X



京都の高校野球101

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0815名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb5-jpq5)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:06:01.70ID:JG2tn1T2p
>>809
フフッてなった。お前バカなんやなー
0816名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb5-jpq5)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:06:38.03ID:JG2tn1T2p
>>814
おい基地外w
0817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d1-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:06:41.67ID:6XNdDYf+0
>>810
おまえほんまに日本人か?
ドブネズミちゃう?
そういう時もあったそれは否定せん。
今は男女共学で制服変わり私立難関校。
生徒もマナーあるおとなしい子どもが多いわ。
おまえ京都のやつちゃうやろ?
無知すぎるので、こいつみんな全無視しようぜ
0818名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb5-jpq5)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:07:28.61ID:JG2tn1T2p
>>817
自己紹介乙
0819名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre5-Ozzz)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:10:30.37ID:7biNHfdmr
京都は政治力ないからな
平安がPLに逆転負けして落ちたり成章が直接倒した相手が選ばれたのに落ちたり21世紀枠で近年近畿で
他県は選ばれてるのに京都だけ落選したり
0820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f80-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:12:06.87ID:pM27lrr60
明らかに文章から5.60代、下手したら70代って分かる人らが頭悪いレスバしてるの滑稽すぎる
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d1-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:14:57.93ID:6XNdDYf+0
>>818
たちばなや!
しらんのか
0822名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d1-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:20:42.13ID:6XNdDYf+0
>>816
なんや
チョンココチェビのミツ野郎
0824名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc9-bU7w)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:37:53.28ID:FZZ0h1U30
センバツで甲子園三連覇、または春夏春の三連覇で煽れる話題性があるからまず桐蔭は選ばれると思う
あとは市立和歌山だろうな順当なら
成美は神宮枠を優勝チームに取ってもらうしかない
一位ではあるが一位のメリットって同府県のチームと争った場合効果あるんだろうから平安や国際と比較に
なるわけでもない今回は効果なしか
0825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b3e-Vh4f)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:38:26.13ID:qBkpwlBZ0
>>823
そういうことになるね。
どのみち報徳は落選確実だね。
準決勝は履正社と智弁和歌山が勝つ可能性が高いので、
結局、4強と成美と桐蔭で決まりだろうな。
0826名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaf-eYkk)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:39:50.44ID:1AyCXUjKd
何位校に負けたとかの比較ある?
0827名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b3e-Vh4f)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:44:20.67ID:qBkpwlBZ0
成美が落選するとすれば、平安が履正社に勝った場合しか考えられない。
その時は、4強と桐蔭と市和になると思う。
0829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b3e-Vh4f)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:49:15.09ID:qBkpwlBZ0
>>828

>>827 の通り、優勝しなくても履正社が平安に負けない限り、成美は大丈夫だと思う。
0830名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc9-bU7w)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:49:48.13ID:FZZ0h1U30
報徳は三年前理不尽な落選してるので帳尻あったりしてな
あの時とは逆に市立和歌山落としてw
まあ成美は厳しいだろうけどそれなら代わりに21枠ですばるか福知山でも選んでほしいわ
0831名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp63-3JaG)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:50:15.64ID:zIF+hFe4p
成美は今の時点では6割だが心配しなくても履正社が優勝して成美は選抜ほぼ確定
京都はダブル出場になる
0832名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd57-1mOr)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:52:06.82ID:dhR6CiVNd
神戸国際に負けた報徳
勝ってる成美
この時点で7より上は確定
0833名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c9-31OY)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:54:07.76ID:W9Uy8BeM0
成美?
あるわけないやろアホ
0834名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb6b-Az/2)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:02:50.91ID:eMb1KCyY0
成美が選ばれるとしたらまず優勝校に神宮枠を持ってきてもらうのが一番
神宮枠獲れなかった場合、履正社が次の平安にフルボッコのコールド勝ち、
決勝でも圧倒的な力で近畿大会を制すること
この条件なら選ばれるじゃないか?
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b3e-Vh4f)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:06:04.45ID:qBkpwlBZ0
和歌山スレの覗いたら、智弁和歌山と市和歌山のダブル出場の祝賀モードだったw
0836名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc9-bU7w)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:06:12.14ID:FZZ0h1U30
準々決勝で点差一番つけられたの成美なんだな
一点でも返せば全然違ってたと思うがあの貧打では
とにかく神宮枠に望みを託す、今回神宮の面子もなんか地味だし星稜がこけたら近畿が優勝する可能性あるもんな
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc9-bU7w)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:07:39.64ID:FZZ0h1U30
まあ市和歌は公立だからそこでポイント高いわな
三年前は選ばれてムカついたがwあれよりは納得いくわ
0838名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb3e-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:11:52.56ID:6pyhtzLC0
京都の高校野球応援サイトの評価あれほぼ正確やな
市和歌山は先週試合した面子の中で一番振れてるって評価も多かったしあの評価通りくらいの強さあったわ
0839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d1-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:13:59.99ID:6XNdDYf+0
成美ないない
あるわけない
兵庫県の力をみくびったらあかんで。
兵庫は来春センバツは明石商と報徳学園
2校決まり。
あと一校はきまりやろ。
成美と市和歌山と桐蔭
おまえやったらどこみたい?
それできまりや
0840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bba6-CKJx)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:59:59.49ID:wtkrYuMh0
>>839
成美がなかったら報徳もないわい。
今日の試合内容たいしてかわらんがな。
報徳は今日負けたのでオシマイ!
兵庫3位の報徳は負けた時点でスルー決定。
成美は兵庫2位の国際に勝ってるんで
成美>>>>>>報徳
                        の序列。

ワザワザ京都の板まで恥さらしに来んな。
0841名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c9-31OY)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:21:34.27ID:W9Uy8BeM0
成美が8番目であることは事実や
0842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b3e-2olE)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:44:52.51ID:KWoh1RBt0
>>812
大都会では無い
0843名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaf-eYkk)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:46:20.48ID:1AyCXUjKd
松井さん平安は履正社に5回コールドだとややこしくなるとさ
0844名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd57-n6J8)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:00:13.14ID:i6TwC4Vhd
選抜選考で一番重要視されるのは、府県順位ではない!

府県順位よりも、実力、戦力が最も重要視され、そして、それと同じくらい試合内容が重要視される!

成美の場合は、ベスト8の負けた試合内容で桐蔭、報徳、市和歌山の3校に負けてるんだから、それをカバーするためには、その3校を実力、戦力で上回ってなければならない!

しかし、成美がその3校の実力を上回っているとは言えない!投手力は報徳に負けてるし、打力は桐蔭、市和歌に負けている!

成美が、その3校を上回っているのは府県順位だけ!これでは、アピール材料に乏しい!

今書いたように、府県順位は重要視されないからな!
0846名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-Ozzz)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:43:37.16ID:p2YuS9Gar
ここ10年ほどの秋ベスト8からの選抜

09秋A成美→×落選 2-3神港
10秋B成章→○選出 4-5報徳
11秋@鳥羽→○選出 4-8智弁
13秋A成美→○選出 0-1報徳
18秋@成美→??? 0-5履正社
0847名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bba6-CKJx)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:00:14.98ID:wtkrYuMh0
>>846
その時ってベスト4に京都勢が上位に入ってるのかな?
問題はそれな。
0848名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc9-Ozzz)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:11:30.07ID:FZZ0h1U30
>>847
09秋 立宇治がベスト4
10秋 京都、滋賀は成章以外全敗
11秋 立命館初戦負け、滋賀水口は準々でコールド負け
13秋 平安が優勝
18秋 平安がベスト4進出
0850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc9-Ozzz)
垢版 |
2018/10/29(月) 00:09:29.01ID:lEXstHiM0
>>849
普通の右腕な印象
大学で伸びて驚いた
0852名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb5-Ozzz)
垢版 |
2018/10/29(月) 00:48:54.38ID:XCu89p7er
>>851
それ大隣じゃね?
0853名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bba6-CKJx)
垢版 |
2018/10/29(月) 01:10:42.30ID:GaHQjP100
いろいろ意見はあるけど近畿と地区の決勝で比較してみたら

近畿準々決勝 履正社5対0福知山成美
大阪決勝    履正社5対2大阪桐蔭
近畿準々決勝 智辯和歌山5対2大阪桐蔭
和歌山決勝  智辯和歌山9対6市和歌山

兵庫3位の報徳は近畿で2勝しないと厳しいのと福知山成美が
兵庫2位の国際に勝っているのでベスト8敗退組の序列は
市和歌山>大阪桐蔭>福知山成美>報徳学園 になる。


近畿の5枠・6枠は 市和歌山・大阪桐蔭で決定と思う。
0854名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd57-62mL)
垢版 |
2018/10/29(月) 01:13:36.34ID:F22JmAIod
平安優勝お願いします
0855名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 03:46:41.63ID:jnScL+g/a
履正社の1番桃谷、3番小深田、4番井上、6番野口は昨夏からのレギュラー。特に3番小深田はNOMOジャパンの逸材。特に1番、3番、6番は要警戒。4番の井上は長打もあるがスイングが大きく穴も多い。
0856名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 03:48:22.80ID:jnScL+g/a
小深田は、右Pと比べ左Pにはやや弱い傾向。内角が弱点。外角高めの真っ直ぐ系統には強い。ただし内角高めは打てない。野澤のチェンジアップは有効。豊田は腕を強く振って低めに投げること。ボール球を振らせる感覚でいい。
0857名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 03:51:29.18ID:jnScL+g/a
井上はスイングが大きく内角が弱点。ただし、外角の甘い球には強く長打がある。1番桃谷は芯に当てるのが上手い器用な打者。バットを寝かして構えるため、ヘッドの始動がやや遅く、内角ストレートには詰まる。野口には低め中心に攻めると内野ゴロに打ちとれる。
0858名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 03:53:34.95ID:jnScL+g/a
履正社 清水の投球はストレートが基本。ストレートでもランナーがいない場面では130キロ前半、ピンチの場面では140キロのストレートを投げ分ける。投球動作が速く、成美の各打者はタイミングがまったく取れていなかった。
0859名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 04:00:21.01ID:jnScL+g/a
清水には振り遅れないようバットの始動を少し早めにタイミングを取れ。大きなスイングでは打ち崩せない。市和歌戦後半のようにストレートに振り負けず、コンパクトにセンター方向に強く振っていけ。右腕 植木に対しても同じ。速球に対する対応がカギ。
0860名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 07:42:47.06ID:R9h6LyqiM
どこが選抜に選ばれるか?でかなり熱い議論になってますね。
決め方の方法がベストなのかはさておき、夏の選手権に対して、春の特長が出てるわけでそれはそれで高野連の思惑通りなのかもしれませんね。

選ばれたところは甲子園を十分満喫してほしいですし、残念だった高校は夏を目指して頑張って欲しいですね。

我々外野は好き勝手を言って盛り上がりますが、プレーするのは選手たちです。
監督や父兄やベンチ入りできなかった選手にも感謝して、全力プレーしてほしいものです。

がんばれ!
0861名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-UzDQ)
垢版 |
2018/10/29(月) 07:46:47.01ID:7EDBE/dCa
確かにその通りですね。

ここで成美がどうとか、桐蔭がどうとか言っても仕方ないですね。
選手たちは皆一生懸命なわけだし、勝利して甲子園に選ばれたところを都道府県や贔屓チームに関係なく心から応援したいものです。

高校球児に負けないぐらいのフェアプレー精神でこのスレッドに書き込みたいと思います。
0862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 051d-FEux)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:17:45.88ID:ZQZovs530
センバツは、ディフェンス重視は昔からの傾向。
いかに失点を少なくするか、無駄なエラーを無くすか。
そして好投手がいるチームもかなり有利。
その意味で、市和歌山が有力。
あとは、地域性も含めてどこが選ばれても不思議じゃない。
0863名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc9-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:39:59.60ID:yQdZgsYF0
智弁明石の試合はそれほど重要ではない。履正社が平安にコールド勝ちして優勝すれば成美が選ばれる
0864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b6b-31OY)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:08:13.66ID:c6hEHvZc0
成美は、ベスト8で負けた4校の中で試合内容が一番悪いし、実力も他の3校を上回ってるとは
言えない! 成美の唯一のアピール材料の「府1位」は、あまり選考では重要視されない!

それより、実力と試合内容のほうが重要視される! それに、府県1位でも、ベスト8で完敗して落
選したケースは、過去にいくらでもある。

それと、近畿の一般枠が「6」になってから、近畿4強まで進出して落選したケースは一度も無い!
これは、しっかり調べたから間違いない!

ちなみに2009年の神港は、4強で神戸国際に1-13で8回コールドの惨敗だったが選ばれたし、
2011年の近江は、4強で天理に1-11で6回コールドの惨敗だったが選ばれたし、2004年の八幡
商も4強で育英に0-10で6回コールドの惨敗だったが選ばれている。
0866名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa7b-X5lB)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:35:38.19ID:saX5nlMha
>>865
無理やわ
平安が勝つもん
0867名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd57-tNju)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:53:39.49ID:2Rpc4wY1d
成美はよくやったと思う
履正社のポップフライを取れなかった内野手が3つ外野手も2つかな?あんな高く上がった打球を見ること自体京都ではないしノックでもしないやろなぁ しょうがない

大阪桐蔭はゴロのエラーと押し出し二つでも 選ばれるやろけどね

見た感じ履正社と智辯和歌山の決勝になるやろ
普通にやれば 履正社やけど 采配の差が出て智辯和歌山が勝つと思います

結論 智辯和歌山なら市和歌山
履正社なら福知山成美
0868名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d1-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:17:45.52ID:/2UMEf2D0
>>862
センバツ選考は話題性と集客力
次にコネと金
最後に公立
0869名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb5-jpq5)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:26:03.10ID:+lzJeuRfp
>>868
IDコロコロ変えてまで大変ね
0870名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a167-1ClV)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:42:31.63ID:/fVnL6M30
府県順位なら
成美>大阪桐蔭>市立和歌山>報徳

試合内容なら
市立和歌山>大阪桐蔭>>再戦しても結果がわかる壁>>報徳>成美

考慮すべき事情なら
市立和歌山(公立)>大阪桐蔭(国体、注目度、実力、地元)>>>>>報徳(地元)>成美

負けた相手の強さなら
大阪桐蔭=成美>報徳>市立和歌山


どれを考慮しても大阪桐蔭は6番目までには入る
0871名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1f-Ozzz)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:17:30.45ID:10DGKMJmr
報徳は普通に考えたらきついが近江に勝ってるのと三年前の落選の帳尻やるにはいいタイミングなのよな
0872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b6b-31OY)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:36:17.56ID:c6hEHvZc0
成美は、まず桐蔭との比較で分が悪い! 桐蔭は、履正社と府大会決勝で対戦して2-5だった(完
敗ではなかった)が、成美はその履正に0-5で、しかも最悪に近い内容での完敗! 従って「成美
より、桐蔭のほうが実力が上!」と判断される可能性は十分ある。

しかも、近畿大会の負けた試合内容でも、桐蔭の負け方のほうが成美よりマシだった。次に市
和歌も、近畿の負けた試合内容が成美よりずっと良かったし、それに桐蔭に勝った智辯に県大
会決勝で善戦して惜敗だった。

だから、これも「市和歌の実力は(成美より上と評価される可能性がある)桐蔭と同じくらいある!」
と評価される可能性がある。直接闘ってない場合は、そういうスコアや試合内容とかで実力の
優劣を判断せざるを得ないから!

従って、桐蔭と市和歌のほうが、成美より有利な状況にある! さらに報徳も、成美より近畿の負
けた試合内容がマシだったし、それに「成美より好投手がいる!」というアピール材料があるし、
V候補だった近江に勝ったのもアピール材料になる。

成美がこの3校を上回っているのは府県順位だけ! しかし、選抜選考は「府県順位」より「戦力と
試合内容重視」だから、成美は苦しいと言わざるを得ない!
0873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb3e-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:02:19.48ID:rHMLe2Em0
京産で活躍してる北山MAX148まで伸びたんやってな
球質は文句無しで抜群やったし去年あのままプロ指名されてても良かったよなぁ〜
まだ1年やし先は長いが卒業時には高校の時下位で入らんで良かったって言えるくらいになればええな
0874名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaf-eYkk)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:08:46.32ID:zINuDovPd
>>867
試合見てないからわからないけどフライをお見合いしたの?
0875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc9-Ozzz)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:15:23.28ID:lEXstHiM0
京産の平安、成美、成章の選手活躍してて何より
神宮は京産出るなら大学の部も見たいな
0876名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd57-tNju)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:21:07.61ID:i2Q24iO1d
>>874
お見合い(内外野手) グラブに当てるも取れず(外野手)目測謝り(内野手)
0877名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8326-nNTs)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:47:42.91ID:WgVMg0Wp0
京都2校に期待したいが正直成美はベスト8敗退の中で一番分が悪いな
せめて1点でも返してればちょっとは印象もマシだったが…
0878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bba6-CKJx)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:51:28.71ID:GaHQjP100
何回も投稿して悪いが
近畿と地区の決勝で比較してみたら

近畿準々決勝 履正社5対0福知山成美
大阪決勝    履正社5対2大阪桐蔭
  ヒット数で比較しても             大阪桐蔭>>>福知山成美        

近畿準々決勝 智辯和歌山5対2大阪桐蔭
和歌山決勝  智辯和歌山9対6市和歌山
  9回2アウトまで智弁を苦しめたので   市和歌山>>>大阪桐蔭

近畿1回戦   福知山成美5対4国際(兵庫2位)
近畿準々決勝 明石商 4対0  報徳学園(兵庫3位)
  成美は兵庫2位に勝っているので    福知山成美>>>報徳学園
 
ベスト4に各地区1校入っているので地域枠・開催枠・公立枠はなし
どう考えても上記比較では今の序列は
  市和歌山>>>大阪桐蔭>>>福知山成美>>>報徳学園

で近畿5枠・6枠は 市和歌山・大阪桐蔭に決定!
    
    福知山成美は大阪桐蔭VS履正社との試合で比較したら
    京都1位でも大阪桐蔭を上回る理由がないので落選。
    報徳学園は通常地区3位校は近畿2勝は必須だが1勝
    しかしていない、またベスト4に兵庫県が入っていない場合は
    地域枠で選考枠に食い込むが明石商業が入ってので落選。
    
選考委員の中には夏の公立の金足農の活躍を見ているので公立を
入れたい人も多いので明石商・市和歌山が近畿から選出できるので
言う事なし6枠目に大阪桐蔭選出で3季優勝・選抜連覇で話題を提供
してくれるので最後の最後で大阪桐蔭が滑り込むと思う。
履正社・智辯和歌山・平安の常連出場で安定した入場者も見込めて
大会主催者としては近畿のメンツは最高の内容と思う。
0879名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8326-nNTs)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:24:24.02ID:WgVMg0Wp0
>>878
報徳落として市和歌山は無いな
何年か前に内容の良かった報徳落としてコールド負けの市和歌山選んだ経緯からして
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bba6-CKJx)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:40:47.32ID:GaHQjP100
>>879
近畿の板でもそれを言うアホおるけど、その年はベスト4に和歌山なしで
報徳が落ちて市和歌山が当確。

ココ京都の板やしよそでやってくれんか。
京都の高校野球に糞の役にもならんコメントやしな。

まあ、あほう徳は大糞やったか。
0881名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM09-t1Bi)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:05:57.71ID:Z2A8VyEfM
京都中心の話にしてやー!まぁ整備のセンバツ枠は気になるところやけど、桐蔭とか市若とか興味なし。整備が出たらいいやんか
0882名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-b4Qo)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:19:24.91ID:e/DXs4t0a
2000年ぐらいに智辨和歌山が近畿初戦で敗退したにも関わらず選抜選ばれて甲子園で優勝したことあったよな?
あの例で地域性と実力を加味して天理が選出される可能性もあるからな

例えば平安が近畿優勝することがあれば特に
0883名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaf-tNju)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:24:07.17ID:jCUJ/HAyd
>>878
大阪桐蔭と履正社はピッチャー植木
成美と履正社はピッチャー清水

仮に成美と大阪桐蔭や明石商業達とやれば接戦以上になるやろ

よって 大阪桐蔭=明石商業=成美

市和歌山は平安の野澤に完璧に抑えられたのでなぁー ピッチャー陣も沢山四死球出てたし

大阪桐蔭と成美になるやろぉ

注意 八田のオッサンが市和歌山をねじ込む可能性があるけど ここは京都高野連会長に頑張ってもらいましょう
0884名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM09-t1Bi)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:25:47.49ID:Z2A8VyEfM
そうそう、あるOB情報。
某私立の附属系の野球部員が、大量退部の可能性があるらしい。

監督と補欠メンバーの不仲説だが真相はいかに⁇監督コーチも辞めることを願ってるとか(補欠だから痛くも痒くも無いわな)…チームとしてはもう終わってるってさ。夏は安パイとのこと。OBが勝手に言ってるだけかも?

ま、元々それほど強いわけでも無いけどな笑笑
0885名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaf-tNju)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:26:07.48ID:jCUJ/HAyd
>>883
明石商業は京都国際との比較を付け加える
0886名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd57-moYX)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:45:17.27ID:bQe1Slbpd
5ー0で負けた学校が
5ー4で負けた学校より評価される事はない

福知山びいきの気持ちは分かるけど
この後リセイが圧倒的な勝ちかたで
優勝しても市和歌山の評価は下がらない

そんな事より、近畿の代表が神宮で
優勝する事を望む
0887名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb5-jpq5)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:00:06.01ID:+lzJeuRfp
>>886
和歌山オタはどっかいけカス
0888名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaf-1mOr)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:02:26.83ID:1GKhSzWVd
>>886
対戦相手が違う時点で...
0889名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaf-1mOr)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:04:06.50ID:1GKhSzWVd
>>886
そう市和歌山の評価はこれ以上下がら
履正社のおかげで成美がその評価を上回る可能性はあるけどね
0890名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaf-tNju)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:29:27.38ID:jCUJ/HAyd
>>889
平安がボコられたら市和歌山は下がるよ

しかし履正社は平安には植木で来るやろな そここそは打てそうやけど ピッチャー陣が履正社に通じるか?まず無理
0891名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb5-jpq5)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:55:29.34ID:+lzJeuRfp
そもそも京都3位和歌山2位の下位層の試合でサヨナラゲームを演じたから内容が良かったとかアホなんちゃう何回か死んでいいレベル
0892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d1-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:19:17.45ID:/2UMEf2D0
>>884
西校やろ
0893名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb5-jpq5)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:54:31.20ID:+lzJeuRfp
>>892
外大西は監督が大したことないのにテメエ息子ばかり使うしだろ
0894名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd57-DrUG)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:02:48.96ID:ZPoRLaKsd
>>893
クイックできるようにならなあかんわな。
100%盗塁ただやん
0895名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaf-1mOr)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:36:32.64ID:1GKhSzWVd
監督の息子はむしろ厳しめに降板させられてたように感じた
0896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bba6-CKJx)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:55:38.43ID:GaHQjP100
あくまでも京都の板やから平安・成美を応援するが
平安V履正社の準決勝の内容も大事かも知れないが
和歌山決勝で智弁和歌山を9回2アウトまで苦しめた智弁和歌山の
準決勝以降の戦いも今後の選考に影響しますよ。

智辯和歌山が近畿チャンプになれば今年の和歌山のレベルが高い!
例えるなら今年の夏に優勝した大阪桐蔭を9回2アウトまで追い詰めた
履正社が高評価されたのと同じで市和歌山が高評価になり
成美は厳しくなりますよ。
0897名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa7b-X5lB)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:22:32.89ID:wrO3fbfqa
平安ー智弁和歌山の決勝が見たいわ
せやから履正社戦は絶対勝てよ!
0898名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb5-jpq5)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:29:45.99ID:+lzJeuRfp
>>895
お前試合見てたか?
0899名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd57-DrUG)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:31:22.49ID:ZPoRLaKsd
>>898
見てたよ、クイックできない
0900名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b3e-Vh4f)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:49:06.67ID:UlAaRvZm0
成美なんてどうでもいい。
平安さえ甲子園に出場してくれたら、それでいい。
福知山みたいな超ド田舎の高校に全く興味ないw
0901名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaf-1mOr)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:49:20.89ID:1GKhSzWVd
>>898
翔英戦と成美ノーゲーム戦みたけど?
質問受け付けますよ
0902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b4c-e7ji)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:58:41.12ID:kZ/N1FJy0
準決勝以降の戦いは選考に全く関係ない
0903名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb5-jpq5)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:37:01.40ID:+lzJeuRfp
>>899
なんのレスしてんの?
0904名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb5-jpq5)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:38:46.55ID:+lzJeuRfp
>>901
あれで厳しめの交替か?まぁ他にそんないいのんおらんかったし仕方ないんかもしれんけど
0905名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaf-1mOr)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:17:42.38ID:1GKhSzWVd
>>904
個人的な見解やけど...
翔英戦の6回の先頭に強襲ヒット打たれて交代した時は指でもケガしたんちゃうか、と思うくらい意外な交代やった
後ろにエース田辺が控えていたか勝負処と踏んで結果勝ったけど、成美戦の降板は厳しかったと思うなー
人それぞれ意見はあると思うけど、監督と選手父と子、難しい関係よね
0906名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb5-jpq5)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:01:25.28ID:3hIOSjVtp
>>905
なるほどそうなのね。
でも中の人から聞いたことはあるがそのへんに不満がある選手父兄もいるのは確か。まぁベンチに入れん子やけどね
0907名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:35:41.74ID:Cf9YCCB6M
しかし、激論が絶えないですね。
3月の発表を待たずとも、週末の準決勝である程度分かるのですが、逆にいうと今だからこそ各人の知識自慢、推理自慢が繰り広げられるわけですね。
まぁ、それが選抜の魅力というものかもしれませんが。

成美がどうとか、桐蔭がどうとかもいいですが、皆懸命にプレーしてるわけですから、そこは平等に応援したいところですね。
そして高野連の判断にケチをつけるようなことも避けたいところです。
それがスポーツマンシップというものだと思います。
高校野球を応援する者は、それくらいの気概があってもよいのでは?

とか正論を言ってみましたが、週末のベスト4対決では贔屓チームを応援してる自分がいるのですけど(笑)

地区大会終盤、神宮大会、出場校確定、さらには21世紀枠。春の選抜の本番まで飽きさせることのないイベントが目白押しですね。
そんなことを気付かせる、今秋の近畿大会ですね。
0908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bba6-CKJx)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:39:51.03ID:1kVaBqqg0
>>907
安心せい。
選抜の選考発表は1月末や。
2カ月早く結果が分かるからよかったな。
0909名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53a6-pP8n)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:49:15.42ID:m9arLO4L0
>>890
野澤の出来がよければそこそこやれる
また豊田でいくようならボコられそうだ
0910名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 05:24:14.74ID:C8SptldLa
履正社 清水には、@ベース際に立って外角ストレートを狙うAドランクバンドで揺さぶるBファールを重ねて球数を増やすCバッターボックスを外すDスチールやエンドランを仕掛ける、など投球リズムを崩すためのあらゆる工夫を仕掛けるべき。
0911名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 05:32:38.15ID:C8SptldLa
清水は、軸足を上げてからの投球動作が速く、バッターはタイミングが取りにくい。また、軸足を上げてから僅かに間をおいて投げるが、時おり間をおかずに投げたり、ボールのリリースポイントを数センチほど手前で投げたり、打者のタイミングをずらす投球術がある。
0912名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 05:35:00.78ID:C8SptldLa
平安の各打者は清水の軸足が上がった時点で、テイクバックしてスイングの準備をし、ストレートに差し込まれるな。清水は外角ストレートが投球の軸。時折、カウントを取りに来るカーブと追い込んでから低めのボール球になるスライダーで空振りを取るパターン。
0913名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 05:44:02.09ID:C8SptldLa
各打者は清水のビデオを繰り返し見て、投球動作に対するタイミングを合わせる練習、フリーバッティングでは、マシンだけでなく打者の近いところから左投手のクイックでの速球を打ち込む練習、速球に対するバント練習の反復など、出来るだけの事前準備をしておきたい。
0914名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 853e-6uJj)
垢版 |
2018/10/30(火) 06:34:33.71ID:Ewmfe3RU0
履正社清水君先発かな?
控え出てきそうだけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況