど、新鞍監督の選手&監督で甲子園出場には願ってもないチャンスの組み合わせだな
志度は確か以前の秋四国に出場したときも高知に善戦してたような
0341名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb3-X+nZ)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:35:45.13ID:PLaWO+0xp
志度が甲子園に行くことになると、数年前の坂出商になる。マジでそうなる。やめてくれ。
0343名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bc9-xGx2)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:54:15.10ID:Of9iqvu/0
>>341
いつまでもそんなネガティブな事思わなくてもよろしい。
0346名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Safb-0ehY)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:39:44.42ID:3yMIT8kxa
くじ運どうこうより、勝った方が強い 以外の何者でもありません。

勝てばいいんです。

まぐれでもなんでも勝てばいいんです。
0349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bc9-iYGt)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:47:43.32ID:t0L9nc4E0
英明も有力と言われてる割に甲子園出たってあんな試合しかしないんじゃなあ
(センバツも不祥事隠蔽での出場だし)
たとえ秋四国に7年連続出場したって、監督・理事・練習環境も糞ではむしろ最近の目標意識の高いまともな高松っ子が避けるのも無理はないわ
先輩があんなことやらかす後遺症で三木の子も英明避けて尽誠や県外の私立まで行くぐらいだからなあ
0351名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f364-85Jp)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:09:42.71ID:XusKrfoH0
>>336
面白い。この書き込み保存させてもらうわ♪
0352名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-jczh)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:16:13.14ID:HQHu/lK3a
土曜は雨で中止ということは日曜開幕やな。
つまり二回戦はこの次の週の土曜日になるのかな。

高松商からすると連戦で勢いある明徳と戦うよりかは一週空く方がいいな。
0353名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-sO/X)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:25:19.20ID:HiSsY4e9a
ま、四国は2枠だから決勝さえ行ければセンバツ

準決を全力で勝ちに行ってくれ
0354名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-sO/X)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:27:09.59ID:HiSsY4e9a
すまん
誤爆した
忘れて欲しい
0355名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-D8k3)
垢版 |
2018/10/24(水) 00:43:40.12ID:AyAzBHAYr
>>352
月曜日に順延とはならんの?
2、3位校は、連戦にならず翌週開催なら1位校のメリットがなくなるな。
0356名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f30a-j6wj)
垢版 |
2018/10/24(水) 02:18:23.27ID:TU8K6FVM0
選抜どころかどこかが1勝でも出来たら奇跡な組み合わせ
望み0だな
0357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b24-76/N)
垢版 |
2018/10/24(水) 05:10:33.08ID:cWOi+52U0
高松商と志度が決勝に進む流れにしか見えないな。
英明もベスト4だろうね。
0358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f364-85Jp)
垢版 |
2018/10/24(水) 07:01:36.80ID:fUTHEIdX0
志度のほうのブロックはどこのチームも喜んでるな(笑)
高商、英明の方は逆にどのチームも厳しいの連呼。
香川からアベック出場狙うなら、これしかないという組み合わせ。
確実に一校狙うなら最悪の組み合わせかな。
他スレみても明徳信者が明徳、明徳と言ってるけど、俺も何回も言ってるけど今年の明徳は弱い年の明徳だから。
カタリナ相手にも明徳は苦戦すると見ている。
高商は落ち着いて戦えば初戦は勝てるはず。
準決勝の徳商、高知商業、英明、この三校はどこが出てきても強いね。
でもここで勝てないようだと甲子園でも勝てない。さて結果はどうだろう。
0359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-fU6M)
垢版 |
2018/10/24(水) 07:46:45.19ID:oeUfhx200
2010年からの明徳の秋四国戦績
()は県予選の順位
2010優勝(準優勝)
2011ベスト4(優勝)
2012不出場(わからん)
2013ベスト4(優勝)
2014ベスト4(優勝)
2015準優勝(優勝)
2016優勝(準優勝)
2017優勝(優勝)

弱い年ってなんだよ(哲学)
0360名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-85Jp)
垢版 |
2018/10/24(水) 07:57:36.64ID:dypOl0ikd
>>359
2015の明徳だな。
四国でこそ準優勝だが決勝では完敗。
弱いと思ったら選抜でも平安に完敗。
夏はベスト4だったが少なくとも選抜までは強くなかった。
明徳にしては弱い年だったな。
0362名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMc3-fU6M)
垢版 |
2018/10/24(水) 08:25:22.98ID:WlLTCGS3M
そしてこれもまた逆説的な話でみんなも言ってることだが、明徳を倒せれば全国でもかなり戦えるということだな
今年の高知商業、16の高松商、神野がいた時の今治西
今治西は例の如く冬越して陸上部になって劣化したが、神宮までは全国でも上の実力があったし
0363名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-85Jp)
垢版 |
2018/10/24(水) 08:42:10.59ID:dypOl0ikd
>>362
そう。
明徳に普通に勝てる高校が出てきたら甲子園でもかなりの確率で活躍できる。
逆に今年の明徳が四国優勝になるなら、来年選抜は四国は全く期待できない。
俺の見た感想では少なくともこの秋は明徳の優勝はないと思う。
実力的にも高知商業の方が確実に上だと見ている。
高商も今年の投手陣なら明徳には十分勝てるとのでは。
まあ人それぞれ思っていることは違うと思うから、それでも明徳は勝つんや!と言う人ももちろんいるだろうね。
ともかく結果はもうすぐ出るし大会自体は面白い試合が多くなると思うよ。
0364名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMc3-fU6M)
垢版 |
2018/10/24(水) 08:52:29.02ID:WlLTCGS3M
まあ今年は弱い、大したことないってのも正直ほぼ毎年見るからなぁ
それでもこの戦績なんでしょ?信者っていうよりは結局勝つんだろっていう半ば諦めみたいな感じだと自分は思うけどね
0365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea0e-h40U)
垢版 |
2018/10/24(水) 09:27:05.79ID:Qr9iV4sk0
今年は他県勢に大したのがなくて(特に)、相対的に香川有利だったんだだが。
この組み合わせはありうるすべての可能性の中で香川にとって最悪の組み合わせ。

まあ、甲子園で勝てる実力があればこれでも決勝まで勝ち上がれるんだろうが。
正直、厳しいね。
0366名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-jczh)
垢版 |
2018/10/24(水) 09:35:24.65ID:QwTKzty8a
因みに去年も明徳は今年は例年に比べて弱いと言われていた。馬淵さんは強気の発言してたけど。

四国優勝した時も決勝で英明に苦戦して神宮大会では初戦敗退確定とか言われていた。
これ結構強いんじゃね?って言われたのは神宮ベスト4くらいからかな。

だから今年も昨年と同様に弱い弱いと言われながら秋終わった頃には服部最強!打線は昨年より破壊力上!とか言われるようになってるやろ。

毎年同じことの繰り返し。
0367名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-fz2H)
垢版 |
2018/10/24(水) 10:39:40.94ID:fv/ZOmSRd
俺がゆうてたやん。
最後まで残るのは結局常連の英明だけって。ほんまにそうなりそうやしな。
高商じゃなく三本松
志度じゃなく寒川か尽誠なら四国大会はまた違う展開になってたけどな。
0368名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-85Jp)
垢版 |
2018/10/24(水) 11:39:06.02ID:dypOl0ikd
>>367
負けたチームの名前だして、タラレバ言うほどみっともないことはないな。
0369名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-85Jp)
垢版 |
2018/10/24(水) 11:42:02.98ID:dypOl0ikd
>>366
去年の明徳が弱いなんて誰が言ってたんかな?
サイドの140超えの投手いてダントツ優勝候補だったんだが。
0370名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-fU6M)
垢版 |
2018/10/24(水) 13:11:59.24ID:oeUfhx200
いやそれは間違いなく言われてたぞw
勿論市川だけは高評価、別格の存在で当然四国ナンバーワン
しかしそれだけのチームだと思われていたし実際言われてた
明徳は基本的に打たないしね
まあ結局それは正しくて、最後は打てずに負けちゃったね
0371名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-85Jp)
垢版 |
2018/10/24(水) 15:34:47.04ID:dypOl0ikd
>>370
じゃ去年はどこが優勝候補だったんだ?
0374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ac9-XJjk)
垢版 |
2018/10/24(水) 16:13:02.61ID:ZXNa7o640
高松商 平均身長169.5 体重65.9
志度 平均身長170.5 体重67.1
英明 平均身長171.5 体重66.5

川島 平均身長172.3 体重68.1
徳島商 平均身長172.2 体重70.3
富岡西 平均身長173.4 体重67.1

高知商 平均身長171.4 体重70.1
高知 平均身長170.4 体重71.5
明徳 平均身長172.3 体重70

帝京 平均身長171.7 体重70.5
聖カ 平均身長170 体重64.8
聖陵 平均身長173.7 体重71.9
0378名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-ds0j)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:25:50.01ID:h6nTsjbHa
馬淵監督が負けた事が無いとでも思っとんかな?
0381名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-85Jp)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:38:36.13ID:dypOl0ikd
>>375
そう。確かに去年は明徳がダントツの優勝候補だった。
で、今年も君が言うには明徳が断然優勝候補という解釈でOKなのかな?
ちなみに今年の明徳は俺は優勝候補とは思ってないよ。
優勝候補は高知商業、高松商業のどちらかと見ている。
2年前の明徳は高知では準優勝だったが、その時は中村のエースが、最高のピッチングでたまたま抑えられただけだった。
もう一度やって中村が勝つとは誰もおもってなかったしね。
今回は高知高校に負けたのは力負け。怪我人がーとか、エースの服部を温存したとか言い訳言ってるが、力負けにかわりない。
この夏も高知商業に完敗してから明徳はいつもの明徳ではなくなってきているね。
0384名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-fU6M)
垢版 |
2018/10/24(水) 20:34:46.57ID:oeUfhx200
>>381
いや俺は明徳が優勝候補なんて言ってないけどなw
俺個人としては予選見た中で一番強かったのは高知商業だから高知商業が一番手だよ
二番手は帝京第5
高松商が3番手かな
俺に言ってるのか他の意見を書いてるのか分からんが、服部がーのとこは同意だよ
怪我人が戻った場合の伸び代なんて未知数だから予想の時点で計算に入れることなどできないからね
0386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f6b-qYBi)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:26:16.01ID:Nx/AJEeb0
案外志度がしれっと決勝に行く可能性
0387名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f9-31OY)
垢版 |
2018/10/25(木) 07:33:22.47ID:dDv9AdWO0
>>382
秋の県大会では、うどん・たこ焼き・おにぎり弁当・焼きそばなどを売っていたよ。
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c30e-qqn5)
垢版 |
2018/10/25(木) 10:40:27.30ID:VUAJADLC0
>>381
>>381
今年の明徳の試合を見たんですか?
なら見所ってどこですか?
注目選手とか...
高商と当たることになった時の参考にさせてもらいますので教えてください
0389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dc9-e7ji)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:17:51.57ID:PaCkT4lW0
志度は昔三度笠被って旗を振って応援していた
おじさんがいたのを覚えてる
昔は名物おやじみたいなのが強豪校にはいたが
この頃は名物おやじみたいな人も減ったな
0390名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb5-zKmX)
垢版 |
2018/10/25(木) 22:17:42.98ID:eBDEE9CEr
この秋、香川はあかんやろ。
0392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f9-31OY)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:44:29.28ID:SfkLXGv20
明日は明け方まで雨って予報になったから、試合できそうですね。
0394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c93a-dgn0)
垢版 |
2018/10/26(金) 14:21:10.74ID:ONTPFTTe0
各校、県予選での1試合平均得失点差


          得点     失点     得失点差
徳島商   10.20    2.80       7.40
高松商    7.50    1.50       6.00
富岡西    7.50    1.75       5.75
聖カタ     6.20    1.60       4.60
明徳      8.00    3.50       4.50
川島      6.25    1.80       4.45
高知商    5.50    1.25       4.25
志度      9.00    4.80       4.20
帝京五    6.40    2.40       4.00
英明      5.60    1.80       3.80
聖陵      7.40    4.60       2.80    
高知      7.25    4.50       2.75
0396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb0e-jksk)
垢版 |
2018/10/26(金) 22:15:06.33ID:LwTe/Bz50
基本、明徳は得点力の低いチームだから怖くないよ
0398名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-jt/r)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:00:47.18ID:iaxxrkMAa
>>396
英明もな
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fdb-7TBo)
垢版 |
2018/10/27(土) 01:59:37.19ID:nBGjuLWk0
きょうから日本シリーズ
ソフトバンクの球団社長のままこの世を去った故・笠井和彦氏と
広島で捕手そしてコーチだった故・田中尊氏(戦後甲子園初出場メンバーの1人)とは
高松商業高校の同期
田中氏がこの世を去ったのはソフトバンクの初年度だった
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 130e-Ha4+)
垢版 |
2018/10/27(土) 05:58:57.44ID:bwypn1PQ0
>>395
どこでも応援する節操のないあんちゃん。
琴平高校野球部OB たぶん27歳
勤務先は某スポーツショップ
0401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 130e-Ha4+)
垢版 |
2018/10/27(土) 06:11:52.03ID:bwypn1PQ0
>>336
100%とか絶対とか必ずという言葉は軽はずみに使うべきではありません。ましてや100%と言いながら最後が〜でしょう は日本語としてもおかしい。
0402名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 130e-Ha4+)
垢版 |
2018/10/27(土) 06:15:32.25ID:bwypn1PQ0
>>352
バカ?
27日28日の予備日は29日30日
3日4日の予備日は5日6日
そうしないと明治神宮野球大会に間に合わないんですよ。
0403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 130e-Ha4+)
垢版 |
2018/10/27(土) 06:17:50.29ID:bwypn1PQ0
>>386
あの守りと9回持たないエースでは四国では通用しないでしょう
0404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f90-unSk)
垢版 |
2018/10/27(土) 07:26:19.98ID:IhDHH55h0
若干風があり体感的にはひんやりしていますが
今日も明日も雨による中止はなさそうです。

選抜を賭けた秋の四国大会
選手一人一人の頑張りに熱い声援を送りたいと思います!

今日も明日もBP丸亀に観戦に行ってきます!
0406名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c93a-dgn0)
垢版 |
2018/10/27(土) 08:28:05.06ID:Um+ecWQO0
>>405
聖陵エース、根本は打てないPではない。
むしろ、2番手で1年生の平安山の方が不気味。
5、6点勝負か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況