X



【2019】21世紀枠の有力候補5【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 16:34:31.29ID:SWSYcTo2
前スレ
【2019】21世紀枠の有力候補4【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1537795659/


これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【@徳之島 A成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【@成章 A釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【@五所川原農林 A畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) V大分上野丘(大分) 【@身延 A土庄】
10 山形中央(山形) V向陽(和歌山) 川島(徳島) 【@新潟 A防府】
11 V大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【@遠軽 A西都商】
12 V女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【@小松 A広島観音】
13 W遠軽(北海道) いわき海星(福島) V益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【@門司学園 A日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) V大島(鹿児島) 【@角館 A坂出】
15 豊橋工(愛知) V桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【@平田 A金沢商】
16 釜石(岩手) V長田(兵庫) 小豆島(香川) 【@宇治山田 A八重山】
17 不来方(岩手) V多治見(岐阜) 中村(高知) 【@高千穂 A洛星】
18 由利工(秋田) V膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【@金津 A高知追手前】

【 】内は補欠校
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、Vは3枠目、Wは4枠目での選出
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 21:05:10.36ID:RwJ5zYTu
東北優勝、盛附
準優勝、花巻東

神宮大会優勝、盛附
神宮枠、古川

21枠、大船渡 釧路湖陵 西日本
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 21:25:01.72ID:/T8t121C
四国は地区大会初戦で県2位校の志度と県3位校の富岡西が対戦して勝った学校が地区推薦になるような気がする。
最初の組み合わせ抽選で県優勝校の高松商と川島が3分の2の確率で別の山に入れば、あとは2分の1の確率で直接対決が実現するしね。
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 21:46:49.10ID:WkuFq9dq
【東北】大船渡or古川
【四国】志度or富岡西
【近畿】東播磨or田辺or高島
【九州】熊本西
【中国】平田or米子東
【北海道】釧路湖陵
【東海】清水桜ヶ丘

この中なら大船渡、四国のどちらか、あとは各地区の試合次第だろうかな
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 21:54:12.24ID:PQRCzUIQ
徳島1位の川島は部員15人らしいけど、今回の有力候補でベンチ入り定員未満の学校ある?
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 22:04:42.25ID:T0ptA84f
俺の大胆予想 倉敷商 市呉 被災地
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 22:08:08.70ID:36zrXj2g
東は大船渡
困難枠は金津
西は広島か岡山だろうな
四国の愛媛は無いと思う
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 22:10:33.01ID:36zrXj2g
今年四国4枠あったから
四国はない

断言する!
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 22:13:32.58ID:IgXMGScs
古川21世紀枠で大船渡涙目w
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 22:31:29.45ID:ByIHMuGF
予想
【東】大船渡
【西】富岡西
【参】平田
補欠@釧路湖陵
補欠A田辺
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 22:45:30.79ID:670KY6+U
平田は4年前に補欠1位で落選。今回はチャンスでは?
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 23:14:55.41ID:NeMoXIOI
>>391
横手は100パーセントない
アホすぎて涙が出るわ
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 23:17:38.26ID:NeMoXIOI
>>429
四国はタマ切れ
富岡西は城南が選ばれている以上ないし、志度は坂出と変わらん
なぜ、四国を無駄推しするのか
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 23:18:09.45ID:THpVMksZ
>>175
北大以外大したことないやん。
釧路湖陵は理数科の方が普通科よりかなり偏差値高い。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 23:38:06.18ID:vjmxMUlP
76

灘中学校 (兵庫県/私立/男子校)
東大寺学園中学校 (奈良県/私立/男子校)

75

洛星中学校 (京都府/私立/男子校)

74

大阪星光学院中学校 (大阪府/私立/男子校)
甲陽学院中学校 (兵庫県/私立/男子校)

73

大阪教育大学附属池田中学校 (大阪府/国立/共学)
高槻中学校 (大阪府/私立/男子校)
六甲学院中学校 (兵庫県/私立/男子校)
西大和学園中学校 (奈良県/私立/男子校)

71

四天王寺中学校 (大阪府/私立/女子校)
神戸女学院中学部 (兵庫県/私立/女子校)
関西学院中学部 (兵庫県/私立/共学)
白陵中学校 (兵庫県/私立/共学)

69

大阪教育大学附属平野中学校 (大阪府/国立/共学)
関西大学中等部 (大阪府/私立/共学)
大阪桐蔭中学校 (大阪府/私立/共学)
清風南海中学校 (大阪府/私立/共学)
京都教育大学附属京都中学校 (京都府/国立/共学)
同志社中学校 (京都府/私立/共学)
京都教育大学附属桃山中学校 (京都府/国立/共学)
奈良学園登美ヶ丘中学校 (奈良県/私立/共学)
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 23:38:41.53ID:vjmxMUlP
68

金蘭千里中学校 (大阪府/私立/共学)
神戸海星女子学院中学校 (兵庫県/私立/女子校)
奈良学園中学校 (奈良県/私立/共学)

67

開明中学校 (大阪府/私立/共学)
関西大学第一中学校 (大阪府/私立/共学)
同志社国際中学校 (京都府/私立/共学)

66

同志社香里中学校 (大阪府/私立/共学)
須磨学園中学校 (兵庫県/私立/共学)
淳心学院中学校 (兵庫県/私立/男子校)

65

関西創価中学校 (大阪府/私立/共学)
立命館中学校 (京都府/私立/共学)
立命館宇治中学校 (京都府/私立/共学)
帝塚山中学校 (奈良県/私立/共学)

64

近畿大学附属中学校 (大阪府/私立/共学)
啓明学院中学校 (兵庫県/私立/共学)

63

明星中学校 (大阪府/私立/男子校)
早稲田摂陵中学校 (大阪府/私立/男子校)
清教学園中学校 (大阪府/私立/共学)
同志社女子中学校 (京都府/私立/女子校)
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 23:39:23.15ID:vjmxMUlP
62

清風中学校 (大阪府/私立/男子校)
大谷中学校 (大阪府/私立/女子校)
桃山学院中学校 (大阪府/私立/共学)
帝塚山学院中学校 (大阪府/私立/女子校)
大阪学芸中等教育学校 (大阪府/私立/共学)
関西大倉中学校 (大阪府/私立/共学)
初芝富田林中学校 (大阪府/私立/共学)
滝川中学校 (兵庫県/私立/男子校)
三田学園中学校 (兵庫県/私立/共学)
立命館守山中学校 (滋賀県/私立/共学)

61

関西大学北陽中学校 (大阪府/私立/共学)
大阪女学院中学校 (大阪府/私立/女子校)
甲南女子中学校 (兵庫県/私立/女子校)
雲雀丘学園中学校 (兵庫県/私立/共学)
京都女子中学校 (京都府/私立/女子校)
奈良教育大学附属中学校 (奈良県/国立/共学)
開智中学校 (和歌山県/私立/共学)

60

プール学院中学校 (大阪府/私立/女子校)
親和中学校 (兵庫県/私立/女子校)
滝川第二中学校 (兵庫県/私立/共学)
甲南中学校 (兵庫県/私立/男子校)
龍谷大学付属平安中学校 (京都府/私立/共学)
近畿大学附属新宮中学校 (和歌山県/私立/共学)
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 23:40:21.60ID:vjmxMUlP
74

ラ・サール中学校 (鹿児島県/私立/男子校)

71

久留米大学附設中学校 (福岡県/私立/男子校)

69

青雲中学校 (長崎県/私立/共学)

67

福岡教育大学附属福岡中学校 (福岡県/国立/共学)
西南学院中学校 (福岡県/私立/共学)

66

福岡大学附属大濠中学校 (福岡県/私立/男子校)
弘学館中学校 (佐賀県/私立/共学)

65

早稲田佐賀中学校 (佐賀県/私立/共学)
向陽中学校 (大分県/私立/共学)

64

昭和薬科大学附属中学校 (沖縄県/私立/共学)

63

福岡教育大学附属小倉中学校 (福岡県/国立/共学)

62

明治学園中学校 (福岡県/私立/共学)

61

佐世保北中学校 (長崎県/公立/共学)
池田中学校 (鹿児島県/私立/共学)

60

筑紫女学園中学校 (福岡県/私立/女子校)
唐津東中学校 (佐賀県/公立/共学)
東明館中学校 (佐賀県/私立/共学)
大分豊府中学校 (大分県/公立/共学)
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 23:41:30.95ID:vjmxMUlP
78

筑波大学附属駒場中学校 (東京都/国立/男子校)

77

開成中学校 (東京都/私立/男子校)

76

麻布中学校 (東京都/私立/男子校)

75

女子学院中学校 (東京都/私立/女子校)
桜蔭中学校 (東京都/私立/女子校)
筑波大学附属中学校 (東京都/国立/共学)
駒場東邦中学校 (東京都/私立/男子校)
早稲田大学高等学院中学部 (東京都/私立/男子校)

74

豊島岡女子学園中学校 (東京都/私立/女子校)
渋谷教育学園幕張中学校 (千葉県/私立/共学)

73

慶應義塾中等部 (東京都/私立/共学)
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 (東京都/私立/共学)
浦和明の星女子中学校 (埼玉県/私立/女子校)

72

早稲田中学校 (東京都/私立/男子校)
武蔵中学校 (東京都/私立/男子校)
聖光学院中学校 (神奈川県/私立/男子校)
栄光学園中学校 (神奈
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 23:47:31.38ID:rwVbdP24
古川は21世紀枠東北代表でも落選するだろ
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 00:39:47.32ID:zFpD+E4K
>>425
そうやねw 書いてから気づいた。
すんません。
北海道と東北が同時に選ばれることはない(震災直後や記念大会は除く)
古川が地区選出なら、震災あった北海道の釧路が選ばれると思う。
大船渡が万が一選ばれたら、全くわからなくなる。
上で詳しく書いてた人いたけど、いわきの件以降は地区大会の選出を基本としてる。
地区大会出場校に、有力なところないならまだしも、古川がベスト4に残った以上は大船渡には可能性は殆どないよ。
盛附に古川が大敗しても大勢に影響ない。
釧路が21枠選出、古川落選の可能性が一番高い。可能性あるのは、古川が一般枠とることだね。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 01:50:20.13ID:UNzpTkcZ
>>450
4の枠の時だけでなく3枠の時でも北海道東北で2校出場あるから
釧路湖陵古川同時出場は可能性無い訳ではない
基本2枠の東北北陸東海及び2.5枠の中国四国は一般枠2+21枠地区推薦が1県だけに偏り
他が1県も選抜の可能性が無くなる様な偏った地区推薦は今まで一度も無い
関東東京と近畿は過去3回一般枠2+21枠地区推薦やった事あるが
他の3〜4都県が甲子園出場しているので枠の多さが影響してると思う
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 02:42:33.41ID:C8SV0wlb
大船渡は今までのケースに当てはまらないだろうけどな。過去の候補や選出校に好投手はいてもドラ1候補なんて
いなかったから。吉田が話題になったこの夏のこともあるしその流れも有利になりそう。
多良木と大島のようになるかな。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 03:08:52.40ID:UNzpTkcZ
>>452
集大成の最後の夏に全てを賭けるの方が盛り上がるから無理やりの選出はしないと思うよ
大船渡は地区に出場出来なかったのが全て
多良木の時は地区推薦の幹事が鹿児島、いわき海星の時は福島
共にその後問題を起こし、両地区共にその後は強引な選考はしていない

いわき海星の時は東北は絆枠含め宮城福島岩手山形4県から選抜出場
大島の時は沖縄熊本鹿児島長崎4県から選抜出場だった
多分光星が一般枠になったとしても今回の成績だと古川だと思う
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 03:17:15.95ID:6KYzCtRn
>>379
申し訳ない
遅くなったけど見落としていた
新潟県央工・松商学園に勝利して地区4強だったね
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 03:43:00.28ID:W0CIUQ42
>>452
ドラ1候補はこんな打たれまくったりしないよ
ましてや激戦区でもない岩手なんて
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 03:48:26.54ID:W0CIUQ42
東北は古川でほぼ確定として
北信越も関東東海九州も地区大会出場組だと候補になりそうなのがないな
金津くらい?
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 03:49:07.17ID:6KYzCtRn
>>383
青森2位秋田1位を撃破して地区4強 2試合連続無失策
どなたかもおしゃっていましたが東北地区21世紀枠候補の県大会では大船渡も横手も大敗している
21世紀枠が現状の方式になったのは08年から
東北地区から21世紀枠で地区推薦された高校のうち東北大会に進出しないで推薦されたのはいわき海星(13
県16強)のみ
残り10校は全て東北大会に進出しており基本東北地区の21世紀枠地区推薦校は選出される
よって古川が決勝戦進出しない限り21世紀枠東北地区推薦校は古川が大本命
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 05:06:12.60ID:IoVjkDp5
高野連的には大船渡と言うより佐々木は是が非でも出したいだろうから膳所でトリプルの例も出来たし岩手トリプルは普通にある
古川は出来るだけ盛岡大付に善戦したい、大船渡が5-7の2点差負けなのでそれより点差付けばよりきついわね
つか関東、東海、北信越は今回該当無しで辞退がいいなw大船渡でも古川でも推薦貰った方はもう甲子園決まったも同然
釧路は最後の枠でいけるかもしれないがな
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 05:51:24.90ID:W0CIUQ42
>>458
近畿は6校だから枠も元々多いし、しゃーないと思うよ

あれは消去法で近江に1-3で接戦だった膳所
地区大会も県大会も推薦校や地区大会の他はほぼコールド負けだもん
星林は負けた日高中津が近江に0-10
法隆寺国際(奈良3位)は奈良1位の智弁がベスト8だったてのも痛かった
京都は推薦校の乙訓が自力で一般枠
大阪は池田は論外
尼崎小田は成績はともかく、低偏差値の普通の公立
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 07:05:35.87ID:7j3K9nUu
>>325
熊本は地区推薦されたこともない。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 08:23:02.82ID:7W40qTvy
岩手4校あるかな?
一般枠 盛岡大附、花巻東  ・・・現在東北大会ベスト4
21世紀枠 大船渡  ・・・県大会盛岡大附と接戦
神宮枠 専大北上  ・・・東北大会1勝
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 08:31:49.55ID:kOqUTqPj
>>418
ときは〜め〜ぐり〜、またなつがぁきて〜
あのとき新人だったんだよな
それにしては老けていた
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 08:43:59.98ID:jRWcviul
21選考委員は東北準決に大注目
してる。古川3点差以内負けなら
古川。5点差以上負けなら大船渡

4点差は、、、
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 08:45:22.75ID:/ADufeUq
大船渡は無いやろな
佐々木投手も県大会で結局結果残せない投球だったし、盛付、花巻東の戦績ではどうにもならない
せめて地区大会一勝するか、県大会で強豪に圧巻のピッチングをしていれば可能性は少しはあったと思うが、それも無いから無理だよ
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 11:53:38.03ID:eEpx5zDr
ここって東北と四国の乞食しかこないスレだろ?
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 12:32:27.12ID:dl17eEtd
東北の決勝が光星と盛附になったらな
この両校、御存知のように県外組が多い
夏金足農業が躍進したように、地元枠で古川あたりが選出されておかしくない
北海道と東北でそれぞれ一校づつと予想
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 13:01:33.07ID:EFTV93hC
もし東北大会決勝が岩手対決になったらどうなるの?
大船渡絶望的か、あるいは決勝で大差がついたら大船渡21枠選出で決勝で大敗したほうを地域性で落選させるか
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 13:22:03.80ID:/ADufeUq
>>469
もちろんというか考える余地なく大船渡は論外
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 13:24:05.81ID:W0CIUQ42
>>469
普通に決勝の岩手2校
2017の選抜がまさにそんな感じだったね
32チーム中18チームが同府県から2校
地域性で上の高校を落として下のを救いあげるのはもうしないんじゃないかな
最近は本当にシンプルに例えば関東ならベスト4以上は当確みたいになってきた
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 13:35:31.33ID:dgRB3QVc
大船渡は、佐々木と捕手の及川の二人が凄いけど
それ以外は、田舎の公立校の生徒って感じ。
及川は佐々木が陸前高田にいた小学生時代のチームメイトらしい。
中学は別々だったけど、佐々木が大船渡に進学するということで、
強豪私学に行かずに大船渡にしたぽい。
 
大船渡は打線は公立の割には凄いけど
それ以外は、守備は安定せず、打線も意外に良く打つけどチグハグな攻撃、
なんでも、監督はノーサインらしい。
あと、秋の県大会の序盤戦で、過密日程なのに、全部、佐々木に連投させて
かんじんの準決勝、決勝で、佐々木が肩が張った状態になってしまっていた。
その辺の選手起用のマネージメントもずさん。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 13:35:42.56ID:7bYCjqTj
決勝で盛附が花東に大差勝ちなら辛うじて可能性は残るんじゃない?
1校目は盛附 2校目は花東か古川 花東落選で21大船渡
逆なら1校目は花東 2校目は盛附(県1位) 21枠古川
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 13:56:00.82ID:EFTV93hC
>>471
東北絆枠や神宮枠絡みで逆転選考は最近でもあったけどね
山形中央や高知

例年の一般枠当確圏内に進出して落選したのは2012年の創成館くらいだな
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 14:35:33.14ID:vS7lm5Nq
一般枠で2校出るから、この県のこのチームを21世紀枠で選ぶのやめよ

高野連が万が一こんな考えなら、21世紀枠の趣旨からあまりにも外れすぎ
あってはならないこと
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 14:50:53.33ID:dp/V3ZoT
大谷の再来 佐々木
NHKの大谷好きは考慮されないかな??
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 14:58:02.42ID:/ADufeUq
現時点で大船渡と古川ではかなり差がついた
古川は次に負けても21世紀枠候補に上がるだろう
大船渡は岩手大会が全て
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 15:24:27.70ID:VPAv74eb
厚木北と農大三はどっちが関東推薦されっかな?
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 15:29:49.01ID:vS7lm5Nq
釧路湖陵や啓新同様に古川もくじ運に恵まれてベスト4に来れただけの糞雑魚だろ
古川は普通に盛岡大付にコールド負けするだろう
それに対して大船渡は盛岡大付に惜敗だ
実力で大船渡>古川という判断がくだされるであろう
後は花巻東が八戸光星学院に勝てば、めでたく岩手から3校センバツだ
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 15:40:43.39ID:/ADufeUq
>>482
専大北上に負けたのが痛い
最後の二戦で18失点も痛い
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 15:43:36.61ID:vS7lm5Nq
釧路湖陵や古川が倒してきた相手見てみ
北海道の上位クラスの強豪や
東北の上位クラスの強豪を
両チームとも1チームすら倒してない
ただただくじ運のみでベスト4に上がってこれたというだけ
ぶっちゃけインチキみたいなもん
そんなくじ運チームをセンバツに出さないでもらいたい
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 15:53:02.32ID:2HVdFx4t
岩手から3校=東北地区3校
今年の滋賀3校<近畿地区7校のうち3校

盛岡大付が古川に勝って、花巻東も勝てば大船渡は無いだろう
花巻東が負けて古川が大敗なら大船渡の目もある
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 15:57:44.76ID:C8SV0wlb
大船渡、古川ともにモリフと試合があるから比較しやすい
まあ甲子園でどちらが善戦又は勝利出来るか考えたら大船渡の方だと思うがとりあえずモリフと古川の試合がどうなるか
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 16:11:57.96ID:dgRB3QVc
古川はベスト4で負けたら、21世紀枠は古川。
岩手県大会ベスト4の大船渡と
東北大会ベスト4の古川なら
古川のほうが圧倒的に有利。
大船渡が21世紀枠に選ばれようと思ったら、古川が決勝に進んで
一般枠での選手に回ってくれるようになるしかない。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 17:12:01.33ID:CzLZIkkv
常連私立の壁が高い東北でクジ運良かったとはいえ4強は価値がある
古川は木村正太いた時の一関一パターンでかなり濃厚
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 18:44:53.32ID:AAiLYG6j
そもそも県大会で東北高校に勝って来てるから>古川
釧路湖陵と古川の21世紀枠は当確でしょ
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 18:49:09.96ID:y0Pu/FRG
古川はまだ一般枠まで突き抜ける可能性も十分ある
古川一般枠当確の場合は東北地区の推薦校は大船渡or横手?
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 18:51:15.72ID:A4/1/dIy
木村正太の時の一関一って希望枠じゃなかった?
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 18:56:12.76ID:AAiLYG6j
>>491
その場合は横手で、落選するんでない?
他地区の候補は古川の決勝進出を祈るといい
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 19:07:10.96ID:/ADufeUq
いずれにせよ大船渡と古川では圧倒的に古川が有利9:1ほどの差がある
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 19:15:25.35ID:CzLZIkkv
>>492
そん時の希望枠は佐藤剛がいた秋田商業
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 19:20:29.87ID:ZKNesM3r
というか佐々木希は持ってないな
甲子園0で終わりそう
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 20:07:12.98ID:zFpD+E4K
大船渡と騒いでるのは岩手の人でない荒らしだと思うけど。
過去の選出校でベスト4に残ったのは、利府だけだと思う。かなり価値あることなんだよね、
もう明日に大敗しようが、古川を落とせる理由はないんだよね。
今の東北の選考のしかだと、古川の一般枠だと横手にも可能性ないわけでない。
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 20:13:46.32ID:yw8YqeeV
最終選考の有力候補が地区選考で有力とは限らない

東北地区の選考では、選考の公平性の観点から
、大船渡が古川を上回るのは難しい

古川は1897年設立、
宮城県では仙台一仙台二に次ぐ、3番目に歴史ある伝統校

最終選考で選ばれる可能性は低いかもしれないが、
東北地区の選考で古川を外す理由は見つけられない
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 20:47:56.73ID:yw8YqeeV
間違えた

古川は、宮城県で仙台一に次ぐ2番目に歴史ある普通科の伝統校

仙台二は1900年設立でした
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 20:54:28.84ID:3bpKUA2Z
大船渡なら佐々木見たさで選出確実だろうが
古川なら落選の可能性僅かにあるかな
釧路湖陵が一応対抗としているし清水桜ヶ丘もそれなりの結果出せば未選出の静岡>三回も選ばれた宮城で
優先されるかもな。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 20:58:26.71ID:Rkj/syQQ
>>498
<78〜75>
開成中学校
[東京/私立/男子]78
筑波大学附属駒場中学校
[東京/国立/男子]78
東大寺学園中学校
[奈良/私立/男子]77
麻布中学校
[東京/私立/男子]76
灘中学校
[兵庫/私立/男子]76
桜蔭中学校
[東京/私立/女子]75
駒場東邦中学校
[東京/私立/男子]75
女子学院中学校
[東京/私立/女子]75
筑波大学附属中学校
[東京/国立/共学]75
早稲田大学高等学院中学部
[東京/私立/男子]75
聖光学院中学校
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 21:00:27.87ID:Rkj/syQQ
>>497
<75〜73>
四天王寺中学校
[大阪/私立/女子]医志コース75
西大和学園中学校
[奈良/私立/共学]男子75
西大和学園中学校
[奈良/私立/共学]女子75
渋谷教育学園幕張中学校
[千葉/私立/共学]74
慶応義塾中等部
[東京/私立/共学]女子74
豊島岡女子学園中学校
[東京/私立/女子]74
慶応義塾湘南藤沢中等部
[神奈川/私立/共学]74
大阪星光学院中学校
[大阪/私立/男子]74
甲陽学院中学校
[兵庫/私立/男子]74
六甲学院中学校
[兵庫/私立/男子]74
浦和明の星女子中学校
[埼玉/私立/女子]73
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 21:03:10.39ID:Rkj/syQQ
>>499
雙葉中学校
[東京/私立/女子]73
早稲田実業学校中等部
[東京/私立/共学]73
洛南高等学校附属中学校
[京都/私立/共学]73
大阪教育大学附属池田中学校
[大阪/国立/共学]73
四天王寺中学校
[大阪/私立/女子]英数Uコース73
清風南海中学校
[大阪/私立/共学]スーパー特進73
神戸女学院中学部
[兵庫/私立/女子]73
帝塚山中学校
[奈良/私立/別学]女子英数S選抜73
広島学院中学校
[広島/私立/男子]73
広島大学附属中学校
[広島/国立/共学]73
ラ・サール中学校
[鹿児島/私立/男子]73
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 21:58:35.39ID:1oasywT5
>>497
宜野座を忘れちゃいかん。
最初の21世紀枠で、他地方が当時の最低基準の県大会ベスト8の学校を推薦したのに対し、九州だけは地区大会ベスト8(しかも、敗れた準々決勝は終始押し気味の試合展開だったが、相手がワンチャンスをものにして0-1で敗戦)の宜野座を推薦。
翌年の選抜では、その実力をいかんなく発揮し、ベスト4まで勝ち上がり21世紀枠大成功を印象付けた
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:14.93ID:1e+byB8Y
>>504
ごめん書き方悪かったね。
東北地区の話しね、東北地区での過去の推薦校で東北大会でベスト4の成績を残せたのは利府だけ。
宜野座はもちろん知ってるよ、利府と宜野座が21枠の最高成績。
夏に育英をボコッてリベンジしたもんねw
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 22:42:25.38ID:t20Adf00
>>493
流石に大船渡
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 23:37:05.67ID:EFTV93hC
21世紀枠候補の学校が一般枠圏内に進出したら、その地区からは21世紀枠なしになるんじゃないの?
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 23:41:31.48ID:EFTV93hC
21世紀枠に選ばれそうな公立校が一般枠で出場した例

06年:八重山商工、伊万里商(ともに21世紀枠候補にも選出、八重山商工は喫煙で辞退)
07年:小城
10年:嘉手納
12年:高崎、宮崎西(ともに21世紀枠候補にも選出)
13年:春江工
15年:大曲工(推薦辞退があるが)
17年:市呉
18年:富島

2007年以外はこれらの地区から21世紀枠なし
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 00:29:43.38ID:Oy/lQmKY
>>505
一関一
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 00:37:09.98ID:jw1TcLXZ
>>510
さーせんw
一関一もだそうです。
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 01:27:28.60ID:TeqzZZN+
北海道 釧路湖陵
東北 大船渡か古川
東海 清水桜ヶ丘か西尾東
近畿 東播磨か高島か田辺
中国 平田か米子東
四国 富岡西か志度
九州 熊本西か壱岐

ある程度絞られてはきたか
自分的に離島の壱岐はダークホース
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 01:37:35.82ID:mqXSYWQF
今回は下手したら3つとも四回目の都道府県になってしまう可能性あるよな
大船渡or古川、平田、釧路ならそうなる
一方で普段縁のない静岡や熊本が今回チャンスを得てる。15-16除き未選出県から1つは選んでるのでワンチャンあるかも
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 01:50:36.62ID:ZDl7P9tt
>>512
ベスト16の壱岐は無理だろ
佐世保北も5回コールド食らってるし
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 01:53:33.47ID:8ZxIHmG6
麻生のおっさんが自演に使用するアカウント(複数端末あるいは投稿代行ツールを使用しての自演もあるので要注意)
麻生
ウラウラ 9000067287
ジグー 353359060690529

出没スレッド
甲子園へ行こうスレ(麻生&名無しを併用:固定IDと単発IDを併用して自演)
50歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)
30歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)
21世紀枠の有力候補スレ(名無し&ジグー 353359060690529&ウラウラ 9000067287:固定IDと単発IDを併用して自演、議論誘導多数、スレ立ても、キーワードは洗濯機、クレヨンしんちゃん)
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 02:30:10.72ID:Z5WIAsgk
>>514
壱岐は「離島の高校」という時点で困難克服要素が強いから21世紀枠候補になると思う



基本的に離島の高校は過疎化・少子化・高齢化により人口減少が進んでいる地域や、
政府が「有人国境離島法」を作って保護対象にするくらい
無人島に化けて特亜に乗っとられるリスクが危惧されている島が多く
野球部員を集めるのにも対戦相手を見つけるのにも過酷で厳しい環境ということが目に見えて分かるので
離島の出場校は21世紀枠選出に推薦されやすい傾向が強い


鹿児島の大島は今も上位常連に定着しているし21世紀枠に選んだ意味はあったし
末代発言の野々村氏でさえも隠岐は選ばれて良かったと言ってるんだから、離島のハンディキャップは我々が想像するより遥かに大きいのだろう
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 02:33:57.79ID:KwM8fgWs
大船渡は佐々木がいなければ選考有力対象にはまずならない
つまり大船渡が選ばれた時点で特定の人物が居れば選ばれやすいという基準にもなる
何回東北選ばれてんだよ、って話だわな
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 02:49:08.97ID:46DcKXNh
21世紀枠の県推薦辞退は毎年出てるけど、地区推薦されて辞退したのは2校だけだな
大曲工と名張桔梗丘。名張桔梗丘は選抜選考会前日の辞退だった

最終選考3枠に選ばれたあとに不祥事があったらえらいことになりそうだな
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 04:36:58.47ID:ZaPFA2bp
>>512
東海は岐阜高だよ
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 04:38:53.72ID:ZaPFA2bp
>>512
西からは戦績抜きで壱岐を選んでやりたいね
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 06:13:09.08ID:n37VaQfz
>>512,519
東海は三重の木本も含めどの県の候補が選ばれてもおかしくない状況かと。
戦績・・・・・・・清水桜が丘(準優勝)>西尾東(ベスト4・夏準優勝)>木本(ベスト4)>岐阜(ベスト8)
話題性・・・・・西尾東(岩瀬引退)>岐阜(古豪)>木本(三重牟婁地区から初)>清水桜が丘
困難克服度・岐阜(進学)=木本(過疎・少子高齢化)=西尾東(私学上位)>清水桜が丘 
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 06:25:57.12ID:XseBRP2J
>>521
木本はベスト8
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 08:05:33.24ID:l1VcsfQc
>>519
本命だよね
東海が東に入るか西に入るかわからんが
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 09:54:20.75ID:StH3cdcY
>>523
東海は東
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 10:20:22.25ID:Qo2fuZA2
大体、利府や宜野座は、地区大会で補欠レベルだから
県大会8のチームと一緒にしてはいけない。
一般枠や21世紀枠のどちらか知らんが、古川は、決まり
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 11:11:52.87ID:w4KsLUcN
去年の聖光も空気読まなかったよな
接戦で終わらせてあげていれば能代松陽が甲子園行けたのに
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/17(水) 12:37:34.61ID:/kxK/UYI
くじ運ベスト4の古川は大方の予想通り準決勝でコールド負けしたな
これが「くじ運ベスト4」の末路よ

同じくくじ運ベスト4の釧路湖陵を、きっちり順当にコールドにしなかった札幌第一の罪は大きい
何を手抜きしてんだが
札幌第一が普通に真面目にやってれば、くじ運ベスト4の釧路湖陵をコールドにできたものを
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況