X



近畿の高校野球597

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0614名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-Q1vM)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:30:15.64ID:lP4/MWpVd
>>613
お前の主観など聞いてない。
0615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa6-Zu1O)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:35:38.01ID:ZrHIfATh0
>>614
なんや?
お前の県に心当たりでもあるんかw
0616名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6b-7Kxw)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:35:41.84ID:tsEHaHPVH
初戦相手の印象はこんな感じ?

初戦は避けたい  大阪桐蔭、天理、履正社、神戸国際大附属
大苦戦しそうだ  智弁和歌山、明石商業、報徳学園、近江
助かったほうだ  福知山成美、京都国際、龍谷大平安、市和歌山
ボーナスゲット  橿原、南部、大商大堺、近江兄弟
0617名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-d+qY)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:36:18.66ID:j5XdIP2zr
>>584
球場がまたいい!
0618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-0SLs)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:38:11.91ID:/aMNTDWy0
まあでも本番は甲子園なわけで
神宮もいい経験だとはおもう選手も東京行って観光もできるし
ワイワイできるじゃんw近畿4強以上は楽しんで野球できるわけで
控え選手は結果を出してアピールできる場でもある
0619ソロモン? (スプッッ Sd7f-Q6x2)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:49:58.34ID:cHd9YjGLd
大学進学して野球続けたい選手にとって神宮大会は貴重なアピールの場だぜ
高校の部が終わったら午後は大学の部も目の当たりにできるし
社会人野球のスカウトもおるし
0620名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc9-+Hpi)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:26:49.77ID:ArmFvnZi0
阪神CS出ない時の兵庫近畿大会は甲子園を前みたいに使わせてほしいもんだな…
内野だけ開放で
0622名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd4-rbdI)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:43:22.28ID:02FfVaCo0
>>608
やりたくないのが本音
どことやっても負けそう
並のとこに3点も取られてるようじゃ大阪桐蔭には10点ではおさえられん

近江は夏最強世代を2点におさえた金光大阪のに被るな
0623名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-NZTc)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:51:41.16ID:zzpKw1Olr
>>609
今更反論?反論じゃねえな。コメントすると。
龍谷大平安に関して→鳥取城北相手に苦戦するのはある程度想定内。そこで手のひら返すっていうのは馬鹿だなって思った。ただ、大阪桐蔭と同列で見ても良い強さがあったのは確か。次の八戸学院光星戦で大暴れしているのが根拠。
智辯和歌山に関して→2018春選抜準優勝しており、公式戦でも大阪桐蔭戦以外負け無しという実績がこの時点であったので、智辯和歌山に関しては同列と見て良かったでしょう。近江戦に関しては智辯和歌山の自滅。あんな調子だと近江には勝てない。それだけ。
0624名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-VXer)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:58:36.73ID:1jwsbLeHd
確か阪神に行った育英の若竹の時かな?兵庫開催でほっともっと使用して準々決勝のみ甲子園ていうのもあって第4試合なナイターになった。

あの時にセンバツに出れなかった選手らも甲子園でプレーした事は一生の思い出になるだろうな。
0625名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfea-bu13)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:04:52.74ID:KsmlMkG60
>>537
酒焼けハスキーボイス、セクシーでいいじゃない
太った監督は、個人スレが立つほどのパーソナリティの持ち主、温厚で情熱的
坊やにはわからないでしょうね
0627名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7db-bAeI)
垢版 |
2018/10/12(金) 05:48:03.15ID:POdIBmbX0
>>624
国際と育英が出た年だな
0628名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7db-bAeI)
垢版 |
2018/10/12(金) 05:48:47.83ID:POdIBmbX0
>>620
甲子園はやめて欲しい。
春夏の甲子園大会だけがベスト
0630名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-3BB+)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:04:53.64ID:Jx8AanOma
天理ファンより。選抜はいいから 来夏は絶対出てくれ。
0631名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-YJmH)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:27:43.14ID:QX3TfARPr
>>629
今年は桐蔭や履正社も投手が例年程ではないから、奈良で智弁や奈良大とやってる様な乱打戦になりそう。
0632名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf12-fbiU)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:46:09.83ID:mB1g/JUA0
>>581
橿原も00年に選抜出てるぞ 確か去年の奈良推薦は法隆寺国際だったはず 斑鳩時代の回数は継続されるとおもうがけどね
0633名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-VXer)
垢版 |
2018/10/12(金) 11:20:00.32ID:1jwsbLeHd
大阪桐蔭と履正社は過去のチームみたいに突出した実力こそないが、相変わらず簡単には負けない粘り強さがあるね。
ただ旧のチームの根尾や藤原みたいに圧倒的な実力では他はどうしようもない感じではないので、大阪や近畿でこの2チームと対戦する学校は充分勝機はある。
0634名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfcb-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 11:43:05.33ID:BSNK+B0Z0
違うよ
そうじゃない
単純に近畿で最強クラスの補強してるからだよ
中田や藤浪みたいな化け物いるチームに
勝てるわけないやろ
0635名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfcb-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 11:45:53.16ID:BSNK+B0Z0
10年に一回しか入ってないような選手を
毎年毎年10人以上いれてるのが大阪桐蔭や履正社や
そんなチームに大阪の他のチームが勝つのなんか不可能やわ。
0636名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKbb-ptlR)
垢版 |
2018/10/12(金) 11:49:35.65ID:XGNaUSEoK
少し前の近畿は滋賀出場校全てがボーナスやったのに、最近は強いな。全府県のバランスが取れて、見てる分には楽しい。
チベン和歌山、平安、報徳、天理がもっと頑張ってくれないとおもろない。
俺は近畿はどこでも応援する。
0637名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 11:59:19.37ID:IN7bRzpTp
智弁和歌山ー大阪楷星か大商大堺
天理ー近江兄弟社

大阪桐蔭ー龍谷大平安
橿原ー報徳学園

神戸国際大附属ー南部
福知山成美ー明石商業

近江ー市立和歌山
履正社ー京都国際

どう?こんな感じで
0638名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:02:44.51ID:IN7bRzpTp
高野連が考えそうな組み合わせ
南部ー橿原
報徳学園ー京都国際
0640名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-IW11)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:13:17.66ID:ZrrkbQ7Pa
>>639
智弁和歌山はワンランク下だからいらない
入れ替えで神戸国際大付が良いだろう
0641名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa9b-cNs7)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:26:18.88ID:rJBQI/pda
神戸国際っていう選択肢はないわな
上位にいくイメージはない
0643名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e8-UtIU)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:36:31.92ID:7jVEDqs/0
近江が近畿大会全試合10点差はつくだろう。神宮も軽く優勝できる力ある。
0644名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-VXer)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:41:22.55ID:1jwsbLeHd
神戸国際は去年の夏の甲子園の天理戦でもことこどくサヨナラのチャンスを潰し、ほんともってないチームだと思った。
県内26連勝中の明石商が黄金時代を迎えつつあるので、明日の兵庫決勝は選抜出場を優位にする為にも神戸国際は負けられない戦いになる。
0649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c702-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:45:06.15ID:QIyacS6G0
天理は肝心の甲子園で大阪桐蔭や履正社を倒さな。
0650名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-VXer)
垢版 |
2018/10/12(金) 13:04:06.22ID:1jwsbLeHd
でもとりあえず大阪桐蔭も履正社共に大阪を勝ち抜かんと近畿大会に出れからな。
明日は打倒大阪桐蔭に命かけてる大阪偕星のPがいいらしいし、大阪桐蔭は負けて3位決定戦にまわる可能性もある。
0651名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-uuR9)
垢版 |
2018/10/12(金) 13:17:31.87ID:fwiTpjUBa
>>650
桐蔭履正社の3決争いは阻止したい
0654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc9-+Hpi)
垢版 |
2018/10/12(金) 14:32:49.58ID:ArmFvnZi0
>>653
明日は皇子山は大学野球あるはず
0655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f51-fbiU)
垢版 |
2018/10/12(金) 15:14:34.09ID:XJivXv4E0
優勝するのはどこですか?
0656名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-e46G)
垢版 |
2018/10/12(金) 15:17:25.60ID:cNWuLTHep
メンターム高校!
0658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27c9-jlPJ)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:22:10.00ID:cPqinfNG0
国際はな、神戸の方な
確かに期待を裏切り続けてるよな
新たな兵庫の主役になりつつある明石商業がどうなるかだな
明石商業は県内の強豪からトップに昇格して今度は甲子園で結果出せるかが全て
近畿で負けてたらきつすぎる
0659名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-+Hpi)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:46:39.55ID:34sU7kuWr
近江どうよ
0660名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-ugt9)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:50:07.62ID:fHsOYiear
天理も昨年夏の全国ベスト4に入ったとはいえ、出ても期待はずれが多いから信用できん。
0662名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f51-a1T9)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:13:20.38ID:axjo1G7v0
滋賀大会決勝
やっぱり林本気出したらすごい
メンタム高もいいpいるらしいけど相手近江やしまぁこんなもんやろ
近江高 200 020 = 4 H7 E0
兄弟社 000 000 = 0 H2 E1
0663名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c77f-iXeA)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:33:59.50ID:2E6MQvAL0
秋季近畿大会組み合わせ(予想)

天理(奈良1位)ー 南部(和歌山3位)

福知山成美(京都1位)ー 明石商(兵庫2位)

智辯和歌山(和歌山1位)ー 報徳学園(兵庫3位)

履正社(大阪2位)ー近江兄弟社(滋賀2位)

神戸国際大附(兵庫1位)ー 市和歌山(和歌山2位)

京都国際(京都2位)ー 大阪偕星(大阪3位)

近江(滋賀1位)ー 龍谷大平安(京都3位)

大阪桐蔭(大阪1位)ー 橿原(奈良2位)
0664名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:35:16.68ID:R3DQ9OZpp
>>662
うるさいなぁ
死んでくれ、ゲジゲジ。
0665名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-3BB+)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:44:54.30ID:vcif7FA/d
【兵庫】13日
3位決 報徳学園−社
決 勝 神戸国際大附−明石商

【大阪】14日
準決勝 大商大堺−履正社
準決勝 大阪偕星−大阪桐蔭

【滋賀】
1近江
2近江兄弟社

【京都】
1福知山成美
2京都国際
3龍谷大平安

【奈良】
1天理
2橿原

【和歌山】
1智弁和歌山
2市和歌山
3南部
0666名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-uuR9)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:45:14.46ID:bE1BLJaA0
桐蔭を1位と予想してる奴名前だけで判断しすぎな。てか予想組み合わせ表とか謎に毎回作られてるけど浪商とかも書いてあったり予想も当てにならないね。明日偕星が勝つ確率だってあるわけだし。
0667名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f51-a1T9)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:50:40.66ID:axjo1G7v0
>>664
お前かわいそ
0668名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27c9-GK8r)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:51:25.70ID:KhmPFV3s0
練習試合結果
2018年8月21日(火) 智辯和歌山グラウンド
智辯和歌山15-2大阪偕星学園(大阪)
智辯 160 314 0
偕星 100 001 0
7回コールド
大阪偕星って強いの?
0669名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-3BB+)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:58:43.15ID:vcif7FA/d
3ヶ月後

近畿大会試合結果
2018年10月21日(日)
ほっともっとフィールド神戸

智辯 100 000 000 1
偕星 100 001 00x 2

すまん...
0670名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe3-Zu1O)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:17:42.86ID:FWiEyQES0
>>668
1年前は偕星が智弁和歌山に勝ってるが、その後偕星は大阪の無名公立校にあっさり負けたが、智辯は近畿準優勝。
練習試合は所詮練習、本番で勝てなきゃ何の意味もない。
0671名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:38:57.37ID:AHVBJbY+p
大阪は3校とも力があるから、近畿大会1勝では選抜は危ない。滋賀やら和歌山は1位通過校は近畿1勝で確定やけど、大阪は2位、3位校がベスト4まで勝ち上がったりするから、ホンマに大変


大阪桐蔭
履正社高
大阪偕星
大商大堺
今年はどこも力がある。大阪の2位、3位校は爆弾。で、今年は兵庫も3校とも力がありそうやからそっちも爆弾。
奈良、滋賀、和歌山の下位は大ボーナス


近畿大会はくじ運が8割!
せめて初戦で滋賀vs和歌山vs奈良など当たらないような配慮が欲しい。
0672名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-uuR9)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:43:12.04ID:bE1BLJaA0
今年の近畿はアツいわ。どこも文句なしの出場やろ。↑でも言ってるが兵庫、大阪は強い。
近江の実力知らんがここでは評価が高いので強いんだろ。後は智弁和歌山も強いらしいが京都はわからん。
0674名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-uuR9)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:46:16.00ID:bE1BLJaA0
>>673
実は俺も兵庫強いって言ったがよく分からん。名前で判断した
0676名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-bu13)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:53:08.52ID:mBoWUYJhd
>>663
こんな事して
何か 意味あんの?

火曜日には 抽選あんのに

大阪 兵庫は 出場校すら 決まってないのに

偶然 当たったら 自慢でも すんのか?




偶然 当たったら 自慢するとか
0677名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa9f-FjYh)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:55:07.42ID:HCQtkM+xa
>>676
安心しろ
全然違うから!
0678名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67c9-JlWZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:04:11.30ID:Ww5DfzfI0
あんな後ろからで届く訳ねえーだろ糞インド

おまけにおめーの乗り捨てた馬来てるし
0679名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67c9-JlWZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:07:55.90ID:Ww5DfzfI0
ムカつきすぎて誤爆したスマン
0680名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-ugt9)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:10:44.53ID:fHsOYiear
>>673

昨年は明石商、西脇工、神港学園の段階でお通夜だったが、神戸国際、明石商、報徳or社なら兵庫人も強気に出るわな。
0681名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-5Q6/)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:29:31.53ID:9cN7RDGzd
智辯は国際とやったら負けて土下座しそうだからこわい
0682名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-fl8S)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:35:14.58ID:KnasTSSXd
詳しい方にお願いしたいのですが
近畿大会出場校(見込み含む)のエース2.3番手を
挙げて頂けないでしょうか宜しくお願いします。
0684名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-uuR9)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:43:49.17ID:bE1BLJaA0
履正社清水は確実に入ります
0685名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd4-rbdI)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:45:28.58ID:02FfVaCo0
>>672
大阪は去年の履正社、近大附属は大阪桐蔭にコールドスコアで見るからに弱かった
大阪桐蔭も根尾、柿木の調子が今一で打線も湿って迫力無かった

大阪桐蔭は今年は打線去年よりかなり強力
北陽戦では香川2世の中田がいつも通り打たれたが、新井は内容悪くないし、縄田の防御率1点切ってる

お試しせずに新井、縄田でいけばなかなか点は取れない

他の3チームは結果だけだが去年よりは強そう

明日で大阪の実力は分かるけど金光や近大附属、北陽の投手かなりレベル高かったけど全て打ち込んでるから、大量点取られない投手いるのかな

去年一番意外だったのが決勝で大阪桐蔭が小堀、池田から1点しか取れなかったこととそれ以上に智和の強力打線を今一の柿木が完封したこと

7対8みたいな試合なると思ったが分からんもんやな
0686名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-fl8S)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:55:10.92ID:KnasTSSXd
近江は林しか判らない
0687名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a0-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:00:09.21ID:fZxDP3As0
1位 大阪桐蔭
2位 履正社
3位 大阪偕星
まず大阪の順位はこれ。
1位 明石商
2位 神戸国際大付
3位 報徳学園
ちなみに兵庫がこうなる。
近畿の力量予想は…
A 大阪桐蔭
B 智辯和歌山、近江
C 龍谷大平安、天理、神戸国際大付
D 報徳学園、明石商、市和歌山
E 京都国際、履正社、福知山成美
F 大阪偕星学園
G 兄弟、南部、橿原
こんな感じ。

ただ筆頭格の大阪桐蔭が当たりたくないのは…
@報徳学園、神戸国際大付 A天理、明石商
くらいまで。
智辯和歌山、龍谷大平安、近江あたりは力的にいくら強敵でも、比較的楽に勝てる自信があると思う。
0688名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df75-kCuf)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:03:49.48ID:C3z+RV8c0
1  大阪桐蔭
2  天理
3  履正社
4  近江
5  神戸国際大付
6  明石商
7  報徳
8  龍谷大平安
9  京都国際
10 福知山成美

以上
0689名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07c5-8rwM)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:04:30.38ID:s1p7/XNW0
近江は2番手以降のピッチャーはどうなん?
あとバッターで大砲はいるん?
0690名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df75-kCuf)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:05:43.87ID:C3z+RV8c0
ボーナスステージ
和歌山3校・橿原・近江兄弟社
0691名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-uuR9)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:15:41.49ID:bE1BLJaA0
桐蔭が一位って名前で決めてる感が満載
0692名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa9f-FjYh)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:18:46.98ID:Pm7Fg+v9a
>>688
その10校なら京都国際が抜きん出てるニダよ
0693名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:19:46.21ID:jQzREqAaa
>>687
近江には負けそう
0696名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df75-kCuf)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:29:39.12ID:C3z+RV8c0
ボーナスステージ
和歌山3校・橿原・近江兄弟社
0697名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df75-kCuf)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:46.41ID:C3z+RV8c0
どれでも兵庫のコールド勝ち

明石商 対 智弁和歌山
神戸国際大付 対 智弁和歌山
報徳学園 対 智弁和歌山
0698名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-+Hpi)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:08.93ID:34sU7kuWr
桐蔭は昨日見ただけやとAは付けられんな
近江や天理の方が少し上かと
0699名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-Yglq)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:38:21.43ID:XTHOYpvSd
>>690
近江兄弟社めちゃめちゃ弱いってほどでもないぞ
0700名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3a-SjME)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:39:59.44ID:g6WEC0y/0
>>624
確か一回戦もしてたよ。履正社x智弁和歌山とか
0701名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-fl8S)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:40:01.55ID:KnasTSSXd
大阪桐蔭  中田 新井 縄田
履正社   清水 田淵
大阪偕星  坪井
明石商   中森
神戸国際
報徳    林
福知山成美
京都国際
平安
近江    林
兄弟社   菊地
天理    桂田 川上
橿原    西川
智和歌
市和歌
南部
0702名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd4-rbdI)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:40:27.00ID:02FfVaCo0
>>691
大阪桐蔭と履正社以外今年は見てないけど、大阪桐蔭は秋時点では去年よりかなり強い

投手力は誰も完投してないが新井、縄田の継投は、去年の秋時点の柿木、根尾とそれほど変わらない

打力は去年よりかなり強力
勿論秋時点での比較だが

履正社は1試合しか見てないけど清水はなかなか球威があり、ろくな投手がいなかった昨年よりはかなりいいが、昨年から打力は落ちている
総合力では去年の秋よりやや上程度か
0704名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-VXer)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:44:02.71ID:1jwsbLeHd
いやいや今秋の新チームに限っては大阪勢と兵庫勢は大してそう変わらんよ。
履正社なんて全くの無名校に大苦戦してるし、なんで名前だけて高評価に挙げるのか疑問に感じるし、大阪桐蔭の実力も現時点で近畿で本当に一番なのか怪しいわ。
0705名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-+Hpi)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:47:16.69ID:34sU7kuWr
>>701
平安 野澤、豊田
成美 小橋
国際 生駒、酒井
0706名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-uuR9)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:47:36.78ID:bE1BLJaA0
桐蔭と履正社は負けない力あるからな。履正社は夏も公立に大苦戦しまくってたけど桐蔭戦では後一歩だったし全く参考にならん
0707名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3a-SjME)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:47:50.39ID:g6WEC0y/0
>>704
全くの無名と名前だけで判断して内容は知らないんやね?
0708名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7cb-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:49:05.30ID:gHDMRxcr0
今年の公立はわからないよ。
0709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a0-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:49:09.85ID:fZxDP3As0
結局大阪桐蔭は強かった!
近畿大会が終わる頃、みんなそう言ってる気がする。なんだかんだで、スカウト力がモノ言うんだろう。
基本、どこも敵わないんじゃないかな?
0710名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-+Hpi)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:49:25.47ID:34sU7kuWr
桐蔭そんな強さは感じないものの
昨日なんて普通なら負けてる試合
それを勝ち切るのは凄いわ、履正社もそう
だから内容で圧倒しても桐蔭の見えないプレッシャーに負けてしまうかもな
0711名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:53:05.54ID:DDRvn6xca
>>668
大阪偕星の18番は浪商を1安打完封したらしいし、桐蔭下手したら負けるかもな
桐蔭は縄田以外ピッチャーもろいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況